18/01/31(水)19:45:50 いい顔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/31(水)19:45:50 No.482205781
いい顔で引退してったな
1 18/01/31(水)19:50:55 No.482206832
どうして漫画自体は終わらないんですか?
2 18/01/31(水)19:57:20 No.482208209
引退からのカムバック ボクシングの王道ですな
3 18/01/31(水)19:58:18 No.482208438
一ボクサーとしては良い競技人生だったはず… 長期連載漫画の主人公としてはつらい
4 18/01/31(水)19:59:47 No.482208760
俺この漫画好きだったんだなって実感する回だった
5 18/01/31(水)20:00:24 No.482208896
第二の人生漫画
6 18/01/31(水)20:01:04 No.482209039
15年後くらいに飛んで息子に受け継がれてるとかでもいいのよ
7 18/01/31(水)20:01:30 No.482209140
震災復興につながる
8 18/01/31(水)20:01:44 No.482209195
キングオブ昔は良かった
9 18/01/31(水)20:02:37 No.482209367
板垣が一歩の跡を引き継ぐ!
10 18/01/31(水)20:02:45 No.482209396
いい話だったが続くんだから多分復帰するだろうな
11 18/01/31(水)20:02:58 No.482209439
鴨川がマジで死にそうなセリフはいてる
12 18/01/31(水)20:04:01 No.482209647
これがやる事やった後での話だったらしんみりする締め方だったんだろうけどなあ
13 18/01/31(水)20:04:25 No.482209716
まだはじめの一歩で消耗してるの?
14 18/01/31(水)20:05:28 No.482209942
はじまりの木の下で葉っぱと夢を手放すけど表情は微笑んでるというね… もう最終回でいいと思う いい意味で
15 18/01/31(水)20:06:30 No.482210175
>板垣が一歩の跡を引き継ぐ! 伊達から受け継いだバトンなんだから息子に返して
16 18/01/31(水)20:06:31 No.482210184
>板垣が一歩の跡を引き継ぐ! ねえバトンは…
17 18/01/31(水)20:07:16 No.482210335
この回だけ見ればアリなんだけどねえ これまでにやってきたこと考えるとううん……ってなる
18 18/01/31(水)20:07:40 No.482210427
これが30巻くらいで終わったのならまだ評価できるけど 100巻以上やってこれは・・・
19 18/01/31(水)20:07:51 No.482210469
プロレス編が始まる!
20 18/01/31(水)20:08:28 No.482210586
紙飛行機がとんでゆくよ~ アニメ1期のEDが思い浮かぶ
21 18/01/31(水)20:08:41 No.482210634
>>板垣が一歩の跡を引き継ぐ! >ねえバトンは… 実際板垣に渡してなかったっけ?
22 18/01/31(水)20:08:52 No.482210669
>これが30巻くらいで終わったのならまだ評価できるけど 30巻でまだとかちゃんと読んでないだろ
23 18/01/31(水)20:08:56 No.482210682
>総合格闘技編が始まる!
24 18/01/31(水)20:09:02 No.482210701
復帰してもどうせ国内でドヤるだけなんでしょ?
25 18/01/31(水)20:09:11 No.482210733
今何歳なんだ一歩
26 18/01/31(水)20:09:12 No.482210737
沢村戦の後にこの展開やってれば良い終わり方だったと言って良いと思う
27 18/01/31(水)20:09:27 No.482210781
ボクサー人生で得た宝物回想シーンに宮田の土下座まで入っててダメだった
28 18/01/31(水)20:10:05 No.482210930
>今何歳なんだ一歩 25歳と半年くらい
29 18/01/31(水)20:11:11 No.482211191
世界最強になりたいわけじゃなかった というのは一歩らしかったんじゃないかな
30 18/01/31(水)20:11:28 No.482211258
強いってなんなんですか?
