18/01/31(水)20:49:53 私の戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/31(水)20:49:53 No.482219879
私の戦闘力は1兆200億円です ですがもちろん フルパワーで あなたと戦う気ですから ご心配なく… https://jp.reuters.com/article/nintendo-idJPKBN1FK101
1 18/01/31(水)20:50:30 No.482220014
レジー!MOTHER3出してくれよ!
2 18/01/31(水)20:51:51 No.482220350
ゼノブレ2がミリオン行ってよかった… 本当によかった…
3 18/01/31(水)20:51:51 No.482220352
1500万台に上方してそんなに強気で大丈夫? って思ってたけどまたするのね… WiiUもう超えてんだなあ
4 18/01/31(水)20:51:58 No.482220380
おー…ついに一兆超えたか…
5 18/01/31(水)20:52:40 No.482220543
一年経ってないのにWiiU超えたのか…
6 18/01/31(水)20:52:45 No.482220563
岩田くん見とるか…
7 18/01/31(水)20:53:53 No.482220883
>ゼノブレ2がミリオン行ってよかった… >本当によかった… 売上なんかどうでもいいと思いつつ いい数字が出ると安心する…
8 18/01/31(水)20:54:04 No.482220926
マリオそんなに売れたの… いや面白かったけどなんか予想以上すぎる
9 18/01/31(水)20:54:27 No.482220996
Wiiを超えたらかなりすごい事になるな
10 18/01/31(水)20:54:43 No.482221048
新規ipのarmsもなかなかおかしい
11 18/01/31(水)20:54:52 No.482221078
来期は2000万台… 相変わらずジョーダンきつ…行きそうだなぁ
12 18/01/31(水)20:54:54 No.482221085
年間の研究費が凄かった 更に広告宣伝費がもっと凄かった
13 18/01/31(水)20:55:40 No.482221267
この人?第一形態がマリオオデッセイで第二形態がゼルダBtoWなの?
14 18/01/31(水)20:55:55 No.482221332
>新規ipのarmsもなかなかおかしい 2かこれからもうちょっとだけ手入れはされそうでありがたい…
15 18/01/31(水)20:56:00 No.482221352
>来期は2000万台… >相変わらずジョーダンきつ…行きそうだなぁ 今年は売りたくても物が無い状態が続いてこれだったしね
16 18/01/31(水)20:56:05 No.482221371
ノーモアがどうくるか楽しみですよ俺は
17 18/01/31(水)20:56:19 No.482221418
あんだけゼルダがやんや騒がれても 所詮はマリオの半分の戦闘力よ…
18 18/01/31(水)20:56:21 No.482221426
>この人?第一形態がマリオオデッセイで第二形態がゼルダBtoWなの? そりゃベジータが泣くわ
19 18/01/31(水)20:56:26 No.482221439
ゼルダ国内じゃそこまででもないんだな…
20 18/01/31(水)20:56:39 No.482221499
現物を手にした時のこれはいいものだ感は確かにあるからな
21 18/01/31(水)20:56:48 No.482221523
>売上なんかどうでもいいと思いつつ 一応続編あるかどうかにかかわってくるし 黒字になるまでは気にしてるな
22 18/01/31(水)20:57:04 No.482221604
>この人?第一形態がマリオオデッセイで第二形態がゼルダBtoWなの? ゼルダは第一形態ですらないwiiUソフトだ… 第一形態がイカ2で第二形態がマリオデかな…
23 18/01/31(水)20:57:21 No.482221684
>一年経ってないのにWiiU超えたのか… Uは任天堂据え置きで一番売れなかったからな…
24 18/01/31(水)20:57:25 No.482221706
なに?まだ満足されてない!?
25 18/01/31(水)20:57:36 No.482221751
>ゼルダ国内じゃそこまででもないんだな… 昔から海外に比べると日本で振るわんシリーズだったしね
26 18/01/31(水)20:57:52 No.482221817
>現物を手にした時のこれはいいものだ感は確かにあるからな すごいサクサク動くからねえ おかげでDLソフト買いまくってしまう
27 18/01/31(水)20:57:56 No.482221833
>なに?まだ満足されてない!? おうよ どんとこい 失業したからな!
28 18/01/31(水)20:58:00 No.482221853
開発コストの低いスイッチでバブルはもうウハウハだろうな
29 18/01/31(水)20:58:03 No.482221869
イカとかゼルダも一部外注だし もうモノリスほとんどメイン戦力だよね
30 18/01/31(水)20:58:03 No.482221871
さらっと本体も上方修正してるのな
31 18/01/31(水)20:58:29 No.482221999
実際去年のスイッチは楽しすぎたよ こんな売上にもなるわ
32 18/01/31(水)20:58:35 No.482222028
>ゼルダ国内じゃそこまででもないんだな… GAIJINはマジでゼルダ好きすぎる…(あとメトロイド)
33 18/01/31(水)20:58:39 No.482222046
マリオは詰められるもの全部入れた!て感じで凄かったもんなー 遊んでいる人がいっぱいで嬉しい
34 18/01/31(水)20:58:47 No.482222093
ディスガイア5ひとまず体験版を遊ぼ… ハマりそうだったら明日買いにいこう 7000円オーバーはちょっと高いなぁ…
35 18/01/31(水)20:58:47 No.482222094
>イカとかゼルダも一部外注だし >もうモノリスほとんどメイン戦力だよね 仕事の7割か8割は裏方で たまに褒美で自社タイトル作らせて貰ってるようなもんだよ
36 18/01/31(水)20:58:48 No.482222096
>一年経ってないのにWiiU超えたのか… WiiUとついでにVitaもなんだがゲームギアと大差ないレベルの売上って聞いてそんなに駄目なのかって…
37 18/01/31(水)20:58:49 No.482222100
モノリスは外部と言っていいのか
38 18/01/31(水)20:59:12 No.482222193
https://mobile.twitter.com/japanese3ds/status/958599110466162688 今年ポケモン出すってよ
39 18/01/31(水)20:59:26 No.482222257
まだラボが待ち構えているという
40 18/01/31(水)20:59:28 No.482222271
正直に言うとミニダイレクトはある程度満たされたものの満足とまではいかなかったから 2月中にメインのダイレクトをやって欲しい
41 18/01/31(水)20:59:34 No.482222296
スイッチは作るほうにとっても劇的コスト低下につながるから みんなやりたい!ってアンケートでてたな
42 18/01/31(水)20:59:58 No.482222387
リズム天国はもう出ないのかのう
43 18/01/31(水)21:00:00 No.482222401
今年じゃなくて今年以降だ
44 18/01/31(水)21:00:00 No.482222403
su2223850.png
45 18/01/31(水)21:00:00 No.482222404
自由でいいんだわがままでいいんだモノリス
46 18/01/31(水)21:00:03 No.482222417
>あんだけゼルダがやんや騒がれても >所詮はマリオの半分の戦闘力よ… いやゼルダもWiiU版と合計で800万近くいったよ シリーズ最高のトワプリが880万だから残り100万もない
47 18/01/31(水)21:00:07 No.482222434
>今年ポケモン出すってよ 18年以降って書いてあるじゃねえか
48 18/01/31(水)21:00:14 No.482222465
マリオおかしくない? 発売から2ヶ月ぐらいで本体の装着率の7割ぐらいあるぞ
49 18/01/31(水)21:00:18 No.482222476
>エアライドはもう出ないのかのう
50 18/01/31(水)21:00:20 No.482222482
>>一年経ってないのにWiiU超えたのか… >WiiUとついでにVitaもなんだがゲームギアと大差ないレベルの売上って聞いてそんなに駄目なのかって… イカがあれだけヒットしてる時点でWiiU大成功かと思ってた まあSwitch買ってからは全然立ち上げなくなっちゃったけど…
51 18/01/31(水)21:00:21 No.482222494
>ゼルダ国内じゃそこまででもないんだな… 90万超えててそこまででもないって…
52 18/01/31(水)21:00:35 No.482222549
>シリーズ最高のトワプリが880万だから残り100万もない 普通に超えるなコレ… まああの出来なら当然か…
53 18/01/31(水)21:00:37 No.482222555
>https://mobile.twitter.com/japanese3ds/status/958599110466162688 >今年ポケモン出すってよ 誰この人
54 18/01/31(水)21:00:39 No.482222559
一応ゼルダはWiiUの方も結構売れてるんじゃなかったっけ合算でも低めなのかな
55 18/01/31(水)21:00:48 No.482222602
1月分含まずってことは国内で30万くらいまでは行ってるのかなゼノブレ
56 18/01/31(水)21:00:56 No.482222641
伝統と実績のあるIPを使って丁寧に時間をかけつつ新しい事を取り入れて作ればいいだけのことらしいな
57 18/01/31(水)21:01:01 No.482222666
>マリオおかしくない? >発売から2ヶ月ぐらいで本体の装着率の7割ぐらいあるぞ 同梱版あったからな それでも異常だが
58 18/01/31(水)21:01:05 No.482222682
>ゼルダ国内じゃそこまででもないんだな… そうは言うがFF最新作が100万ちょっとの国内で90万超えだぞ 相対的には凄い勢いで売れてる
59 18/01/31(水)21:01:05 No.482222683
早くswitchのスマブラ出して… forの移植でもいいから…
60 18/01/31(水)21:01:08 No.482222696
ARMS161万本も売れたのか 格ゲーとしてはなかなかすごいんじゃないか
61 18/01/31(水)21:01:16 No.482222729
国内ゼルダ51万でゼノブレ26万ってゼノブレ超頑張ったのでは
62 18/01/31(水)21:01:21 No.482222746
どこの馬の骨とも分からん人のヒをソースに適当なこと言わない方がいいよ
63 18/01/31(水)21:01:22 No.482222751
>su2223850.png つよいとしか言いようがない
64 18/01/31(水)21:01:28 No.482222770
FEHで音ゲーが追加されるけど これは幻影異聞録♯FEの新作か移植の前フリなんですよね!
65 18/01/31(水)21:01:31 No.482222779
売り上げは駄目だったけどコンセプトとイカを始めとするソフトはスイッチに受け継がれたから任天堂的にはオールオッケーよ
66 18/01/31(水)21:01:32 No.482222786
とりあえずオクトパスやりたいよ
67 18/01/31(水)21:01:45 No.482222850
>一応ゼルダはWiiUの方も結構売れてるんじゃなかったっけ合算でも低めなのかな ミリオン超えてたと思うよ
68 18/01/31(水)21:01:53 No.482222895
>国内ゼルダ51万でゼノブレ26万ってゼノブレ超頑張ったのでは いやゼルダの51万ってのは発売月入ってない…
69 18/01/31(水)21:01:57 No.482222913
ブレワイもう時オカの売上越え狙えるんじゃない?
70 18/01/31(水)21:02:03 No.482222933
イカってまだまだ思ったよりも売れてないんだな
71 18/01/31(水)21:02:07 No.482222942
>su2223850.png マリオがいつの間にかイカ超えてた
72 18/01/31(水)21:02:14 No.482222968
そりゃ世界中でホムラが任天堂最強のサキュバスとか言われるわけだわ
73 18/01/31(水)21:02:20 No.482222991
100万オーバーのソフトが9本…? うち国内だけで100万行ったのが4本も…?
74 18/01/31(水)21:02:22 LfJp9j2E No.482223004
スレッドを立てた人によって削除されました
75 18/01/31(水)21:02:25 No.482223011
wiiu自体は奮わなかったけどイカの1本柱の擁立だけでお釣りはきてると思う
76 18/01/31(水)21:02:32 No.482223042
>どこの馬の骨とも分からん人のヒをソースに適当なこと言わない方がいいよ そもそも全く同じこと決算資料に書いてあるからな
77 18/01/31(水)21:02:38 No.482223067
>リズム天国はもう出ないのかのう つんくがな…
78 18/01/31(水)21:02:38 No.482223069
スプラは国内で半分売ってるのか…
79 18/01/31(水)21:02:47 No.482223100
やっぱイカは国内売り上げの比率が高いな
80 18/01/31(水)21:02:51 No.482223117
>su2223850.png 今期ミリオンセラー一覧とか言葉がすでにおかしい
81 18/01/31(水)21:02:51 No.482223120
100万人を魅了したおっぱい
82 18/01/31(水)21:02:52 No.482223122
ポケモンはできれば長く作り込んで欲しいがどうなるかなぁ 無印SMが未完成感あったりウルトラもちょい足しレベルだったりで不安がある
83 18/01/31(水)21:02:55 No.482223146
マリオデは実際俺の中で64以来の衝撃だったからヒットしてくれて嬉しい
84 18/01/31(水)21:03:08 No.482223207
マリカ7はバケモノにござるか?
