18/01/31(水)12:48:54 「」宮くん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/31(水)12:48:54 No.482146263
「」宮くん
1 18/01/31(水)12:49:47 No.482146415
今140クリアしたよ! バベッジ先生の最後 ぬ宝具回避 ぬ攻撃回避 マシュ攻撃でトドメでなんか笑った
2 18/01/31(水)12:50:39 No.482146555
あぁ、あと60階だ
3 18/01/31(水)12:51:04 No.482146609
>今140クリアしたよ! あと10F登れば伝承結晶だぞ!
4 18/01/31(水)12:51:12 No.482146631
女の子ピックアップで北斎引こうと思ってたらラインナップにいなかった… 俺はどうして正月に引かなかったんだ…
5 18/01/31(水)12:51:21 No.482146660
無茶言うな!
6 18/01/31(水)12:52:17 No.482146807
現在188階 1フロア40秒で行けるな…
7 18/01/31(水)12:52:31 No.482146852
>女の子ピックアップで北斎引こうと思ってたらラインナップにいなかった… >俺はどうして正月に引かなかったんだ… バレンタインは新規実装以外恒常だけなのが恒例なんじゃが…どんまいなんじゃが…
8 18/01/31(水)12:52:56 No.482146918
>女の子ピックアップで北斎引こうと思ってたらラインナップにいなかった… >俺はどうして正月に引かなかったんだ… マジ卍先生はオリオンと同じ男女ペアって扱いでいいんだろうか どっちも魔法少女のマスコット的な扱いだけど
9 18/01/31(水)12:53:10 No.482146952
>女の子ピックアップで北斎引こうと思ってたらラインナップにいなかった… 限定は先月やったでしょー?ってことだろう
10 18/01/31(水)12:53:13 No.482146958
190までいけばフォウ君回収できるからそこまでは頑張って
11 18/01/31(水)12:53:24 No.482146990
はぁはぁ何とか100階いった しんどかったけどシナリオ満足だ
12 18/01/31(水)12:53:42 No.482147038
陽炎100階はフルパワー戦力で挑むぜ!と思ったら 特に危なげなく北斎パワーで金時が沈んでいった 恐るべしフォーリナー
13 18/01/31(水)12:53:43 No.482147039
どうして毎日30階づつ登らなかったんですか?
14 18/01/31(水)12:54:04 No.482147092
北斎は男女両方バージョンあるかもしれない
15 18/01/31(水)12:54:14 No.482147121
su2223117.jpg 200階踏破できた?
16 18/01/31(水)12:54:21 No.482147133
駆け込みで登る人多いな…
17 18/01/31(水)12:54:28 No.482147146
そういやピックアップ見て死にたくないさんの二つ名そんなんだったな…ってなった なんか語り部のキャスターがしっくりきてるせいで
18 18/01/31(水)12:54:34 No.482147164
メンテって何時まで?
19 18/01/31(水)12:55:00 No.482147237
>そういやピックアップ見て死にたくないさんの二つ名そんなんだったな…ってなった >なんか死にたくないさんがしっくりきてるせいで
20 18/01/31(水)12:55:01 No.482147238
なんかクリティカルがクリティカル失敗って解るようになるってあるけど 雑魚敵はそもそもクリティカル時モーションから変化するんだけどどうなるんだろう?
21 18/01/31(水)12:55:01 No.482147239
>メンテって何時まで? 夜
22 18/01/31(水)12:55:04 No.482147251
ふちょーの日にわしは全てを賭ける
23 18/01/31(水)12:55:16 No.482147267
>マジ卍先生はオリオンと同じ男女ペアって扱いでいいんだろうか 異星蛸先生の描きおろしマシュ春画 お栄さんは描きおろしますたぁ殿画 とかいいとおもいます!!
24 18/01/31(水)12:55:48 No.482147339
今度こそおっきー宝具5にするんじゃ
25 18/01/31(水)12:55:56 No.482147368
150までこれた… サボりすぎた
26 18/01/31(水)12:56:04 No.482147389
>そういやピックアップ見て死にたくないさんの二つ名そんなんだったな…ってなった >なんか語り部のキャスターがしっくりきてるせいで というか語り部で良いよね公式でまだ隠すってんなら
27 18/01/31(水)12:56:07 No.482147395
アンケで走る時間制限するならイベント期間もそれ相応の時間とれって書くの忘れてた…普通のお便りでいいか
28 18/01/31(水)12:56:15 No.482147408
ラストゴールデン運悪く礼装持ちが事故死することはあるが フォーリナーいたらそれもほぼないのか
29 18/01/31(水)12:56:38 No.482147458
>今度こそおっきー宝具5にするんじゃ 虹演出金殺でも安心できないやつだこれ…
30 18/01/31(水)12:56:40 No.482147463
恒常はそのうちすり抜けで来るじゃろって思うけどスト限はこの機会に引いておきたい
31 18/01/31(水)12:56:58 No.482147511
あぶねえ普通にメンチあったのか 宝物庫いっとこ
32 18/01/31(水)12:57:03 No.482147523
金時は礼装なくても適当に特攻突けば即死するかよわい生き物なので安心してほしい
33 18/01/31(水)12:57:17 No.482147553
真名隠しは今後のイベントでも支障でそうだし1.5部で終わるのかな…?
34 18/01/31(水)12:57:23 No.482147569
蝉様これ回るのかなあ… なあ…なんで来ないんだよ…えっちゃん…
35 18/01/31(水)12:57:44 No.482147630
なんとか100階超えた いいイベントだったね…
36 18/01/31(水)12:57:44 No.482147637
>ラストゴールデン運悪く礼装持ちが事故死することはあるが >フォーリナーいたらそれもほぼないのか 流石に宝具直撃すると耐えられないので 出来ればチャージ阻害なりタゲ集めなり欲しいところ
37 18/01/31(水)12:57:48 No.482147642
「」はマナプリなんて要らんと思うけど 狂の修練メンチ後に普通の奴が戻ってくるからマナプリもう一回もらえるよ やってない人はいっかいやっとくといい 欲しければ
38 18/01/31(水)12:57:57 No.482147670
蝉様引けるのが今日の深夜だけど毒針めっちゃ要求されそうでつらい でもイベント報酬にないから使わない可能性もあるのかねぇ
39 18/01/31(水)12:57:57 No.482147672
金ちゃんはなんかずっとスタンしてた
40 18/01/31(水)12:58:01 No.482147681
6遠坂も買ってきたのに同金額で爆死したことあるから不安しかない
41 18/01/31(水)12:58:01 No.482147682
金時はターゲット集中あると楽
42 18/01/31(水)12:58:03 No.482147683
6時間メンチかな
43 18/01/31(水)12:58:03 No.482147684
ケツ姉かBBAを重ねたいけど狙うならケツ姉だな BBAはいつかひょっこり来るかもしれないし(最初のピックアップで引いて以来来ない)
44 18/01/31(水)12:58:14 No.482147711
スト限あとDJだけだから余裕があったら狙いたい 霊衣が物置にずっと眠ってるし…
45 18/01/31(水)12:58:15 No.482147714
割と早い段階で不夜城裏切るし公式もネーミングミスった自覚ありそう
46 18/01/31(水)12:58:30 No.482147761
まぁラストだしフル編成でもいいしなゴールデン
47 18/01/31(水)12:58:34 No.482147773
明日のこふ5枚で出すイメージは出来たか!
48 18/01/31(水)12:58:41 No.482147785
セミ様引くイメージ出来た?
49 18/01/31(水)12:58:41 No.482147786
>金ちゃんはなんかずっとスタンしてた 最後のブレイクで弱体解除来たときは 久々にやりやがったなあ!運営ー!ってなった
50 18/01/31(水)12:58:43 No.482147791
>蝉様これ回るのかなあ… >なあ…なんで来ないんだよ…えっちゃん… ふっつーに回るだろアニメ後だし えっちゃんはまたどこかであるってこった
51 18/01/31(水)12:59:00 No.482147832
やっぱりフォーリナーはバーサーカー殺しだわ
52 18/01/31(水)12:59:02 No.482147841
199階
53 18/01/31(水)12:59:01 No.482147843
>明日のこふ5枚で出すイメージは出来たか! イメージするのは常に圧政の自分…!
54 18/01/31(水)12:59:05 No.482147858
100階滑り込みー!!!
55 18/01/31(水)12:59:07 No.482147861
>セミ様引くイメージ出来た? とりあえず天草君を置いて様子を見る
56 18/01/31(水)12:59:10 No.482147870
えっちゃん持ってるけど全然使って無いよ
57 18/01/31(水)12:59:10 No.482147871
蝉様は回るけどアッくんは回らない気がする
58 18/01/31(水)12:59:17 No.482147884
>蝉様これ回るのかなあ… なんで回らないと思うのか不思議
59 18/01/31(水)12:59:30 No.482147911
>蝉様は回るけどアッくんは回らない気がする 洗脳されている…
60 18/01/31(水)12:59:35 No.482147927
メンチ揚がった!
61 18/01/31(水)12:59:39 No.482147937
でも語り部ってついてて黒人の女とか真名隠しに全くなってないよね
62 18/01/31(水)12:59:50 No.482147953
アニメ見たらセミ様は欲しくなった うちの天草くんといちゃいちゃしてほしい
63 18/01/31(水)12:59:50 No.482147955
>199階 戦闘中にメンチ入った場合戦闘報酬はともかく クリア自体の報酬と踏破報酬はちゃんと手に入るんだろうか
64 18/01/31(水)13:00:00 No.482147983
プリヤ劇場版のBD届いたけどジュリアンのコンセプトでダメだった
65 18/01/31(水)13:00:08 No.482148000
逆光の配信まだ来ないのかアニュータってんだよ初めて聞いた MORAにはまだ来ないの!ハイレゾ対応ヘッドホン買って待ってるんだけど
66 18/01/31(水)13:00:12 No.482148011
あえて酒呑目当て回しますよ私は
67 18/01/31(水)13:00:17 No.482148016
とりあえずロックオンで王子様に渡したあとに育成してて最初にランダムできてくれたキャラに聖杯上げようかなと考えてる
68 18/01/31(水)13:00:19 No.482148017
すみフラ 私は昨日の朝9時に15階にいて200階を目指したものなのですが無事181階で力尽きました 恐らく普通に寝てしまったのが敗因ですありがとうございました su2223129.jpg
69 18/01/31(水)13:00:20 No.482148021
陽炎98階クリアで止まった…
70 18/01/31(水)13:00:21 No.482148024
>真名隠しは今後のイベントでも支障でそうだし1.5部で終わるのかな…? そもそもまともに機能させる気あったの新宿とドリカムぐらいだからなぁ 発表から少しの間の真名当てのためだけにやるにはちょっとデメリットが気になる
71 18/01/31(水)13:00:23 No.482148030
>なあ…なんで来ないんだよ…えっちゃん… SW復刻からの2で来ると信じて… Xで石が尽きそう…
72 18/01/31(水)13:00:26 No.482148037
単独ポッキがあまり期待できない鯖はここで狙うしかないよね…
73 18/01/31(水)13:00:56 No.482148108
蝉様はapoコラボでまた引けるけど鬼達は来年まで来ないぞ!
74 18/01/31(水)13:01:04 No.482148125
結局表と高難度しかクリアできなかったなぁ 期間二週間にするか50Fx2にしてくれればと思った
75 18/01/31(水)13:01:10 No.482148143
宝物庫しかねえ!?
76 18/01/31(水)13:01:15 No.482148151
去年のバレンタインでも嫁王復刻しなかったのにどうしてえっちゃんは復刻すると思ったんですか?
77 18/01/31(水)13:01:15 No.482148153
>逆光の配信まだ来ないのかアニュータってんだよ初めて聞いた 同じくなんだろうと見てみたけど他の配信待つね…ってなった
78 18/01/31(水)13:01:16 No.482148155
イベシナリオ読んでると真名隠し鯖の呼称に苦心しているのが見て取れてなぁ… この先ずっと真名で呼ばれないのもイヤだしとっとと公開してほしい
79 18/01/31(水)13:01:26 No.482148184
水着師匠で困らないもんねという理論武装できたので 爆死しても大丈夫だ!
80 18/01/31(水)13:02:01 No.482148261
まず初日にセミ様を引くじゃろ そんでケツ姉ピックアップの時にセミ様の宝具を重ねるかケツ姉をお迎えするかの二段構え 完璧だ
81 18/01/31(水)13:02:04 No.482148266
蝉様がぐだにデレるのかそこは一途に天草君のことを喋るのか楽しみですよ私は どっちでも私の勝ちだ
82 18/01/31(水)13:02:07 No.482148277
があああああ!!!バベジン倒したとこでメンチ!避けんじゃねぇよ!!くそ!!!!しね!!
83 18/01/31(水)13:02:13 No.482148285
メンチはじまった?
84 18/01/31(水)13:02:30 No.482148331
流れるようにX復刻来たらアサシンばっかりになっちまう
85 18/01/31(水)13:02:31 No.482148334
本編じゃなくイベント限定鯖で真名隠しして イベントラストで正体判明以後真名開示状態がデフォとかその程度で良いよね
86 18/01/31(水)13:02:34 No.482148341
アンケートにフレポ100回引きを書くべきだった…
87 18/01/31(水)13:02:37 No.482148350
蝉様高速でなんかブツブツ言うスキル持ってこい
88 18/01/31(水)13:02:37 No.482148351
190までいけば金フォウくん取り逃しなかったのにね…
89 18/01/31(水)13:02:38 No.482148353
>があああああ!!!バベジン倒したとこでメンチ!避けんじゃねぇよ!!くそ!!!!しね!! これ5枚目取れてなかったら泣くね
90 18/01/31(水)13:02:43 No.482148366
あーくそ金のフォウくん一個逃した… あと一分か二分あれば…
91 18/01/31(水)13:02:49 No.482148381
最近よく銀素材も配ってくれるね
92 18/01/31(水)13:02:49 No.482148382
メンチとか聞いてないんですけおおおお!!!!111
93 18/01/31(水)13:02:51 No.482148385
二度とこんなイベントやらないで欲しい…
94 18/01/31(水)13:02:52 No.482148387
あー終わった終わった
95 18/01/31(水)13:02:58 No.482148401
ギリギリ陽炎ゴールデン倒した所でメンチ入ったんじゃが ちゃんと報酬貰えてるかのう…
96 18/01/31(水)13:03:00 No.482148408
>蝉様これ回るのかなあ… >なあ…なんで来ないんだよ…えっちゃん… えっちゃんピックアップされてた時に出さないお前が悪い
97 18/01/31(水)13:03:02 No.482148415
150階キツくて諦めようかとすら思ったけど下姉様入れたら割と楽に倒せてびっくりした 男性特攻怖いわ…
98 18/01/31(水)13:03:07 No.482148428
ようやく伝承結晶があもりはじめた…
99 18/01/31(水)13:03:08 No.482148433
金時はDJが美味しく頂いた
100 18/01/31(水)13:03:11 No.482148441
セミサマとはどんな魅惑的な女性なのか
101 18/01/31(水)13:03:12 No.482148445
どうしてiTunesで配信しないのですか?
