18/01/31(水)09:45:32 断末魔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/31(水)09:45:32 No.482124497
断末魔に見える…
1 18/01/31(水)09:47:26 No.482124648
こればっかりは今まで前任が蔑ろにしてきた人たちを教えてくれないかだから許したってくれんか…
2 18/01/31(水)09:49:43 No.482124850
前任て提携した他社を思いっきりコケにしてた例の社長から交代したのかな
3 18/01/31(水)09:50:28 No.482124910
>こればっかりは今まで前任が蔑ろにしてきた人たちを教えてくれないかだから許したってくれんか… しらんがな
4 18/01/31(水)09:51:25 No.482125006
もうアカウント自体消してしまった
5 18/01/31(水)09:52:54 No.482125144
もう何もかも手遅れだよ そのまま滅んでしまえ
6 18/01/31(水)09:56:06 No.482125426
トップダウンで流行作るためにジャンル潰して吸い上げて 全盛期の動画製作者何割残ってるんよ?
7 18/01/31(水)09:56:06 No.482125428
文化に貢献って真面目に例のアレがデカイんだけど…
8 18/01/31(水)09:57:00 No.482125502
ホモビ男優の情報ばっか集まるのか…
9 18/01/31(水)09:59:45 No.482125746
もうさっさと滅べよ
10 18/01/31(水)10:02:26 No.482125994
作られた動画の数や派生作品に与えた影響など全部ひっくるめてあの先輩だろう 本人十数年間行方不明だけど
11 18/01/31(水)10:03:48 No.482126130
先行者利益投げ捨ててその後も大切なもの捨て続けて 自殺したいんじゃなかったら何したかったんだろ
12 18/01/31(水)10:03:55 No.482126142
クンツォの人とかサイカヨウの人とか
13 18/01/31(水)10:04:57 No.482126237
文化はいずれ滅ぶもの
14 18/01/31(水)10:05:56 No.482126336
著作権的にギリギリとかアウトなの多いし…
15 18/01/31(水)10:06:27 No.482126383
久本雅美
16 18/01/31(水)10:06:53 No.482126421
ニコニコの文化ってまさはるじゃなかったのか
17 18/01/31(水)10:07:35 No.482126501
これでホモビ男優の情報ばっかり集まるのが今のニコニコにはお似合いだよ
18 18/01/31(水)10:07:56 No.482126553
ほぼ全てつべに取られてるの見るとまぁなるべくしてなったなと 後はつべでダメなヤバめなネタやるだけどアングラっぽいサイトになるだけだと思う
19 18/01/31(水)10:08:23 No.482126615
ニコニコの強みは淫夢
20 18/01/31(水)10:08:27 No.482126622
初期はユーチューブに寄生して 末期はホモやユーチューバーで保っている
21 18/01/31(水)10:08:42 No.482126661
ニコニコで一番元気に活動してる例のアレの連中が揃ってニコニコはクソって認識持ってるから もはや誰から必要とされてるのかわからない
22 18/01/31(水)10:09:08 No.482126718
ニコマス完全に追い出しておいてこれは流石に虫が良すぎる
23 18/01/31(水)10:10:27 No.482126875
つべと違って今まで散々ユーザーに対する改悪しかしてこなかったくせに 今更HD対応を自信満々に言ってる時点でつべとは比較するのも失礼
24 18/01/31(水)10:10:28 No.482126877
野獣先輩の情報を募集中
25 18/01/31(水)10:10:29 No.482126878
ニコ生もユーチューブに移動してるからな…
26 18/01/31(水)10:10:38 No.482126894
つべからの転載に回帰してる
27 18/01/31(水)10:10:53 No.482126926
貢献してくれる人募集じゃないんだ…
28 18/01/31(水)10:11:55 No.482127036
文化っていうけどボカロ以外全部著作権違反の産物だからな…
29 18/01/31(水)10:11:58 No.482127042
調べる目的が解らん 把握できてないのもひどい
30 18/01/31(水)10:12:00 No.482127045
岡山の県北にいる土方とかに話を聞きに行くのかな…
31 18/01/31(水)10:12:06 No.482127050
つまりTDNがニコニコを隆盛に導いた
32 18/01/31(水)10:12:10 No.482127056
ニコ生って未だに有料だったりするの?
33 18/01/31(水)10:12:13 No.482127062
違法動画とか?貢献したの
34 18/01/31(水)10:12:36 No.482127101
つべの偉い人でも教えたらいいの?
35 18/01/31(水)10:13:26 No.482127194
一番貢献してたのは自分たちが冷遇して追い出した初期の開発者じゃないかなあ…
36 18/01/31(水)10:13:28 No.482127198
あの人は今!すればいいの?