85 18/01/31(水)21:03:54 [No.482222933] No.482223389
思ったより売れてないって言ったけど全世界累計だとマリオゼルダには遠く及ばないけど国内だとぶっちぎりだったわ
86 18/01/31(水)21:03:55 No.482223391
>>リズム天国はもう出ないのかのう >つんくがな… つんくもチームもやる気あるようだぞ 盲目の子の手紙に感動してたし
87 18/01/31(水)21:04:07 No.482223427
ARMSミリオンいったのか
88 18/01/31(水)21:04:06 No.482223431
ゼノブレ2は目指せ40万だな 流石に厳しいかな
89 18/01/31(水)21:04:11 No.482223449
>マリカ7はバケモノにござるか? マリカシリーズは5年ぐらいセールスランキングに乗ってたりするよく分からないものなので
90 18/01/31(水)21:04:19 No.482223487
>100万人を魅了したおっぱい ここ最近で1番驚いたのがこれだよ… マリオやモンハンはそりゃ売れるだろうし
91 18/01/31(水)21:04:22 No.482223497
ゼノブレ2すげぇ! このままクロス2もお願いします
92 18/01/31(水)21:04:22 No.482223499
マリオがポケモンに勝ってる…
93 18/01/31(水)21:04:24 No.482223517
>マリカ7はバケモノにござるか? Newマリ2ともども2DSで合わせて買われたパターンじゃないかな 貧困層の子どもでもこの2本買えばだいぶ遊べるし
94 18/01/31(水)21:04:30 No.482223546
>ゼノブレ2は目指せ40万だな >流石に厳しいかな 無理だよ そこまでいくメジャーブランドじゃない
95 18/01/31(水)21:04:48 No.482223642
>マリオおかしくない? >発売から2ヶ月ぐらいで本体の装着率の7割ぐらいあるぞ 本体と一緒にマリオをセットで買うみたいなブームスーファミで見た
96 18/01/31(水)21:04:55 No.482223660
>マリオがポケモンに勝ってる… マリオは常にポケモンに勝ってる 負けたことは一度もない
97 18/01/31(水)21:05:03 No.482223700
2011年のゲームが2017年に14万本売れてるってすごいよね
98 18/01/31(水)21:05:10 No.482223725
リズム天国はザ・ベストがリズム天国の良さをほぼ殺してたから続編出ても不安だ
99 18/01/31(水)21:05:23 No.482223769
ARMS売れたのは任天堂が一番びっくりしてそう
100 18/01/31(水)21:05:25 No.482223778
スイッチ買うならとりあえずマリオって感じなのかな
101 18/01/31(水)21:05:28 No.482223790
ARMSはまず掘り下げの為の派生タイトルを何か
102 18/01/31(水)21:05:47 No.482223879
中古も下がってないし国内35万ぐらいはいけるかもゼノブレ2
103 18/01/31(水)21:05:49 No.482223889
>2011年のゲームが2017年に14万本売れてるってすごいよね 海外で140万ってのがやべえよ…
104 18/01/31(水)21:05:57 No.482223933
矢吹さんも天才だよね
105 18/01/31(水)21:06:06 No.482223972
まあなんてったってマリオだからな… 誰も勝てねえよあれ
106 18/01/31(水)21:06:07 No.482223976
>スイッチ買うならとりあえずマリオって感じなのかな あとゼルダとイカ RPG好きならゼノブレ2 みたいな感じかな…
107 18/01/31(水)21:06:10 No.482223982
今回のゼルダはゲーム苦手だとクリアできない感じのとっつきにくさが無くてありがたい… 料理食ってごり押しが効く…
108 18/01/31(水)21:06:12 No.482223988
そろそろどうぶつの森がくるよね…
109 18/01/31(水)21:06:12 No.482223990
マリオとかマリカーを謎の過小評価してる奴っているよな 任天堂の頂点は伊達じゃないぞ
110 18/01/31(水)21:06:28 No.482224049
ゼノブレ2地味に品切れ起こしてたりもしたし 思ったより売れているみたいでびっくり
111 18/01/31(水)21:06:33 No.482224073
世界中どこ行ってもマリオは解ると言う
112 18/01/31(水)21:06:36 No.482224085
ゼノブレ7ぐらいまでいけば40万50万は狙えるかもしれないけど まだ2だしなブランドがそこまで育ってない
113 18/01/31(水)21:06:37 No.482224089
>スイッチ買うならとりあえずマリオって感じなのかな マリオ、ゼルダ、イカがあれば当面困らないからなぁ… 家族がいるならマリカとまったく隙がない
114 18/01/31(水)21:06:39 No.482224096
>スイッチ買うならとりあえずマリオって感じなのかな 親が子供に買い与えるならとりあえずマリオって尋常じゃない強みだよね
115 18/01/31(水)21:06:40 No.482224105
ゼルダはUと合算で約800万なのでトワプリはぼちぼち超える
116 18/01/31(水)21:06:42 No.482224112
もうクロスのswitch移植は確定してるようなもんだぜ!
117 18/01/31(水)21:06:46 No.482224130
>スイッチ買うならとりあえずマリオって感じなのかな 任天堂ハード買う時のマストタイトルだろう
118 18/01/31(水)21:06:49 No.482224140
ゼノブレ2はP5くらい売れないかな…
119 18/01/31(水)21:06:55 No.482224152
マリカー7は154万て…いつのタイトルですかねこれ
120 18/01/31(水)21:06:59 No.482224160
>会社側の営業利益予想はトムソン・ロイターが調べたアナリスト21人の予測平均値1435億円を大きく上回る。売上高は7年ぶりの1兆円超えとなる。 やっぱりアナリストはだめだな
121 18/01/31(水)21:07:00 No.482224164
100万人もゼノブレ2でむっ!したのか
122 18/01/31(水)21:07:04 No.482224180
>マリオとかマリカーを謎の過小評価してる奴っているよな >任天堂の頂点は伊達じゃないぞ 兄さんはいつもそうだ
123 18/01/31(水)21:07:11 No.482224200
後はベヨネッタとメトロイドとポケモンとFE控えてるのか ぶつ森はまだしばらくない感じなんかなー
124 18/01/31(水)21:07:12 No.482224203
株価も上がって二重にありがたい…
125 18/01/31(水)21:07:18 No.482224233
マリオさん誕生から30年以上経ってるのに去年マンネリ打破に大成功してるとかヤバすぎる
126 18/01/31(水)21:07:20 No.482224244
だってマリカーは移植だぜ移植
127 18/01/31(水)21:07:20 No.482224245
>ゼノブレ2はP5くらい売れないかな… ペルソナはドラクエFFに続くJRPGの三番手だぞ無理無理
128 18/01/31(水)21:07:23 No.482224260
>あとゼルダとイカ >RPG好きならゼノブレ2 任天堂ソフトばっかり過ぎる…
129 18/01/31(水)21:07:28 No.482224277
だってあのヒゲミッキーより有名なんだぜ?
130 18/01/31(水)21:07:33 No.482224294
>マリオとかマリカーを謎の過小評価してる奴っているよな >任天堂の頂点は伊達じゃないぞ とりあえずこれなら失敗はないって言う安心感 そして本当に失敗しない安定感
131 18/01/31(水)21:07:34 No.482224296
>>会社側の営業利益予想はトムソン・ロイターが調べたアナリスト21人の予測平均値1435億円を大きく上回る。売上高は7年ぶりの1兆円超えとなる。 >やっぱりアナリストはだめだな ガバガバだからな…
132 18/01/31(水)21:07:39 No.482224314
>100万人もゼノブレ2でむっ!したのか 世界に轟くレックスくんの股間
133 18/01/31(水)21:07:51 No.482224353
>ゼノブレ2はP5くらい売れないかな… FEがペルソナくらいはいってるから…
134 18/01/31(水)21:07:54 No.482224359
いうても高橋君の趣味全開だし 一般的なゲームとは言いがたい… それで25万行くんだから驚きだけど
135 18/01/31(水)21:08:01 No.482224380
これに喧嘩売った会社があるらしいですね……
136 18/01/31(水)21:08:16 No.482224436
>ペルソナはドラクエFFに続くJRPGの三番手だぞ無理無理 無理かなぁ 和ゲーの流れが来てるしその勢いに乗って海外で馬鹿売れしないかな
137 18/01/31(水)21:08:18 No.482224450
>兄さんはいつもそうだ ルイージマンションは相応って言葉が相応しい程度の頑張り
138 18/01/31(水)21:08:27 No.482224489
そろそろ 音楽と他IP盛り込みすぎて損益分岐点が100万本になったスマブラの新作 を出そう
139 18/01/31(水)21:08:27 No.482224490
>>会社側の営業利益予想はトムソン・ロイターが調べたアナリスト21人の予測平均値1435億円を大きく上回る。売上高は7年ぶりの1兆円超えとなる。 >やっぱりアナリストはだめだな ひどい外しっぷりでダメだった
140 18/01/31(水)21:08:33 No.482224509
ミスタービデオゲームには敵わなかったよ…
141 18/01/31(水)21:08:39 No.482224526
>いうても高橋君の趣味全開だし >一般的なゲームとは言いがたい… >それで25万行くんだから驚きだけど 1は抑えてたけど2はまた結構趣味出してたよね
142 18/01/31(水)21:08:42 No.482224532
>su2223850.png ゼルダ国内販売数少なくね?と思ったけどよく考えたら発売月の3月分が含まれてないんだよね… と思って調べたら3月だけで両ハード合わせて51万本だったよ… https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/170427_6.pdf
143 18/01/31(水)21:08:47 No.482224551
>無理かなぁ >和ゲーの流れが来てるしその勢いに乗って海外で馬鹿売れしないかな だから売るためにはシリーズ増やしてブランドを育てなきゃ 良いだけでは売れないのだ
144 18/01/31(水)21:08:49 No.482224554
どうぶつの森は国内だけで300万本以上狙えるからまだ温存するだろう
145 18/01/31(水)21:08:51 No.482224562
最近出た任天堂のメジャータイトルプレイしたらたいていスタッフロールにモノリス入ってる気がする
146 18/01/31(水)21:08:53 No.482224569
BOTWは全員にやってほしいと思ってしまう…
147 18/01/31(水)21:08:57 No.482224588
>だってマリカーは移植だぜ移植 でも移植前の8の不満点をかなり潰してるし複数人で遊ぶモードも充実させててこれは売れるよ…
148 18/01/31(水)21:08:58 No.482224591
>ルイージマンションは相応って言葉が相応しい程度の頑張り でもルイマン2めっちゃ売れてたよね
149 18/01/31(水)21:09:06 No.482224635
ARMSはああ見えて2017年最も売れた格ゲーだからな
150 18/01/31(水)21:09:06 No.482224636
P5世界累計で出荷200万だっけか 流れ的に初期出荷がダブついてるわけじゃないし流石にゼノブレ2が追いつくのは難しいかな
151 18/01/31(水)21:09:12 No.482224661
>無理かなぁ >和ゲーの流れが来てるしその勢いに乗って海外で馬鹿売れしないかな FEは200万くらいいってる
152 18/01/31(水)21:09:30 No.482224725
ペルソナが3大RPGに入る時代が来たのか…
153 18/01/31(水)21:09:34 uZggzKY2 No.482224745
スレッドを立てた人によって削除されました
154 18/01/31(水)21:09:37 No.482224758
>マリオとかマリカーを謎の過小評価してる奴っているよな マリオは分かるお前すげえよ マリカお前は何なんだ・・・
155 18/01/31(水)21:09:42 No.482224787
>ARMSはああ見えて2017年最も売れた格ゲーだからな ARMSがすごいのか格ゲー界隈が落ち込んでるのか微妙なラインだな
156 18/01/31(水)21:09:46 No.482224799
エース研究所の安田は11~12月でswitch700万売れるは的中させてたよ
157 18/01/31(水)21:09:46 No.482224801
マリオとか任天堂の主力タイトルの値段が安いのは任天堂のハード買う人ならほぼ間違いなくセットで買っていくだろうという想定の上という話を聞いたことがある
158 18/01/31(水)21:09:46 No.482224802
マリオデがスイッチ予約の決め手だったよあの発表がゼルダイカだけなら難民になってたかも
159 18/01/31(水)21:09:47 No.482224804
ガールズモードswitchはよ
160 18/01/31(水)21:09:54 No.482224826
>1は抑えてたけど2はまた結構趣味出してたよね ぶっちゃけレックスがショタである必要性は全然感じなかったし これ高橋くんの趣味なだけだよね?