102 18/01/31(水)13:03:23 No.482148477
バレンタインで来るような人ではなくね蝉様
103 18/01/31(水)13:03:24 No.482148478
わざとギリギリでやる縛りプレイでもしてんの?
104 18/01/31(水)13:03:31 No.482148493
エックスはそろそろ自分が狙われる立場だという事を理解したほうが良い というかはやく復刻して
105 18/01/31(水)13:03:30 No.482148495
>セミサマとはどんな魅惑的な女性なのか 土方
106 18/01/31(水)13:03:33 No.482148501
巴とかキルケーとかの真名配慮してるとたまにバカバカしくなってくる時がある
107 18/01/31(水)13:03:35 No.482148508
ぐえー190階まであと2階分足りなかった あと10分20分あれば…
108 18/01/31(水)13:03:36 No.482148512
戦闘中にメンチ入った…
109 18/01/31(水)13:03:43 No.482148528
>蝉様がぐだにデレるのかそこは一途に天草君のことを喋るのか楽しみですよ私は >どっちでも私の勝ちだ 蝉様アポではサーヴァントだけど忘れてる可能性も覚えてる可能性もあるんだよね どっちだろうね
110 18/01/31(水)13:03:53 No.482148556
メインシナリオにいなくてほかのキャラと絡まないやつは復刻されにくい なのでセミ様も今回回すしかない
111 18/01/31(水)13:04:00 No.482148574
>蝉様高速でなんかブツブツ言うスキル持ってこい 使い魔(鳩)が動物会話扱いになるじゃろ多分
112 18/01/31(水)13:04:03 No.482148579
>セミサマとはどんな魅惑的な女性なのか 現場猫
113 18/01/31(水)13:04:10 No.482148591
>巴とかキルケーとかの真名配慮してるとたまにバカバカしくなってくる時がある えっそれまだやるの?って思う事はある
114 18/01/31(水)13:04:11 No.482148597
えっちゃんのスキルはチョコに戻るかな
115 18/01/31(水)13:04:14 No.482148605
イベントでやってくる女暗殺者はみんなギャグ担当なんだ俺は詳しいんだ
116 18/01/31(水)13:04:25 No.482148627
アポ鯖は結構みんなアポの記憶持ってない?
117 18/01/31(水)13:04:28 No.482148635
147階で終了!終了です!
118 18/01/31(水)13:04:31 No.482148639
真名未判明の人向けと真名判明済みの人向けでシナリオ分けてもらおう!
119 18/01/31(水)13:04:31 No.482148642
ラストは騎金時で決めた
120 18/01/31(水)13:04:39 No.482148658
リザルトの読み込み終わってればクリアフラグ立ってるんだっけ
121 18/01/31(水)13:04:46 No.482148673
NP30~50持ってたら回す 持ってなかったら回さない
122 18/01/31(水)13:04:47 No.482148675
>えっちゃんピックアップされてた時に出さないお前が悪い 去年の3月から沖田に釣られて始めて沼にはまったのがワシじゃ! つらい
123 18/01/31(水)13:04:47 No.482148676
2月の交換歯車だって やったね
124 18/01/31(水)13:04:50 No.482148683
ミドラーシュのキャスターなんて呼んでる人見たことないわ
125 18/01/31(水)13:04:50 No.482148684
あーこれLEのOPもこのアニュータってのだけか今
126 18/01/31(水)13:04:52 No.482148688
アポ鯖で記憶インストールされてないのっていたっけ
127 18/01/31(水)13:05:06 No.482148723
ちょめゴルはすごいいい組み合わせだった ありがとう節分大将
128 18/01/31(水)13:05:07 No.482148727
イベントでもらった呼符はイベントガチャで使う! 酒呑ちゃん来い!…理想の王聖! こりゃあ明日の呼符も全部マナプリにちげえねえや!
129 18/01/31(水)13:05:07 No.482148728
>オケアノスのキャスターなんて呼んでる人見たことないわ
130 18/01/31(水)13:05:09 No.482148735
大魔女はオルレアンのキャスターで検索しないとピンポイントで出てこなかったりする…
131 18/01/31(水)13:05:13 No.482148741
男にもチョコ渡せるからマーリン復刻来るのではと怖がってたが来なかったようで安心した これで正月からずっと課金止まらなかったのが終わりそうだ…
132 18/01/31(水)13:05:24 No.482148767
スパPは記憶あるの?
133 18/01/31(水)13:05:32 No.482148787
まだ敗北者の方が通りがいいオケキャス
134 18/01/31(水)13:05:39 No.482148806
>ラストは酒呑で決めた
135 18/01/31(水)13:05:41 No.482148810
>ちょめゴルはすごいいい組み合わせだった >ありがとう節分大将 奇跡的なダイスロールでしたね
136 18/01/31(水)13:05:48 No.482148821
適当にジャガーパーク回って戦闘終了したら宝箱の中身確認する前にメンチ メンチってこんなぶつ切りで入ったっけ
137 18/01/31(水)13:05:48 No.482148822
あってもなくても変わんなそう
138 18/01/31(水)13:05:52 No.482148832
190階で終了 温泉待ち多数と手持ちの戦力的にここらが限界だった 鯖が殆ど育ってないから途中からは凸礼装パワーでなんとか上ってた感じだったよ そういや今回聖杯くれなかったな
139 18/01/31(水)13:05:52 No.482148833
>>蝉様高速でなんかブツブツ言うスキル持ってこい >使い魔(鳩)が動物会話扱いになるじゃろ多分 使い魔だから他人にNP付与しそう
140 18/01/31(水)13:05:52 No.482148834
ミルドラースのキャスター
141 18/01/31(水)13:05:55 No.482148839
2列なのがマジうざかった裏面
142 18/01/31(水)13:06:08 No.482148870
>最初にチョコレート(カカオの実)を見たヨーロッパ人はコロンブスで、1502年のコロンブス最後の航海時であった ってあるからぜっっっっっっったいコロンブスはイベントにからんでくると思う
143 18/01/31(水)13:06:11 No.482148874
ライヘンバッハのルーラー!
144 18/01/31(水)13:06:12 No.482148876
>ミドラーシュのキャスターなんて呼んでる人見たことないわ ゲーム内でも呼ばれてないしね
145 18/01/31(水)13:06:17 No.482148888
>スパPは記憶あるの? わからない…そもそも正気があるかもわからない…
146 18/01/31(水)13:06:19 No.482148891
>アポ鯖で記憶インストールされてないのっていたっけ 静謐ちゃんは記憶持ってこない派じゃなかったっけ? それとも今回の召喚から記憶を引き継がなくなるって話だっけ?
147 18/01/31(水)13:06:20 No.482148892
ハァ…ハァ… 赤鬼(ROMA)に腕上げ下げしてたらメンチ入った… 悔しい
148 18/01/31(水)13:06:36 No.482148933
シバニャンですニャン!
149 18/01/31(水)13:06:37 No.482148935
ミドキャスって呼び方見るとミドチャさんの別クラスのように見えてイラッとしますね
150 18/01/31(水)13:06:37 No.482148937
>>ミドラーシュのキャスターなんて呼んでる人見たことないわ >ゲーム内でも呼ばれてないしね 誰だっけ…ってなる
151 18/01/31(水)13:06:42 No.482148944
ブスイベントで出てきたら笑う
152 18/01/31(水)13:06:45 No.482148952
>>アポ鯖で記憶インストールされてないのっていたっけ >静謐ちゃんは記憶持ってこない派じゃなかったっけ? 静謐ちゃんアポ鯖じゃなくね
153 18/01/31(水)13:06:46 No.482148953
寝る前の1・2時間程度しかやってなかったけど150は行けたし及第点
154 18/01/31(水)13:06:46 No.482148954
ミドキャスってもしかしてPU2で狙えたりするのかな
155 18/01/31(水)13:06:47 No.482148956
ミドキャスは解放前の名前自体ほとんど使われないしセイレムクリアしないとガチャから出ないし隠す理由がわからなかった…
156 18/01/31(水)13:06:50 No.482148965
消費体力1だから許すけど普段から永続確率回避とかやるなよ!約束だぞ!!
157 18/01/31(水)13:06:54 No.482148971
>>アポ鯖で記憶インストールされてないのっていたっけ >静謐ちゃんは記憶持ってこない派じゃなかったっけ? ううn?
158 18/01/31(水)13:06:57 No.482148978
今日面接がなければちくしょう
159 18/01/31(水)13:07:08 No.482149001
静謐ちゃんアポ鯖なの?
160 18/01/31(水)13:07:11 No.482149005
今回のイベントで普段使わないし育ててもいなかった低レベル鯖を とりあえず一段階再臨させようってやってたら幕間が結構な数になった 石稼ぎできそうでありがたい
161 18/01/31(水)13:07:14 No.482149012
>静謐ちゃんは記憶持ってこない派じゃなかったっけ? は?
162 18/01/31(水)13:07:19 No.482149023
そもそもミドキャスは本編の演劇でネタバレしてるって言う
163 18/01/31(水)13:07:27 No.482149042
そもそもスパPは星5でもおかしくない危険物
164 18/01/31(水)13:07:28 No.482149045
育ったアヴェンジャーがいないので160階で心が折れて止まってしまった
165 18/01/31(水)13:07:32 No.482149058
メンテあったのか! APが溢れちゃうぅぅぅうう
166 18/01/31(水)13:07:33 No.482149063
>消費体力1だから許すけど普段から永続確率回避とかやるなよ!約束だぞ!! 了解!永続確率無敵!!
167 18/01/31(水)13:07:39 No.482149080
真名隠しの鯖はヒで絵でも探そうかと思っても略称がゴチャゴチャしてて どう検索すればいいのかよく分からない事がちょこちょこある
168 18/01/31(水)13:07:51 No.482149106
ごめんApo鯖の部分見逃しちゃった… 温泉行ってくる…
169 18/01/31(水)13:07:56 No.482149117
>メンテあったのか! >APが溢れちゃうぅぅぅうう 指差し確認ヨシ!
170 18/01/31(水)13:07:59 No.482149121
アポ鯖とかアポコラボとかいつもアホに見えて困る
171 18/01/31(水)13:07:59 No.482149122
シバにゃん シバニャン
172 18/01/31(水)13:08:06 No.482149134
セイレムの二人はその名前が出た次の瞬間真名解放だからな
173 18/01/31(水)13:08:07 No.482149136
隠す理由あるのブスぐらいでは
174 18/01/31(水)13:08:10 No.482149140
そもそもシバの女王って名前じゃないだろ
175 18/01/31(水)13:08:12 No.482149147
「」ちゃん 180階でBBA倒したら13時でメンテ入ったんだけどこの報酬貰えないやつだよね…
176 18/01/31(水)13:08:28 No.482149180
そういやウチにもキルケーいたな LV1だけど…
177 18/01/31(水)13:08:29 No.482149182
18時までゆっくり入浴できるな…
178 18/01/31(水)13:08:36 No.482149197
マルタさんはCEOがやってくれました
179 18/01/31(水)13:08:39 No.482149205
>そもそもシバの女王って名前じゃないだろ 名前候補が二つあるがどっちでも火種になるから…
180 18/01/31(水)13:08:39 No.482149209
>そもそもミドキャスは本編の演劇でネタバレしてるって言う (どっかで見たケモミミシルエット)
181 18/01/31(水)13:08:45 No.482149218
>そもそも巌窟王って名前じゃないだろ
182 18/01/31(水)13:08:53 No.482149233
>そもそもシバの女王って名前じゃないだろ シバにゃんは個人名の明確な伝承が無いんじゃなかったっけ
183 18/01/31(水)13:09:07 No.482149269
アキレウスはメインで出番あるんだよな
184 18/01/31(水)13:09:08 No.482149270
今日も天草でイこうヨシ! ヨシ!
185 18/01/31(水)13:09:08 No.482149273
ブスだって別に隠す必要ねーだろ!
186 18/01/31(水)13:09:16 No.482149292
正直シバの女王って出てからも真名2段隠し…?ってなりましたよ俺は
187 18/01/31(水)13:09:33 No.482149333
>酒呑ちゃん来い!…理想の王聖! >こりゃあ明日の呼符も全部マナプリにちげえねえや! こふで☆5礼装引いたら10連じゃろ…
188 18/01/31(水)13:09:44 No.482149359
>アキレウスはメインで出番あるんだよな ホワイトデーがあるからよ…
189 18/01/31(水)13:09:48 No.482149363
戦闘中ならたぶん大丈夫
190 18/01/31(水)13:09:56 No.482149378
>育ったアヴェンジャーがいないので160階で心が折れて止まってしまった Lv60で止まってるぬですら凸眼鏡があれば最終形態も宝具一発KOだったぞ 礼装を信じるべきだった
191 18/01/31(水)13:09:57 No.482149380
>消費体力1だから許すけど普段から永続確率回避とかやるなよ!約束だぞ!! ターンの始めに何番目で回避になるか決まるから発動しない所チェックしたらそこに宝具当てるだけ! せこい!
192 18/01/31(水)13:09:58 No.482149383
30個あればな!!