31 18/01/31(水)20:12:31 No.482211489
100巻を超えるボクシング漫画の主人公が日本王者とまりてあんたね…
32 18/01/31(水)20:12:51 No.482211562
ここしばらくずっともう終わりの展開やってるから なまじ復活するより別キャラやったほうが
33 18/01/31(水)20:14:09 No.482211827
個人的にはいい最終回だったからここからカムバックされるとううn!?ってなりそう
34 18/01/31(水)20:14:14 No.482211846
ブランク挟んだら復帰できるような歳じゃないな
35 18/01/31(水)20:14:20 No.482211875
次の一歩はあるのかな
36 18/01/31(水)20:15:14 No.482212061
続けるにしても本誌残留はないよね?
37 18/01/31(水)20:15:20 No.482212087
パンチドランカーにならずに引退できて良かったみたいな流れだから これで復帰するとか言い出したら心労でジジィが死ぬぞ
38 18/01/31(水)20:15:22 No.482212094
これだけ見開き回想やってなんで最終回じゃないんです?
39 18/01/31(水)20:15:30 No.482212134
日本王者どまりなことが問題ではないよ
40 18/01/31(水)20:15:33 No.482212148
少年のメンタルのままだから時間が経ってる感じがあまりしない
41 18/01/31(水)20:15:48 No.482212202
葉っぱのくだりは一回だけのほうが綺麗だったと思う
42 18/01/31(水)20:16:00 No.482212248
単行本収録的にはあと2話くらい余裕があるらしい
43 18/01/31(水)20:16:02 No.482212255
あんだけ試合してな…
44 18/01/31(水)20:16:49 No.482212436
結局誰もリカルドと対戦しないのか…
45 18/01/31(水)20:16:52 No.482212446
ここから復帰せざるを得ない何かが起こるんだろうな ジジイが死ぬとか母親が死ぬとか船が大破するとか
46 18/01/31(水)20:16:53 No.482212449
誤診でした!とかなるのかな
47 18/01/31(水)20:17:13 No.482212527
>パンチドランカーにならずに引退できて良かったみたいな流れだから >これで復帰するとか言い出したら心労でジジィが死ぬぞ 数年完全休養すれば治る可能性もあるとか医者に言われてるから伊達さんみたいに数年社会人やってからのカムバックかもしれん
48 18/01/31(水)20:17:30 No.482212586
ちゃんと試合組んでたら世界取れてるんじゃないかな
49 18/01/31(水)20:17:53 No.482212671
あしたのジョーなどの旧来のボクシング漫画のアンチテーゼとしてリアルな描写を売りにしていたはずが魔球漫画のピッチャーがぶっ壊れて終わるみたいなラストを迎えた
50 18/01/31(水)20:18:10 No.482212725
>ちゃんとタオル投げてたら世界取れてるんじゃないかな
51 18/01/31(水)20:18:20 No.482212766
リカルドさんの方を引退させてあげてくだち…
52 18/01/31(水)20:18:31 No.482212822
鷹村の試合数越えてるんだっけ?
53 18/01/31(水)20:18:36 No.482212845
>誤診でした!とかなるのかな それだと素の実力であのフィリピン人に負けたことに…
54 18/01/31(水)20:18:51 No.482212893
リアル時間10年以上かけて「何も成長していない…」を見せつけられるのが一番キツかった
55 18/01/31(水)20:19:05 No.482212949
アメリカに渡って特殊部隊編か
56 18/01/31(水)20:19:05 No.482212955
>続けるにしても本誌残留はないよね? ドクターKがいる所に行くのか…
57 18/01/31(水)20:19:29 No.482213041
>あんだけ試合してな… 25試合しかしてないゾ
58 18/01/31(水)20:19:36 No.482213068
>リアル時間10年以上かけて「何も成長していない…」を見せつけられるのが一番キツかった 積み上げたもの捨てながら歩んできたよな…
59 18/01/31(水)20:19:38 No.482213077
はじめの一歩(38)
60 18/01/31(水)20:19:57 No.482213151
そういや新型デンプシーって結局試合で打った?
