虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/31(水)16:02:52 見ようぜ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/31(水)16:02:52 No.482171420

見ようぜ!

1 18/01/31(水)16:05:42 No.482171718

この手の天体イベントっていつも曇ったり雨降ってばかりなんだけどなめてんの?

2 18/01/31(水)16:07:13 No.482171902

道東はちょっと…

3 18/01/31(水)16:13:44 No.482172654

ほとんど無理じゃねーか…

4 18/01/31(水)16:17:03 No.482173076

ロシア領ならもっと見れるってことだな

5 18/01/31(水)16:20:21 No.482173489

拳突き上げて雲吹き飛ばすパワーが欲しくなる

6 18/01/31(水)16:20:40 No.482173520

今の季節の道東は過酷すぎるのでは…

7 18/01/31(水)16:21:30 No.482173619

本州じゃ見れそうなの岩手八戸だけなのか

8 18/01/31(水)16:22:05 No.482173683

道民的に道東で夜中に外に出たらどうなるの

9 18/01/31(水)16:25:11 No.482174005

>この手の天体イベントっていつも曇ったり雨降ってばかりなんだけどなめてんの? 曇って見えないなら雲の上の高度まで上がればいいじゃない

10 18/01/31(水)16:28:02 No.482174398

なんか期待だけはもてそうな表現に留めてるの優しさを感じて好き

11 18/01/31(水)16:31:49 No.482174875

皆既月食は名前が似てる皆既日食と比べて結構高頻度で見られるからそんなに惜しくない

12 18/01/31(水)16:32:32 No.482174966

網走送りにならないと無理か…

13 18/01/31(水)16:34:07 No.482175161

関東は…?

14 18/01/31(水)16:34:44 No.482175243

くそさみい!

15 18/01/31(水)17:02:55 No.482179120

月食よりも新月を観測しようぜ

16 18/01/31(水)17:04:19 No.482179301

>なんか期待だけはもてそうな表現に留めてるの優しさを感じて好き いざ見られたらクレーム入るから曖昧にしておく

17 18/01/31(水)17:06:00 No.482179527

寒すぎて今一番行っちゃダメな所じゃないか

18 18/01/31(水)17:06:01 No.482179531

難しそう…って言い方確かに優しいね 友達になりたい

↑Top