虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/31(水)16:14:59 MGS5を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/31(水)16:14:59 No.482172819

MGS5を今しがた始めたとこなんだけどさ これ今までに増して見つかりやすすぎない? あと拠点に敵多すぎない?

1 18/01/31(水)16:17:02 No.482173074

潜入前に双眼鏡で敵兵マーキングしまくって 移動は中腰かホフクだ!

2 18/01/31(水)16:17:55 No.482173181

そう思うのは装備が不足してる最初だけだ 今に遊び道具になる

3 18/01/31(水)16:18:34 No.482173271

だけんの卵を拾うとゲームが変わるぞ

4 18/01/31(水)16:19:48 No.482173431

最初は本当に難しい

5 18/01/31(水)16:20:37 No.482173513

昼間から侵入してない?基本は夜だぞ

6 18/01/31(水)16:21:12 No.482173589

だけんと伝説のガンスミスを拾ってこい

7 18/01/31(水)16:22:31 [sage] No.482173740

カズ拾ってから最初のとこでもう見つかっては逃げてをやってたら酔ってきたよ…ちょっと休もう…

8 18/01/31(水)16:23:56 No.482173884

序盤は割り切りと諦めが肝心 駄犬とサイレント狙撃麻酔は手に入れたらヌルゲーになっちゃうから適度に

9 18/01/31(水)16:24:37 No.482173940

今のバージョンだとチャレンジとかで高ランク兵士ポコポコ入ってきて簡単にレベル上がるからスニーキングスーツまですぐ作れる

10 18/01/31(水)16:25:10 No.482174002

>スニーキングスーツ これ弱…

11 18/01/31(水)16:26:21 No.482174167

序盤は人を運んでる時に武器を使えるの知らなくて 敵に見つかるたびに相手に人質投げつけてたな

12 18/01/31(水)16:28:01 No.482174392

これ最初のカズを助けるミッションが一番難しかった気がする まだゲームにも慣れてない頃だし

13 18/01/31(水)16:28:06 No.482174408

アーマー着てる奴許さないよ

14 18/01/31(水)16:28:51 No.482174518

>アーマー着てる奴許さないよ 走って近づいてそおいだ! EXとかサブシスは知らん

15 18/01/31(水)16:28:51 No.482174519

人質は実際痕跡ゼロやるとき有効な武器になるから

16 18/01/31(水)16:30:29 [sage] No.482174734

どうでもいいけどさびれた村なのに周囲にやたらダイヤモンド落ちてるね なんかこわい

17 18/01/31(水)16:32:31 No.482174968

ひよこだ お前はひよこになるんだ

18 18/01/31(水)16:35:22 No.482175333

クワイさんつよいね ヘルメットない相手には

19 18/01/31(水)16:35:44 No.482175375

匍匐前進が強過ぎることに気付けるかどうかだよね 普通バレるって…

20 18/01/31(水)16:35:45 No.482175383

>これ弱… 基本これ着っぱなしでいいやと思ってたけどそうなの?

21 18/01/31(水)16:35:53 No.482175399

FOBで雑なことしてると結構死ぬ

22 18/01/31(水)16:39:25 No.482175862

>クワイさんつよいね 見つかったけどリフレックス中に無力化! 頭弾けた! おい!

23 18/01/31(水)16:39:57 No.482175934

>これ弱… 足音気づかれないからずっとこれ着てた…

24 18/01/31(水)16:40:30 No.482175991

前ここで最初からで配信してたけどやっぱり序盤の方が四苦八苦してたな 英雄とかかなりリトライしてた

25 18/01/31(水)16:41:46 No.482176181

スニーキングスーツは昼間だとクソ目立つ 夜だとちゅよい

26 18/01/31(水)16:42:12 No.482176251

クワイエット戦はジ・エンド戦を思い出す辛さが

27 18/01/31(水)16:42:21 No.482176275

だけんは慣れてきたら封印してもいいぐらい強力

28 18/01/31(水)16:42:40 No.482176315

コナミにエンジンも権利もあるんでしょ? 過去作リメイクしないの?