61 18/01/31(水)20:20:16 No.482213228
>リアル時間10年以上かけて「何も成長していない…」を見せつけられるのが一番キツかった 10年前ってゲドーあたりだっけ?
62 18/01/31(水)20:20:20 No.482213237
つづく
63 18/01/31(水)20:20:32 No.482213286
>数年完全休養すれば治る可能性もあるとか医者に言われてるから伊達さんみたいに数年社会人やってからのカムバックかもしれん アラサーになってまうぞ 久美ちゃんから逆プロポーズされたわけで結婚もするだろうに 身体能力も衰えパンチドランカーの危険性もあるボクシングになぜ返り咲く必要があるんや
64 18/01/31(水)20:20:35 No.482213301
主人公交代しても、このままだとまたジジイにぶっ壊されるだろうしなぁ
65 18/01/31(水)20:21:10 No.482213440
26戦23勝23KO3敗 これがラストレコード
66 18/01/31(水)20:21:22 No.482213477
伊達さんって凄かったんだな
67 18/01/31(水)20:21:22 No.482213481
>主人公交代しても、このままだとまたジジイにぶっ壊されるだろうしなぁ 違うジムから…
68 18/01/31(水)20:21:27 No.482213494
>そういや新型デンプシーって結局試合で打った? 打ったら顔面に一撃食らってダウンして負けたから引退するんだよ
69 18/01/31(水)20:21:58 No.482213600
>>数年完全休養すれば治る可能性もあるとか医者に言われてるから伊達さんみたいに数年社会人やってからのカムバックかもしれん >アラサーになってまうぞ >久美ちゃんから逆プロポーズされたわけで結婚もするだろうに >身体能力も衰えパンチドランカーの危険性もあるボクシングになぜ返り咲く必要があるんや 久美ちゃんに「あなたはまだあのリングから帰ってきてないのよ!」と言われるとか…
70 18/01/31(水)20:22:11 No.482213667
なんもかんも宮田君の土下座が悪い
71 18/01/31(水)20:22:17 No.482213699
というかデンプシー完成したんじゃなかったの?何で負けて引退してんのこいつ 今までの苦労意味ないじゃん
72 18/01/31(水)20:22:21 No.482213712
寂しさと爽やかさが余韻を残すいい最終回だった
73 18/01/31(水)20:22:27 No.482213739
伊達さんはずっと楽しそうにしてるから復帰してよかったよね…
74 18/01/31(水)20:22:34 No.482213774
>>数年完全休養すれば治る可能性もあるとか医者に言われてるから伊達さんみたいに数年社会人やってからのカムバックかもしれん >アラサーになってまうぞ >久美ちゃんから逆プロポーズされたわけで結婚もするだろうに >身体能力も衰えパンチドランカーの危険性もあるボクシングになぜ返り咲く必要があるんや 伊達さんってカムバックしたの何歳だったっけ?
75 18/01/31(水)20:22:44 No.482213808
先週今週だけ見るとなんかすごくいい漫画に見えるから困る
76 18/01/31(水)20:22:50 No.482213842
いやタイムマシンが悪いよ
77 18/01/31(水)20:23:05 No.482213896
ヘッドバンギングですら脳には良くないと言うから一人デンプシーをやるだけでも危ない
78 18/01/31(水)20:23:07 No.482213906
>伊達さんってカムバックしたの何歳だったっけ? 26だった気がする
79 18/01/31(水)20:23:24 No.482213964
主人公引退したのになんで漫画は続くの? 主人公が板垣になるの?
80 18/01/31(水)20:23:32 No.482213989
>打ったら顔面に一撃食らってダウンして負けたから引退するんだよ 散々引っ張って結局不発だったのか…
81 18/01/31(水)20:23:46 No.482214033
かませに負けて引退とか笑えない
82 18/01/31(水)20:24:20 No.482214165
いつかリカルド倒すと信じてた伊達さんの奥さんと息子に謝れよ
83 18/01/31(水)20:24:27 No.482214191
引退させてなお漫画自体は終わらせないってどういう判断なの?