193 18/01/31(水)13:10:01 No.482149390
桜って呼ぶやつとか巌窟王って呼ぶやつはわざとじゃろ?
194 18/01/31(水)13:10:05 No.482149401
お知らせ全然見てなかったからメンチに気付かなかったんじゃが
195 18/01/31(水)13:10:15 No.482149415
>消費体力1だから許すけど普段から永続確率回避とかやるなよ!約束だぞ!! 起源弾!起源弾ない!…一の太刀!なんとかなった!って大慌てだった
196 18/01/31(水)13:10:15 No.482149417
>消費体力1だから許すけど普段から永続確率回避とかやるなよ!約束だぞ! 無敵貫通の配布礼装でまだ何とかなる程度の強さだしバベジン… 首切りバニーとか去年のバレンタインとか
197 18/01/31(水)13:10:21 No.482149433
アラフィフピックの日にジャンプのなんちゃらのモリアーティって漫画の公式が便乗してヒで宣伝したら ネタバレ扱いされてたのはなんとなく覚えてる
198 18/01/31(水)13:10:22 No.482149439
夜までモンハンやれるな
199 18/01/31(水)13:10:34 No.482149458
エドモン・ダンテスー!
200 18/01/31(水)13:10:35 No.482149461
10連一回分しか石無いけどなんと今日は31日なので数時間後にはフルパワーだ
201 18/01/31(水)13:10:38 No.482149465
姪とか最初にアビゲイルって言ってて真名判明アビゲイルって意味がわからんぞ!
202 18/01/31(水)13:10:42 No.482149470
蝉様設定見ると超金持ち以外が召喚したらめっちゃハズレ鯖じゃん…
203 18/01/31(水)13:10:45 No.482149482
岩窟王ってどこが王なの
204 18/01/31(水)13:10:50 No.482149492
ところでアラフィフはなんか強化しねんすか
205 18/01/31(水)13:10:53 No.482149497
シバの女王なんで名前残ってないんだろね
206 18/01/31(水)13:10:54 No.482149498
ほぼ満タンからレベルアップでAP2倍漏れヨシ! メンテの事すっかり忘れてたけどまあいいや…
207 18/01/31(水)13:10:57 No.482149505
>お知らせ全然見てなかったからメンチに気付かなかったんじゃが 何がじゃがだこの金柑頭
208 18/01/31(水)13:11:06 No.482149526
真名が本名じゃなくて通称の奴何人かいた気がするけどパッと出てこない
209 18/01/31(水)13:11:10 No.482149537
どうせアキレウスとかも来たらケオランテちゃんと絡むのは目に見えてるし… おじさんとCEO相手は今回の節分大将みたいにやたら気を遣われる可能性もあるし…
210 18/01/31(水)13:11:14 No.482149545
>岩窟王ってどこが王なの 訳者に言ってくだち ってエロモンが
211 18/01/31(水)13:11:17 No.482149549
ブスは序盤の頼れる船長が真名わかってからあっ…(察し)ってなるのに必要 あとアラフィフとわんこも話の流れ的に必要 他はうn
212 18/01/31(水)13:11:21 No.482149557
シバにゃんこですにゃ!
213 18/01/31(水)13:11:29 No.482149577
剣豪も唯一名前隠す理由があった清明じゃないさんも そもそも追加鯖じゃないから真名隠しシステム意味ないしな
214 18/01/31(水)13:11:35 No.482149594
>シバの女王なんで名前残ってないんだろね 聖書作った時に真名隠しが流行ってたんだろう
215 18/01/31(水)13:11:42 No.482149613
>真名が本名じゃなくて通称の奴何人かいた気がするけどパッと出てこない オペラ座の怪人とか?
216 18/01/31(水)13:11:47 No.482149619
フランちゃんだって別に名前というわけでは
217 18/01/31(水)13:11:53 No.482149630
>シバにゃんこですにゃ! キモイからもっとやれ
218 18/01/31(水)13:12:00 No.482149649
>ブスだって別に隠す必要ねーだろ! 頼れる夢追いおじさん コロンブス! ってちょっと信用できない
219 18/01/31(水)13:12:08 No.482149669
巌窟王じゃなくて巌窟貴族だよね
220 18/01/31(水)13:12:12 No.482149677
>シバにゃんこですにゃ! 語り部さん私と一緒に温泉語り部ランドをつくるにゃ!
221 18/01/31(水)13:12:12 No.482149678
日本でも戦国時代の女性で名前残ってる方が珍しいし
222 18/01/31(水)13:12:12 No.482149679
フォーリナーを隠すのはわかるけど セイレムの他の真名隠しは意味がなかったな…
223 18/01/31(水)13:12:14 No.482149682
ジャックちゃんも名前ではない というか名前はまだない
224 18/01/31(水)13:12:23 No.482149702
メガテンが思いのほか面白くてついかまけてしまい200階到達がギリギリでしたよ
225 18/01/31(水)13:12:25 No.482149708
>そもそも巌窟王って名前じゃないだろ 巌窟王はモンテ・クリスト伯の邦訳だから…
226 18/01/31(水)13:12:27 No.482149711
>フランちゃんだって別に名前というわけでは フランケンシュタインの怪物のはずなのに…
227 18/01/31(水)13:12:31 No.482149720
巌窟伯
228 18/01/31(水)13:12:35 No.482149729
>姪とか最初にアビゲイルって言ってて真名判明アビゲイルって意味がわからんぞ! 直前放送でわざわざ隠したから余計な考察させられて混乱の元過ぎた
229 18/01/31(水)13:12:39 No.482149741
ハサン軍団も本名じゃないね
230 18/01/31(水)13:12:40 No.482149743
イスカンダルとかオジマンディアスとか
231 18/01/31(水)13:12:41 No.482149745
巌窟王に王特効が入らないのはおかしい…
232 18/01/31(水)13:12:44 No.482149754
>フランちゃんだって別に名前というわけでは 正しくはフランケンシュタインの怪物なんだよな
233 18/01/31(水)13:12:48 No.482149766
コロンブス!?何?!信用できない!私は帰らせてもらう!!てなるのは よほどの歴史オタクだけだと思う
234 18/01/31(水)13:12:50 No.482149771
>巌窟王じゃなくて巌窟貴族だよね つまり巌窟公とか巌窟卿だったのか…
235 18/01/31(水)13:12:51 No.482149774
ブスは名前だけでマシュはじめ皆に警戒されるの面白すぎる
236 18/01/31(水)13:13:01 No.482149793
>フォーリナーを隠すのはわかるけど >セイレムの他の真名隠しは意味がなかったな… オケアノスのキャスター、キルケーだ!
237 18/01/31(水)13:13:04 No.482149802
パー桜だとパーでんねんみたいな雰囲気になるから なんとかしたい
238 18/01/31(水)13:13:07 No.482149810
>というか名前はまだない バレンタインでもあなたの仲間が増えそうですね
239 18/01/31(水)13:13:10 No.482149812
>桜って呼ぶやつとか巌窟王って呼ぶやつはわざとじゃろ? シナリオきちんと読んでたら相手がどっちで呼んで欲しいかは分かりきってるからね!
240 18/01/31(水)13:13:19 No.482149838
ブスはなんか裏切った逸話とかあるのか
241 18/01/31(水)13:13:20 No.482149842
>直前放送でわざわざ隠したから余計な考察させられて混乱の元過ぎた アビゲイルか~ら~の~?って考察飛び交ったな
242 18/01/31(水)13:13:25 No.482149851
エドモンってロリコンなの?エデちゃんはアウトじゃない?
243 18/01/31(水)13:13:30 No.482149859
シバの女王の名前は複数候補があるけどガチの宗教戦争案件なのでシバの女王としか言えない
244 18/01/31(水)13:13:32 No.482149870
>シバの女王なんで名前残ってないんだろね そこまで原作者が設定練ってなかったからな おっと誰か来たようだ
245 18/01/31(水)13:13:36 No.482149874
>ハサン軍団も本名じゃないね だから名を残したいなー!! お掃除たのしい この戦い凄く気分がいい 名前なんか残せなくてもいっか!
246 18/01/31(水)13:13:38 No.482149879
>コロンブス!?何?!信用できない!私は帰らせてもらう!!てなるのは >よほどの歴史オタクだけだと思う ブスはタイミングよくあっちで話題になったからニュース見る人なら…
247 18/01/31(水)13:13:42 No.482149887
シバニャンは伝承によって名前がバラバラで有力なやつでもニカウレー ビルキース マケダ の3つもあるし宗教も絡むのでボカさないと大変まずい
248 18/01/31(水)13:13:48 No.482149899
>ブスはなんか裏切った逸話とかあるのか 現地民を騙しこんだ逸話なら
249 18/01/31(水)13:13:49 No.482149900
BBー!
250 18/01/31(水)13:13:50 No.482149901
>シナリオきちんと読んでたら相手がどっちで呼んで欲しいかは分かりきってるからね! BBー!
251 18/01/31(水)13:13:56 No.482149916
>パー桜だとパーでんねんみたいな雰囲気になるから >なんとかしたい バ桜
252 18/01/31(水)13:14:01 No.482149925
カルデア放送局まだかな 石ほしい
253 18/01/31(水)13:14:04 No.482149930
BBー!
254 18/01/31(水)13:14:07 No.482149938
まあ真名は本名とは違うしな なあセタンタ
255 18/01/31(水)13:14:12 No.482149945
正妻戦争は先に本名名乗ったら負け
256 18/01/31(水)13:14:16 No.482149956
>ブスはなんか裏切った逸話とかあるのか ブスの業績知ってたら絶対に信用なんてできないよね!
257 18/01/31(水)13:14:18 No.482149963
連番でダメだった
258 18/01/31(水)13:14:23 No.482149974
むしろ声優がほーチューってのが凄まじいネタバレな件
259 18/01/31(水)13:14:23 No.482149976
オケキャスもマフィアをはじめ結構な視聴者が察してたよね というか普通にコメントでバラされてた
260 18/01/31(水)13:14:26 No.482149980
マテリアル見るとコルテスも来るみたいだな 伏せ字だったけどバレバレだ
261 18/01/31(水)13:14:26 No.482149981
>剣豪も唯一名前隠す理由があった清明じゃないさん でかい霊! エレちゃんも初出でかい霊! つまり清明はエレちゃん!
262 18/01/31(水)13:14:29 No.482149985
>巌窟王はモンテ・クリスト伯の邦訳だから… モンテクリスト自体は島の名前何じゃないのアレって
263 18/01/31(水)13:14:29 No.482149986
俺の知ってるコロンブスは時空探偵ゲンシクンのコロンブスだから やべー奴なの?って思いましたよ
264 18/01/31(水)13:14:33 No.482149998
エドモン・BB・式じゃない───!!
265 18/01/31(水)13:14:32 No.482149999
外道な「」が増えてきた…
266 18/01/31(水)13:14:36 No.482150008
パーさんはパーさんでいいと思う
267 18/01/31(水)13:14:52 No.482150053
>ブスはなんか裏切った逸話とかあるのか 航路の逸話と外道的行い
268 18/01/31(水)13:15:00 No.482150071
>正妻戦争は先に本名名乗ったら負け マシュ…お前負けるのか?
269 18/01/31(水)13:15:13 No.482150087
>エドモン・BB・式じゃない───!! 宝具30分粘る発動
270 18/01/31(水)13:15:16 No.482150091
おばさまは宝具からもう隠す気皆無すぎて
271 18/01/31(水)13:15:17 No.482150096
>ブスはなんか裏切った逸話とかあるのか 新天地到着 現地部族にに大歓迎されて宴会するブス その日の日記 「ようやく新天地を見つけた、部族のみんなも歓迎してくれて感謝の極みだ。食事も本当に美味しい。彼らはとても高く売れそうだと思いました。」
272 18/01/31(水)13:15:18 No.482150100
FGOにもパーシヴァルが?
273 18/01/31(水)13:15:19 No.482150104
そもそもコロンブスなんて大悪人じゃないか!ってなる人は 他の元ネタで普通にヤバい鯖の事もそういう目で見てたのかってなるし…
274 18/01/31(水)13:15:23 No.482150115
緑茶とかも本名は別にロビンフッドじゃないからな
275 18/01/31(水)13:15:28 No.482150131
未実装鯖がもれなくデカイ霊になるのよくない!
276 18/01/31(水)13:15:29 No.482150135
>パーさんはパーさんでいいと思う そう呼ぶとパーマンみたいだな…
277 18/01/31(水)13:15:31 No.482150140
>パーさんはパーさんでいいと思う 写真取って引き笑いするんだ…
278 18/01/31(水)13:15:32 No.482150143
寒いだろう?ほうら毛布をあげよう
279 18/01/31(水)13:15:37 No.482150157
>エドモン・BB・式じゃない───!! 可哀想な人…
280 18/01/31(水)13:15:49 No.482150185
>>巌窟王はモンテ・クリスト伯の邦訳だから… >モンテクリスト自体は島の名前何じゃないのアレって 富士山でお宝見つけたから富士山太郎って名乗ってるみたいなもんかなあ
281 18/01/31(水)13:15:50 No.482150189
>まあ真名は本名とは違うしな >なあセタンタ セタンタはセタンタで幼名だよ!
282 18/01/31(水)13:15:52 No.482150191
ちょうどコロンブスが真名判明したタイミングであちらでまあそういうアレが
283 18/01/31(水)13:15:53 No.482150196
シバにゃんこ欲しいなー今回のガチャで出るんかなー
284 18/01/31(水)13:15:53 No.482150197
発明王とかと同じで巌窟ですごく頑張った人ということだよ
285 18/01/31(水)13:15:57 No.482150203
>そもそもコロンブスなんて大悪人じゃないか!ってなる人は >他の元ネタで普通にヤバい鯖の事もそういう目で見てたのかってなるし… 黒ひげと青髭とか基本やばいやつ認識だよ
286 18/01/31(水)13:15:57 No.482150205
「式」さんはそういう色眼鏡かけて見るとすっごい粘ってて笑った そんな映画じゃないのに
287 18/01/31(水)13:16:03 No.482150218
>緑茶とかも本名は別にロビンフッドじゃないからな オランウータンだっけ
288 18/01/31(水)13:16:06 No.482150223
パーさん六章は歩いて座に帰ったからな
289 18/01/31(水)13:16:25 No.482150258
>>巌窟王はモンテ・クリスト伯の邦訳だから… >モンテクリスト自体は島の名前何じゃないのアレって モンテ・クリストの伯爵だからモンテ・クリスト伯だよ エドモンの復讐者としての偽名
290 18/01/31(水)13:16:27 No.482150264
>「ようやく新天地を見つけた、部族のみんなも歓迎してくれて感謝の極みだ。食事も本当に美味しい。彼らはとても高く売れそうだと思いました。」 サイコっぽくていい
291 18/01/31(水)13:16:36 No.482150290
インディアンに病原菌まみれの毛布とか渡して数十万人死なせたのって コロンブスの一団だっけ…?