29 18/01/31(水)16:42:41 No.482176317

クワイさん勝手に撃つから最終的に駄犬に落ち着いた

30 18/01/31(水)16:42:56 No.482176351

作品が進むたびにゲノム兵のぽんこつっぷりを思い出してほっこりするよね

31 18/01/31(水)16:43:07 No.482176381

オプションでカメラの揺れをオフにしたら酔いにくくなるかも

32 18/01/31(水)16:43:15 No.482176399

序盤はゲーム慣れしてないし装備も貧弱だからな

33 18/01/31(水)16:43:49 No.482176484

>クワイさん勝手に撃つから最終的に駄犬に落ち着いた マーキングの時間も短縮でサクサクプレイできてだけん優秀すぎる

34 18/01/31(水)16:43:55 No.482176502

>過去作リメイクしないの? 1と4はそろそろいいかも知れないが しようにも手間と金めっちゃかかる

35 18/01/31(水)16:44:09 No.482176533

>クワイエット戦はジ・エンド戦を思い出す辛さが 頭上にコンテナ投下して倒した

36 18/01/31(水)16:44:21 No.482176563

今作難易度選択ないから駄犬は救済措置だよね

37 18/01/31(水)16:44:33 No.482176583

>作品が進むたびにゲノム兵のぽんこつっぷりを思い出してほっこりするよね 遺伝子強化された視力がアフリカ人に遠く及ばないという…

38 18/01/31(水)16:44:44 No.482176620

クワイエットは無力化した兵士撃ち殺したり移動で地雷吹き飛ばして警戒状態にしたり索敵がめっちゃ抜けてたりで仕事が結構雑 サプレッサーいくらでもくれるから麻酔銃プレイには有効

39 18/01/31(水)16:44:58 No.482176644

>基本これ着っぱなしでいいやと思ってたけどそうなの? 足音はしないが昼間だと遠目で目立つ 夜だと目立たないが夜に侵入し続けるとライトを持ち出す

40 18/01/31(水)16:45:15 No.482176677

対物ライフルでアーマーぶち抜くの楽しい! ってやってたら血が落ちなくなった

41 18/01/31(水)16:45:36 No.482176727

人間抱えた状態でこの速度で走り続けるボスどうなってるの

42 18/01/31(水)16:45:49 No.482176756

>しようにも手間と金めっちゃかかる 謎ゾンビゲーよりは売れると思うの・・・

43 18/01/31(水)16:45:59 No.482176779

フルアーマー兵士に喧嘩を売って警戒度上げまくるくわいさんいいよね…

44 18/01/31(水)16:46:09 No.482176803

>夜だと目立たないが夜に侵入し続けるとライトを持ち出す むしろなんで普段から持ち歩かないのか

45 18/01/31(水)16:46:26 No.482176846

魔導アーマーはいちいちお金かかるしな

46 18/01/31(水)16:46:44 No.482176885

殺傷する銃で壁とか撃つと警戒されるけど麻酔弾だとマガジンと同じく怪しむだけなのでマガジン届かないとこへの誘導に便利とか どうして最序盤やってる時に教えてくれなかったの…

47 18/01/31(水)16:47:05 No.482176928

>対物ライフルでアーマーぶち抜くの楽しい! >ってやってたら血が落ちなくなった 核かっぱらってこようぜ

48 18/01/31(水)16:47:11 No.482176941

サプレッサー麻酔くわいさんすごい役に立ったけどな これからいくところに先行して戦わせとく

49 18/01/31(水)16:47:24 No.482176974

>むしろなんで普段から持ち歩かないのか ゲーム的な都合としか ずっとやってると大して夜行ってないのにライト標準装備になるし

50 18/01/31(水)16:47:50 No.482177033

>>クワイエット戦はジ・エンド戦を思い出す辛さが >頭上にコンテナ投下して倒した あれ今対策されたと聞いてもう俺クワイ戦クリアできる自信ないよ…

51 18/01/31(水)16:48:03 No.482177072

>サプレッサー麻酔くわいさんすごい役に立ったけどな そこまでが結構遠いし というかだけんが最初から優秀すぎるのが悪い

52 18/01/31(水)16:48:05 No.482177079

取り敢えず儀式の人の動画を参考にしよう ならねぇー!