37 18/01/31(水)10:14:46 No.482127330
コメントアートも追放したようなもんだしな ほんとあれは凄かったと思うんだけど…
38 18/01/31(水)10:15:24 No.482127401
多分ほとんどがボカロ関係で埋まる
39 18/01/31(水)10:15:40 No.482127433
ニコるくん
40 18/01/31(水)10:16:07 No.482127483
マジで目的がわからない 迷走ってこういうことを言うんだ
41 18/01/31(水)10:16:17 No.482127497
貢献してくれる人募集なら今更何を言っているんだ!ぐらいになるけど 貢献してくれる人の情報募集と言われるとおまえ何を言っているんだ…になる
42 18/01/31(水)10:16:24 No.482127509
落ち目になり始めてからこんなの言い出したんじゃ手遅れすぎる…
43 18/01/31(水)10:16:31 No.482127522
>ニコ生もユーチューブに移動してるからな… ゲーム実況にはオプレクもツイッチもあるからな…
44 18/01/31(水)10:16:50 No.482127548
あのパンツのレスラーとか?
45 18/01/31(水)10:17:01 No.482127562
>ニコるくん 実はそんな人気なくて少数派の声が大きいことがばらされたらしいな
46 18/01/31(水)10:17:02 No.482127569
18禁でエロ動画サイトに
47 18/01/31(水)10:17:03 No.482127572
糞仕様放置のせいで配信者もかなり流れてしまったしな
48 18/01/31(水)10:17:43 No.482127642
大元の動画配信サービスをおろそかにして 六本木でアホみたいに金使ったイベントやってる時点でもう方向性おかしいと思ってた
49 18/01/31(水)10:18:07 No.482127674
>もうアカウント自体消してしまった 別に消す必要はないのでは…
50 18/01/31(水)10:18:22 No.482127700
ボカロ関係もつべに移行し始めてるよね
51 18/01/31(水)10:18:27 No.482127706
貢献してくれている人?
52 18/01/31(水)10:18:56 No.482127756
ランキング見て見るもんねーなと思いつべに行く毎日
53 18/01/31(水)10:19:38 No.482127827
あとはいいとこボイロ動画くらいか?
54 18/01/31(水)10:19:46 No.482127837
MMD動画も高画質版はYouTubeで!みたいなのが続いて 今は最初からYouTubeのみな人も増えたからな…
55 18/01/31(水)10:19:55 No.482127850
エンジニアが作ってパリピが壊した
56 18/01/31(水)10:20:00 No.482127861
バーチューバーが注目され始めてつべ利用者も増えてる気がする ライブ配信とか見てるとめっちゃ人いるなって
57 18/01/31(水)10:20:03 No.482127863
「有名人が見ているから優れたサイトだ!!」が行き着くところまで行った姿
58 18/01/31(水)10:20:03 No.482127864
狙いとしては作ってみたみたいな人の情報が欲しいんだろうけど 今のニコ動的には集まるのはホモの情報だけだろうな
59 18/01/31(水)10:20:37 No.482127924
仕事でやってんならそんなもんは自分で探せとしか…
60 18/01/31(水)10:20:46 No.482127936
怪鳥をさっさと蹴り出さなかった代償 正しい末路
61 18/01/31(水)10:20:59 No.482127958
冗談抜きで今ここを支えているのって淫夢でしょ あのビデオメーカーとコラボして本人にニコ生してもらうとかそういうのしかないんじゃね もっともそうなるとホモガキ達は冷めて淫夢ブーム自体が終わるかもしれんが
62 18/01/31(水)10:21:01 No.482127962
ボカロ作ってた人もかなりメジャーデビューしてて投稿はYouTubeかsoundcloudとかになってるよね
63 18/01/31(水)10:21:09 No.482127977
本当に貢献してた人たちは引退してるか公式の場にでたがらないかそもそも出れないかばかりだし…
64 18/01/31(水)10:21:40 No.482128014
生放送とニコニコのコメントシステムってあんま噛み合ってないよね実は 見る時間バラバラなのに一体感得られる所がコメントの良さだから
65 18/01/31(水)10:22:06 No.482128058
>ニコニコの文化ってまさはるじゃなかったのか 未だにランキング上位にまさはるいて頑張ってるなって印象がある
66 18/01/31(水)10:22:25 No.482128086
熱心に意見言ってた人はもう残ってないんじゃないの 言っても聴きゃしないし
67 18/01/31(水)10:22:54 No.482128128
また画質改善とか謳ってるけどぜんぜん信用できない
68 18/01/31(水)10:22:55 No.482128130
syamuさんとかホモビ男優呼んでやったらいいじゃん
69 18/01/31(水)10:22:55 No.482128131
あのブサイクまさはるがランキングの上にいつもいるよね
70 18/01/31(水)10:23:07 No.482128146
ニコニコの文化って大仰な言い回しがじわじわくる
71 18/01/31(水)10:23:09 No.482128149
愛知の農家に話を聞きに行くか?