292 18/01/31(水)13:16:38 No.482150294
逆光聞きたいからお報せにあったジャケットのCD買ってくるね!
293 18/01/31(水)13:16:39 No.482150299
コロンブス像は存続決定らしいな
294 18/01/31(水)13:16:44 No.482150314
>>巌窟王はモンテ・クリスト伯の邦訳だから… >モンテクリスト自体は島の名前何じゃないのアレって ○○伯とかは支配地域の名前名乗るものだから コーンウォール公とか
295 18/01/31(水)13:16:45 No.482150315
>>桜って呼ぶやつとか巌窟王って呼ぶやつはわざとじゃろ? >シナリオきちんと読んでたら相手がどっちで呼んで欲しいかは分かりきってるからね! 知らない巌窟王のシナリオどこ……
296 18/01/31(水)13:16:48 No.482150322
くろひーとかデュフフ言ってるからギャグキャラだけど どう考えてもヤベーよあのキモオタ
297 18/01/31(水)13:16:55 No.482150338
>未実装鯖がもれなくデカイ霊になるのよくない! 美しき肉食獣!
298 18/01/31(水)13:17:02 No.482150354
アヴェンジャー!
299 18/01/31(水)13:17:10 No.482150373
エリチャンとやらなんてあの殺人鬼エリザベート・バートリーですよ 信じる方がおかしいですよ
300 18/01/31(水)13:17:18 No.482150387
>「式」さんはそういう色眼鏡かけて見るとすっごい粘ってて笑った >そんな映画じゃないのに 色眼鏡無しの初見でまだ帰らないの!?ってなったよ…
301 18/01/31(水)13:17:24 No.482150392
>コロンブス!?何?!信用できない!私は帰らせてもらう!!てなるのは >よほどの歴史オタクだけだと思う インディアンから絶許されてるの知らなかった
302 18/01/31(水)13:17:29 No.482150399
>セタンタはセタンタで幼名だよ! 出会った頃には既に名乗ってなかった幼名を 執拗に呼んでくる師匠がいるらしいな
303 18/01/31(水)13:17:32 No.482150405
>コロンブス像は存続決定らしいな もう暴徒に壊されてた思ってたけどまだあったんだ
304 18/01/31(水)13:17:32 No.482150407
征服王のせいでペルシアの首都灰燼になったから貴重な文明資料だいぶ失われて個人的にはわりと怒ってるぞ
305 18/01/31(水)13:17:49 No.482150444
いんだよエロモンだって「まあおまえそう言う奴だよな」な感じでまだこっちのこと好きだし …ぐだ最低だなこれ
306 18/01/31(水)13:17:56 No.482150459
美しき肉食獣は肉食獣(ケモノ)ってルビ振ってあった気がするんだけど 名乗り上げの時は肉食獣(にくしょくじゅう)でどっち?ってなった記憶がある
307 18/01/31(水)13:17:59 No.482150465
ブスの場合は鯖として現れたアガルタでも特に思想変えてないのがヤバイから…
308 18/01/31(水)13:18:00 No.482150468
旦那とかZERO時点で言い訳不能のアレだったし
309 18/01/31(水)13:18:00 No.482150469
>そもそもコロンブスなんて大悪人じゃないか!ってなる人は >他の元ネタで普通にヤバい鯖の事もそういう目で見てたのかってなるし… この報告はネロにとってショックだった
310 18/01/31(水)13:18:01 No.482150472
やばいやつといえばハイドはメインシナリオだとジキルの戦闘モードでしかなかったのはもったいなかったんじゃ って蒼銀今更読んで思った
311 18/01/31(水)13:18:01 No.482150474
エドモンといえばナポレオン来ないのかな?
312 18/01/31(水)13:18:04 No.482150478
なーにワシントンよりマシさ
313 18/01/31(水)13:18:21 No.482150513
イエスキリストが来たらキャスターかな
314 18/01/31(水)13:18:22 No.482150516
ブスはガラス玉と黄金を交換して儲けたぜー!っ漫画を見て ピサロと違って皆殺して奪ってはいないんだな…って子供心に思ってた 奴隷超ゲットだ!ってやって女王から怒られたりしたのは後で知った
315 18/01/31(水)13:18:22 No.482150518
モンテ・クリストってつまりキリスト山ってことでいいのか 聖地かなんかだったっけあそこ
316 18/01/31(水)13:18:22 No.482150519
>くろひーとかデュフフ言ってるからギャグキャラだけど >どう考えてもヤベーよあのキモオタ 女やら何やらに飽きてて良かったねって感じだ
317 18/01/31(水)13:18:34 No.482150537
>エドモンといえばナポレオン来ないのかな? マリーがちょっと不機嫌になる
318 18/01/31(水)13:18:38 No.482150550
女王陛下の奴隷とかあんまり酷い事すんなよおめー!って釘ささあれてもあれだからなブス
319 18/01/31(水)13:18:41 No.482150560
ファラオを終わらせた女はあんまり恨まれてないよね
320 18/01/31(水)13:18:57 No.482150588
>この報告はネロにとってショックだった 余は楽しい!(脱胎キックしながら)
321 18/01/31(水)13:18:59 No.482150592
肉食でごまかしてるけどビーストアピールしてんのかなアイツ
322 18/01/31(水)13:19:00 No.482150598
>>コロンブス像は存続決定らしいな >もう暴徒に壊されてた思ってたけどまだあったんだ あれめっちゃ高いとこにあるっぽいし……
323 18/01/31(水)13:19:06 No.482150617
>そもそもコロンブスなんて大悪人じゃないか!ってなる人は >他の元ネタで普通にヤバい鯖の事もそういう目で見てたのかってなるし… アライメントが悪だから信用してなかったとか言ってたアガルタの悪口はやめたまえ
324 18/01/31(水)13:19:08 No.482150621
くろひーはアレだからまあわかるけどオペラマンとかどういう感じで味方やってるんだろう
325 18/01/31(水)13:19:10 No.482150624
ブス時代は他の場所は搾取する場所としか思われてないんだっけ
326 18/01/31(水)13:19:13 No.482150633
〇〇伯とか言うときは大体〇〇に地名が入るよ 松平藩主とかみたいなもん
327 18/01/31(水)13:19:14 No.482150637
カルデアで召喚した縁がある鯖とレイシフト先の知らない鯖とじゃ疑いの目で見てもしょうがない
328 18/01/31(水)13:19:16 No.482150639
ネロやマリーは最近プラス方向に再評価されてるじゃん! あと犬公方とかも
329 18/01/31(水)13:19:16 No.482150643
あるてらちゃんは残虐に見えて即投降してればそれなりに優しかったんだっけ
330 18/01/31(水)13:19:19 No.482150651
>イエスキリストが来たらキャスターかな セイヴァー(notセイバー)ってクラスが既にあるよ
331 18/01/31(水)13:19:22 No.482150661
>ファラオを終わらせた女はあんまり恨まれてないよね わたくしのせいじゃないから…
332 18/01/31(水)13:19:22 No.482150662
>そもそもコロンブスなんて大悪人じゃないか!ってなる人は >他の元ネタで普通にヤバい鯖の事もそういう目で見てたのかってなるし… ジャックとナーサリーはそういう目で見てた
333 18/01/31(水)13:19:32 No.482150686
現代知識インストールしてじゃあ止めとくか!ってなるのが正常な脳
334 18/01/31(水)13:19:39 No.482150704
>征服王のせいでペルシアの首都灰燼になったから貴重な文明資料だいぶ失われて個人的にはわりと怒ってるぞ まぁ現地の人らは喜んで併合されたから…
335 18/01/31(水)13:19:50 No.482150729
>ファラオを終わらせた女はあんまり恨まれてないよね もう終わるの目に見えてたからな ローマに飲み込まれる前のあがき見たいなものだし
336 18/01/31(水)13:19:53 No.482150733
ナポレオン(3世)実装!
337 18/01/31(水)13:20:00 No.482150744
暇!すること欲しい!
338 18/01/31(水)13:20:13 No.482150771
ていうかネロの悪評って当時のキリスト教の…
339 18/01/31(水)13:20:17 No.482150778
>暇!すること欲しい! 働け
340 18/01/31(水)13:20:17 No.482150779
>暇!すること欲しい! 内職!
341 18/01/31(水)13:20:19 No.482150782
>暇!すること欲しい! ぱびりおん!
342 18/01/31(水)13:20:25 No.482150795
>余は楽しい!(脱胎キックしながら) 見損ないました カリギュラさんをくべます
343 18/01/31(水)13:20:29 No.482150805
>暇!すること欲しい! サンデーとマガジン立ち読みでもしてこい
344 18/01/31(水)13:20:30 No.482150808
アルテラちゃんは結婚式で鼻血が止まらなくなって息が詰まって死ぬ ってエピソードでだいたい許されてる
345 18/01/31(水)13:20:45 No.482150838
>ていうかネロの悪評って当時のキリスト教の… 実際今は名君として評価されてるよね
346 18/01/31(水)13:20:46 No.482150842
>暇!すること欲しい! メンテ開けるまでの数時間くらい漫画でも読んで過ごしてろや!
347 18/01/31(水)13:20:48 No.482150844
アポの漫画で現代には押すだけで字が書ける便利な道具があるらしいから都合してってシェイクスピアが言ってたな
348 18/01/31(水)13:20:54 No.482150861
>くろひーはアレだからまあわかるけどオペラマンとかどういう感じで味方やってるんだろう クリスティーヌいい…… じゃあ魔法少女もいけるくちではござらぬか? 魔法少女いい…… みたいな感じかなあ
349 18/01/31(水)13:20:55 No.482150863
>>そもそもコロンブスなんて大悪人じゃないか!ってなる人は >>他の元ネタで普通にヤバい鯖の事もそういう目で見てたのかってなるし… >ジャックとナーサリーはそういう目で見てた メルトリリスとか人形しか愛せない超危険人物じゃねーかって思ってたよ
350 18/01/31(水)13:20:56 No.482150865
>ていうかネロの悪評って当時のキリスト教の… それのせいだけにするのも微妙な感じの人だからなあ
351 18/01/31(水)13:20:57 No.482150867
>>「式」さんはそういう色眼鏡かけて見るとすっごい粘ってて笑った >>そんな映画じゃないのに >色眼鏡無しの初見でまだ帰らないの!?ってなったよ… 文字で初めて読んだ時はそんなこと感じなかったのに あの一挙でそういや敗北者ムーブしてる…ってなってダメだった
352 18/01/31(水)13:21:01 No.482150872
アルテラちゃんエリツィンみたいな名前の方で呼ぶと喜んでくれる
353 18/01/31(水)13:21:01 No.482150875
例えば牛くんなんかは元の逸話では普通にバケモノだけど 三章のストーリー中ずっとこいついつかぐだを食うんじゃ…って考えるわけじゃないしね
354 18/01/31(水)13:21:03 No.482150878
>ファラオを終わらせた女はあんまり恨まれてないよね まあそもそもペルシアに占領された時点でエジプトは終わってたようなもんだしな プトレマイオス一世やらはわりと寛容な融和していってくれたけど結局はね
355 18/01/31(水)13:21:18 [ぐだ] No.482150906
悪人でも来てくれるだけでありがてえよ
356 18/01/31(水)13:21:30 No.482150934
>ナポレオン(3世)実装! ナポレオンのようでナポレオンじゃない
357 18/01/31(水)13:21:32 No.482150941
評価の揺り戻しはあってもネロはやっぱド変態だわってなるし…
358 18/01/31(水)13:21:39 No.482150957
ぐだがヤベー奴らに好かれるんじゃなくて 好かれでもしないとヤベー奴らが助けてくれるわけないよね
359 18/01/31(水)13:21:46 No.482150975
>>ファラオを終わらせた女はあんまり恨まれてないよね >まあそもそも余が死んだ時点でエジプトは終わってたようなもんだしな
360 18/01/31(水)13:22:05 No.482151012
アニメの予習でエクストラやろうぜ!