84 18/01/31(水)20:24:44 No.482214240
引退してから数年後に復帰はありそうっちゃありそうだけど そんな弱くなったリカルドと戦って勝つのはどうなの?って感じも
85 18/01/31(水)20:24:51 No.482214259
後日談やるのかな…
86 18/01/31(水)20:25:01 No.482214296
板垣はもうジョージのお気に入りから外れてる感あるし主人公にはならないんじゃない となるとますますどうなるか分からないけど
87 18/01/31(水)20:25:11 No.482214329
ストップアンドゴーのデンプシーで膝壊すより頭が先だとは
88 18/01/31(水)20:25:13 No.482214332
引き延ばすってことをやめたらまだ面白い漫画描けるんじゃねえかなジョージ
89 18/01/31(水)20:25:13 No.482214333
作者頭おかしくなったの?普通に勝ってこれからだろ?何で負けんの
90 18/01/31(水)20:25:15 No.482214343
引退も何も実は健康体そのものって判明したので
91 18/01/31(水)20:25:21 No.482214382
あのパンドラ製造機ワシが最後に育てたボクサーじゃ言ってたし さすがにもう犠牲者は出ないだろ…
92 18/01/31(水)20:25:23 No.482214391
>いつかリカルド倒すと信じてた伊達さんの奥さんと息子に謝れよ もともと宮田戦で引退するつもりだったから最初から一歩はリカルド倒す気は無い
93 18/01/31(水)20:25:29 No.482214422
伊達さんあんな面で子供もいるから錯覚するけど滅茶苦茶若いよね…
94 18/01/31(水)20:25:32 No.482214436
いや違うだろそういう展開望んでなかったっていうのと もう追うのは疲れたからいいよって感覚が同居してる珍しい状態
95 18/01/31(水)20:25:57 No.482214519
新型は完成してたっぽいけどボクサーがぶっ壊れてたせいで…
96 18/01/31(水)20:26:04 No.482214543
伊達が一歩より10歳上でリカルドは伊達より1歳下だったはずだからリカルド現時点で34歳か… もう戦わないんじゃねえかな
97 18/01/31(水)20:26:16 No.482214580
>作者頭おかしくなったの?普通に勝ってこれからだろ?何で負けんの ここからまた這い上がるんだろ 鷹村みたいに病気をうやむやにしたまま試合し続けるのもどうかと思うぞ
98 18/01/31(水)20:26:23 No.482214607
書き込みをした人によって削除されました
99 18/01/31(水)20:26:41 No.482214679
というかリバーブローで足を止めてガゼルパンチで崩してデンプシーで止めってコンボが早い段階で完成してたのに 何故か途中からやらなくなってデンプシーぶっぱばかりするようになったのが謎すぎた
100 18/01/31(水)20:26:48 No.482214704
それまでは戦績良くても負け癖付いてポンポンと負け始めて引退ってボクサーはいるけど 漫画の世界でそこまでシビアにしてほしくなかった
101 18/01/31(水)20:27:01 No.482214755
会長が一歩のスタイルはドランカーの危険性あるから宮田戦断ってでもリカルドへの挑戦急いで 結果的には負けたけど…って展開で今回につながってればいい漫画なんだけどね 実際にやってるのは真逆だからな…
102 18/01/31(水)20:27:21 No.482214819
これジジイも引退して鷹村荒れる展開じゃね?