53 18/01/31(水)16:48:43 No.482177167

くわいさんに援護中止するの忘れて酷いことになるのはよくあった

54 18/01/31(水)16:48:48 No.482177180

>魔導アーマーはいちいちお金かかるしな 魔導アーマー無しでスカルズに勝てる気がしない

55 18/01/31(水)16:48:50 No.482177183

サプ付き狙撃麻酔銃もってくわさんと共同作業で基地を空っぽにするの楽しいよ

56 18/01/31(水)16:48:57 No.482177198

これのエンジンで3やりたい

57 18/01/31(水)16:49:00 No.482177205

>謎ゾンビゲーよりは売れると思うの・・・ サヴァイブは涙ぐましい減価償却だから馬鹿にしちゃダメ 真面目なリメイクは準新作くらいにコスト掛かるし MGS今更メディアミックスし辛いわ課金要素ぶっ込んだら炎上するわでうま味ないのよ

58 18/01/31(水)16:49:28 [sage] No.482177272

気持ち悪いんでしばらく寝るね…みんなありがとう >これ最初のカズを助けるミッションが一番難しかった気がする 少しほっとした…これからもっと難易度上がってくって言われたら投げようって思ったわ > >オプションでカメラの揺れをオフにしたら酔いにくくなるかも そんな罠が…

59 18/01/31(水)16:50:49 No.482177449

>>これ最初のカズを助けるミッションが一番難しかった気がする >少しほっとした…これからもっと難易度上がってくって言われたら投げようって思ったわ みんな言ってるけど犬とクワイさんが参戦したらグッと楽になるよ

60 18/01/31(水)16:51:01 No.482177486

スナイパー一人に戦車持ち出す大人げないボスになってもいいんだぞ

61 18/01/31(水)16:51:17 No.482177529

ひたすらFOB漬けでたまにミッションやると逆に難しく感じる

62 18/01/31(水)16:52:00 No.482177636

>あれ今対策されたと聞いてもう俺クワイ戦クリアできる自信ないよ… EXTREMEが対策されてるけど戦車補給して撃ちまくったら倒せたはず

63 18/01/31(水)16:52:06 No.482177649

くわいさんも懐けば多少はマーキングしてくれるけど手間の割に先が長すぎる

64 18/01/31(水)16:52:18 No.482177674

極限環境微生物はしんどかった…

65 18/01/31(水)16:53:14 No.482177786

ミッションタスク気にしないなら大体楽だよ

66 18/01/31(水)16:53:24 No.482177808

接近戦挑むのもいいしスモグレに隠れてちまちま正攻法でもいいんだ

67 18/01/31(水)16:53:36 No.482177836

犬はよーしよしよしできるのがいいんだ やめて敵兵蹴ってる時に来ないで

68 18/01/31(水)16:53:41 No.482177847

スカルズはバズーカ系統が育ってれば割と楽なんだけどそうでもないと地獄を見る気がする

69 18/01/31(水)16:54:19 No.482177935

>極限環境微生物はしんどかった… どうして回復するんですか?

70 18/01/31(水)16:54:19 No.482177936

>極限環境微生物はしんどかった… 当時やったときは設置してある機銃まで走って浴びせるだけで楽に勝てたんだけど最近やったらすぐワープしてきて全然ダメだったわ 対策されたのかな

71 18/01/31(水)16:54:19 No.482177937

>スナイパー一人に戦車持ち出す大人げないボスになってもいいんだぞ えっ子供に対して遠くから物資投下するボスに!?

72 18/01/31(水)16:54:30 No.482177962

無限バンダナとステルス迷彩装備してフルトンバズーカで狙撃するのめっちゃ楽しかった

73 18/01/31(水)16:54:36 No.482177975

俺クワイエットが許せんからとっとと殺してそのまんまなんだけど これ仲間に入れないと全ミッションクリアできんの?クワイエット回避してなんとかなんない?