161 18/01/31(水)21:10:05 No.482224860
>マリオデがスイッチ予約の決め手だったよあの発表がゼルダイカだけなら難民になってたかも 念
162 18/01/31(水)21:10:08 No.482224872
ポケモンとかの流れ的に3DSのタイトルもswitchに統合されそうな感あるよね 3DSに出してたサードもswitchに出すのかな
163 18/01/31(水)21:10:11 No.482224888
>世界中どこ行ってもマリオは解ると言う 今となってはネズミーより世界的に人気らしいな
164 18/01/31(水)21:10:17 No.482224909
任天堂のバックアップを受けられるコテコテなJRPGがまた作られるのがほぼ確定して嬉しい
165 18/01/31(水)21:10:19 No.482224915
このペースだとブレスオブザワイルドミリオン行きそうだけどそうなったらゼルダで何年ぶりだ? DSバブルの時の夢幻の砂時計ですら91万本でギリ行かなかったし
166 18/01/31(水)21:10:23 No.482224925
とりあえずスマブラのラインには行ったな 後は誰が選ばれるか…
167 18/01/31(水)21:10:24 No.482224929
おいおい5月にとうとうドンキーコングもでるのか
168 18/01/31(水)21:10:34 No.482224982
ゼノブレ12月の数字だけだから今30万確定してるよ
169 18/01/31(水)21:10:46 No.482225031
今までの任天堂据え置きは任天堂ソフトでも層が偏ったゲームが売れなかったのが問題であって ゼノブレ2みたいな直球ソフトがここまで売れるなら今までとは違う推移になるんじゃないかな
170 18/01/31(水)21:10:47 No.482225033
>>ARMSはああ見えて2017年最も売れた格ゲーだからな >ARMSがすごいのか格ゲー界隈が落ち込んでるのか微妙なラインだな 去年家庭用格ゲーの新作って何が出たっけ スト5は一昨年だよね
171 18/01/31(水)21:10:47 No.482225037
もうそろそろ京都任天堂リゾートつくったほうがいいんじゃないかな?
172 18/01/31(水)21:10:49 No.482225048
8はDXより無印のが好きだわ まぁ一般受けすんのはDXだろうけど キラーで2位や一位になれるとかもはや運ゲー過ぎて
173 18/01/31(水)21:10:52 No.482225059
>BOTWは全員にやってほしいと思ってしまう… わかる 最初は正直めんどくさそうだし遊び始めた時もノらなかったけど ルッタ解放したときにはもう寝食に異常をきたしてましたよ…
174 18/01/31(水)21:11:00 No.482225101
>これ高橋くんの趣味なだけだよね? 何か問題でも?
175 18/01/31(水)21:11:03 No.482225122
持っててよかった7974 やはり気絶投資法は正しい…!
176 18/01/31(水)21:11:07 No.482225136
書き込みをした人によって削除されました
177 18/01/31(水)21:11:07 No.482225138
>ARMSはああ見えて2017年最も売れた格ゲーだからな さすがにストVの方が売れてないか?と思ったけどストVは2016年2月だからARMS出る頃には大体行き届いてたのか
178 18/01/31(水)21:11:20 No.482225197
>エース研究所の安田は11~12月でswitch700万売れるは的中させてたよ 任天堂信者扱いのアナリストが1番大当たりするなんて…
179 18/01/31(水)21:11:25 No.482225223
>とりあえずオクトパスやりたいよ Switchでゲーム&ウォッチを!?
180 18/01/31(水)21:11:32 No.482225247
ブレワイは単にボリュームモリモリなんじゃなくてなんというか適度な感じが良かったな 歩いてるとちょくちょく何かがあるけどあり過ぎないというかなんというか上手く表現できない…
181 18/01/31(水)21:11:33 No.482225257
>もうそろそろ京都任天堂リゾートつくったほうがいいんじゃないかな? というわけでUSJさんにお願いしました
182 18/01/31(水)21:11:36 No.482225270
>でも移植前の8の不満点をかなり潰してるし複数人で遊ぶモードも充実させててこれは売れるよ… でもバトルモードを通常コースでやるの実は好きだったんだ…
183 18/01/31(水)21:11:42 No.482225288
マリオはホント言葉通り桁が違う…一つ違う…
184 18/01/31(水)21:11:50 No.482225318
発売から1ヶ月程度のデータだしゼノブレ2もswitchがハード替えするぐらいには200万に行くかもしれない
185 18/01/31(水)21:11:51 No.482225323
F-ZERO出してよレジー
186 18/01/31(水)21:11:59 No.482225354
>と思って調べたら3月だけで両ハード合わせて51万本だったよ… やりたいし買いたいと思うけど やる時間がないのが目に見えている…… 最近の若い子も多分似たような理由だろう でもSwitch買ったんだし……マリオ、マリオカート辺りはやっぱり手軽だしね カービィも結構売れそうだ
187 18/01/31(水)21:12:00 [USJ] No.482225359
>もうそろそろ京都任天堂リゾートつくったほうがいいんじゃないかな? 呼んだ?
188 18/01/31(水)21:12:03 No.482225378
つまり世界中で100万人がオネショタいいよね・・・ってなって イブキ可愛いカサネちゃん怖いってなって そしてメツを待たせているのか
189 18/01/31(水)21:12:06 No.482225398
>歩いてるとちょくちょく何かがあるけどあり過ぎないというかなんというか上手く表現できない… そこらへんは大学教授が論文書くほどめっちゃ研究してやってるからな
190 18/01/31(水)21:12:10 No.482225416
ゼノブレ2は全体的にはいい意味で昔のRPGっぽいしストーリーは王道だしかなり一般寄りにしたと思う
191 18/01/31(水)21:12:11 No.482225423
>このペースだとブレスオブザワイルドミリオン行きそうだけどそうなったらゼルダで何年ぶりだ? >DSバブルの時の夢幻の砂時計ですら91万本でギリ行かなかったし 時オカぶり 海外で1番売れたトワプリも日本だと70万くらいだし
192 18/01/31(水)21:12:18 No.482225458
>su2223850.png 何回見てもマリカーで吹く
193 18/01/31(水)21:12:33 No.482225530
景気良いい数字が多すぎて日本のゲーム会社って事を忘れそうになる
194 18/01/31(水)21:12:35 No.482225536
マリオがぶっちゃけ歴代ネタ色々入れてくるから 昔のプレイヤーも楽しめるのよ… なんで64のウツボ3Dモデル強化してるんすかやだー!!!!
195 18/01/31(水)21:12:38 No.482225548
昼食自撮りおじさんの新作は出るのかな
196 18/01/31(水)21:12:44 No.482225578
>去年家庭用格ゲーの新作って何が出たっけ >スト5は一昨年だよね 鉄拳とウルカプ 鉄拳7は原田が200万届くとか言ってたからどっちかが間違ってるってことになるな
197 18/01/31(水)21:12:49 No.482225594
>というわけでUFJさんにお願いしました >というわけでUSJさんにお願いしました わざわざ言い直すってマジで間違えてたのか…
198 18/01/31(水)21:12:53 No.482225617
ゼルダが本来WiiU基準のゲームなのが恐ろしい WiiUはもうちょっと上目指せたかもな
199 18/01/31(水)21:12:53 No.482225618
>歩いてるとちょくちょく何かがあるけどあり過ぎないというかなんというか上手く表現できない… 現実世界のポストやコンビニの距離感参照したらしいしね
200 18/01/31(水)21:12:56 No.482225630
>ルッタ解放したときにはもう寝食に異常をきたしてましたよ… 体力の限界までコントローラー握るとか久々ですよ俺は
201 18/01/31(水)21:13:00 [社長] No.482225652
>でもルイマン2めっちゃ売れてたよね 社内の誰も全く予想できませんでした
202 18/01/31(水)21:13:03 No.482225669
都市の国も好評だったしマリオでGTAみたいな作品作っても良いんじゃないかな バイオレンスを抜いたらそれGTAじゃなくてレゴシティだよねってなりそうだけど
203 18/01/31(水)21:13:05 No.482225679
日本だと3Dマリオってあまり売れてないイメージだけどマリオデはめっちゃ売れてるね
204 18/01/31(水)21:13:10 No.482225699
>最初は正直めんどくさそうだし遊び始めた時もノらなかったけど >ルッタ解放したときにはもう寝食に異常をきたしてましたよ… 俺も完全に1行目の状態でやめちゃってるけど暇ができたらまたやってみるか…
205 18/01/31(水)21:13:20 No.482225736
>ゼノブレ2は全体的にはいい意味で昔のRPGっぽいしストーリーは王道だしかなり一般寄りにしたと思う あとはちょっと上級者向けな戦闘が問題かな…
206 18/01/31(水)21:13:21 No.482225737
ゼルダが日本でも復権できそうで嬉しい 老若男女楽しんでるし
207 18/01/31(水)21:13:25 No.482225760
脳科学と心理学の達人たちが駆使した プレイヤーを絶対に満足させるマップ構成!
208 18/01/31(水)21:13:26 No.482225762
ゼノブレ2全世界とはいえそんな売れたの…
209 18/01/31(水)21:13:34 No.482225794
ゼルダ始めてから2週間ぐらいは毎日起きてから寝るまでゼルダしかやってなかった…
210 18/01/31(水)21:13:44 No.482225839
つーかゼルダは最新でswitch版が実売国内82万本だから WiiUとDL版含めたらもうとっくにシリーズ最高行ってんじゃないの
211 18/01/31(水)21:13:48 No.482225867
>わざわざ言い直すってマジで間違えてたのか… ごめん… 普段の生活でUFJの方が触れる機会が多くて…
212 18/01/31(水)21:13:49 No.482225871
レックスはあの気持のいいショタだからいいんだと思います
213 18/01/31(水)21:13:58 No.482225898
ゼルダはいつもみたいな謎説きが意外と難しくて出来ない人が多かったようだね これを改革したのは案外いいイメージアップになってるのかも
214 18/01/31(水)21:14:04 [コログプランナー] No.482225934
>プレイヤーを絶対に満足させるマップ構成! ここに木は絶対に置きます!!!!!
215 18/01/31(水)21:14:13 No.482225969
ゼルダは二画面だともっと映えたのかなって場面はたまにあった
216 18/01/31(水)21:14:18 No.482225992
レックス君はここ最近にしてはとても珍しい真っ当な少年主人公してる
217 18/01/31(水)21:14:21 No.482226003
ゼノブレ2は発売時期がなぁ コミケ前に被せてくるとか鬼か任天堂
218 18/01/31(水)21:14:25 No.482226018
真面目な話F-zeroはゲーム機の性能が良くなったとして ゲーム性がGX以上に面白くなるかは難しいシリーズだと思う
219 18/01/31(水)21:14:28 No.482226027
マリオデ有料DLCで良いから追加の国くだち…
220 18/01/31(水)21:14:34 No.482226048
SwitchもPS4も好調だし家庭用ゲーム機最近めっちゃ盛り上がってるね スマホに負けずに頑張って欲しい
221 18/01/31(水)21:14:38 No.482226068
ここに山を置けば絶対に人は登りたくなる!!!!とか わけわからんよね
222 18/01/31(水)21:14:45 No.482226090
>ゼルダが日本でも復権できそうで嬉しい >老若男女楽しんでるし 東野が遊びた過ぎて皿洗い焦って手思いきり切ったとか言っててダメだった
223 18/01/31(水)21:14:45 No.482226093
>>でもルイマン2めっちゃ売れてたよね >社内の誰も全く予想できませんでした お前今年はルイージの年ですとかやっててそれかよ!
224 18/01/31(水)21:14:53 No.482226113
俺は正座の〇の数を数えてどうすればいいんだと悩みまくったマン!
225 18/01/31(水)21:14:53 No.482226116
須田とアトラスは早く出すんだよ
226 18/01/31(水)21:14:54 No.482226118
WiiUはあのヘンテコな仕様をフル活用できたのがイカだけだったからなあ いろいろ難しすぎた
227 18/01/31(水)21:14:56 No.482226122
>ここに山を置けば絶対に人は登りたくなる!!!!とか >わけわからんよね でもプレイヤーの大半は登ったんでしょう?