361 18/01/31(水)13:22:09 No.482151023
>ていうかネロの悪評って当時のキリスト教の… それ以前から叔父上共々に暴君扱いではあるよ ただ功績も何も全部忘れられて何もしないで遊んでた放火魔みたいな扱いは解せぬ…
362 18/01/31(水)13:22:14 No.482151030
アサクリオリジンズがまさかに最後のクレオパトラの話で面白かった
363 18/01/31(水)13:22:20 No.482151047
>アポの漫画で現代には押すだけで字が書ける便利な道具があるらしいから都合してってシェイクスピアが言ってたな 絆礼装それじゃなかったっけ
364 18/01/31(水)13:22:21 No.482151050
おじさんはね どんな悪人でもカルデアに来もしないどこぞの大英雄よりはマシだと思うんだ
365 18/01/31(水)13:22:26 No.482151058
>あの一挙でそういや敗北者ムーブしてる…ってなってダメだった アラヤが何よりも欲しがってたものをコクトーがいらないよと即ぶん投げてもいるんだな…って色々気づけることもあった
366 18/01/31(水)13:22:28 No.482151065
>アポの漫画で現代には押すだけで字が書ける便利な道具があるらしいから都合してってシェイクスピアが言ってたな 原作でも言ってたぞ 即飽きた
367 18/01/31(水)13:22:31 No.482151071
状況が状況だから助けてくれるだけで別にヤバイ奴なのは変わってないからな
368 18/01/31(水)13:22:35 No.482151082
別に善だから呼んだとか悪だから呼んだとかじゃないし…呼んだら来てくれたってだけで嬉しいし… このスタンスに反英雄はほっこりする
369 18/01/31(水)13:22:43 No.482151101
>悪人でも来てくれるだけでありがてえよ オンアロリキャソワカしてえな…
370 18/01/31(水)13:22:45 No.482151112
再評価は結構だけど最終的に反乱起こされるようなやつを気軽に名君扱いするのもどうかと思うよ
371 18/01/31(水)13:22:47 No.482151116
ネロが名君はない…
372 18/01/31(水)13:22:50 No.482151125
>おじさんはね >どんな悪人でもカルデアに来もしないどこぞの大英雄よりはマシだと思うんだ 3月には行けると思うからよ…
373 18/01/31(水)13:22:56 No.482151138
やたらとネロ評価してる国もあるんだっけ
374 18/01/31(水)13:22:59 No.482151148
史実のネロだって焼き芋作ろうとしてああなったかも知れないし…
375 18/01/31(水)13:23:00 No.482151150
てかブスは調べると(一応抵抗しなければ命は助けたと言う話の)くろひーと比べてもやべーぞ!ってなるやつ
376 18/01/31(水)13:23:04 No.482151156
一方デュマはネットを満喫していた
377 18/01/31(水)13:23:23 No.482151194
名君は言いすぎだしそこまで鰻登らせてるのは聞いたことないな…
378 18/01/31(水)13:23:24 No.482151196
タブレット愛用するアンデルセン
379 18/01/31(水)13:23:34 No.482151212
>再評価は結構だけど最終的に反乱起こされるようなやつを気軽に名君扱いするのもどうかと思うよ 実際市民人気はあったし
380 18/01/31(水)13:23:33 No.482151213
>女王陛下の奴隷とかあんまり酷い事すんなよおめー!って釘ささあれてもあれだからなブス しつけのなってない家畜程度にしか思ってないからな
381 18/01/31(水)13:23:35 No.482151216
コンプエースと同時発売だったApo漫画版最新刊買って呼んだら 本誌と同じ話が収録されてた…
382 18/01/31(水)13:23:37 No.482151219
悪評あった人物の再評価はちょっと逆方向にいきすぎること多いからな
383 18/01/31(水)13:23:46 No.482151232
ナポレオンはイタリア方面司令からパリ入った頃は表向き王党派じゃなかったか
384 18/01/31(水)13:23:52 [ゴルおじ] No.482151245
セミラミス召喚で財産が
385 18/01/31(水)13:24:04 No.482151276
二部まだー!! バレタインなんてワシの人生に一切縁の無いイベントには興味ないんじゃが…
386 18/01/31(水)13:24:27 No.482151316
イベントゴルおじ出ないかなあ出ないよなあ
387 18/01/31(水)13:24:35 No.482151328
>ローマに飲み込まれる前のあがき見たいなものだし 選んだ相手が剣闘士なみのおつむ(言い過ぎ)なのと相手の若造が政治ステカンストみたいな相手だったのがな…
388 18/01/31(水)13:24:38 No.482151335
基本的にローマの統治者はソシャゲ運営のプロデューサーに例えられる
389 18/01/31(水)13:24:40 No.482151340
で、どうして女でセイバー顔になってるんですか?
390 18/01/31(水)13:24:42 No.482151344
堕胎キックとか印象悪い
391 18/01/31(水)13:24:58 No.482151374
極端なこと言わないと注目されず再評価もされにくいから実は超名君だ超アホだとなる
392 18/01/31(水)13:25:00 No.482151381
>二部まだー!! >バレタインなんてワシの人生に一切縁の無いイベントには興味ないんじゃが… チョコあげようか? どこ住み?
393 18/01/31(水)13:25:05 No.482151389
石田あきらは筆速いからな… 実はかなりストック持ってそう
394 18/01/31(水)13:25:08 No.482151396
>バレタインなんてワシの人生に一切縁の無いイベントには興味ないんじゃが… 知るか
395 18/01/31(水)13:25:11 No.482151405
>悪評あった人物の再評価はちょっと逆方向にいきすぎること多いからな 逆もまたしかりだなあ世に流れる話は極端なのが多い
396 18/01/31(水)13:25:13 No.482151411
ネロはぽんと受け継いでそれも母の操り人形としてのだった皇帝というものにアイデンティティを感じれず自分の主張の場を下手の横好きな芸術や運動に求めてなんとか自分探ししてた哀れな人って感じ 周りを見る余裕なんてなかったんだろうな器じゃないってこういうことだなって
397 18/01/31(水)13:25:12 No.482151414
>バレタインなんてワシの人生に一切縁の無いイベントには興味ないんじゃが… しかもサンタアイランド仮面のカキタレガチャとかやだー!
398 18/01/31(水)13:25:16 No.482151420
>悪人でも来てくれるだけでありがてえよ 悪人だろうが何だろうが来てくれるだけで感謝しているというスタンスだというのはアヴェメドゥーサさんの幕間でやってたなそういや
399 18/01/31(水)13:25:18 No.482151424
ローマの皇室が伏魔殿過ぎるんだよ!
400 18/01/31(水)13:25:18 No.482151427
知らんうちにお知らせ来てた
401 18/01/31(水)13:25:19 No.482151431
>再評価は結構だけど最終的に反乱起こされるようなやつを気軽に名君扱いするのもどうかと思うよ じゃあ遺言がアレすぎて国が大荒れしたイスカンダルもアウトじゃな!
402 18/01/31(水)13:25:20 No.482151435
>堕胎キックとか印象悪い やっぱ胎盤ステーキだよね
403 18/01/31(水)13:25:26 No.482151449
>二部まだー!! >バレタインなんてワシの人生に一切縁の無いイベントには興味ないんじゃが… 俺は縁がありまくったけどな 毎年6こ貰ってた 上と下の姉妹6人から
404 18/01/31(水)13:25:26 No.482151450
>アポの漫画で現代には押すだけで字が書ける便利な道具があるらしいから都合してってシェイクスピアが言ってたな その割には手書きっぽいんだよね… アンデルセンは教える気ありそうなのに
405 18/01/31(水)13:25:31 No.482151462
>で、どうして女でセイバー顔になってるんですか? 武内に言え
406 18/01/31(水)13:25:32 No.482151465
>で、どうして女でセイバー顔になってるんですか? ニーノが悪いよニーノが
407 18/01/31(水)13:25:36 No.482151474
ギリギリ90階踏破 取ってて良かった姪北斎…
408 18/01/31(水)13:25:41 No.482151490
バレンタインは盛ってる繁華街やら練り歩いたり なんなら近い日程の即売会に行ったらチョコ貰えたりするから縁のない「」にもオススメできるぞ!
409 18/01/31(水)13:25:44 No.482151496
土方さんは沢庵をくれるか句集をくれるか 薬をくれるか楽しみ
410 18/01/31(水)13:25:48 No.482151500
ネロはEXTRAでそのへん触れられたしブスはブスだけどイスカンダルとか負の要素触れられたっけ…?
411 18/01/31(水)13:25:50 No.482151507
>石田あきらは筆速いからな… >実はかなりストック持ってそう じゃあ机の引き出しにはいろんな鯖のえっちないらすとあるんだね 見せてください石田彰さん
412 18/01/31(水)13:25:50 No.482151508
>実際市民人気はあったし だが食糧難の時に食糧より闘技場の土優先して運んだ事が逆鱗に触れた
413 18/01/31(水)13:26:01 No.482151534
>しかもサンタアイランド仮面のカキタレガチャとかやだー! ? そういう関係ではありませんが?
414 18/01/31(水)13:26:02 No.482151536
>>まあそもそも余が死んだ時点でエジプトは終わってたようなもんだしな 余はわかり辛い!
415 18/01/31(水)13:26:06 No.482151541
史実の上ではネロが放火したっていう話はそもそも当時の風聞だし それにしたってネロが好き放題建築増築されまくってカオスになったローマの都市再開発計画を推進していたせいで あいつとうとうやりやがった…!って噂が立っただけだから実際はわからん…
416 18/01/31(水)13:26:16 No.482151558
「」ちゃん!裏40階でバベッジと戦ってたら時間切れになった! 倒した後にメンテのポップアップ出たけどこれもうダメだよね…
417 18/01/31(水)13:26:23 No.482151575
>ネロはEXTRAでそのへん触れられたしブスはブスだけどイスカンダルとか負の要素触れられたっけ…? 事件簿で触れられた
418 18/01/31(水)13:26:24 No.482151577
くろひーは部下と酒呑んでワッハッハから急に部下の足を撃ち抜いて お前俺が黒髭だって忘れてるんじゃねえかって思ってよぉ…とか 全く気が抜けないエピソードがあるから実際怖い
419 18/01/31(水)13:26:26 No.482151583
女装して結婚とかしてたから
420 18/01/31(水)13:26:27 No.482151585
>その割には手書きっぽいんだよね… >アンデルセンは教える気ありそうなのに ある程度使ったところでしっくり来なくて放置してたよシェイクスピア
421 18/01/31(水)13:26:28 No.482151587
>上と下の姉妹6人から 「」は俺のおじさんかよ
422 18/01/31(水)13:26:29 No.482151589
縁がないからゲームで楽しむんだよ もはや誕生日はゲームのキャラしか祝ってくれないって現代人も多いだろう
423 18/01/31(水)13:26:31 No.482151594
天草くんが俺には見せない顔でセミラミスと会話してる…
424 18/01/31(水)13:26:32 No.482151598
神話でも最終的に名君に落ち着いた金ぴか!
425 18/01/31(水)13:26:34 No.482151606
石田彰は一迅で描いてた時遅筆というか漫画載ってないことが多かったような気がする…
426 18/01/31(水)13:26:36 No.482151612
やっぱりあれなのかな アルジュナはカレーくれるのかな
427 18/01/31(水)13:26:37 No.482151614
>>で、どうして女でセイバー顔になってるんですか? >ニーノが悪いよニーノが 最低だな嵐!
428 18/01/31(水)13:26:53 No.482151652
>悪人だろうが何だろうが来てくれるだけで感謝しているというスタンスだというのはアヴェメドゥーサさんの幕間でやってたなそういや 設定上は人理修復する気があって召喚に同意したら呼べるって設定だしのう 出てきた瞬間呼ばれてしまいましたか…とか言う人いるけど
429 18/01/31(水)13:26:56 No.482151660
ネロは若干悪い…いや相当悪い方なんだけど皇帝として見ると相対的に軽くなる悪さの政治家だから
430 18/01/31(水)13:26:58 No.482151666
簡単に召喚できてぶっちぎりでヤバいのはメッフィーだと思うけどあれはあれでマスターが純粋に信用してると味方になってくれる程度にはまともなんだよな
431 18/01/31(水)13:27:02 No.482151677
ライヘンバッハのルーラーのお返しはやっぱり大麻セットかな?
432 18/01/31(水)13:27:03 No.482151679
>アルテラちゃんエリツィンみたいな名前の方で呼ぶと喜んでくれる アトリって呼び方もあるけど .hackのサイコヒロインと被っちゃう
433 18/01/31(水)13:27:05 No.482151683
>天草くんが俺には見せない顔でセミラミスと会話してる… 憎いよぉ…
434 18/01/31(水)13:27:05 No.482151687
>ギリギリ90階踏破 >取ってて良かった姪北斎… ギリギリ間に合ってない…
435 18/01/31(水)13:27:06 No.482151689
ニーノってガンパレの?
436 18/01/31(水)13:27:11 No.482151696
そのうちマザハでガッツリやるでしょ
437 18/01/31(水)13:27:23 No.482151715
>やっぱりあれなのかな >アルジュナはカレーくれるのかな 新規で新しいの出て来ないならトップクラスに重いアイテムくれるよ
438 18/01/31(水)13:27:27 No.482151728
マジかよ漫画描けるのかよ石田彰
439 18/01/31(水)13:27:30 No.482151731
>神話でも最終的に名君に落ち着いた金ぴか! 古代メソポタミアのツイッターのログ発掘されたらしいな
440 18/01/31(水)13:27:34 No.482151742
チンギスハンとか来たらキレイなチンギスハンになるのかな…
441 18/01/31(水)13:27:38 No.482151756
>ニーノってガンパレの? 嵐の
442 18/01/31(水)13:27:40 No.482151763
やっぱすげえぜ櫻井!
443 18/01/31(水)13:27:49 No.482151784
>「」ちゃん!裏40階でバベッジと戦ってたら時間切れになった! 倒した後にメンテのポップアップ出たけどこれもうダメだよね… えっそれだとワイの90階報酬も無しになるんじゃがどうなの!?
444 18/01/31(水)13:27:50 No.482151785
>アルジュナはカレーくれるのかな あいつのプレゼントはそんな軽いものじゃないよ……
445 18/01/31(水)13:27:53 No.482151790
当時のローマは無茶苦茶火事が多かったのでたまたま何時もの火事が大事にまで燃え広がったってだけでキリスト教徒もネロも放火してないと思うよ
446 18/01/31(水)13:27:54 No.482151795
>「」ちゃん!裏40階でバベッジと戦ってたら時間切れになった! >倒した後にメンテのポップアップ出たけどこれもうダメだよね… 戦闘の報酬(ドロップ)は確実にもらえる 戦闘のクリア報酬(QPとか素材設定されてるやつ)ももらえたはず そこからワンクッション置いた踏破報酬はどういう判定かは和からん
447 18/01/31(水)13:27:59 No.482151806
ネロがセイバー顔なのは社長のせいでもきのこのせいでもないし… 企画持ち込みのときからそうだったし…
448 18/01/31(水)13:28:04 No.482151818
お前…消えるのか…
449 18/01/31(水)13:28:07 No.482151829
赤王は困ったらマザハに投げつけられるからいいよねってブーさんが言ってた
450 18/01/31(水)13:28:12 No.482151848
>おじさんはね >どんな悪人でもカルデアに来もしないどこぞの大英雄よりはマシだと思うんだ 俺はその先にいるからよ…
451 18/01/31(水)13:28:19 No.482151857
えっちゃん以前のキャラは全員去年一昨年と同じということはよく覚悟しておいてもらいたい
452 18/01/31(水)13:28:23 No.482151865
民衆なんてパンとサーカスがあれば騙せるから
453 18/01/31(水)13:28:28 No.482151877
そういや今のところセイバー顔が居ないFateってFakeだけ?