74 18/01/31(水)16:54:40 No.482177985

駄犬にスタンさせるとたまに撃たれるけど 可哀想で飛び出してステルス失敗するときがある

75 18/01/31(水)16:54:43 No.482177995

スカルフェイスに会いに行くところも 道中難しすぎて魔導アーマーで突入したな

76 18/01/31(水)16:54:45 No.482178001

どんなときでもスリープグレネードだぞ

77 18/01/31(水)16:55:20 No.482178076

>どんなときでもスリープグレネードだぞ ガスマスクしてるんですけぉ!

78 18/01/31(水)16:55:35 No.482178117

装備整ってない序盤が一番難しいと思う

79 18/01/31(水)16:55:39 No.482178125

エクストリームクワイさんの銃器を使わず倒すのミッションタスクがどうもうまく取得できない…一応義手でぶん殴って倒したのになぜか達成できねえ…

80 18/01/31(水)16:55:47 No.482178138

iphoneでマップ開くやつがなんか動かねえ

81 18/01/31(水)16:56:08 No.482178184

最終的には寄生虫で霧出してれば戦闘以外はなんとかなるバランスになる

82 18/01/31(水)16:56:18 No.482178213

>当時やったときは設置してある機銃まで走って浴びせるだけで楽に勝てたんだけど最近やったらすぐワープしてきて全然ダメだったわ 先にデコイ撒くと安定するかも

83 18/01/31(水)16:56:56 No.482178299

スカルフェイスの拠点は戦車でカチコミ行くのが意外といいスコア取れるのが吹く

84 18/01/31(水)16:57:36 No.482178385

>スカルフェイスの拠点は戦車でカチコミ行くのが意外といいスコア取れるのが吹く 途中まで隠れて戦車奪ってSランクいいよね…

85 18/01/31(水)16:57:57 No.482178429

>これのエンジンでOPSやりたい

86 18/01/31(水)16:58:26 No.482178496

もうFOVコインも消えてそうだけど当時はネット不安定な環境でプレイしてたせいで 接続切れる度にポイントや資材差し押さえられて辛かったな…

87 18/01/31(水)16:58:33 No.482178508

最近だけど極限環境はこの方法で倒した https://www.youtube.com/watch?v=Rb9ro3l9X6c 楽すぎて鼻水出た

88 18/01/31(水)16:58:40 No.482178527

感度の設定が高すぎるのかスネークが小刻みに動いて左に移動してたな…

89 18/01/31(水)16:59:15 No.482178622

それでも煙見かけたら連絡して警戒する程度には兵士の教育が進んでるんだ 中米の連中は消えるまで止まって見てるだけだったからな

90 18/01/31(水)16:59:29 No.482178652

今も公式が律儀にヒで核兵器量ツイートしてくれてるけどもう廃絶エンド無理じゃねえかな…

91 18/01/31(水)16:59:45 No.482178687

後半は装備整ってくるから最初よりは楽になるんだけど静かなる消失は大変だったよ…

92 18/01/31(水)16:59:49 No.482178699

グレネード系は対策されるから結局全部持ってないと面倒よね 派遣ミッションで対策出きるけど損害率10%以上で高いし

93 18/01/31(水)17:00:16 No.482178752

ネタにされがちな英雄ステージはあらゆる潜入方試せていいよね

94 18/01/31(水)17:00:52 No.482178839

VはS取りたいならひたすら早くクリアすればいいだけだから楽よね

95 18/01/31(水)17:01:24 No.482178916

PWの時代は勝手に気球でシュポーンしたりまったく警戒されずに広範囲拘束できたりでガスが強すぎる…

96 18/01/31(水)17:01:28 No.482178922

>楽すぎて鼻水出た トラックに近づいてスリープグレネード投げるだけも超楽

97 18/01/31(水)17:01:48 No.482178968

>エクストリームクワイさんの銃器を使わず倒すのミッションタスクがどうもうまく取得できない…一応義手でぶん殴って倒したのになぜか達成できねえ… あれとどめ以外も撃っちゃだめじゃなかったかな デコイと落雷あたりでいけないか