228 18/01/31(水)21:14:58 No.482226127
任天堂単独で一兆いくのか…
229 18/01/31(水)21:15:02 No.482226149
1080の新作出ないかな
230 18/01/31(水)21:15:05 No.482226161
エフゼロ復活よりもマリカーがスマブラ化する方が早そう
231 18/01/31(水)21:15:11 yuC2kNsY No.482226192
スレッドを立てた人によって削除されました
232 18/01/31(水)21:15:25 No.482226242
>あとはちょっと上級者向けな戦闘が問題かな… 上級者向けじゃなくて説明不足過ぎるんだと思う
233 18/01/31(水)21:15:30 No.482226265
後はiwtknさえ生きていれば思うところはなかったんだが…
234 18/01/31(水)21:15:31 No.482226272
>SwitchもPS4も好調だし家庭用ゲーム機最近めっちゃ盛り上がってるね >スマホに負けずに頑張って欲しい ハゲは論外だが競い合ってどっちも良い感じなのは当然良い事だ
235 18/01/31(水)21:15:32 No.482226273
ゼルダFF15超えてる…
236 18/01/31(水)21:15:34 No.482226287
>ゼルダが本来WiiU基準のゲームなのが恐ろしい >WiiUはもうちょっと上目指せたかもな 出足くじいたのとゲームパッドの取り回しにくさがやっぱ良くなかったな そこを見直したスイッチはご覧の通りだが
237 18/01/31(水)21:15:42 No.482226320
>SwitchもPS4も好調だし家庭用ゲーム機最近めっちゃ盛り上がってるね ドラクエも滅茶苦茶よかったし 去年は長寿シリーズがそれまでのイメージをぶっ壊して新しい顔を見せてくれるいい年だった…
238 18/01/31(水)21:15:42 No.482226321
>>あとはちょっと上級者向けな戦闘が問題かな… >上級者向けじゃなくて説明不足過ぎるんだと思う あれ途中で見直せると思ったんだがね…
239 18/01/31(水)21:15:43 No.482226325
>WiiUはあのヘンテコな仕様をフル活用できたのがイカだけだったからなあ >いろいろ難しすぎた 零やスタフォやってないのか
240 18/01/31(水)21:15:46 No.482226338
>SwitchもPS4も好調だし家庭用ゲーム機最近めっちゃ盛り上がってるね >スマホに負けずに頑張って欲しい 家庭用であること以上に和ゲーが評価されてるのが素晴らしい 去年のGOTYなんかノミネートが和ゲーばっかだったし
241 18/01/31(水)21:15:48 No.482226351
>ここに山を置けば絶対に人は登りたくなる!!!!とか >わけわからんよね 専門家の言うことはわけわからないけど実際その通りでよくリンクをこごえさせたからわかる
242 18/01/31(水)21:15:51 No.482226354
説明されてなくても分かるのが上級者では?
243 18/01/31(水)21:16:00 No.482226392
>俺も完全に1行目の状態でやめちゃってるけど暇ができたらまたやってみるか… ゾーラの里いくと敵が強いけど武器もいっぱい調達できてかなり楽になる そのくらいから無謀なプレイも出来るようになってたのちい!ってなったな
244 18/01/31(水)21:16:02 No.482226405
ニンテンドーラボが未知数すぎる
245 18/01/31(水)21:16:10 No.482226429
ドラクエ11追加要素付きで早くでないかねえ イース8はなんかあるんだっけ?
246 18/01/31(水)21:16:15 No.482226448
>ゼルダが本来WiiU基準のゲームなのが恐ろしい >WiiUはもうちょっと上目指せたかもな これ早まってなにかの手違いでWiiU専用タイトルのままだったらSwitchのこの大爆発も無かったと思うと恐ろしいよね…
247 18/01/31(水)21:16:31 No.482226499
絶対に生やします!
248 18/01/31(水)21:16:31 No.482226502
WiiUのマリカ8オリジナル版が最終840万なので 後発版が最終的にオリジナル版を超えるのが確実というかなり珍しい結果に
249 18/01/31(水)21:16:37 No.482226520
>ゼノブレ2全世界とはいえそんな売れたの… しかもこれ決算資料の作成時の話だから集計期間発売から2週間くらいしかないぞ
250 18/01/31(水)21:16:42 No.482226542
>ニンテンドーラボが未知数すぎる 未知数だけどワクワクする未知さなのは分かる
251 18/01/31(水)21:16:43 No.482226543
>任天堂単独で一兆いくのか… これでもゲーム会社規模としては世界一位じゃないんだっけ まぁテンセントとかは桁が違うんだろうけど
252 18/01/31(水)21:16:43 No.482226545
こんなマップじゃお客様は満足しない!って作り直させたのが結果的に良かったね
253 18/01/31(水)21:16:43 No.482226546
ゼルダはクエスト的なのはかなり少ないんだけど それでもボリュームが有るっていうのが割と独特な感覚だと思う
254 18/01/31(水)21:16:47 No.482226560
>お前今年はルイージの年ですとかやっててそれかよ! ダイレクトでいきなり稲川淳二が出て来たときの衝撃よ
255 18/01/31(水)21:16:50 No.482226572
国内トップはイカなのねなんだかんだでマリオとゼルダに並ぶお前もホントすごいな…
256 18/01/31(水)21:16:54 No.482226588
ディスガイア5ノリが心地よい… そうそうそうこれこれこれ
257 18/01/31(水)21:16:55 No.482226595
>家庭用であること以上に和ゲーが評価されてるのが素晴らしい >去年のGOTYなんかノミネートが和ゲーばっかだったし 和ゲーじゃないけどカップヘッドがグラフィック賞取ったりしてるあたり流れがちょっと変わって来てるなと思う
258 18/01/31(水)21:16:59 No.482226606
>ハゲは論外だが競い合ってどっちも良い感じなのは当然良い事だ 競い合うというかいい感じで住み分けできてると思う 布陣が完璧すぎてセガの入る隙がない
259 18/01/31(水)21:17:05 No.482226629
ポケモンも進化するかなぁ
260 18/01/31(水)21:17:08 No.482226643
目的地に向かってパラソールで飛んで端っこで光ってる夜光石に引き寄せられていつの間にか違う場所探索してるとかよくある
261 18/01/31(水)21:17:10 No.482226649
ゼノブレイド2の数字って安心していいんだろうか 久し振りにコンシューマで数百時間単位で遊んだから思い入れが深いんだけど…勿論シーズンパスも買ってる
262 18/01/31(水)21:17:17 No.482226682
>真面目な話F-zeroはゲーム機の性能が良くなったとして >ゲーム性がGX以上に面白くなるかは難しいシリーズだと思う マリカや他社の類似作もあるし今任天堂が出すなら色々ガラッと変える必要があるよね
263 18/01/31(水)21:17:22 No.482226696
3DSもそうだったけど 名前はガラッと変えないとファミリー層は新ハードだと気付かない気がする
264 18/01/31(水)21:17:22 No.482226700
>ハゲは論外だが競い合ってどっちも良い感じなのは当然良い事だ 大人の財力と勢いでswitchとPS4そろえちゃったからもうどっちもいい感じになってほしい
265 18/01/31(水)21:17:24 No.482226707
>布陣が完璧すぎてセガの入る隙がない MS…
266 18/01/31(水)21:17:27 No.482226725
ラボはSNSやつべで流行ると思う
267 18/01/31(水)21:17:35 No.482226753
今だいぶ本体買えるようになったけれど 同梱版で新しい色がでたらと思うと悩む… いやでもカービィ出たら買うと思ってたから買うがそれまで何遊ぼうか悩む
268 18/01/31(水)21:17:36 No.482226759
>ゼルダはクエスト的なのはかなり少ないんだけど >それでもボリュームが有るっていうのが割と独特な感覚だと思う 何やってもいいよ!って気楽でいいよね 何かしなくちゃって強迫観念がない
269 18/01/31(水)21:17:50 No.482226795
>布陣が完璧すぎてセガの入る隙がない そこでセガ捩じ込もうとしなくていいじゃん!?
270 18/01/31(水)21:17:53 No.482226804
最初に確認されたゼノブレイド2の薄い本がケモホモで駄目だったよ…
271 18/01/31(水)21:17:56 No.482226816
ここに木を生やします 絶対に生やします!!!!
272 18/01/31(水)21:17:58 No.482226822
正直累計でミリオンちょうどぐらいだと思ってたからまさか一ヶ月で達成するとは思ってなかった
273 18/01/31(水)21:17:59 No.482226826
ゼルダ無双はどんだけ売れるかな
274 18/01/31(水)21:18:09 No.482226865
>MS… なりふり構わずEA買収するって噂あるけど…
275 18/01/31(水)21:18:11 No.482226875
>ゼノブレイド2の数字って安心していいんだろうか >久し振りにコンシューマで数百時間単位で遊んだから思い入れが深いんだけど…勿論シーズンパスも買ってる 普通に安心していいやつ
276 18/01/31(水)21:18:14 No.482226881
>名前はガラッと変えないとファミリー層は新ハードだと気付かない気がする 仮面ライダーアギト現象と呼ぼう
277 18/01/31(水)21:18:20 [SEGA] No.482226905
お金出してくれれば変わるんですけおおおおおお!!!!
278 18/01/31(水)21:18:24 No.482226921
>和ゲーじゃないけどカップヘッドがグラフィック賞取ったりしてるあたり流れがちょっと変わって来てるなと思う いやまぁあれは納得だと思うけどね
279 18/01/31(水)21:18:25 No.482226928
>真面目な話F-zeroはゲーム機の性能が良くなったとして >ゲーム性がGX以上に面白くなるかは難しいシリーズだと思う コースデザインもいいしテクニックも結構あってよかったよね
280 18/01/31(水)21:18:26 No.482226933
ゼルダ無双に英傑をですね…
281 18/01/31(水)21:18:42 No.482226995
高橋! ゼノブレクロス2は青年レックスが新大陸開拓する話でよろしく!
282 18/01/31(水)21:18:43 No.482227001
>国内トップはイカなのねなんだかんだでマリオとゼルダに並ぶお前もホントすごいな… まだ二作目で新人もいいとこなのに…
283 18/01/31(水)21:18:45 [銀行] No.482227006
座ってろ
284 18/01/31(水)21:19:03 No.482227073
・・・・・・・・・・・・・・・・・・Xハイラル城
285 18/01/31(水)21:19:11 No.482227108
ゼルダ無双は唯でさえ半端ないボリュームに英傑まで加えたら俺が死ぬ
286 18/01/31(水)21:19:12 No.482227111
任天堂は新技術を駆使してなんとしてでもiwtknを蘇生しろ
287 18/01/31(水)21:19:18 No.482227129
ゼルダもマリオもゼノブレもやりたいしいい加減本体買おうと思ってるんだけど その前に3DSのゼノブレイドやっとこうと思って始めたらこれいつ終わるの…
288 18/01/31(水)21:19:22 No.482227145
セガやる気ないじゃん壇上まで湧いて来たのに
289 18/01/31(水)21:19:23 No.482227148
ベヨネッタ2もswitch版で再評価されるかな
290 18/01/31(水)21:19:30 No.482227170
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・Xハイラル城 レックス…いい加減楽園行きましょう…
291 18/01/31(水)21:19:41 No.482227210
任天堂含めて日本のソフトメーカーが最近元気でよかったよ
292 18/01/31(水)21:19:42 No.482227214
>過去作をぶち抜きそうな売上だけど豚どもはどう思う? みっともないからやめなさい
293 18/01/31(水)21:19:47 No.482227236
>ゼルダもマリオもゼノブレもやりたいしいい加減本体買おうと思ってるんだけど >その前に3DSのゼノブレイドやっとこうと思って始めたらこれいつ終わるの… うnうnカンストしようねぇ
294 18/01/31(水)21:19:54 No.482227259
>ゼルダもマリオもゼノブレもやりたいしいい加減本体買おうと思ってるんだけど >その前に3DSのゼノブレイドやっとこうと思って始めたらこれいつ終わるの… wiiは99時間で終わったんだけどな…
295 18/01/31(水)21:19:58 No.482227274
>セガやる気ないじゃん壇上まで湧いて来たのに ProjectMIRAIの新作出してくだち…
296 18/01/31(水)21:20:10 No.482227330
触れちまったか…
297 18/01/31(水)21:20:19 No.482227367
switchが普及するに連れてイカも世界で普及するのかな OW級とは言わんがそれに準ずるくらいのIPパワーはあると思うんだよね
298 18/01/31(水)21:20:21 No.482227377
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/ae98a/index.html ゼロサムくらいしかキツそうな衣装ないなあ
299 18/01/31(水)21:20:21 No.482227378
ボリューム志向はいいんだがひたすら要素詰め込まれてプレイが少し億劫になるゲーム多いからゼルダのような絶妙な感じのゲーム増えて欲しいがこれ研究しつくした上で作ってるから中々簡単にこうやれば出来るってもんじゃないだろうしもどかしい
300 18/01/31(水)21:20:23 No.482227388
>3DSもそうだったけど >名前はガラッと変えないとファミリー層は新ハードだと気付かない気がする WiiUのタブコンはWiiの拡張機じゃないって説明しまくってたよ…
301 18/01/31(水)21:20:35 No.482227429
>>和ゲーじゃないけどカップヘッドがグラフィック賞取ったりしてるあたり流れがちょっと変わって来てるなと思う >いやまぁあれは納得だと思うけどね 家を質に入れて描いた百万枚!とかお出しされたら俺でもあげるわ
302 18/01/31(水)21:20:54 No.482227498
ゼノブレ2は全部スキップして単にクリアするだけなら50時間 満足するのがだいたい200時間コンプリートは600時間が目安だぞ小僧
303 18/01/31(水)21:20:55 No.482227501
>WiiUのタブコンはWiiの拡張機じゃないって説明しまくってたよ… 説明をした事実とそれが伝わるかどうかはイコールではない
304 18/01/31(水)21:20:57 No.482227506
イカは正直な所マッチングどうにかして なんか偏りすぎてる感すごい
305 18/01/31(水)21:21:23 No.482227586
>家を質に入れて描いた百万枚!とかお出しされたら俺でもあげるわ なそ にん
306 18/01/31(水)21:21:27 No.482227599
アマラーは評価しなかった癖に! カップヘッドばっかりずるい! ああでもカップヘッドは名作だと想います
307 18/01/31(水)21:21:28 No.482227603
>ゼノブレ2は全部スキップして単にクリアするだけなら50時間 >満足するのがだいたい200時間コンプリートは600時間が目安だぞ小僧 今年中には2周目プレイのアプデもついてくる!