103 18/01/31(水)20:27:25 No.482214837
ジョージはマジで漫画上手かったんスよ…
104 18/01/31(水)20:27:35 No.482214870
>そんな弱くなったリカルドと戦って勝つのはどうなの?って感じも リカルド「体はまだまだ動きますがボクサー引退します!俺がいなくなったフェザー級で歴代二位争いでもしてればいいいよバーカ!」
105 18/01/31(水)20:27:40 No.482214891
宮田と戦ってれば…
106 18/01/31(水)20:27:50 No.482214934
はじめの一歩はまだまだ続けるけどもう読むのやめたい人用の最終回は描いたんでここで消えたい人は消えてね的な展開...
107 18/01/31(水)20:27:55 No.482214946
>>作者頭おかしくなったの?普通に勝ってこれからだろ?何で負けんの >ここからまた這い上がるんだろ >鷹村みたいに病気をうやむやにしたまま試合し続けるのもどうかと思うぞ これまで何十巻も下積みして来てやっとデンプシー完成したのに? 今まではなんだったんだよ
108 18/01/31(水)20:28:09 No.482214995
所詮噛ませ犬… 気の毒やがおのれが 新型デンプシーの… 犠牲者第一号だ!!
109 18/01/31(水)20:28:14 No.482215012
もうこれでいいからあと数回で終わってほしい
110 18/01/31(水)20:28:38 No.482215097
鷹村さんも鷹村さんらしかったしこれで終わりでいいのでは
111 18/01/31(水)20:28:40 No.482215109
>というかデンプシー完成したんじゃなかったの?何で負けて引退してんのこいつ 完成したよ 肝心の距離感が壊れて狂ってたから意味がなかっただけで
112 18/01/31(水)20:28:51 No.482215141
宮田はやっと過度の体重制限から開放されたのか
113 18/01/31(水)20:29:14 No.482215217
>というかリバーブローで足を止めてガゼルパンチで崩してデンプシーで止めってコンボが早い段階で完成してたのに >何故か途中からやらなくなってデンプシーぶっぱばかりするようになったのが謎すぎた それは前進して動きを止めてくるボクサー用でそれから研究してるのは後退して対策してくるボクサー用の必勝パターン
114 18/01/31(水)20:29:24 No.482215253
ここ何試合かは積み上げてきた技術を一歩もジジイも作者も覚えてないんじゃないかってくらいアホになってるのがちょっと
115 18/01/31(水)20:29:31 No.482215270
晩節を汚すって言葉がこれほど似合う漫画を他に知らない
116 18/01/31(水)20:29:59 No.482215368
>というかリバーブローで足を止めてガゼルパンチで崩してデンプシーで止めってコンボが早い段階で完成してたのに それは千堂みたいなファイター相手に対してでボクサータイプに対してじゃないよ
117 18/01/31(水)20:30:08 No.482215400
>晩節を汚すって言葉がこれほど似合う漫画を他に知らない バキもなかなかに
118 18/01/31(水)20:30:22 No.482215441
来週各キャラの後日談でいいんじゃないかなと思ってる
119 18/01/31(水)20:30:34 No.482215485
はじめの一歩進んで二歩下がる
120 18/01/31(水)20:30:52 No.482215533
>これまで何十巻も下積みして来てやっとデンプシー完成したのに? >今まではなんだったんだよ その何十巻ものデンプシーの下積みと並行して一歩が壊れる下積みもしっかりやってきてたからなあ
121 18/01/31(水)20:30:57 No.482215559
>はじめの一歩進んで二歩下がる マイナス一歩だこれ
122 18/01/31(水)20:30:58 No.482215562
最近鷹村さん本気で不快だったからやっと見なくて済むのか
123 18/01/31(水)20:31:02 No.482215572
>ジョージはマジで漫画上手かったんスよ… 今回前回読んだ感想としては漫画描くのは依然として上手いと思う 引き延ばしさえやらなければなあ
124 18/01/31(水)20:31:22 No.482215647
強いって何ですか?の答えは見つけたのかい
125 18/01/31(水)20:31:23 No.482215658
>ここ何試合かは積み上げてきた技術を一歩もジジイも作者も覚えてないんじゃないかってくらいアホになってるのがちょっと 定期的に全部読み返して話の経過を確認するのが巻数が増えすぎて億劫になったんじゃないの 編集がまともな人間ならもう少しストーリーの管理をしたと思う
126 18/01/31(水)20:31:34 No.482215698
一歩の子ども世代の話に飛んだらちょうど現代になるのでは?