98 18/01/31(水)17:02:29 No.482179057

>楽すぎて鼻水出た 迫撃砲を建物の前に連打でもいいぞ

99 18/01/31(水)17:02:38 No.482179079

>VはS取りたいならひたすら早くクリアすればいいだけだから楽よね 逆にちまちまゆっくり全部潰しながらやるとSとれないのが辛い

100 18/01/31(水)17:03:27 No.482179180

>後半は装備整ってくるから最初よりは楽になるんだけど静かなる消失は大変だったよ… 2発ぐらい大砲飛んできて死亡で何度やり直したか

101 18/01/31(水)17:04:15 No.482179294

>今も公式が律儀にヒで核兵器量ツイートしてくれてるけどもう廃絶エンド無理じゃねえかな… 誰か持ってるはずなのに検索に出てこないからどうしようもない

102 18/01/31(水)17:04:54 No.482179370

馬で拠点近寄って走りながら窓から中にいる英雄狙撃してそのまま走り去ってクリアするやつとか見た事ある

103 18/01/31(水)17:05:19 No.482179435

去年始めてた配信「」なんて最初は見つかっては死にまくってたのに続けているうちに操作に慣れてストーリークリアできたんだ 気楽にやろう

104 18/01/31(水)17:05:22 No.482179441

>逆にちまちまゆっくり全部潰しながらやるとSとれないのが辛い Aでいいやと割り切ってステルス迷彩とか持ち込む

105 18/01/31(水)17:05:22 No.482179442

駄犬は強すぎるし馬は車の価値は…?ってなるし もうちょっとこう

106 18/01/31(水)17:06:35 No.482179610

犬がまだいなくて丁度よい車も無ければ便利だぞ馬

107 18/01/31(水)17:06:42 No.482179624

>Aでいいやと割り切ってステルス迷彩とか持ち込む コードトーカーと最初に接触するミッションでドクロスナイパーが大量に沸いたエリア面倒でステルス使って一気に抜けたんだけど これの正攻法ってちまちま行くしかないのかな

108 18/01/31(水)17:07:06 No.482179688

>2発ぐらい大砲飛んできて死亡で何度やり直したか どうして砂嵐の中で建物の奥にいるボスに直撃できるんですか?

109 18/01/31(水)17:07:42 No.482179768

>これの正攻法ってちまちま行くしかないのかな 行きは滝のそばの割れ目登って帰りはダッシュで強硬突破出来ない?