308 18/01/31(水)21:21:29 No.482227608
>真面目な話F-zeroはゲーム機の性能が良くなったとして >ゲーム性がGX以上に面白くなるかは難しいシリーズだと思う 例えばF-ZEROでネット対戦したいかつったら 俺はしたいと思わないんだよね… 今のグラで走る事自体はしたいけども
309 18/01/31(水)21:21:32 No.482227616
ミクさんのゲーム新作もSEGAじゃなくなって 今後どうなるのかしら mirai系統は復活してほちい
310 18/01/31(水)21:21:38 No.482227640
>名前はガラッと変えないとファミリー層は新ハードだと気付かない気がする >WiiUのタブコンはWiiの拡張機じゃないって説明しまくってたよ… ゲーム雑誌やダイレクトも興味ないCMしか見ない完全一般層にわからせるのは難しいよ
311 18/01/31(水)21:21:40 No.482227647
FAST RMXとかを作った任天堂大好きシンエンリニンサンはF-ZEROに対して何か言いたいことはないのかな
312 18/01/31(水)21:21:41 No.482227648
>switchが普及するに連れてイカも世界で普及するのかな イカだし無理じゃないかな…(タイトル的な意味じゃなくて生物的な意味で
313 18/01/31(水)21:21:52 No.482227681
ベヨネッタ2もwiiu越えると思う
314 18/01/31(水)21:21:55 No.482227692
冗談抜きに一度はED見たほうがいいから早く格納庫に来い小僧
315 18/01/31(水)21:22:08 No.482227743
>ベヨネッタ2もswitch版で再評価されるかな ジョイコンと相性良さそうだし操作感変われば爽快感も変わるかもね なにげに分離式コントローラーでは初か
316 18/01/31(水)21:22:09 No.482227749
>ベヨネッタ2もswitch版で再評価されるかな ベヨ自体がやったことないわからん! わからんがメガネいいよね!
317 18/01/31(水)21:22:10 No.482227752
>任天堂は新技術を駆使してなんとしてでもskriknを量産しろ
318 18/01/31(水)21:22:10 No.482227755
F-zeroGXのマシンセッティングとか コースの縦横無尽っぷりとか色々マリカが受け継いだから 独自性出すの難儀しそう
319 18/01/31(水)21:22:14 No.482227764
>家を質に入れて描いた百万枚!とかお出しされたら俺でもあげるわ つまるところ超手間暇かかった2Dグラフィックってことだよね 超手間暇かかった3Dグラフィックを評価してる基準と大差ないんじゃないか
320 18/01/31(水)21:22:30 No.482227831
>絶対に生やします! ふたなりとかチクチン好きなスタッフが居るんだろうなあ
321 18/01/31(水)21:22:33 No.482227841
>ゼロサムくらいしかキツそうな衣装ないなあ BBAのピーチコスキツいっす・・・
322 18/01/31(水)21:22:40 No.482227863
このSwitchの成功をskriknはどう思ってるのだろうか
323 18/01/31(水)21:22:41 No.482227868
>冗談抜きに一度はED見たほうがいいから早く格納庫に来い小僧 やだやだぁ!! まだライコちゃんとコスモスでてないよぉ!!
324 18/01/31(水)21:22:44 No.482227881
何故イカでシコれるのですか?
325 18/01/31(水)21:22:45 No.482227886
ゼノブレは1・クロス共にミリオンセールの告知がなかったので ゼノブレ2は1ヶ月でシリーズ最高本数 ちなみにゼノシリーズ全部含むと最高はゼノギアス(150万)
326 18/01/31(水)21:22:46 No.482227893
MSがEA買収するならそれはそれで面白そうだなあ EAもう厳しめのガチャ入れて稼ぎに来てるからMS傘下のほうがまともなゲームになりそうだ
327 18/01/31(水)21:23:02 No.482227942
>冗談抜きに一度はED見たほうがいいから早く格納庫に来い小僧 アルスたちが世界樹でドンパチやり始めたけど そのアルスでユニーク狩ってるよ「」ツ…
328 18/01/31(水)21:23:06 No.482227953
>和ゲーじゃないけどカップヘッドがグラフィック賞取ったりしてるあたり流れがちょっと変わって来てるなと思う トキトワは早すぎたんだ…
329 18/01/31(水)21:23:11 No.482227967
switchではマリオゼルダイカゼノブレ2がミリオン PS4ではFF15DQ11MHWがミリオンと和ゲーが活気づいて来ていい流れだね
330 18/01/31(水)21:23:11 No.482227970
業界全体が活気付くのはいいことだよな
331 18/01/31(水)21:23:14 No.482227977
>ベヨネッタ2もwiiu越えると思う レジー凍結はどうだろう その辺までU超えしたら♯と101にもチャンスやっていいと思うんです
332 18/01/31(水)21:23:26 No.482228019
STEAMならクソ安く買えるのにskyrim買っちまったーーーー お布団で遊ぶぞ
333 18/01/31(水)21:23:37 No.482228061
>F-zeroGXのマシンセッティングとか >コースの縦横無尽っぷりとか色々マリカが受け継いだから >独自性出すの難儀しそう まだ鳥人間コンテストが残ってる
334 18/01/31(水)21:23:54 No.482228134
>ちなみにゼノシリーズ全部含むと最高はゼノギアス(150万) ゼノブレはほぼ一ヶ月のカウントと考えるとゼノギアスも超えるのも夢ではないかも
335 18/01/31(水)21:23:55 No.482228141
俺はガチャゲーでも面白ければいいしできれば一度面白いガチャゲーというものをやってみたいと思ってる
336 18/01/31(水)21:23:57 No.482228147
>このSwitchの成功をskriknはどう思ってるのだろうか ゼノブレ2めっちゃ評価してる
337 18/01/31(水)21:24:00 No.482228162
♯FEは音楽関係で色々めんどくさいんだっけ
338 18/01/31(水)21:24:02 No.482228173
>トキトワは早すぎたんだ… 違うんですあれもゲームデザインとシナリオとアニメ絵の中割がちゃんとしてれば 全部だめだったよ…
339 18/01/31(水)21:24:05 No.482228182
リンク…ゼルダははやくおまんこしたいって言ってますよリンク…聞いていますか…?
340 18/01/31(水)21:24:16 No.482228218
おねショタは100万人に受け入れられたか…
341 18/01/31(水)21:24:16 No.482228222
>俺はガチャゲーでも面白ければいいしできれば一度面白いガチャゲーというものをやってみたいと思ってる ではなおさらゼノブレイド2を
342 18/01/31(水)21:24:28 No.482228269
>業界全体が活気付くのはいいことだよな 必需品じゃなくて娯楽用品で活気づくとなんか元気が出るよね
343 18/01/31(水)21:24:38 No.482228296
>まだ鳥人間コンテストが残ってる 飛行禁止レギュで
344 18/01/31(水)21:24:51 No.482228350
>お金出してくれれば変わるんですけおおおおおお!!!! 新技術の面白さを探る能力は業界一だと思ってる 商売にするには色々足りないだけで
345 18/01/31(水)21:24:52 No.482228352
>俺はガチャゲーでも面白ければいいしできれば一度面白いガチャゲーというものをやってみたいと思ってる そうね 8800円がお得よ
346 18/01/31(水)21:24:58 No.482228373
>家を質に入れて描いた百万枚!とかお出しされたら俺でもあげるわ 借金してでも描いたからなあ あわわキチガイじゃ…って
347 18/01/31(水)21:25:11 No.482228413
ゼノブレイドはレックスくんがフリーセックスくんになるあたりまで進めないと なるほどって思えなくて…もう少し整理というかシェイプしてほしいと思ったが これはこういうものなんだよ!ということなんだろうか
348 18/01/31(水)21:25:11 No.482228418
>おねショタは100万人に受け入れられたか… PVから妄想できる5倍位おねショタしてたの驚きだよ
349 18/01/31(水)21:25:15 No.482228434
クロスは300時間で終わったんだけど2はそれでもまだクリアできてないや…
350 18/01/31(水)21:25:19 No.482228456
>♯FEは音楽関係で色々めんどくさいんだっけ 任天堂アトラスだけなら良かったかもだがエイベックスも絡んでる
351 18/01/31(水)21:25:20 No.482228463
ポッ拳のスレ建ってるよ 今日はポッ拳の大型アプデだよ
352 18/01/31(水)21:25:23 No.482228468
>ではなおさらゼノブレイド2を 当然すでにクリア済みですよ すっごく面白かったがガチャだから出た面白さはあまり感じなかった
353 18/01/31(水)21:25:23 No.482228469
システム面が大分古臭いだろうけどFallout3やベガスのリマスター出して欲しい 特にベガスはPS版の出来が酷かったから…
354 18/01/31(水)21:25:24 No.482228478
>ここに木を生やします >絶対に生やします!!!! (登りまくる宮本)
355 18/01/31(水)21:25:38 No.482228517
高橋君はやくゼノクロ2作って 1の移植でもまあ喜ぶけど
356 18/01/31(水)21:25:47 No.482228545
>リンク…ゼルダははやくおまんこしたいって言ってますよリンク…聞いていますか…? バイクでうんこ集め終わったらね
357 18/01/31(水)21:25:52 No.482228561
コンシューマがしっかり広い世代に受けてるのは本当嬉しい
358 18/01/31(水)21:25:53 No.482228563
101は操作が特殊だからなぁ 一応スイッチでもできなくはないだろうけど
359 18/01/31(水)21:25:58 No.482228578
>その辺までU超えしたら♯と101にもチャンスやっていいと思うんです 101マジいいよね…
360 18/01/31(水)21:26:14 No.482228644
海外だとメレフ様が一番人気だと聞いた
361 18/01/31(水)21:26:18 No.482228656
Switchでまだ発売一年も経ってないのにミリオン多くないか!?
362 18/01/31(水)21:26:22 No.482228671
>>俺はガチャゲーでも面白ければいいしできれば一度面白いガチャゲーというものをやってみたいと思ってる >そうね >8800円がお得よ そうだも 4800円あれば更にお得だも
363 18/01/31(水)21:26:24 No.482228677
ARMずはEVOで盛り上がったからよかったな トップ世界は凄いぜ
364 18/01/31(水)21:26:25 No.482228679
>♯FEは音楽関係で色々めんどくさいんだっけ 山上Pガルモの新作でエイベックスとまだ関係続いてるしどうにかならんかねー
365 18/01/31(水)21:26:30 No.482228693
ミヤホンにプレゼンして一時間半ずっと木を登ってた逸話はすごすぎる しかしミヤホンのゲームの勘所に対する嗅覚はなんなんだろうな
366 18/01/31(水)21:26:41 No.482228738
>海外だとメレフ様が一番人気だと聞いた ついに貧乳が世界を取ったのか…
367 18/01/31(水)21:27:02 No.482228807
ソニックのハンドスピナーを唐突に作る会社は座っててくだち!
368 18/01/31(水)21:27:06 No.482228823
>今日はポッ拳の大型アプデだよ そういえばギルガルド追加か
369 18/01/31(水)21:27:11 No.482228843
ポッ拳DXはミリオン行ってないみたいだけど 流石に時間の問題かな…
370 18/01/31(水)21:27:13 No.482228857
いまの10代後半から20代前半はスマホゲー全盛期であんまゲームに触れてないだろうから 10代前半の子らにイカでゲーム体験させておくってのは後々の為にもめっちゃ大事だよね
371 18/01/31(水)21:27:15 No.482228875
>しかしミヤホンのゲームの勘所に対する嗅覚はなんなんだろうな これが満足センサーか
372 18/01/31(水)21:27:19 No.482228892
101大好きだけどどうせなら神谷の新作遊びたいぞ俺
373 18/01/31(水)21:27:22 No.482228908
>コンシューマがしっかり広い世代に受けてるのは本当嬉しい 虹裏ではそんなに盛り上がってないARMSやポッ拳が売れてるのを見ると 幼年層に対戦格闘ゲームを売るのに成功してる感じだよね ありがたい事だと思う
374 18/01/31(水)21:27:24 No.482228914
>リンク…ゼルダははやくおまんこしたいって言ってますよリンク…聞いていますか…? おまんこよりおウンコだ!
375 18/01/31(水)21:27:26 No.482228920
>Switchでまだ発売一年も経ってないのにミリオン多くないか!? 任天堂の本気タイトルが畳み掛けるように一気に来たからな…
376 18/01/31(水)21:27:28 No.482228927
それで「」は初めてのレアガチャはどのブレイドだったの?