454 18/01/31(水)13:28:32 No.482151885
>ライヘンバッハのルーラーのお返しはやっぱり大麻セットかな? そっち方面だとコカイン7%溶液
455 18/01/31(水)13:28:35 No.482151887
最初の社長のカットのネロはほんとうに赤いセイバーだったなあ
456 18/01/31(水)13:28:38 No.482151893
>ニーノが悪いよニーノが 最低です 世界樹の迷宮で遊ぶの止めます
457 18/01/31(水)13:28:46 No.482151907
アラフィフ曰く 「」だーずは属性的には善なのに悪を否定しないから尊い…って話だし ある意味で社会2が良い方に転がっているのかもしれない
458 18/01/31(水)13:28:49 No.482151910
>えっちゃん以前のキャラは全員去年一昨年と同じということはよく覚悟しておいてもらいたい まずだら王と土方さんをとる!
459 18/01/31(水)13:28:49 No.482151912
>出てきた瞬間呼ばれてしまいましたか…とか言う人いるけど ある意味ツンデレなのでは
460 18/01/31(水)13:28:51 No.482151915
ディライトワークスで働けば お金は手に入るし 暇という文字は辞書から消える
461 18/01/31(水)13:28:52 No.482151919
>ニーノが悪いよニーノが お前消えるのか…
462 18/01/31(水)13:28:54 No.482151923
>そういや今のところセイバー顔が居ないFateってFakeだけ? 蒼銀…
463 18/01/31(水)13:28:55 No.482151924
>>ニーノってガンパレの? >嵐の 豆系のスナック菓子だろ
464 18/01/31(水)13:28:58 No.482151933
>くろひーは部下と酒呑んでワッハッハから急に部下の足を撃ち抜いて >お前俺が黒髭だって忘れてるんじゃねえかって思ってよぉ…とか >全く気が抜けないエピソードがあるから実際怖い あれは部下が普段黒髭が使ってる席に座ってたとかそんな理由あったような
465 18/01/31(水)13:29:10 No.482151955
はぁ・・・はぁ・・・ 今起きた・・・
466 18/01/31(水)13:29:21 No.482151973
>ニーノが悪いよニーノが さいていだなTOKIO
467 18/01/31(水)13:29:24 No.482151982
>そういや今のところセイバー顔が居ないFateってFakeだけ? 呼ぼうとしたけどフランチェスカが大ポカやらかしたからな…
468 18/01/31(水)13:29:45 No.482152035
Fakeはヒポポタマスがそっち系の顔らしいじゃん
469 18/01/31(水)13:29:46 No.482152036
SMAPを潰す…!
470 18/01/31(水)13:29:49 No.482152043
>>ニーノが悪いよニーノが >お前消えるのか… マジで一回病気で消えたのでやめろ
471 18/01/31(水)13:29:51 No.482152054
>はぁ・・・はぁ・・・ >今起きた・・・ のぶひこ!(バシィ
472 18/01/31(水)13:30:03 No.482152080
>暇という文字は辞書から消える 休みという文字も消えてない?
473 18/01/31(水)13:30:17 No.482152102
>じゃあ遺言がアレすぎて国が大荒れしたイスカンダルもアウトじゃな! だから普通に暴君扱いされてるじゃんかよ!
474 18/01/31(水)13:30:18 No.482152107
>当時のローマは無茶苦茶火事が多かったのでたまたま何時もの火事が大事にまで燃え広がったってだけでキリスト教徒もネロも放火してないと思うよ しかも木造の高層建築が乱立して一度火炎属性付与されたらどうにもならないレベルだったとか まあネロじゃなくてもやべーぞ!って感じだったんだろうな…
475 18/01/31(水)13:30:28 No.482152136
>Fakeはヒポポタマスがそっち系の顔らしいじゃん 顔じゃなくて髪型だけだぞ
476 18/01/31(水)13:30:40 No.482152152
え!星4ライダーブラックさん!?
477 18/01/31(水)13:30:50 No.482152174
携帯電話FGOにしか使ってないなぁとなんとなく思った
478 18/01/31(水)13:30:51 No.482152178
のぶひこという文字を見てシャドームーンより先に勇者のほうが思い浮かんだ
479 18/01/31(水)13:30:52 No.482152180
余は悪くない マザハが悪い
480 18/01/31(水)13:30:57 No.482152195
ヒッポリュテは髪型似てるね程度だよ そんな似てもないけど
481 18/01/31(水)13:31:00 No.482152198
まあ元との齟齬言い出すとベオおじなんてすげーひでぇ扱いされてるかんな! 積極的に勇猛だったりギラギラしてなかったりで同僚や上司から軽んじられてるくらい無欲で穏やかな人だかんな!
482 18/01/31(水)13:31:01 No.482152200
名君なんて居なかったんだ…
483 18/01/31(水)13:31:11 No.482152221
獅子心王をセイバー顔にしようとしてた神がいたそうだな
484 18/01/31(水)13:31:14 No.482152225
>だから普通に暴君扱いされてるじゃんかよ! 最後の最後でやらかしただけでそれ以外は侵略先からも喜ばれる名君っぷりじゃねーか!
485 18/01/31(水)13:31:15 No.482152228
民衆に食料と娯楽を提供し続けられるなら有能ではないか 疫病とか飢饉で食料が崩壊して埋め合わせるために娯楽が消滅してぐだぐだっと終わる
486 18/01/31(水)13:31:30 No.482152261
やっぱりイスカンダルなんて暴君なんかより自分なんかが王になるんじゃなかったって反省できる王が一番ですよね!
487 18/01/31(水)13:31:51 No.482152295
蒼銀はプーサーいるからまあ出せないよね
488 18/01/31(水)13:31:54 No.482152305
あの髪型にしてセイバー顔じゃないって言いはるの相当大変そう
489 18/01/31(水)13:32:07 No.482152340
>携帯電話FGOにしか使ってないなぁとなんとなく思った ふたば見るのにも使えちまうんだ
490 18/01/31(水)13:32:11 No.482152349
事件簿くらいじゃ無いかアルトリア顔ないの
491 18/01/31(水)13:32:17 No.482152362
>最後の最後でやらかしただけでそれ以外は侵略先からも喜ばれる名君っぷりじゃねーか! 侵略先から喜ばれるってそれエジプトのこと?
492 18/01/31(水)13:32:18 No.482152367
>やっぱりイスカンダルなんて暴君なんかより自分なんかが王になるんじゃなかったって反省できる王が一番ですよね! 実際月だと一歩も引かないでむくゴリの方が引いてるから
493 18/01/31(水)13:32:20 No.482152371
型月ネロは生まれ持った感性がズレてる系よね
494 18/01/31(水)13:32:22 No.482152380
>え!星4ライダーブラックさん!? 星5ライダーブラックRXさんは再臨で姿が変わるぞ!
495 18/01/31(水)13:32:25 No.482152387
ニノは一回何かのコラボ企画で投票で本当に消された時があった気がする
496 18/01/31(水)13:32:26 No.482152395
>ヒッポリュテは髪型似てるね程度だよ >そんな似てもないけど いや成田が青王と同じ髪型なのは理由がありますって言ってるし…
497 18/01/31(水)13:32:35 No.482152420
>事件簿くらいじゃ無いかアルトリア顔ないの ちょっと待てよ!?
498 18/01/31(水)13:32:38 No.482152429
>事件簿くらいじゃ無いかアルトリア顔ないの (顔面の骨格が変形する音)
499 18/01/31(水)13:32:56 No.482152464
>星5ライダーブラックRXさんは再臨で性能が変わるぞ!
500 18/01/31(水)13:33:01 No.482152475
>事件簿くらいじゃ無いかアルトリア顔ないの 何言ってるの…?
501 18/01/31(水)13:33:08 No.482152495
>いや成田が青王と同じ髪型なのは理由がありますって言ってるし… あいつヒでレズチンポするときは頭に血が上ってるから受け止めない方が良いよ
502 18/01/31(水)13:33:11 No.482152502
>事件簿くらいじゃ無いかアルトリア顔ないの よかった可哀想な社長村の犠牲者はいなかったんだ
503 18/01/31(水)13:33:12 No.482152506
英霊じゃないけど アナスタシアの夫が自分の息子とその嫁の妊婦を折檻で殺して流産させて死んだのは最高に印象悪い
504 18/01/31(水)13:33:16 No.482152516
>いや成田が青王と同じ髪型なのは理由がありますって言ってるし… 否定してるわけじゃねーからな!?
505 18/01/31(水)13:33:20 No.482152527
名将軍来ないかな…
506 18/01/31(水)13:33:35 No.482152552
蒼銀世界だとマーリンがセイバー顔っぽいし
507 18/01/31(水)13:33:39 No.482152564
可愛いうろ覚え知識がどんどん出てくる
508 18/01/31(水)13:33:48 No.482152585
専制政治は基本的に後継者問題でコケるからな
509 18/01/31(水)13:33:50 No.482152593
>えっちゃん以前のキャラは全員去年一昨年と同じということはよく覚悟しておいてもらいたい 初期のキャラ短い… 二年目のキャラなっげ…
510 18/01/31(水)13:34:02 No.482152622
一時期は名君とか無難に継いで無難に継がせたから名君とかはいても 国を成長させて危機的状況を乗り切って死ぬ時まで尊敬を受け続けたパーフェクト名君っているんだろうか
511 18/01/31(水)13:34:04 No.482152630
うろ覚えfate祭り!
512 18/01/31(水)13:34:07 No.482152637
侵略者によって圧政を強いられてる時に他の侵略者が圧政者を滅ぼせば名君扱いもされる でもどの国もそうというわけではないのだな
513 18/01/31(水)13:34:15 No.482152650
>あいつヒでレズチンポするときは頭に血が上ってるから受け止めない方が良いよ ヒじゃねえよ!
514 18/01/31(水)13:34:16 No.482152651
そのうち日本神話の神様も誰かに憑依降臨するかな 慎二の体あたり使って
515 18/01/31(水)13:34:27 No.482152678
>蒼銀世界だとマーリンがセイバー顔っぽいし そんな話は一切ないよ…
516 18/01/31(水)13:34:29 No.482152684
>うろ覚えfate祭り! ポキータ!
517 18/01/31(水)13:34:39 No.482152710
男鯖はまずぐだが贈り物するプロセスを挟むので基本的に長い
518 18/01/31(水)13:34:39 No.482152711
>うろ覚えfate祭り! カレンは未来から来た凛ちゃんの娘ですよ
519 18/01/31(水)13:34:47 No.482152731
>星5ライダーブラックRXさんは再臨で性能が変わるぞ! あの人ロボ状態なのに突然ゲル化とかするし…
520 18/01/31(水)13:34:49 No.482152737
征服王に関してはディオドロスの書いた歴史書とか訳してる征服王研究者の書いたこの本が面白かったよ https://www.amazon.co.jp/dp/B01BWMRJWG/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_bCuCAb86HW12T
521 18/01/31(水)13:34:57 No.482152753
>一時期は名君とか無難に継いで無難に継がせたから名君とかはいても >国を成長させて危機的状況を乗り切って死ぬ時まで尊敬を受け続けたパーフェクト名君っているんだろうか いたとしても多分あまり有名にはなってなさそうだなあ
522 18/01/31(水)13:35:00 No.482152764
>国を成長させて危機的状況を乗り切って死ぬ時まで尊敬を受け続けたパーフェクト名君っているんだろうか 征服王 国が傾いたのは征服王の死後じゃし
523 18/01/31(水)13:35:07 No.482152779
うろブラ…
524 18/01/31(水)13:35:18 No.482152793
>>うろ覚えfate祭り! >ポキータ! 懐かしすぎる…
525 18/01/31(水)13:35:23 No.482152802
>ポキータ! タツオ!
526 18/01/31(水)13:35:27 No.482152811
>ポキータ! 懐かしすぎて涙出た
527 18/01/31(水)13:35:33 No.482152821
エルキドゥのエヌマエリシュがビースト特攻とかも成田のヒが出典だっけ
528 18/01/31(水)13:35:44 No.482152847
プロトマーリンは性別と僅かな口調とCV以外不明だから CVが王と同じってだけで
529 18/01/31(水)13:35:45 No.482152849
>ライヘンバッハのルーラーのお返しはやっぱり大麻セットかな? マイルームにマスター大好きのイニシャルの銃痕が
530 18/01/31(水)13:35:49 No.482152856
>征服王 >国が傾いたのは征服王の死後じゃし 傾いた原因が遺言じゃねぇか!
531 18/01/31(水)13:35:53 No.482152866
ダルえもんは自分が暴君だと呼ばれているのも自覚してるし AUOの王道や青王の理想を尊いとも思ってるけど それはそれとして自分の理想を信じて譲らず突き進んでるだけなんやで
532 18/01/31(水)13:35:57 No.482152879
>うろ覚えfate祭り! アイアムボーンマイソード…むにゃむにゃむにゃ…アンリミテッドブレイドワークス!
533 18/01/31(水)13:36:01 No.482152888
イリヤがアーチャーになるんですよね
534 18/01/31(水)13:36:19 No.482152929
>>蒼銀世界だとマーリンがセイバー顔っぽいし >そんな話は一切ないよ… マーリンが川澄声ってだけだよね… こっちのマーリンがだら王顔って言ってるようなもんだな…
535 18/01/31(水)13:36:19 No.482152930
>征服王 >国が傾いたのは征服王の死後じゃし 遺言で傾かせてる以上それは…
536 18/01/31(水)13:36:23 No.482152940
>国を成長させて危機的状況を乗り切って死ぬ時まで尊敬を受け続けたパーフェクト名君っているんだろうか ベオウルフ! と思ったが維持させても成長はさせてない?かな
537 18/01/31(水)13:36:24 No.482152941
貴様はスーパーアーチャー人!