110 18/01/31(水)17:08:02 No.482179810

ロケットパンチが強すぎる

111 18/01/31(水)17:08:46 No.482179920

車は単純に速度速いから馬で無価値になることはないよ まあ最速はウォーカーギアだけどこれはこれでコストが問題になるし

112 18/01/31(水)17:08:51 No.482179930

結局チート核潰せてないから核廃絶エンドなんか絶対見れないよ

113 18/01/31(水)17:09:27 No.482180018

>これの正攻法ってちまちま行くしかないのかな 狙撃勝負で3匹倒して後半ゾンビにして逃げればSだけど 全回収とか狙うと若干厳しい

114 18/01/31(水)17:09:44 No.482180052

>行きは滝のそばの割れ目登って帰りはダッシュで強硬突破出来ない? 俺スジ全然利用できてない・・・ つうかなんでスジなの・・・ 登り難そう・・・

115 18/01/31(水)17:10:46 No.482180187

スカルズの斬撃カウンターがどうすれば出るのかわからないままタオシてしまった たまにでるんだけど

116 18/01/31(水)17:11:37 No.482180294

>たまにでるんだけど だったら普通にスカルズのほうにCQC連打で行けるぞ

117 18/01/31(水)17:12:18 No.482180377

少年兵を撃ったのはクワイエットなのに俺がメッチャ怒られた…なんで…

118 18/01/31(水)17:13:16 No.482180487

カズ救出は実はそもそもスカルズ出さずにクリアなんてこともできる

119 18/01/31(水)17:13:39 No.482180545

>少年兵を撃ったのはクワイエットなのに俺がメッチャ怒られた…なんで… 撃てってボスが言うから…

120 18/01/31(水)17:14:35 No.482180662

英雄ほどじゃないけど液体人間捕獲もいろんな手段あって楽しいぞ

121 18/01/31(水)17:15:03 No.482180733

頭上から戦車が降ってきたり仲間がいきなり爆発する可能性を考慮しないなんてスペツナズの英雄もたいしたことないな

122 18/01/31(水)17:15:07 No.482180741

くわいさん離脱した後結局自殺してるんだね…

123 18/01/31(水)17:15:15 No.482180753

崖からぶん投げて殺しても事故扱いなのにさあ

124 18/01/31(水)17:15:16 No.482180755

液体人間グレネードの対応早い

125 18/01/31(水)17:16:03 No.482180846

>俺スジ全然利用できてない・・・ >つうかなんでスジなの・・・ >登り難そう・・ ナイトビジョン持ち込むとスジが鮮明に見えるようになるぞ

126 18/01/31(水)17:16:20 No.482180877

ヒューイが作ったロボットの索敵機能の意味がよくわからない

127 18/01/31(水)17:16:44 No.482180930

転落死は投げた先にたまたま床がなかっただけだからな

128 18/01/31(水)17:17:17 No.482180993

>ヒューイが作ったロボットの迎撃機能の意味がよくわからない

129 18/01/31(水)17:17:33 No.482181021

水溜まりで伏せさせたのは殺意に溢れてますよね?

130 18/01/31(水)17:18:38 No.482181158

ブレーキが効かないのが悪い 飛び降ります

131 18/01/31(水)17:19:21 No.482181251

>ヒューイが作ったロボットの索敵機能の意味がよくわからない 降りて指示出すと一定範囲内を勝手にマーキングしてくれる だけんとくわいさんのを足して割ったような性能してるけどロボ自体が見つかると攻撃されるから最大範囲で活用するのは難しい

132 18/01/31(水)17:20:12 No.482181378

>ヒューイが作った巨大ロボットの意味がよくわからない

133 18/01/31(水)17:20:45 No.482181454

>水溜まりで伏せさせたのは殺意に溢れてますよね? まさか正直に顔水につけまま窒息してくれるのは予想できない

134 18/01/31(水)17:20:54 No.482181474

そうか、指示が必要なのか・・・

135 18/01/31(水)17:21:09 No.482181505

ロボは見つからないように進むってスタイルと全然噛み合わないよね

136 18/01/31(水)17:21:51 No.482181610

ストーリーのこと話そうかと思ったけどスレ「」がプレイ始めたばっかなんだった

137 18/01/31(水)17:22:59 No.482181747

マーキングはスコアになるから極限環境なんかで乗らずに索敵させとくと勝手にスコア上げてくれる

138 18/01/31(水)17:23:14 No.482181778

コードトーカー拐うときのスカルズ戦だけど 殺傷武器ほとんど持ってなかったからほぼカウンターコマンドで倒した

139 18/01/31(水)17:23:37 No.482181842

ロボを自動迎撃モードにして周囲にデコイも撒きまくって拠点と撃ち合うのはちょっと楽しかったよ あっ迫撃砲やめてくだち!

140 18/01/31(水)17:25:32 No.482182090

崖から飛び降りても死なないから移動には楽なんだよね

141 18/01/31(水)17:26:11 No.482182190

問題は登りだろ

142 18/01/31(水)17:26:23 No.482182220

義手で斬撃受け止めるカウンターCQCちょうかっこいい…

143 18/01/31(水)17:26:29 No.482182236

ダンボールで車を上手く足止めしてその間に英雄を眠らせて車の通り道に運んでタイミングよく起こすと部下に英雄をひき殺させることも出来る

144 18/01/31(水)17:26:37 No.482182258

小回り効かないのも辛い

145 18/01/31(水)17:27:57 No.482182465

遠距離から戦車フルトンする時しか最近使ってないな

146 18/01/31(水)17:27:58 No.482182469

クワイさんの倒し方でダンボール輸送アタックを知ったときは衝撃だった 高難易度でもチラチラして撃たせれば避けないと聞く

147 18/01/31(水)17:28:55 No.482182613

>クワイさんの倒し方でダンボール輸送アタックを知ったときは衝撃だった >高難易度でもチラチラして撃たせれば避けないと聞く それ修正されたのか落ちる直前に察知して逃げたよ

↑Top