377 18/01/31(水)21:27:28 No.482228929
海外はキャタリナさんといい本当にキリっとした女戦士好きだな…
378 18/01/31(水)21:27:34 No.482228954
>>家を質に入れて描いた百万枚!とかお出しされたら俺でもあげるわ >借金してでも描いたからなあ >あわわキチガイじゃ…って あと音楽もいいよね サントラがレコードなのには流石に呆れたけど!
379 18/01/31(水)21:27:38 No.482228968
>switchではマリオゼルダイカゼノブレ2がミリオン >PS4ではFF15DQ11MHWがミリオンと和ゲーが活気づいて来ていい流れだね ゼノブレ以外新作出ればミリオンは確定のメンツだから特別活気付いてるって感じの並びでもないな…
380 18/01/31(水)21:27:40 No.482228977
あースイスだかでガチャが違法扱いされたスターウォーズのあれってEAのソフトなのか MSに買収されて変わるもんかねえ
381 18/01/31(水)21:27:40 No.482228981
マリオデのアプデ今知ったけどバルーンファインドめちゃくちゃ面白そうでよくこんなの思いつくな…
382 18/01/31(水)21:27:47 No.482229003
ゼノブレはとにかく楽しめてゼノクロは一長一短だなって思ったけど ゼノブレ2はこれだよこれこれって感じで楽しめてる
383 18/01/31(水)21:27:51 No.482229011
>海外だとメレフ様が一番人気だと聞いた 4chだとニアちゃんの画像ばっかなのに 声のせいなのかな
384 18/01/31(水)21:27:52 No.482229020
ミヤホンは視点がゲーマーっぽくないよね
385 18/01/31(水)21:27:56 No.482229032
>101大好きだけどどうせなら神谷の新作遊びたいぞ俺 スケイルバウンド復活の時か…
386 18/01/31(水)21:27:58 No.482229039
>それで「」は初めてのレアガチャはどのブレイドだったの? フラジオレット
387 18/01/31(水)21:28:05 No.482229064
>ゼノブレ2めっちゃ評価してる レックスホムラってコンビで戦う個性派だし switchオンリーならスマブラに参戦出来るかな…
388 18/01/31(水)21:28:06 No.482229069
まだ満足していない…?
389 18/01/31(水)21:28:13 No.482229097
ひどかったですね電ファミの日本CSはもうダメだ記事
390 18/01/31(水)21:28:22 No.482229126
>Switchでまだ発売一年も経ってないのにミリオン多くないか!? ペースが本当におかしいからな… マリオデ2ヶ月でゼノブレ2は1ヶ月くらいしかないのにコレだぞ
391 18/01/31(水)21:28:24 No.482229133
>それで「」は初めてのレアガチャはどのブレイドだったの? ホタルきゅん
392 18/01/31(水)21:28:26 No.482229141
>4chだとニアちゃんの画像ばっかなのに >声のせいなのかな 英語版のニアちゃんめちゃくちゃおばちゃんだぞ 単にケモだから人気なんだろう
393 18/01/31(水)21:28:37 No.482229183
>101は操作が特殊だからなぁ >一応スイッチでもできなくはないだろうけど ユナイトモーフはスティックで出来るから後は室内操作で謎解きやるのを何とか見やすくすればかな 一応Uの時点で一画面でやれたけど
394 18/01/31(水)21:28:40 No.482229188
ポッ拳は任天堂のタイトル扱いじゃないんじゃない?
395 18/01/31(水)21:28:47 No.482229204
>ミヤホンにプレゼンして一時間半ずっと木を登ってた逸話はすごすぎる うんうん君たちが言いたいのはこういうことでしょ?は凄い通り越して怖い…
396 18/01/31(水)21:28:53 No.482229223
家ゲーが復権し始めてるのはいいことだ
397 18/01/31(水)21:28:55 No.482229236
>それで「」は初めてのレアガチャはどのブレイドだったの? まだ来てねぇよ…いつ来るんだよ…
398 18/01/31(水)21:28:59 No.482229246
>>101大好きだけどどうせなら神谷の新作遊びたいぞ俺 >スケイルバウンド復活の時か… スケバンはMSが権利持ってるし絶許マンになってるからなぁ
399 18/01/31(水)21:29:01 No.482229252
>それで「」は初めてのレアガチャはどのブレイドだったの? シキだった
400 18/01/31(水)21:29:03 No.482229262
>ゼノブレ以外新作出ればミリオンは確定のメンツだから特別活気付いてるって感じの並びでもないな… きっかりミリオンしか売れてない訳じゃないので…
401 18/01/31(水)21:29:07 No.482229276
レアコアクリスタル一発でレアが出るわけないだろ!
402 18/01/31(水)21:29:16 No.482229299
ゼルダはどこでも登れるのは本当に革命だと思う
403 18/01/31(水)21:29:27 No.482229338
レジーメトロイドの続報はやく
404 18/01/31(水)21:29:28 No.482229345
>アースバウンド3発売の時か…
405 18/01/31(水)21:29:49 No.482229413
>ゼルダはどこでも登れるのは本当に革命だと思う 何度もレックスここ昇れよ!!ってなるなった
406 18/01/31(水)21:29:49 No.482229414
>それで「」は初めてのレアガチャはどのブレイドだったの? 今日から俺達は!
407 18/01/31(水)21:29:59 No.482229439
>レアコアクリスタル10連でレアが出るわけないだろ!
408 18/01/31(水)21:29:59 No.482229441
>それで「」は初めてのレアガチャはどのブレイドだったの? イダテン
409 18/01/31(水)21:30:07 No.482229461
ゼノブレ2は12月発売なんだよな…なんだかんだで150万本は超えちゃいそうだね
410 18/01/31(水)21:30:09 No.482229465
>ポッ拳は任天堂のタイトル扱いじゃないんじゃない? マジか 知らなかった
411 18/01/31(水)21:30:13 No.482229477
>それで「」は初めてのレアガチャはどのブレイドだったの? メノウさん 好きだけど鉱石掘りめどい!
412 18/01/31(水)21:30:19 No.482229494
モンハン人気だしこのゼルダのエンジンで任天堂版モンハン作らないかな
413 18/01/31(水)21:30:21 No.482229507
>ゼノブレ以外新作出ればミリオンは確定のメンツだから特別活気付いてるって感じの並びでもないな… P5ニーアと定番以外も売れてるから平気平気
414 18/01/31(水)21:30:22 No.482229510
>ひどかったですね電ファミの日本CSはもうダメだ記事 ゼルダが評価されたのにモンハンで日本のゲームが認められて良かったと抜かしてるよ
415 18/01/31(水)21:30:37 No.482229564
>エピックコアクリスタル10連でレアが出るわけないだろ!
416 18/01/31(水)21:30:43 No.482229588
101は好きではあるけど1ステージがちょっと長く感じたな あとキャラ解放の難易度クソ高いし救済策も救済策でまためんどくてやる気しなかったな…
417 18/01/31(水)21:30:45 No.482229599
>>それで「」は初めてのレアガチャはどのブレイドだったの? >イダテン 当たりすぎる… 俺もかなり早い段階で引けたと思ってるけど あいつがいないと死んでるケースが多すぎる
418 18/01/31(水)21:30:56 No.482229625
まだ満足していない… そう言いたい訳ですね?
419 18/01/31(水)21:31:24 No.482229706
ゼルダは次に出るであろうスイッチ専用ゼルダが楽しみ
420 18/01/31(水)21:31:26 No.482229716
家ゲー向けの裏でスマホ分野でも結構な成功収めてる任天堂が死角なさすぎる…
421 18/01/31(水)21:31:28 No.482229723
>それで「」は初めてのレアガチャはどのブレイドだったの? ホタルだった
422 18/01/31(水)21:31:29 No.482229725
そういえば最初はアムロだったな 全然使わんかった
423 18/01/31(水)21:31:33 No.482229732
>まだ満足していない…? switchでガルモと♯FEと101と零出してついでにゲフリニンサンにギガレッカーをswitchに持ち込まさせてくれたらもう少し満足できます
424 18/01/31(水)21:31:36 No.482229741
>モンハン人気だしこのゼルダのエンジンで任天堂版モンハン作らないかな むしろゼノクロが初めアクションにしようかって言ってたからそっちじゃねぇかな
425 18/01/31(水)21:31:36 No.482229746
しかしゼノブレイドクロス2はほぼ確定だろうが 出るの何年後なんだろう
426 18/01/31(水)21:31:43 No.482229770
同じく初レアはベイマックスだったけどレックスにだったから中盤まであんまり使ってなかった…
427 18/01/31(水)21:31:48 No.482229783
>アースバウンド3発売の時か… まず2を出してよレジー!
428 18/01/31(水)21:31:49 No.482229794
ファミ通は任天堂もゼルダは殿堂入りしてるからとかほざくのに モンハンはいつまでも殿堂入りしない謎
429 18/01/31(水)21:31:50 No.482229796
ゼルダは物理エンジンがHavokをカスタムという魔改造したものってのが一番の驚きだよ…
430 18/01/31(水)21:31:53 No.482229806
>まだ満足していない… >そう言いたい訳ですね? ダイレクトが見たいわ!
431 18/01/31(水)21:31:57 No.482229817
初めてのレアはアザミで使いにくいわクエスト難易度高いわで大変だった
432 18/01/31(水)21:32:02 No.482229837
>そういえば最初はアムロだったな >全然使わんかった フィールドスキルが死にスキルすぎる…
433 18/01/31(水)21:32:06 No.482229852
>まだ満足していない… >そう言いたい訳ですね? ホラーがやりたいです…
434 18/01/31(水)21:32:09 No.482229860
最近は家ゲーもソシャゲも面白くて1日24時間制度だけが糞すぎる…
435 18/01/31(水)21:32:09 No.482229864
>ゼルダはどこでも登れるのは本当に革命だと思う 今MHWやってるけどここの茂みくらい抜けられるでしょ!ここの崖登ったら目的地すぐなんですけお!!って感覚が抜けない バトル時以外はダッシュ移動にスタミナ消費無しの仕様はゼルダにも欲しいくらいだけど
436 18/01/31(水)21:32:10 No.482229868
>ゼルダは次に出るであろうスイッチ専用ゼルダが楽しみ この上ないくらいハードル爆上がりしててちょっとかわいそう
437 18/01/31(水)21:32:18 No.482229897
>モンハン人気だしこのゼルダのエンジンで任天堂版モンハン作らないかな どうせXのチームが何かしらシリーズ出すから似たようなの作らんでいいでしょ
438 18/01/31(水)21:32:22 No.482229913
ところで今年の球は去年超えられんの?
439 18/01/31(水)21:32:29 No.482229938
まあ1年目出しすぎてこの後何出すのってのはある 個人的にメトロイドはあんまり興味ないから今のところはカービィとベヨ3とオクトパストラベラーしかないが
440 18/01/31(水)21:32:45 No.482229994
>ところで今年の球は去年超えられんの? 超える必要あるの?
441 18/01/31(水)21:32:48 No.482229999
年末に買ったマリオをクリアして そろそろゼルダもクリアできそうだが 次はなにを遊ぼうか悩み中だ
442 18/01/31(水)21:32:53 No.482230013
>モンハン人気だしこのゼルダのエンジンで任天堂版モンハン作らないかな モノリスの新作が求人見るにオンラインのARPGっぽいからモンハンとは言わなくてもそれ系統かも?
443 18/01/31(水)21:32:57 No.482230032
>ところで今年の球は去年超えられんの? ポケモンとFEが2018
444 18/01/31(水)21:32:57 No.482230033
>ゼルダは物理エンジンがHavokをカスタムという魔改造したものってのが一番の驚きだよ… havok社員がどうやったの…?になるのいいよね
445 18/01/31(水)21:33:06 No.482230065
>この上ないくらいハードル爆上がりしててちょっとかわいそう 満足のハードルの形と大きさは数字で説明できるのだすでに あとはその時期がきたら作るだけ
446 18/01/31(水)21:33:21 No.482230116
MHWが普通に面白いんで他のモンハンタイトルじゃなくて 普通にswitchにMHWが欲しいけど性能的にきつそうではある
447 18/01/31(水)21:33:21 No.482230117
>>ひどかったですね電ファミの日本CSはもうダメだ記事 >ゼルダが評価されたのにモンハンで日本のゲームが認められて良かったと抜かしてるよ ゼルダとGOTY競った中にも和ゲーいくつかあったのにそれを無視したのは許されざるよ
448 18/01/31(水)21:33:23 No.482230123
>初めてのレアはアザミで使いにくいわクエスト難易度高いわで大変だった アザミカッコいいけどむずいよね
449 18/01/31(水)21:33:29 No.482230144
>最近は家ゲーもソシャゲも面白くて1日24時間制度だけが糞すぎる… ゼルダもやる!モンハンもやる!マリカーもやる!聖剣2リメイクもやる!ベヨネッタもやる!ガルパンもやる!