538 18/01/31(水)13:36:31 No.482152963
ゴルドルフさんの女泣かせなち〇こがほしいよぉ…!
539 18/01/31(水)13:36:37 No.482152973
俺とウモもいい加減息なげーな! 何でかエロ方面に行ったけど
540 18/01/31(水)13:36:41 No.482152983
>傾いた原因が遺言じゃねぇか! 遺言が出た時点では傾いてないじゃん! ちゃんと出来なかった奴らが悪いよ
541 18/01/31(水)13:36:55 No.482153015
征服王はまず継いだ時に国が危機的状況だった印象ないのう…
542 18/01/31(水)13:36:59 No.482153024
伊勢盛時とか
543 18/01/31(水)13:37:01 No.482153028
うろブラのセイバーの名前が思い出せない
544 18/01/31(水)13:37:03 No.482153030
>遺言が出た時点では傾いてないじゃん! >ちゃんと出来なかった奴らが悪いよ それはねえよ…
545 18/01/31(水)13:37:13 No.482153069
パーフェクト名君は割といるんだけどパーフェクト名君専用政治体制とか作ってその後変な事になったりするのでそう言う意味ではパーフェクトではない
546 18/01/31(水)13:37:16 No.482153080
アウグストスはパーフェクト名君だと思う
547 18/01/31(水)13:37:19 No.482153092
>一時期は名君とか無難に継いで無難に継がせたから名君とかはいても >国を成長させて危機的状況を乗り切って死ぬ時まで尊敬を受け続けたパーフェクト名君っているんだろうか オクタヴィアヌスとか?
548 18/01/31(水)13:37:39 No.482153130
>征服王はまず継いだ時に国が危機的状況だった印象ないのう… 親父暗殺されたし…
549 18/01/31(水)13:37:55 No.482153156
征服王は存命中に限ればまぁ…
550 18/01/31(水)13:37:57 No.482153164
>アラフィフ曰く >「」だーずは属性的には善なのに悪を否定しないから尊い…って話だし >ある意味で社会2が良い方に転がっているのかもしれない カルデアの判定だと中立・中庸だったからね… 二部だと混沌・中庸とか混沌・善になっててもおかしくなさそうだけど
551 18/01/31(水)13:38:06 No.482153178
危機的状況を切り抜けようと頑張る王様ばっかだから最終的に滅びてるように見えてるだけで危機的状況じゃない時に生まれて危機的状況になる前に死んだ王様だって沢山いそうだけども それを名君と呼んでもいいのかは分からない
552 18/01/31(水)13:38:09 No.482153183
というか一代限りならスーパー天才が一人でなんとかしましたで回るんだよ 二代目争いで揉めたり二代目がボンクラだったりで結局コケるだけで
553 18/01/31(水)13:38:13 No.482153192
ヒッポちゃんの髪型が云々ってのはTMAのインタビューが出典だったはず 青王の髪型は精霊の話なのでそっち関連じゃないかとは言われてる
554 18/01/31(水)13:38:23 No.482153218
オジマンじゃ駄目なのパーフェクト名君
555 18/01/31(水)13:38:43 No.482153253
ぶっちゃけた話今も続いてる天皇なのでは?
556 18/01/31(水)13:38:54 No.482153279
確かにローマ帝国初代は家族に恵まれてないこと以外は完璧
557 18/01/31(水)13:38:54 No.482153283
>征服王はまず継いだ時に国が危機的状況だった印象ないのう… パパンが強かったからな… ギリシャにフィリッポスなくマケドニアにフィリッポスあり って当時のギリシャ人が嘆いたほどに
558 18/01/31(水)13:39:01 No.482153299
>オジマンじゃ駄目なのパーフェクト名君 えっ
559 18/01/31(水)13:39:25 No.482153346
特定個人の能力に依存するような環境はそのうち崩壊するんやな
560 18/01/31(水)13:39:31 No.482153356
>カルデアの判定だと中立・中庸だったからね… >二部だと混沌・中庸とか混沌・善になっててもおかしくなさそうだけど 獅子王の話でも善って言われてた気がするぞ
561 18/01/31(水)13:39:41 No.482153371
>ぶっちゃけた話今も続いてる天皇なのでは? あれお墨付き与えるハンコ係として生き残って来たから処世術としてはある意味大成功なんだけど 時の権力者は征夷大将軍だったり別にいるからな
562 18/01/31(水)13:39:46 No.482153393
極まった中立中庸は何の躊躇いもなく善も悪も法も混沌も叩き潰す
563 18/01/31(水)13:39:53 No.482153409
ジャパニーズサムライキングイエヤスは?
564 18/01/31(水)13:39:53 No.482153411
史実上だとアレキサンダーはあんま好きじゃないけどそれの部下のプトレマイオスは大好きだよ なぜか
565 18/01/31(水)13:40:09 No.482153450
>あれお墨付き与えるハンコ係として生き残って来たから処世術としてはある意味大成功なんだけど >時の権力者は征夷大将軍だったり別にいるからな それもそうだな…
566 18/01/31(水)13:40:09 No.482153452
>確かにローマ帝国初代は戦争クソ雑魚なこと以外は完璧
567 18/01/31(水)13:40:10 No.482153455
そういやメッフィーてあんなんだけど狂化か精神汚染入ってたっけ
568 18/01/31(水)13:40:12 No.482153457
無難に治めてそこそこ発展しましたって徳川の途中並にエピソードないしね すごいことなんだけど
569 18/01/31(水)13:40:27 No.482153486
>極まった中立中庸は何の躊躇いもなく善も悪も法も混沌も叩き潰す それ中立中庸でも無くただの混沌じゃん
570 18/01/31(水)13:40:28 No.482153491
キューティクルじゃない方の精霊なんだっけ…
571 18/01/31(水)13:40:29 No.482153494
>>カルデアの判定だと中立・中庸だったからね… >>二部だと混沌・中庸とか混沌・善になっててもおかしくなさそうだけど >獅子王の話でも善って言われてた気がするぞ 入所時の判定も確か善にして中庸だったはず
572 18/01/31(水)13:40:33 No.482153502
>ぶっちゃけた話今も続いてる天皇なのでは? 天皇が実権握ってた時期ってどれだけあります…?
573 18/01/31(水)13:40:34 No.482153506
見ろよこの継いだ時にはもう滅びるの確定してる青王を!
574 18/01/31(水)13:40:53 No.482153544
>>オジマンじゃ駄目なのパーフェクト名君 >えっ 駄目?
575 18/01/31(水)13:41:07 No.482153569
よく考えれば徳川家も大概名君と言ってもいいのかな…
576 18/01/31(水)13:41:26 No.482153615
>懐かしすぎる… >懐かしすぎて涙出た 実は去年の夏コミでポキータがカルデアに来る新作が出てる
577 18/01/31(水)13:41:30 No.482153621
>天皇が実権握ってた時期ってどれだけあります…? 割と長い気がするぞ!
578 18/01/31(水)13:41:48 No.482153664
>>>オジマンじゃ駄目なのパーフェクト名君 >>えっ >駄目? ううn
579 18/01/31(水)13:41:52 No.482153675
>見ろよこの継いだ時にはもう滅びるの確定してる青王を! めっちゃ面白いから心折れるまで見ててやろ
580 18/01/31(水)13:41:53 No.482153678
>極まった中立中庸は何の躊躇いもなく善も悪も法も混沌も叩き潰す ニュートラルルート来たな…
581 18/01/31(水)13:41:59 No.482153688
ノッブと猿とタヌキは誰が一番名君なの? やっぱタヌキ?
582 18/01/31(水)13:42:02 No.482153694
名君だとローマ二代目王のヌマ王とか…
583 18/01/31(水)13:42:30 No.482153756
>めっちゃ面白いから心折れるまで見ててやろ 僕は…なんてひどいことをしてしまったんだ…
584 18/01/31(水)13:42:32 No.482153761
>>天皇が実権握ってた時期ってどれだけあります…? >割と長い気がするぞ! 握ってた時期って大概gdgdしてた気もしないでもない
585 18/01/31(水)13:42:43 No.482153789
カエサルなんか扱いがアレだけど 業績考えたら星7クラスの偉人だしな
586 18/01/31(水)13:42:55 No.482153821
権力拡大した王様って意味じゃラムセス二世も相当ではあるんだろうけれど
587 18/01/31(水)13:42:57 No.482153825
天皇なんてとても出せないし
588 18/01/31(水)13:42:58 No.482153828
>見ろよこの継いだ時にはもう滅びるの確定してる青王を! 正直他の王ならなんとか出来そうなのいるし…
589 18/01/31(水)13:43:05 No.482153849
>極まった中立中庸は何の躊躇いもなく善も悪も法も混沌も叩き潰す メガテンだこれ!
590 18/01/31(水)13:43:14 No.482153875
>僕は…なんてひどいことをしてしまったんだ… あの夢魔邪悪すぎる…
591 18/01/31(水)13:43:19 No.482153885
>カエサルなんか扱いがアレだけど >業績考えたら星7クラスの偉人だしな 意味わかんねえよ
592 18/01/31(水)13:43:30 No.482153906
あいつ王の初恋かもしれないらしいな
593 18/01/31(水)13:43:40 No.482153922
su2223161.jpg 善性・中立
594 18/01/31(水)13:43:41 No.482153925
>正直他の王ならなんとか出来そうなのいるし… 無理無理無理です
595 18/01/31(水)13:43:42 No.482153926
>カエサルなんか扱いがアレだけど >業績考えたら星7クラスの偉人だしな 神霊が星10になっちまうー!
596 18/01/31(水)13:43:56 No.482153968
見ろよこのカエサルより戦争強いけど味方との意思疎通出来なくて負けた偉大なるポンペイウス!
597 18/01/31(水)13:44:07 No.482153997
オクタヴィアヌスは善人なんだか悪人なんだかよく分かんねえな…ってなる とりあえず伝承から読み解ける範囲だと謙虚というか腹に溜め込むというか根に持つというか とにかくねっとりした性格ではあったらしい
598 18/01/31(水)13:44:23 No.482154035
村長程度でも王と言えるのでは?
599 18/01/31(水)13:44:28 No.482154047
ブリテンが滅びるのは大前提だからね
600 18/01/31(水)13:44:30 No.482154053
まだ本人の格とレアリティが関係してると思ってらっしゃる?
601 18/01/31(水)13:44:41 No.482154085
>カエサルなんか扱いがアレだけど >業績考えたら星7クラスの偉人だしな お前の基準なんか知るかすぎる…
602 18/01/31(水)13:44:52 No.482154110
権力には大体野心が集まるから名君は暴君でもないととてもやってはいけない
603 18/01/31(水)13:44:54 No.482154113
>よく考えれば徳川家も大概名君と言ってもいいのかな… 天下泰平264年は大偉業だよ!
604 18/01/31(水)13:44:59 No.482154128
天皇は南北朝のゴタゴタとかでほんとに続いてるか怪しいし 江戸以降はただの飾りだから君主ではないな
605 18/01/31(水)13:45:06 No.482154145
ダビデはどうなの
606 18/01/31(水)13:45:09 No.482154155
ローマも今実装だったら☆4スト限らしいし
607 18/01/31(水)13:45:16 No.482154179
遺言を捏造されて傾かされた始皇帝さんかわいそう どう思いますかけーかさん
608 18/01/31(水)13:45:24 No.482154201
各国の王族がヘイト稼いで殺されてる中権力者は別にいるから支配層が変わっても特に変わらないってのは賢かったと思う
609 18/01/31(水)13:45:25 No.482154203
>まだ本人の格とレアリティが関係してると思ってらっしゃる? アーラシュさんとか俵卿のレア度があれな時点でなぁ…
610 18/01/31(水)13:45:37 No.482154239
>村長程度でも王と言えるのでは? つまり原初の集団の長こそ王の原典にして王の中の王ということか
611 18/01/31(水)13:45:41 No.482154248
三頭政治の3人がゲームで揃う日は来るのか
612 18/01/31(水)13:45:42 No.482154250
低レア英霊もっと増えろ! 具体的には弓!
613 18/01/31(水)13:45:45 No.482154260
正直カエサルで☆7とかランク付けするなら宗教的な影響与えまくってる神話連中はレベルXまで上り詰めてるのでは?
614 18/01/31(水)13:46:03 No.482154317
星1から星7までの英霊を集めて願いを叶えよう
615 18/01/31(水)13:46:16 No.482154345
レア度に納得がいかなければ聖杯を使えばいい
616 18/01/31(水)13:46:22 No.482154359
>ダビデはどうなの 統治はまあ良かったけど女性問題とか私生活アレだったんで神に子が罰せられたり息子がこんな親父に任せられねぇ!って叛乱起こして死んだりしたくらいだよ
617 18/01/31(水)13:46:23 No.482154362
徳川は家斉とかあの辺以外はまぁ…ちゃんとやってるとは思うよ
618 18/01/31(水)13:46:23 No.482154363
ラスボスの親が星3なの冷静に考えたらおかしい気がしてきた
619 18/01/31(水)13:46:26 No.482154371
>まだ本人の格とレアリティが関係してると思ってらっしゃる? 分かりました! 中東版FGOはアーラシュが☆6です!
620 18/01/31(水)13:46:32 No.482154387
星EXなんて排出確立0.何%だ…
621 18/01/31(水)13:46:37 No.482154394
>つまり原初の集団の長こそ王の原典にして王の中の王ということか 多分同時期に沢山のコミュ力高いやつがまとめあげたんだろうなあ
622 18/01/31(水)13:47:03 No.482154459
>ブリテンが滅びるのは大前提だからね せめてソフトランディングさせたい…! そのためにはこの個性豊かな騎士達を一つにまとめてブリテンの国と民を守護らねば…! 個性豊かな騎士達がやらかすたびに自責の念に駆られる王。できた!
623 18/01/31(水)13:47:16 No.482154491
今私の神の才能が必要になってるのではないかな?
