18/01/31(水)21:15:10 最近ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/31(水)21:15:10 No.482226187
最近またデジモンのゲームに手を出したんだけど暫く見ない内にオメガモンも随分種類が増えたね…
1 18/01/31(水)21:17:26 No.482226712
一覧表がほしいね カオスモンまでしか分からないよ
2 18/01/31(水)21:17:51 No.482226798
随分って言ってもズワルトズワルトDとこいつだけな気が
3 18/01/31(水)21:19:00 No.482227065
アルターSもいるだろ
4 18/01/31(水)21:19:15 No.482227117
素オメガ オメガX ズワルト ズワルトD アルターB アルターS それなりに増えたと思うよ…
5 18/01/31(水)21:19:59 No.482227282
アルターSゲームに出てなくない?
6 18/01/31(水)21:20:47 No.482227472
su2223907.jpg グレイモンの方が
7 18/01/31(水)21:21:02 No.482227523
アルターBもまだ一作品だけだしな
8 18/01/31(水)21:21:35 No.482227626
リンクスでスレ画を作ろうとしたら何故かシャイングレイモンとミラージュガオガモンが必要な事に疑問を覚える
9 18/01/31(水)21:22:04 No.482227721
書き込みをした人によって削除されました
10 18/01/31(水)21:22:27 No.482227817
アルターSは結構好き 設定はよくわからないけど
11 18/01/31(水)21:22:32 No.482227837
>ズワルト >ズワルトD >アルターB この辺分ける意味あるのかな…
12 18/01/31(水)21:24:26 No.482228258
ズワルトが敗北してボロボロになるとズワルトDになる それが謎の力で変異させられたんがアルターBだったけど 後付でアルターSを追加してそれから変異する存在になった
13 18/01/31(水)21:24:36 No.482228288
ここ最近無駄に増えた印象
14 18/01/31(水)21:27:53 No.482229026
変異ってなに…こわい デジモンなら進化しろよ!
15 18/01/31(水)21:27:55 No.482229027
アルターSは結局どういう存在なんだ…
16 18/01/31(水)21:28:04 No.482229062
ネクオダの新デジモンはセンスなかった
17 18/01/31(水)21:28:56 No.482229237
>変異ってなに…こわい バケモン…
18 18/01/31(水)21:29:15 No.482229298
>変異ってなに…こわい >デジモンなら進化しろよ! ゲーム中に変質というか悪人のよくわからないプログラム組み込まれて強制的に変わったから変異なんだよ
19 18/01/31(水)21:29:51 No.482229419
異構築ってトコモンがムゲンドラモンになるようなものだからな
20 18/01/31(水)21:29:58 No.482229438
>変異ってなに…こわい >デジモンなら進化しろよ! アルターBの変異に関しては初代デジワーからの設定なので…
21 18/01/31(水)21:30:45 No.482229596
ズワルトも最初は融合時に何か変な物が混じった事普通のオメガモンと変わらないのに 今じゃBウォーグレイモンとBメタルガルルモンの融合体扱いだよね…
22 18/01/31(水)21:33:39 No.482230192
アナログマンはムゲンドラモンの強化デジモンでラスボスやって欲しかった…
23 18/01/31(水)21:36:54 No.482230830
だって今更ムゲンドラモンを強化したところでロイヤルナイツに勝てるわけないし…
24 18/01/31(水)21:39:05 No.482231273
安易だけど何ならムゲンドラモンとオメガモンの合体デジモンとかでも良かったと思う
25 18/01/31(水)21:39:18 No.482231307
七大魔王とかロイヤルナイツとかが本編後に出てくるのもそういう理由だしな
26 18/01/31(水)21:40:46 No.482231590
平然とボルトバウタモンみたいなの出してくる時点で 設定上の強さどうこうとか絶対考えてねえよ
27 18/01/31(水)21:41:32 No.482231739
つくづく癌だなデジモンの組織設定は
28 18/01/31(水)21:42:02 No.482231838
ウォーグレイモンはブラックいるしデュークモンはカオスいるし オメガモンだけそういうのがないのは可哀想だよね!!