450 18/01/31(水)21:33:35 No.482230179
えっ!?水中復活したモンハンですって!? …真面目に好きだったから改善したのお出ししてくれないかなぁ
451 18/01/31(水)21:33:41 No.482230197
球とかいうのが如何にもハゲだな
452 18/01/31(水)21:33:43 No.482230204
>>モンハン人気だしこのゼルダのエンジンで任天堂版モンハン作らないかな >どうせXのチームが何かしらシリーズ出すから似たようなの作らんでいいでしょ モンハンはモンハンなので GEやアレやらみたいな他社の狩りゲーの独特あじというか そういう狩ゲーを任天堂が作ったらどうなるかを見たい
453 18/01/31(水)21:33:49 No.482230224
>ところで今年の球は去年超えられんの? ポケモンと海外ではメトロイドが今年マジで発売するならやばいことになると思う
454 18/01/31(水)21:33:53 No.482230241
元はファミコン通信なのにファミコンがどこの会社か忘れてしまったんだな
455 18/01/31(水)21:34:11 No.482230301
>ゼルダとGOTY競った中にも和ゲーいくつかあったのにそれを無視したのは許されざるよ P5とかニーアとかな
456 18/01/31(水)21:34:18 No.482230322
>su2223850.png マリオすげぇな… オリンピックPVのメイン張るおっさんなだけある
457 18/01/31(水)21:34:20 No.482230325
マリオでさえ壁登れないのかってなるからBOTWの感覚が相当やばい
458 18/01/31(水)21:34:24 No.482230332
シキとかウカとか ナックルのブレイドがレックスにみんな当たったのはよかった
459 18/01/31(水)21:34:42 No.482230390
モンハンよりもTES寄りのゼルダエンジンを使ったオープンワールドゲーが欲しいなぁ
460 18/01/31(水)21:34:49 No.482230418
>ところで今年の球は去年超えられんの? どう森出たら今年すら越えて来る可能性もあるような
461 18/01/31(水)21:35:02 No.482230452
いやだいやだお仕事したくない サルベージしながらバイトやって蛮族したいんじゃ
462 18/01/31(水)21:35:03 No.482230459
>マリオでさえ壁登れないのかってなるからBOTWの感覚が相当やばい 逆にリンクこの距離も届かねえのかよってなる
463 18/01/31(水)21:35:11 No.482230487
ゼルダとモンハン期間はほぼ一緒だけどどっちが金掛かってるんだろ
464 18/01/31(水)21:35:11 No.482230492
>ところで今年の球は去年超えられんの? 球とか言ってる人には分からん価値かもしれんが 去年のソフトは今年買ってもいいんだぞ
465 18/01/31(水)21:35:12 No.482230498
>モンハンよりもTES寄りのゼルダエンジンを使ったオープンワールドゲーが欲しいなぁ オープンエアー!!!!111
466 18/01/31(水)21:35:40 No.482230582
>ゼルダとモンハン期間はほぼ一緒だけどどっちが金掛かってるんだろ ゼルダの人月は狂ってたしゼルダじゃないかな
467 18/01/31(水)21:35:49 No.482230609
件の連載コラム企画はもう企画倒れにした方が良いんじゃ
468 18/01/31(水)21:35:51 No.482230618
>マリオでさえ壁登れないのかってなるからBOTWの感覚が相当やばい レックスはBANZOKU見習えや!ってなる むしろTOZANも出来ないし落下ダメでかすぎとかBB体見習えや!ってなるんだけど
469 18/01/31(水)21:36:00 No.482230658
>ゼルダとモンハン期間はほぼ一緒だけどどっちが金掛かってるんだろ ゼルダは200万売れればOKらしいから案外安いと思う
470 18/01/31(水)21:36:06 No.482230674
ゼルダは200万売れれば黒字って言ってた
471 18/01/31(水)21:36:13 No.482230692
>ゼルダは物理エンジンがHavokをカスタムという魔改造したものってのが一番の驚きだよ… 慄くHavokの人 つかプレイしてるとまじでHavok Physicsとは思えねえ…
472 18/01/31(水)21:36:18 No.482230706
>ゼルダとモンハン期間はほぼ一緒だけどどっちが金掛かってるんだろ 損益分岐点あれで200万本らしいのが頭おかしい
473 18/01/31(水)21:36:34 No.482230773
マリオとゼルダのせいでまだゼノブレ一秒もやれてない…
474 18/01/31(水)21:36:38 No.482230784
>レックスはBANZOKU見習えや!ってなる 丸紅「せやな」
475 18/01/31(水)21:36:50 No.482230818
>MHWが普通に面白いんで他のモンハンタイトルじゃなくて >普通にswitchにMHWが欲しいけど性能的にきつそうではある MHWはPC版ですらおまなんじゃなかったっけ まあそういうことよ
476 18/01/31(水)21:36:54 No.482230832
Wiiの時みたいに数年後にはこのswitchも古いハードって認識になるんだろうなって思うと今のうちに新しいソフトどんどんやりたくなるね
477 18/01/31(水)21:36:55 No.482230835
ゼルダはゲーム製作の部分んより ここに木を植えてここに町つくってみたいな研究と理論のほうにお金かかってる印象
478 18/01/31(水)21:36:55 No.482230836
>むしろTOZANも出来ないし落下ダメでかすぎとかBB体見習えや!ってなるんだけど 今回はGEZANだから…
479 18/01/31(水)21:37:07 No.482230868
>普通にswitchにMHWが欲しいけど性能的にきつそうではある まだ性能には未知数な部分もあるから一概には言えん
480 18/01/31(水)21:37:09 No.482230877
今年のE3がこわい
481 18/01/31(水)21:37:11 No.482230883
モノリスの新規アクションゲームも楽しみ
482 18/01/31(水)21:38:00 No.482231040
そういやダウンロードのドットの救助するやつ気になってるんだけど遊んだ「」はいる?
483 18/01/31(水)21:38:09 No.482231064
高橋はマジでこの世界でもう一作は作ってくれよ トラとレックスが寿命で死んで女性陣曇ってもいいから!
484 18/01/31(水)21:38:10 No.482231066
>今年のE3がこわい 今年は何を出展するのかね これでメトロイドとかだしたら…
485 18/01/31(水)21:38:11 No.482231069
>BB体見習えや! し…しんでる…
486 18/01/31(水)21:38:18 No.482231094
俺はトラヴィスの復活待ってるからな!
487 18/01/31(水)21:38:19 No.482231096
まずメガテンだよメガテン 早く発売日をですね
488 18/01/31(水)21:38:21 No.482231110
書き込みをした人によって削除されました
489 18/01/31(水)21:38:36 No.482231177
E3でダクソカートくるな…
490 18/01/31(水)21:38:43 No.482231206
>マリオとゼルダのせいでまだゼノブレ一秒もやれてない… 2月の中頃には2周目要素と一緒にUI改善したアプデ来るらしいし 寝かせておいてちょうどよかったと思おう
491 18/01/31(水)21:38:43 No.482231207
>ゼルダはゲーム製作の部分んより >ここに木を植えてここに町つくってみたいな研究と理論のほうにお金かかってる印象 しっかりとノウハウ通りに作りました公開するのでみんな参考にして作ってね 出来ねぇよバカ!
492 18/01/31(水)21:38:47 No.482231224
>今年のE3がこわい LABOをE3でない場で発表しちゃうんだから楽しみだわ
493 18/01/31(水)21:38:53 No.482231241
switchそのものとは関係ないけど 半身不随のエロ漫画家が3Dプリンタで片手で持てるswitchコントローラ作ってもらって 普通にゼルダ遊んでたな…
494 18/01/31(水)21:39:08 No.482231285
switchに移植されてる作品案外あるのねエクステラとか
495 18/01/31(水)21:39:09 No.482231288
モンハンワールドは操作体系一新したんでしょ? 既存シリーズは3DSでタッチ操作入れて好評だし タッチパネル失った据え置きのSwitchで既存路線踏襲のを出すとも思えないしワールドのを持って来るとも思えないけど
496 18/01/31(水)21:39:12 No.482231295
>オープンエアー!!!!111 いやもっとゾーラの侍女とかそういう小説があったり 料理レシピとか武器レシピとかあったり そういうロールプレイング要素が多いゲームでBANZOKUしたい
497 18/01/31(水)21:39:14 No.482231299
>モノリスの新規アクションゲームも楽しみ 見ると片っ端から募集してて企画がどの辺まで動いてて何年後になるのか心配になる
498 18/01/31(水)21:39:32 No.482231351
>俺はトラヴィスの復活待ってるからな! あれは須田じゃなくて木村のおじさんだからな サイゲでも仕事するだろうし自分のスマホアプリもあるし
499 18/01/31(水)21:39:33 No.482231354
メトロイドとベヨネッタは未定でポケモンは2018年以降
500 18/01/31(水)21:39:40 No.482231382
>件の連載コラム企画はもう企画倒れにした方が良いんじゃ 言ってることが3年前だよねアレ とっくに対策済みじゃないかな各社
501 18/01/31(水)21:39:48 No.482231407
>普通にswitchにMHWが欲しいけど性能的にきつそうではある proでない普通のPS4でやってるけどそこそこカツカツな感じ? スイッチじゃ厳しいと思う
502 18/01/31(水)21:39:54 No.482231423
書き込みをした人によって削除されました
503 18/01/31(水)21:40:02 No.482231447
>モノリスの新規アクションゲームも楽しみ え!?ディザスターディオプクライシス2が!?
504 18/01/31(水)21:40:19 No.482231503
>メトロイドとベヨネッタは未定でポケモンは2018年以降 FEもあるし任天堂タイトルが全部出ちゃうんじゃないかな!
505 18/01/31(水)21:40:24 No.482231515
>見ると片っ端から募集してて企画がどの辺まで動いてて何年後になるのか心配になる めちゃくちゃでかい会社で製作ライン二桁近くあるって話もあるからな
506 18/01/31(水)21:40:27 No.482231521
>Laboは発表当初英語圏のヒとかで酷評されてたように思うがいい加減伝わったのかな それハゲじゃね?
507 18/01/31(水)21:40:35 No.482231542
>しっかりとノウハウ通りに作りました公開するのでみんな参考にして作ってね >出来ねぇよバカ! 人員的にあれができるのは国内だとスクエニくらいだと思う
508 18/01/31(水)21:40:38 No.482231555
>Laboは発表当初英語圏のヒとかで酷評されてたように思うがいい加減伝わったのかな そういうのただの煽りだし
509 18/01/31(水)21:40:39 No.482231557
流れにのって買ってみたけどマリオゼルダFE無双やったらやることなくなって起動しなくなっちゃった
510 18/01/31(水)21:40:40 No.482231567
わりとマジでアームズみたいな持ち方でプレイできるバーチャロンでねえかなあ…
511 18/01/31(水)21:40:44 No.482231582
モンハンはWとはまた別に出るって話だしまぁその通りなんだろう
512 18/01/31(水)21:40:46 No.482231588
書き込みをした人によって削除されました
513 18/01/31(水)21:40:46 No.482231589
>マジか >知らなかった ポッ拳はバンダイかポケモンの扱い
514 18/01/31(水)21:40:54 No.482231613
モノリスって数億で買ったお安い物件だったはずでは…?
515 18/01/31(水)21:40:55 No.482231618
>めちゃくちゃでかい会社で製作ライン二桁近くあるって話もあるからな すっかり任天堂遊撃部隊になりやがって…
516 18/01/31(水)21:40:58 No.482231629
>え!?ディザスターディオプクライシス2が!? ソーマブリンガー2だろ…
517 18/01/31(水)21:41:08 No.482231659
>人員的にあれができるのは国内だとスクエニくらいだと思う 安いコスト少ない人員で効果的なゲームって理論だから むしろ中小がやるべきなんだけどね
518 18/01/31(水)21:41:12 No.482231671
>proでない普通のPS4でやってるけどそこそこカツカツな感じ? ロードがなげえ!って事以外はそんなプレイに支障はないし 行けそうな気もするが森とかの描写が無理なんかな
519 18/01/31(水)21:41:18 No.482231701
>あれは須田じゃなくて木村のおじさんだからな 須田がディレクションしてるぞ 現場で遅くまで仕事して夜食食ってるから太って仕方ないとニコデスマン放送で言ってる
520 18/01/31(水)21:41:30 No.482231727
>モノリスって数億で買ったお安い物件だったはずでは…? ゲームの作り方をみっちり仕込みました!
521 18/01/31(水)21:41:38 No.482231759
落ち着いてレスしろや!