127 18/01/31(水)20:32:11 No.482215865
はじめの一歩SAGAが始まる
128 18/01/31(水)20:32:11 No.482215867
なんでこんなことになったんだろうな…
129 18/01/31(水)20:32:21 No.482215905
>一歩の子ども世代の話に飛んだらちょうど現代になるのでは? 会長寿命でぽっくり行ってない?
130 18/01/31(水)20:32:22 No.482215913
沢村倒して即猿戦で海外のイカレぶり見せてゴンザレスで新型出し損ね今回の引退みたいな流れを 70巻そこらで纏めて〆たら文句なしに名作扱いされてたと思う
131 18/01/31(水)20:32:24 No.482215920
>編集がまともな人間ならもう少しストーリーの管理をしたと思う ジョージが聞かなかった可能性もあるんじゃない
132 18/01/31(水)20:32:56 No.482216029
宮田戦断りましたリカルド挑戦には早いので武者修行します その過程で殴られまくってパンドラ発症したのでリカルド挑戦せずに引退しますってのは ストーリーとして見た際にちょっと会長いいところなさすぎるね 引きのばし展開には商業的な都合もあるだろうけども
133 18/01/31(水)20:33:10 No.482216082
ていうかまだ童貞なのか 一歩童貞よりもクミちゃんが多分処女なのがキツく感じてくる年齢だな
134 18/01/31(水)20:33:14 No.482216094
電子版がないから編集もジョージも読み返し難かったんだろう
135 18/01/31(水)20:33:22 No.482216118
澤村戦までが面白すぎた その後があまりにもつまらなすぎた
136 18/01/31(水)20:33:29 No.482216144
個人的には復帰させたくはないけど鷹村が引いた線を超えるつまりドランカー症状が悪化しようがそれでもボクシングを続けるっていう人外になって帰っくる伏線はあるよね
137 18/01/31(水)20:33:33 No.482216162
>その何十巻ものデンプシーの下積みと並行して一歩が壊れる下積みもしっかりやってきてたからなあ デンプシーの完成と一歩がぶっ壊れるのとどっちが早いか?と言う縦筋でドラマを構築していたらまだ説得力があったかもしれないが…
138 18/01/31(水)20:33:46 No.482216209
クミちゃんも最初の頃はかわいかったけどなんか今はあんまりかわいくないよな
139 18/01/31(水)20:34:00 No.482216264
>ていうかまだ童貞なのか >一歩童貞よりもクミちゃんが多分処女なのがキツく感じてくる年齢だな お兄ちゃんがいなければとっくに卒業はしてるだろうけど お兄ちゃんがいいところでシスコン発揮してにらんでくるからね…
140 18/01/31(水)20:34:19 No.482216343
イニDとかカイジとか人気漫画の引き延ばしは講談社の宿命って気がする
141 18/01/31(水)20:34:24 No.482216362
ここ最近の会長セコンドに立って対策思い浮かばんだ…済まぬ小僧…!って女騎士のテンプレっぽいことしてるし
142 18/01/31(水)20:34:37 No.482216409
真柴も童貞だけどね
143 18/01/31(水)20:34:40 No.482216418
会長は新型デンプシーの下積みと世界を獲る実力をつけさせるって点に関してはほぼ完璧にやってたと思うよ 一歩が壊れることは全く想定してなかったってのが酷いけど
144 18/01/31(水)20:35:16 No.482216555
>ていうかまだ童貞なのか >一歩童貞よりもクミちゃんが多分処女なのがキツく感じてくる年齢だな 久美ちゃんがついていきます一緒に釣り船屋やりますって言ったから 所帯持つんじゃないかな一歩
145 18/01/31(水)20:35:31 No.482216613
>一歩の子ども世代の話に飛んだらちょうど現代になるのでは? それをやるなら息子のニッポ君の世界戦から始めて一冊以内に終わりにしてくれ
146 18/01/31(水)20:35:38 No.482216645
>それは千堂みたいなファイター相手に対してでボクサータイプに対してじゃないよ ヒットアンドアウェイのボクサータイプだろうが距離詰めれるようになったのが今の一歩じゃん 猿相手にも触るくらいできるのに
147 18/01/31(水)20:35:54 No.482216701
全日本新人王が終わった後大阪で童貞捨ててんじゃねえの
148 18/01/31(水)20:36:11 No.482216747
一歩のデカチンちゃんと入るの?