72 18/01/31(水)10:23:22 No.482128172
>熱心に意見言ってた人はもう残ってないんじゃないの >言っても聴きゃしないし とっくの昔に愛想尽きてるよな 何言っても無視するわけだし
73 18/01/31(水)10:23:30 No.482128180
先輩は消息不明だしネット声優は大抵辞退するだろう 無職でも出しとけ
74 18/01/31(水)10:23:46 No.482128198
>バーチューバーが注目され始めてつべ利用者も増えてる気がする >ライブ配信とか見てるとめっちゃ人いるなって ユーチューバーはニコニコが流行らせたんだ!つべは検索がうんこだから流行を産み出す力なんかない! とか力説されてなんだこいつってなったよ
75 18/01/31(水)10:23:51 No.482128208
もう最近めっきり見なくなってたけど直近のランキングとか見ると再生数も大分寂しくなってた…
76 18/01/31(水)10:24:11 No.482128247
>また画質改善とか謳ってるけどぜんぜん信用できない 公式配信アニメとか露骨に画質下がってる気がする 線がギザギザしておる…
77 18/01/31(水)10:24:28 No.482128273
アニメ配信サイトとしてはかなり微妙な状況だったのに だにめ時点を設けたと思ったらだにめやニコニコとは別にさらにお金が必要でダメだった 最初からだにめオンリーでいい…
78 18/01/31(水)10:24:30 No.482128280
>ユーチューバーはニコニコが流行らせたんだ! hahaha
79 18/01/31(水)10:24:33 No.482128291
いやまあ検索はうんこだと思うよ
80 18/01/31(水)10:24:46 No.482128315
競合他社との差別化が狙える最大のコンテンツがホモビデオ と書くと凄いロックな会社だ
81 18/01/31(水)10:24:47 No.482128316
将棋もabemaに掻っ攫われたよね
82 18/01/31(水)10:24:48 No.482128318
バーチャルYouTuberブームでYouTubeの動画転載が増えたのはちょっと原点回帰感がある
83 18/01/31(水)10:25:04 No.482128341
今年のGWはどうするんだろうね
84 18/01/31(水)10:25:18 No.482128370
DTMとTDNだけのサイト
85 18/01/31(水)10:25:36 No.482128400
>いやまあ検索はうんこだと思うよ 検索はまだニコニコの方がつべより使えるだろう
86 18/01/31(水)10:25:45 No.482128416
>未だにランキング上位にまさはるいて頑張ってるなって印象がある けものフレンズとか人気アニメのタグ入れて人気のある順に並べると 全く関係ない政治動画が入ってきてつらい…
87 18/01/31(水)10:25:48 No.482128425
実際つべの検索はそびえ立つ糞だけど ニコは検索以外がそびえ立つ糞だからな
88 18/01/31(水)10:25:52 No.482128434
>競合他社との差別化が狙える最大のコンテンツがホモビデオ >と書くと凄いロックな会社だ 例の弁護士動画作ってたような連中呼び寄せて何がしたいんだろうって思う
89 18/01/31(水)10:25:59 No.482128448
利用者的に唯一YouTubeに勝ってるのはタグくらいだと思いました
90 18/01/31(水)10:26:13 No.482128475
コメント文化は他所じゃ無理だろうから細々と残って欲しいけど無理だろうな マイナースポーツ系で多言語の翻訳付けてくれる人とか超有難いけど そういう地味なクラスタも流出してきてるし
91 18/01/31(水)10:26:25 No.482128497
チャンネル登録し始めてやっとなんとなくつべの利用の仕方が分かった気がする
92 18/01/31(水)10:26:30 No.482128505
総合ランキング見るとまだ歌ってみたとか踊ってみたとか強いんだな
93 18/01/31(水)10:26:36 No.482128521
ニコファーレとかどう考えても不の遺産を買い取らされた感じで当時笑ったわ
94 18/01/31(水)10:26:41 MT0AbS5w No.482128525
>>ライブ配信とか見てるとめっちゃ人いるなって >ユーチューバーはニコニコが流行らせたんだ!つべは検索がうんこだから流行を産み出す力なんかない! >とか力説されてなんだこいつってなったよ やっぱニコデスマンにはキチガイしかいないんだな
95 18/01/31(水)10:27:14 MT0AbS5w No.482128563
やっぱニコニコはオワコンなんだなって
96 18/01/31(水)10:27:18 No.482128567
日付変わる頃にAVいっぱい見れる時代に戻ろう
97 18/01/31(水)10:27:20 No.482128570
ユーチューバーのはしりみたいな顔出しでバカやる人も 元々ニコニコにたくさんいたはずなんだけどなあ ヲタケンとか
98 18/01/31(水)10:27:45 No.482128609
検索やマイリス関係だけはつべより勝ってるよ
99 18/01/31(水)10:27:50 No.482128619