522 18/01/31(水)21:41:46 No.482231777
>>proでない普通のPS4でやってるけどそこそこカツカツな感じ? >ロードがなげえ!って事以外はそんなプレイに支障はないし >行けそうな気もするが森とかの描写が無理なんかな やった感じエフェクト削れば余裕
523 18/01/31(水)21:41:52 No.482231802
>proでない普通のPS4でやってるけどそこそこカツカツな感じ? >スイッチじゃ厳しいと思う switchは性能的にはPS3程度と聞いたことあるけど実際のとこどうなんだろうね
524 18/01/31(水)21:41:59 No.482231824
>わりとマジでアームズみたいな持ち方でプレイできるバーチャロンでねえかなあ… なんでPSPに行ってしまったのか…
525 18/01/31(水)21:42:02 No.482231837
>わりとマジで任天堂ラボみたいな持ち方でプレイできるバーチャロンでねえかなあ…
526 18/01/31(水)21:42:03 No.482231848
>落ち着いてレスしろや! ごめん…路上なんで寒くて…
527 18/01/31(水)21:42:13 No.482231875
>モノリスって数億で買ったお安い物件だったはずでは…? 交換収集育成されちまったんやな
528 18/01/31(水)21:42:19 No.482231888
そっか、ダンボールでツインスティック作れば良いじゃん!!!
529 18/01/31(水)21:42:20 No.482231890
>>proでない普通のPS4でやってるけどそこそこカツカツな感じ? >>スイッチじゃ厳しいと思う >switchは性能的にはPS3程度と聞いたことあるけど実際のとこどうなんだろうね PS3より遥かにいいぞ
530 18/01/31(水)21:42:27 No.482231912
えっ!? アームズ持ちのアーマードコアを!?
531 18/01/31(水)21:42:27 No.482231914
>モノリスって数億で買ったお安い物件だったはずでは…? モノリスが3億 ちなみにアトラスが140億
532 18/01/31(水)21:42:33 No.482231931
>switchは性能的にはPS3程度と聞いたことあるけど実際のとこどうなんだろうね さすがにPS3と360よりは上だけど箱1には及ばない感じ
533 18/01/31(水)21:42:44 No.482231965
その代わりモノリスめっちゃ酷使されてる…
534 18/01/31(水)21:42:45 No.482231966
>やった感じエフェクト削れば余裕 正直そこまでリッチな映像って感じはしないよなぁ いやめちゃくちゃ綺麗になってんだけどこれswitchでもいけんじゃねって感じもする
535 18/01/31(水)21:42:45 No.482231968
>FEもあるし任天堂タイトルが全部出ちゃうんじゃないかな! FEは2018年て書いてあるから出そうだ 他はわからんけど
536 18/01/31(水)21:42:50 No.482231987
>アームズ持ちのアーマードコアを!? 体が闘争を求める
537 18/01/31(水)21:42:54 No.482232004
ポッ拳はマジ面白いけど 格ゲー素直に楽しむには歳を取りすぎたからストーリーだけで満足
538 18/01/31(水)21:43:03 No.482232034
skyrimがサクサク動いてるのにPS3以下なわけない
539 18/01/31(水)21:43:03 No.482232035
メイドインワリオの名がついたゲームも長いこと出てないしそろそろ欲しい
540 18/01/31(水)21:43:05 No.482232048
わしはすばらしきこのせかいのリメイクが楽しみで仕方ないよ
541 18/01/31(水)21:43:06 No.482232059
ps3以上ps4以下くらい AAAタイトルは流石に無理
542 18/01/31(水)21:43:19 No.482232114
>見ると片っ端から募集してて企画がどの辺まで動いてて何年後になるのか心配になる 現状モノリスに1ラインしかなくて ゼノ2の発売の目処がたった時期に企画立ち上げて人員募集って感じだからまた2年後とかじゃないかね その場合ゼノブレ新作が5年後になるけど あるいは2ラインになるくらい人員増強するんだろうか
543 18/01/31(水)21:43:24 No.482232129
PS3.5相当の持ち運び出来るゲーム機ってよく考えると凄いなぁ
544 18/01/31(水)21:43:26 No.482232141
>モノリスが3億 >ちなみにアトラスが140億 正直ヒット作をどっちも出してることを考えると どっちもお買い得だったと思えてしまう
545 18/01/31(水)21:43:29 No.482232150
>えっ!? >アームズ持ちのアーマードコアを!? フロムAC作れる力まだあるんです…?
546 18/01/31(水)21:43:38 No.482232187
>>アームズ持ちのアーマードコアを!? >体が闘争を求める アーマード・コアの新作が出る
547 18/01/31(水)21:43:38 No.482232189
>proでない普通のPS4でやってるけどそこそこカツカツな感じ? 4~5年くらい開発してるし最適化面倒なんじゃないかな 携帯モードの存在無視するわけにもいかないし
548 18/01/31(水)21:43:40 No.482232195
>正直そこまでリッチな映像って感じはしないよなぁ エンジンがMTフレームワークだからね 重いのも古いエンジン使ってるからだし 代わりに容量が少ないけどね
549 18/01/31(水)21:43:40 No.482232196
別にワールドをベタ移植して欲しいわけじゃなくて また使い回しでXみたく色々ぶち込んだような作品でも全然追っかけるよ …ただ正直カプコンにはモンハン以外のタイトルも作って欲しいんだけど
550 18/01/31(水)21:43:42 No.482232201
モノリス酷使されてても定時退社なんでしょー?
551 18/01/31(水)21:43:43 No.482232202
>その代わりモノリスめっちゃ酷使されてる… コア以外そう取っ替えというか 戦闘車両を宇宙ステーションに作り変えたみたいな勢いになってる…
552 18/01/31(水)21:43:51 No.482232232
>えっ!? >アームズ持ちのアーマードコアを!? 射突ブレード標準装備か…
553 18/01/31(水)21:43:56 No.482232249
>メイドインワリオの名がついたゲームも長いこと出てないしそろそろ欲しい 12スイッチみたいにHD振動活かしまくったやつ来て欲しい…
554 18/01/31(水)21:44:03 No.482232269
オクトパストラベラー楽しみ 夏までに出て
555 18/01/31(水)21:44:06 No.482232283
>>モノリスって数億で買ったお安い物件だったはずでは…? >ゲームの作り方をみっちり仕込みました! DASH海岸みたいなもんだよね!
556 18/01/31(水)21:44:13 No.482232301
>現状モノリスに1ラインしかなくて クロスとブレイド2ほぼ同時に作ってたのにそれはありえないわ
557 18/01/31(水)21:44:20 No.482232328
>そっか、ダンボールでツインスティック作れば良いじゃん!!! そういう発想にコントローラーが実際に対応出来るのであれば物凄いよねラボ
558 18/01/31(水)21:44:24 No.482232342
4シリーズVシリーズの移植でいい ボタン数はたりてるからアーマードコアくだち
559 18/01/31(水)21:44:39 No.482232404
アシュリーをHDお触りしちゃうんだ…
560 18/01/31(水)21:44:39 No.482232405
アームズアーマードコア!?
561 18/01/31(水)21:44:39 No.482232406
>…ただ正直カプコンにはモンハン以外のタイトルも作って欲しいんだけど 決算見る限りMH以外は余裕ないから難しいんじゃないかな
562 18/01/31(水)21:44:41 No.482232412
>クロスとブレイド2ほぼ同時に作ってたのにそれはありえないわ さらにゼルダもお手伝い
563 18/01/31(水)21:44:44 No.482232422
>普通にswitchにMHWが欲しいけど性能的にきつそうではある switchで出すならコストかけて結構なカスタマイズは必要に思う
564 18/01/31(水)21:44:54 No.482232458
>…ただ正直カプコンにはモンハン以外のタイトルも作って欲しいんだけど 早くドグマ2作れよ!って常々思ってる
565 18/01/31(水)21:44:54 No.482232459
>フロムAC作れる力まだあるんです…? むしろ力が有り余ってるので新規IP作ってるレベル ACは海外で売れないし日本でも最高30万レベルなので採算の方の問題がどうにもね
566 18/01/31(水)21:45:04 No.482232495
>>現状モノリスに1ラインしかなくて >クロスとブレイド2ほぼ同時に作ってたのにそれはありえないわ 任天堂名義ソフトの開発補佐も当然お役目だぞ!
567 18/01/31(水)21:45:06 No.482232505
>さらにイカもお手伝い
568 18/01/31(水)21:45:09 No.482232520
ゼノブレイドもベヨネッタもすばらしきこのせかいもやってみたいんだけど最近#FE買ったしマリオもゼルダもコンプしてないしイカもあんま触れてないしカービィ買うし 時間が足りない……
569 18/01/31(水)21:45:09 No.482232521
モノリスも高橋君以外でゼノブレシリーズ作れるようにならないと
570 18/01/31(水)21:45:16 No.482232556
カプコリニンサン! 今こそロックマンダッシュの新作を!
571 18/01/31(水)21:45:19 No.482232559
ディープダウンはPS5まで出ないと思う
572 18/01/31(水)21:45:20 No.482232566
>その代わりモノリスめっちゃ酷使されてる… 定時上がりで福利厚生もしっかりしてる方針になった(酷使されている…)
573 18/01/31(水)21:45:43 No.482232637
クロスとブレイド2とイカとゼルダは少なくとも同時進行してる時期がある
574 18/01/31(水)21:45:51 No.482232661
そういや今年中にファイアーエムブレムの新作出るんだっけか
575 18/01/31(水)21:45:51 No.482232662
>携帯モードの存在無視するわけにもいかないし 顔を突き合わせて一狩りいこうぜやりたい層もまだまだいるだろうからswitchでの展開も楽しみだよわしは
576 18/01/31(水)21:45:53 No.482232678
>ディープダウンはPS5まで出ないと思う そもそもあれってまだ作ってるんだっけ
577 18/01/31(水)21:45:54 No.482232680
>ディープダウンはPS5まで出ないと思う もう許してやれ
578 18/01/31(水)21:46:03 No.482232708
>カプコリニンサン! >今こそロックマンダッシュの新作を! ロックマン11が売れれば出してくれるかもしれないけど たぶん国内で売れないから海外に期待するしかない
579 18/01/31(水)21:46:05 No.482232714
任天堂傘下になってモノリスは楽しそうだね 金とか納期とかより労働体制改善したのが一番大きいのかな
580 18/01/31(水)21:46:06 No.482232719
>わりとマジでアームズみたいな持ち方でプレイできるバーチャロンでねえかなあ… チャロンのツインスティックとはちょっと要領違うので何ともだが ロボット操作系コンソールの可能性は感じる 拡張性利用すれば鉄騎コンみたいに完全独自生産じゃなくても済むし
581 18/01/31(水)21:46:19 yuC2kNsY No.482232773
モンハンクレクレ気持ちわるいぞ任豚
582 18/01/31(水)21:46:39 No.482232840
>クロスとブレイド2ほぼ同時に作ってたのにそれはありえないわ クロス発売半年前ぐらいから高橋が企画動かし始めただけでライン自体は一つだろ
583 18/01/31(水)21:46:45 No.482232860
気持ち悪いのはお前だすぎてダメだった
584 18/01/31(水)21:46:48 No.482232877
ベテランの高橋くんが任天堂に来て俺ゲームの作り方分かったと言うほどだから…
585 18/01/31(水)21:47:03 No.482232923
>そういや今年中にファイアーエムブレムの新作出るんだっけか 一応2018年予定だけどどうなるか
586 18/01/31(水)21:47:06 No.482232938
>カプコリニンサン! >ヴァンパイア リザレクションを!
587 18/01/31(水)21:47:10 No.482232954
すばらしきこのせかいはDSの機能をフル活用しての面白さだと思うけどswitch版はその辺りどうリメイクしてくれるんだろう スマホ版やってないからわからない
588 18/01/31(水)21:47:18 No.482232978
くれくれもなにもPS4ですでに遊んでる上でswitch版も欲しいって言ってんだよ
589 18/01/31(水)21:47:26 No.482233002
スケジュール管理を教えてくれる会社ってあんまりなさそうだしな
590 18/01/31(水)21:47:27 No.482233007
>ポケモンはできれば長く作り込んで欲しいがどうなるかなぁ >無印SMが未完成感あったりウルトラもちょい足しレベルだったりで不安がある ファミ通のインタビューで開発期間明かしてたけど SM3年強、USUM1年で合計すると3年半のゼノブレ2よりも時間かけてるので どう考えても開発期間の問題ではないと思う
591 18/01/31(水)21:47:29 No.482233018
>ベテランの高橋くんが任天堂に来て俺ゲームの作り方分かっただから機材もお安く貸すので インディーズはどんどん頑張ってほしい そしてこれが作り方です!
592 18/01/31(水)21:47:31 No.482233027
アーマードコアって割と出せ出せ言う割に長くて遊んでる人がそんないない印象ある 今あるの楽しみなよ
593 18/01/31(水)21:47:34 No.482233034
あの…マインクラフトのパッケージ版はいつでるのでしょうか…
594 18/01/31(水)21:47:43 No.482233064
やっぱり仕事と私生活を明確に分けたほうが生産性は上がるんだな…
595 18/01/31(水)21:47:52 No.482233094
そうだぞ俺のためにくれよ Civilization