149 18/01/31(水)20:36:12 No.482216750
間違いなく何もかも会長が悪いのに最後まで偉そうなのは腹立つ
150 18/01/31(水)20:36:30 No.482216810
会長ってワタミの会長みたいに儂にできたんだからお前にできんわけないを強要してくる超人だからね
151 18/01/31(水)20:36:41 No.482216859
真柴は一歩や木村以上に女の扱いに慣れてない挙動してるからな
152 18/01/31(水)20:37:00 No.482216933
そうか 伊達から受け継いだバトンを放り投げたんだよなあ 少年漫画の主役がこれでいいのか
153 18/01/31(水)20:37:06 No.482216956
案外あと2話くらいで復帰リカルドKOやってから宮田戦開始ENDやるかもしれない 年表多めで
154 18/01/31(水)20:37:11 No.482216972
沢村戦でカウンターパンチャー封じのデンプシーを生み出して宮田とやって終わってたら名作どころじゃなかったのに
155 18/01/31(水)20:37:27 No.482217027
>そうか >伊達から受け継いだバトンを放り投げたんだよなあ そのバトンは板垣に渡してるぞ
156 18/01/31(水)20:37:39 No.482217064
日本タイトル戦から鷹村イーグル戦まで最高の漫画だったよ
157 18/01/31(水)20:37:47 No.482217095
久美ちゃんて処女なんだ…
158 18/01/31(水)20:37:53 No.482217127
>会長ってワタミの会長みたいに儂にできたんだからお前にできんわけないを強要してくる超人だからね 会長が元世界チャンプだって言うならそれでもいいけどさぁ…
159 18/01/31(水)20:38:01 No.482217160
そして板垣はそのバトンを…
160 18/01/31(水)20:38:10 No.482217193
毎回死にかけてる理由が必殺技使ったらとか酷すぎる
161 18/01/31(水)20:38:40 No.482217302
>久美ちゃんて処女なんだ… 一歩と会う前はバイトと勉強で忙しいし社会に出たころにはもう一歩がいるし兄があれだし まぁ処女だよどう考えても
162 18/01/31(水)20:38:46 No.482217320
その名は一歩…でも…忘れていいダニよ
163 18/01/31(水)20:38:49 No.482217331
>久美ちゃんて処女なんだ… 一歩一筋だし仮に一歩以外の男が襲おうとしてもたぶんベットの上でお兄ちゃんがファイティングポーズしてそうだし…
164 18/01/31(水)20:39:02 No.482217376
>案外あと2話くらいで復帰リカルドKOやってから宮田戦開始ENDやるかもしれない 担当が急に変わってて2ページしか用意してくれないんだよね
165 18/01/31(水)20:39:06 No.482217390
源ちゃんは白井義男より先に世界王者になっとったかもしれんダニよ 口を慎むダニ
166 18/01/31(水)20:39:51 No.482217573
>ヒットアンドアウェイのボクサータイプだろうが距離詰めれるようになったのが今の一歩じゃん >猿相手にも触るくらいできるのに 触ることしかできてないね
167 18/01/31(水)20:39:58 No.482217605
デンプシーばっかり取り上げられてるけど アッパーでもリバーブローでもガゼルパンチでも十分に殺傷力あるのにそっちに走るのを誰も止めないのイイよね
168 18/01/31(水)20:40:04 No.482217628
>担当が急に変わってて2ページしか用意してくれないんだよね つまり年表エンドって事じゃん!