29 18/01/31(水)21:42:38 No.482231948
ボルトバウタモンはピエモンの魔人型デジモンという存在がどれだけ異質でヤバいやつらかってのを採用した存在だし
30 18/01/31(水)21:43:00 No.482232024
>平然とボルトバウタモンみたいなの出してくる時点で >設定上の強さどうこうとか絶対考えてねえよ アイツ強さ一切言及されてないよ
31 18/01/31(水)21:43:52 No.482232234
言及こそされてないけどベルゼブモンとルーチェモンFDMが二人がかりでも仕留めきれなかった存在だからな
32 18/01/31(水)21:47:07 No.482232942
ver1の青メタルグレイモンが進化したブリッツグレイモンと ver2のメタルマメモンが進化したクレースガルルモンがジョグレスした なんとガルルモンが剣でグレイモンがキャノンになるオメガモン(2体目)がオメガモンAlterSなのだ
33 18/01/31(水)21:47:15 No.482232966
ボルトバウタモンはスカルサタモンとかメタルファントモンの進化先へも就職出来そうだし…
34 18/01/31(水)21:48:27 No.482233225
そろそろスレイプアームのカオスモンも出ないかな
35 18/01/31(水)21:48:31 No.482233242
たかが完全体のヴァンデモン吸収した程度で強くなりすぎじゃない…
36 18/01/31(水)21:49:32 No.482233477
オメガモン(ウィルス種)(白)がアルターS オメガモン(ウィルス種)(黒)がアルターB
37 18/01/31(水)21:51:46 No.482233966
次はデータ種の黄色いオメガモンだな
38 18/01/31(水)21:52:50 No.482234212
深淵なる手とかいうよくわからない存在が力付与してる存在だからなボルトバウタモン デジモンで該当するとすればアポカリモンとかグランドラクモンみたいなやつなんだろう
39 18/01/31(水)21:53:14 No.482234313
左腕がディアボロモンで右腕がアーマゲモンのオメガモンモドキそのうち出るかなと思ってたけど中々出ない
40 18/01/31(水)21:53:47 No.482234431
>次はデータ種の黄色いオメガモンだな データ種代表だしティラノソードとシードラキャノンかな…
41 18/01/31(水)21:54:35 No.482234597
昔はXと空気のズワルトくらいしかいなかったのに
42 18/01/31(水)21:56:33 No.482235031
>データ種代表だしティラノソードとシードラキャノンかな… 新種のグレイモンとガルルモンが合体元として登場するだけじゃねえかな
43 18/01/31(水)21:56:56 No.482235097
そろそろバルバモンを強くしてあげて...
44 18/01/31(水)21:57:55 No.482235269
アルターBはイカしてる アルターSはいまいち
45 18/01/31(水)21:59:39 No.482235688
>昔はXと空気のズワルトくらいしかいなかったのに 昔ってズワルトとスレ画三年しか間空いてないぞ…
46 18/01/31(水)22:02:53 No.482236563
ネクオダが2016年でズワルトがクロウォやってた2011年だから5年だ
47 18/01/31(水)22:05:01 No.482237078
ズワルトはクロウォ放送後のジントリだぞ
48 18/01/31(水)22:09:24 No.482238288
クロウォ2010年から2012年まででジントリは全部その期間の中で発売してるよ… 発売日調べりゃわかるでしょ
49 18/01/31(水)22:11:15 No.482238774
ジントリつまんねかったなあ
50 18/01/31(水)22:11:52 No.482238946
どっちにしても昔じゃねえな!?
51 18/01/31(水)22:13:09 No.482239264
50年くらいやってるコンテンツで5年くらい前は昔じゃないね…
52 18/01/31(水)22:13:37 No.482239414
20年コンテンツに5年とか最近すぎるからな…
53 18/01/31(水)22:13:55 No.482239482
>ジントリつまんねかったなあ 厚紙1枚100円だからコンプしてる人はマジで尊敬するよ 封入率も悪いし