624 18/01/31(水)13:47:18 No.482154497
>>つまり原初の集団の長こそ王の原典にして王の中の王ということか >多分同時期に沢山のコミュ力高いやつがまとめあげたんだろうなあ 腕力が強いって方だと思う
625 18/01/31(水)13:47:18 No.482154498
星の数は自己申告制だよきっと
626 18/01/31(水)13:47:25 No.482154510
愉悦!
627 18/01/31(水)13:47:26 No.482154513
同じ英霊でも時期で星変わるし未熟な頃の方がレア高い奴までいるんですよ
628 18/01/31(水)13:47:26 No.482154514
俺今回の節分イベでカエサルとベディとくろひーの良さわかった!って人は多いと思う
629 18/01/31(水)13:47:50 No.482154567
つまり明治帝が…来る!
630 18/01/31(水)13:47:50 No.482154568
>星の数は自己申告制だよきっと ああ死にたくないさんが星5なのってそういう
631 18/01/31(水)13:47:54 No.482154578
アキレウスは星3で
632 18/01/31(水)13:47:59 No.482154593
多分原初の王に求められたのは象を的確に狩って皆に飯くれる人だと思う
633 18/01/31(水)13:48:01 No.482154596
軍略持ちはやばいよね…
634 18/01/31(水)13:48:07 No.482154606
ナポレオンとか時期によってレア度変わりまくりすぎる
635 18/01/31(水)13:48:16 No.482154626
普通に考えて後継者に道をちゃんと示してやるのも王の役目だから 征服王はやっぱ名君的要素あれどもパーフェクトとはいかんな
636 18/01/31(水)13:48:17 No.482154628
ウルクも7章でだいぶ盛られたからそんな感じしないけど あの時代の国なんて人口数万行ってたら大国だろうしな… 今で言えば小さめの市長だわ 最古の市長
637 18/01/31(水)13:48:17 No.482154629
全体攻撃できるだけで素晴らしいってなった低レアがいっぱいおっぱい
638 18/01/31(水)13:48:17 No.482154631
嵐の航海者強いよね
639 18/01/31(水)13:48:39 No.482154675
そういや人間宣言する以前の天皇には神性あるんだろうか
640 18/01/31(水)13:48:39 No.482154676
バレンタイン今年も心残りだなぁ 去年引けてなかった女の子は全員手に入ったけど男の子は王子様だけがどうしても引けなかった
641 18/01/31(水)13:48:46 No.482154691
人の世界の認識が小さかった頃に王になってもねぇ?
642 18/01/31(水)13:48:50 No.482154700
スパPが自己申告で1を選ぶというのはすげーわかる
643 18/01/31(水)13:48:52 No.482154702
>星の数は自己申告制だよきっと おっきー…お前なんで星5なんて修羅の道を…
644 18/01/31(水)13:49:07 No.482154730
マリーなんて首斬られた悲劇の人とはいえただのお妃様が星4だしな
645 18/01/31(水)13:49:08 No.482154731
>おっきー…お前なんで星5なんて修羅の道を… 呼ばれたくない
646 18/01/31(水)13:49:18 No.482154751
文化人類学とかそういう分野だと 原初に王。になったのは作物の種蒔きや収穫の時期とかの暦ついて知識を持つ そういう知識人じゃないかって話だった記憶がある
647 18/01/31(水)13:49:24 No.482154765
>人の世界の認識が小さかった頃に王になってもねぇ? そういうとこッスよ
648 18/01/31(水)13:49:24 No.482154768
>個性豊かな騎士達がやらかすたびに自責の念に駆られる王。できた! マーリン「まあ僕の自慢の娘だからね」
649 18/01/31(水)13:49:25 No.482154769
長生きしすぎて後継者候補が死んでいったオジマン !
650 18/01/31(水)13:49:29 No.482154779
>そういや人間宣言する以前の天皇には神性あるんだろうか 万世一世のとか言い始めたのが国家への帰属意識高めるために明治維新以後だしどうなんだろ
651 18/01/31(水)13:49:29 No.482154782
>おっきー…お前なんで星5なんて修羅の道を… なるべく外出たくないし…
652 18/01/31(水)13:49:34 No.482154793
>そういや人間宣言する以前の天皇には神性あるんだろうか D程度にはありそう というか時代が経つにつれて神性が落ちていくみたいな感じかもしれんな
653 18/01/31(水)13:49:47 No.482154817
>カエサルなんか扱いがアレだけど >業績考えたら星7クラスの偉人だしな クレオパトラ来たな…
654 18/01/31(水)13:50:07 No.482154870
>三頭政治の3人がゲームで揃う日は来るのか ポンペイウスさんはともかく金貸しさんは大分盛らないと…そういえば地味にスパP関係者だな
655 18/01/31(水)13:50:08 No.482154875
レア度議論とかもうどうでもいいや 答え示されてない以上殴り合いの道具以上にならん
656 18/01/31(水)13:50:09 No.482154881
ふぅ…呼ばれてしまいましたか…
657 18/01/31(水)13:50:10 No.482154883
おじさんはねぇ あいつが実装されたらメタ張れる強化スキル欲しいなってずっと思ってるんだ
658 18/01/31(水)13:50:15 No.482154894
>ダビデなんか扱いがアレだけど >業績考えたら星7クラスの偉人だしな
659 18/01/31(水)13:50:21 No.482154910
ナポレオンは小柄でジャンヌ関連の話と合わせて実は女性に違いない
660 18/01/31(水)13:50:27 No.482154921
ひどかったね 女子会
661 18/01/31(水)13:50:39 No.482154949
星の開拓者いいよね・・・ もっと星の開拓者持ち増えてほしい・・・
662 18/01/31(水)13:50:39 No.482154950
ファン同士の殴り合いは型月の華!
663 18/01/31(水)13:50:53 No.482154979
>おじさんはねぇ >あいつが実装されたらメタ張れる強化スキル欲しいなってずっと思ってるんだ おじさん今でもちょっと危ない強さに片足突っ込んでるなって今回思ったよ…
664 18/01/31(水)13:50:54 No.482154985
>ポンペイウスさんはともかく金貸しさんは大分盛らないと…そういえば地味にスパP関係者だな はぁっー!スパルタクス討伐に一番活躍したのは一向にこのポンペイウスですけぉぉぉぉ!
665 18/01/31(水)13:51:04 No.482155005
>ナポレオンは小柄でジャンヌ関連の話と合わせて実は女性に違いない 風呂好きだし女子高生に違いない
666 18/01/31(水)13:51:10 No.482155016
>星の開拓者いいよね・・・ >もっと星の開拓者持ち増えてほしい・・・ アームストロング船長はそろそろ来ないかな…星の開拓者持ってるかは分からんけど
667 18/01/31(水)13:51:17 No.482155033
なんでメンチ揚げてるの?
668 18/01/31(水)13:51:21 No.482155041
>ふぅ…呼ばれてしまいましたか… (溜め息)はそのままでいくんだなって…
669 18/01/31(水)13:51:23 No.482155044
>>ナポレオンは小柄でジャンヌ関連の話と合わせて実は女性に違いない >風呂好きだし女子高生に違いない 不思議ではないのである
670 18/01/31(水)13:51:25 No.482155050
おっきーのこたつすっごい臭そう
671 18/01/31(水)13:51:31 No.482155064
>なんでメンチ揚げてるの? ハゲ!
672 18/01/31(水)13:51:32 No.482155066
自己申告だと王属性の諸々が☆5じゃないのがおかしい気がするし深く考えちゃいかん
673 18/01/31(水)13:51:35 No.482155076
変な話ながされてるのはわかってんだけどこういう突拍子もないことを平然と抜かす奴のせいでカエサルとかダビデに対して色眼鏡で見ちゃうというか語りにくいから嫌だ
674 18/01/31(水)13:51:36 No.482155077
ナポレオンは絶対軍略スキル持ってる それもえげつないやつ
675 18/01/31(水)13:51:42 No.482155091
エロ漫画家きたな...
676 18/01/31(水)13:51:42 No.482155095
>おじさんはねぇ >あいつが実装されたらメタ張れる強化スキル欲しいなってずっと思ってるんだ そんな強化より単純にバスターアップかNPチャージが欲しいよおじさん もっとつれ回したい
677 18/01/31(水)13:51:45 No.482155104
今の天皇に神霊としての適性があるかっつったら違うだろうし神性はないんじゃないかな というか現代において神性なんてあってはならんものだ
678 18/01/31(水)13:51:48 No.482155112
ローマだと最良はトラヤヌスとかじゃないの
679 18/01/31(水)13:51:54 No.482155124
>ひどかったね >女子会 でも一緒のコタツに入りたいと思いませんか
680 18/01/31(水)13:52:01 No.482155143
>風呂好きだし女子高生に違いない なるほどスパPも女子高生…
681 18/01/31(水)13:52:06 No.482155155
型月世界なら神秘が実在するから神権政治とかはやりやすそう
682 18/01/31(水)13:52:08 No.482155161
>ナポレオンは小柄でジャンヌ関連の話と合わせて実は女性に違いない 革命大天使さんに気に入られてたのってそういう…
683 18/01/31(水)13:52:20 No.482155190
パーフェクト王っていうと大キュロス、アウグストゥス、光武帝、李世民、趙匡胤、康熙帝、アクバル あたりが思い浮かぶ
684 18/01/31(水)13:52:22 No.482155196
>長生きしすぎて後継者候補が死んでいったオジマン ! 長生きした統治者だとたまによくあるよね オクタヴィアヌスとか推古天皇とか
685 18/01/31(水)13:52:34 No.482155219
>長生きしすぎて後継者候補が死んでいったオジマン ! 90まで生きて年取っても全力ダッシュできて国民に年一回披露してたとかバケモノすぎる
686 18/01/31(水)13:52:39 No.482155235
su2223171.jpg
687 18/01/31(水)13:52:44 No.482155249
>星の開拓者いいよね・・・ >もっと星の開拓者持ち増えてほしい・・・ 逸話的に星の開拓者を持てるってあとどれくらいいるんだろう アームストロング船長?
688 18/01/31(水)13:53:01 No.482155292
お昼休みだ!!塔踏破すんぞおらー!!
689 18/01/31(水)13:53:03 No.482155298
王の鯖といえばそろそろ始皇帝の詳細が知りたいんじゃが…
690 18/01/31(水)13:53:12 No.482155321
今いるの以外に星の開拓者持ちそうな偉人は誰がいたかなあ
691 18/01/31(水)13:53:17 No.482155331
>逸話的に星の開拓者を持てるってあとどれくらいいるんだろう >アームストロング船長? アインシュタイン
692 18/01/31(水)13:53:17 No.482155334
>パーフェクト王っていうと大キュロス、アウグストゥス、光武帝、李世民、趙匡胤、康熙帝、アクバル >あたりが思い浮かぶ そうか…
693 18/01/31(水)13:53:19 No.482155338
>>まだ本人の格とレアリティが関係してると思ってらっしゃる? >アーラシュさんとか俵卿のレア度があれな時点でなぁ… 逆方向になんで?なジャックとかもいるし
694 18/01/31(水)13:53:20 No.482155339
>>ひどかったね >>女子会 >でも一緒のコタツに入りたいと思いませんか 怠惰の象徴みたいな存在になってるよねおっきー あと酒の勢いで子供の名前を決めようとするきよひーには しらふで説教したい
695 18/01/31(水)13:53:20 No.482155341
アインシュタインは開拓者足り得るか
696 18/01/31(水)13:53:23 No.482155349
>ひどかったね >女子会 散らかってるけどいい匂いするんだろうな…
697 18/01/31(水)13:53:37 No.482155371
>>長生きしすぎて後継者候補が死んでいったオジマン ! >90まで生きて年取っても全力ダッシュできて国民に年一回披露してたとかバケモノすぎる あの時代にあれだけ大きく長生きとかもう現人神だよこれ
698 18/01/31(水)13:53:40 No.482155375
軍略は史実的には最上位を持ってなきゃいけない征服王がBだからな 確かに型月的にはあんまりそういうキャラじゃないけど
699 18/01/31(水)13:53:43 No.482155384
>ローマだと最良はトラヤヌスとかじゃないの すごく関西弁で喋りそうな名前してる
700 18/01/31(水)13:53:50 No.482155395
古代エジプト最大の都市で当時の人口3万ってきいた
701 18/01/31(水)13:53:55 No.482155406
>アインシュタインは開拓者足り得るか どう考えてもフォーリナー
702 18/01/31(水)13:54:03 No.482155426
当然の話だがこうして考えると王というか大物だとチンギスハンとかナポレオンとかまだまだ弾あるよね
703 18/01/31(水)13:54:09 No.482155443
>お昼休みだ!!塔踏破すんぞおらー!! このハゲ!宝蔵院胤舜!ジュリアス・シーザー!
704 18/01/31(水)13:54:28 No.482155484
ナポレオン三世わりと本気で来てほしいな… 弄りがいのあるキャラだし
705 18/01/31(水)13:54:39 No.482155522
>軍略は史実的には最上位を持ってなきゃいけない征服王がBだからな >確かに型月的にはあんまりそういうキャラじゃないけど そもそもふつうに最上位なんだと思うよ設定上 カリスマと一緒でA以上はもっと格が違うやつであって
706 18/01/31(水)13:54:39 No.482155525
ナポレオンは今後実装されるとしても ジョセフィーヌとの臭マンコ絡みの逸話のせいで 色眼鏡なしには見られない自信がある
707 18/01/31(水)13:54:41 No.482155528
>しらふで説教したい とりあえず珍姫はないと思うの…男だったらどうするの…
708 18/01/31(水)13:54:47 No.482155555
ビルゲイツも開拓者じゃねえかな最近過ぎるが
709 18/01/31(水)13:54:49 No.482155557
ブルートゥース…お前もか
710 18/01/31(水)13:54:56 No.482155578
>軍略は史実的には最上位を持ってなきゃいけない征服王がBだからな >確かに型月的にはあんまりそういうキャラじゃないけど そもそも相対評価で決まるならAかもしれんけどそうじゃないからねー 特定の数値を満たせばランクが与えられるとかなら逆にAが誰一人いなくてもおかしくはないのか