169 18/01/31(水)20:40:07 No.482217644
>>それは千堂みたいなファイター相手に対してでボクサータイプに対してじゃないよ >ヒットアンドアウェイのボクサータイプだろうが距離詰めれるようになったのが今の一歩じゃん 唐沢戦後は筋肉の消耗を防ぐためにデンプシー自体を封印してたしゴンザレス戦ではインファイトでもガード固すぎて決められずフィジカルが全盛期になったゲバラ戦では脳みそがついてこれなかったからね
170 18/01/31(水)20:40:57 No.482217833
>デンプシーばっかり取り上げられてるけど >アッパーでもリバーブローでもガゼルパンチでも十分に殺傷力あるのにそっちに走るのを誰も止めないのイイよね というか普通に殴っただけで相手死ぬからな 必殺技なんていらないんじゃねぇかなって誰か言ってやれよ
171 18/01/31(水)20:41:07 No.482217874
パンチドランカーで引退もカムバックして世界挑戦も既にほかのキャラがやってるし これからどういう展開になるのか知らないけどなんにせよすごい不完全燃焼感がある
172 18/01/31(水)20:41:29 No.482217963
>そして板垣はそのバトンを… スピードだけはバカ早いけどスピードしかないから世界狙える器じゃないよね板垣
173 18/01/31(水)20:41:43 No.482218010
時代が一気に進みそう
174 18/01/31(水)20:41:45 No.482218016
小島に破壊力あるとか言ってるけど連打しなきゃ倒せてねえじゃんとか言われてたしもう単純に連打しないとダメなんじゃねえの
175 18/01/31(水)20:42:24 No.482218164
>デンプシーばっかり取り上げられてるけど >アッパーでもリバーブローでもガゼルパンチでも十分に殺傷力あるのにそっちに走るのを誰も止めないのイイよね その他の技は所詮日本レベルだったからな
176 18/01/31(水)20:42:24 No.482218168
これから顔見知り行脚かな
177 18/01/31(水)20:42:28 No.482218175
ここから一歩の人生にどんなオチつけてもボクシング漫画の主人公がボクシングで不完全燃焼なんだからどうにもならない
178 18/01/31(水)20:42:29 No.482218178
>その名は一歩…でも…忘れていいダニよ 惚れた女捨ててボクシング一筋でやっと見つけた後継者と定めた若者を壊した会長 一緒にならなくて正解だったねユキさん
179 18/01/31(水)20:42:38 No.482218213
>>そして板垣はそのバトンを… >スピードだけはバカ早いけどスピードしかないから世界狙える器じゃないよね板垣 宮田の雨がやんだ…とか見てるとスピードしかないと漫画的に全く盛り上がらないよね
180 18/01/31(水)20:42:47 No.482218255
宮田くんがリカルド倒して一歩に挑戦状叩きつけて完でいいよ
181 18/01/31(水)20:43:22 No.482218381
デンプシーで人気爆発してデンプシーに固執して衰退した
182 18/01/31(水)20:43:33 No.482218446
>会長ってワタミの会長みたいに儂にできたんだからお前にできんわけないを強要してくる超人だからね でも会長は選手時代の実績なんかあったかといわれると…
183 18/01/31(水)20:43:45 No.482218509
一歩に二回負けてる千堂が未だに強キャラの一角にいるってどうなの 早いとこリカルドに挑戦して負けてこいよ
184 18/01/31(水)20:43:49 No.482218530
>時代が一気に進みそう 成果も出ぬまま時代が飛ぶスポーツ漫画って打ち切り作品だけだと思ってた