オワコンなんて化石みたいな言葉久々に聞いた
100 18/01/31(水)10:27:50 No.482128620
ニコニコがホモビ会社になって素材を提供する
101 18/01/31(水)10:27:50 No.482128621
タグもタグ編集が即座に更新されるようになってからはタグ荒らしの温床だしな… 下手な時間だとタグ編集合戦で画面が上下して見にくいこと
102 18/01/31(水)10:27:53 No.482128627
>将棋もabemaに掻っ攫われたよね 地上波のニュースとかで対戦のネット中継動画流れたりするけど ニコ動ソースだと汚くて見れたモンじゃないからそれでいいと思う
103 18/01/31(水)10:27:53 No.482128628
よく考えたら最近ジャガーマン関連しか見てなかった
104 18/01/31(水)10:28:07 No.482128645
好きな手描きMAD作ってる人が居なくなったら見る機会無くなるだろうなって
105 18/01/31(水)10:28:08 No.482128646
検索は使いやすいっていうけど おれはつべの方が使いやすいな ニコニコの検索はキーワードとか完全一致しないと出てこない 曖昧な検索が出来ないから
106 18/01/31(水)10:28:22 No.482128666
>チャンネル登録し始めてやっとなんとなくつべの利用の仕方が分かった気がする 登録チャンネルの項目クリックしたら登録してあるチャンネルの新着動画が見れる ユーチューバーなんかはほぼ毎日更新してるのでテレビのように見れる こうしてメディアはテレビではなくユーチューブに時間を奪われる
107 18/01/31(水)10:28:31 No.482128680
ここSEにも何回か逃げられてなかったか
108 18/01/31(水)10:28:33 No.482128683
川上は昔からメディアに出しゃばって利用者のヘイトを無駄に稼ぐというわけのわからない行動を繰り返していたけど 流石に(く)で見限られてしまったね… やはりおしゃべりな無能は害悪…
109 18/01/31(水)10:28:37 No.482128687
pixivも投げ銭システム作ってくれないかなぁ
110 18/01/31(水)10:28:41 No.482128691
不評な部分は絶対直しませんむしろもっと酷くしたほうが楽しい! ついでにまたクソ機能つけちゃう僕って面白いよね?
111 18/01/31(水)10:28:52 No.482128703
チートバグとRTAとジャガーマンしか見てない
112 18/01/31(水)10:29:23 No.482128754
運営感謝祭とか開くような体質をまだ引きずってるのかな
113 18/01/31(水)10:29:23 No.482128755
あのクソが死ぬのが5年遅かったよ
114 18/01/31(水)10:29:27 No.482128761
静画と漫画だけ残れば良いや…
115 18/01/31(水)10:29:34 No.482128778
例のアレも移住先を決めあぐねてるだけだからな YouTubeは規制が厳しいし 最近はホモネタが流行り出したビリビリに進出してきてる
116 18/01/31(水)10:29:38 No.482128782
ダクソ実況勢
117 18/01/31(水)10:29:38 No.482128783
>検索やマイリス関係だけはつべより勝ってるよ 今となってはそれで何を見るんです?ということに
118 18/01/31(水)10:29:39 No.482128784
ナニココ
119 18/01/31(水)10:29:51 No.482128801
よく分かんないミニゲームつけたりするのは根本的に利用者と思考がズレすぎてて頭痛くなる
120 18/01/31(水)10:30:08 No.482128824
youtubeでまだ知られていない今後が期待できそうな人探すのって大変そうだよね 新人のバーチューバー探してくる「」はすごいと思う
121 18/01/31(水)10:30:16 No.482128837
ホモと言論と実況という糞コンテンツ
122 18/01/31(水)10:30:24 No.482128846
月額払わせるためにいつまでも一般ユーザーにゴミみたいな環境押し付けてたらそりゃ人も離れるよ
123 18/01/31(水)10:30:42 No.482128866
サーバーの能力がつべに勝てないのは当然でそりゃ仕方ないけど かと言って設備投資に全く力入れねえってのはアホかと
124 18/01/31(水)10:30:56 No.482128881
ニコニコではRTAを見てる YouTubeではバーチャルユーチューバーとMMDとピザを高速で女のケツにぶつける動画見てる
125 18/01/31(水)10:30:56 No.482128885
書き込みをした人によって削除されました
126 18/01/31(水)10:31:09 No.482128913
今日日ログインしないと視聴できない動画サービスなんてねーよ
127 18/01/31(水)10:31:15 No.482128927
634隊長がいる限りは見るかな
128 18/01/31(水)10:31:18 No.482128931
広告宣伝(投稿者にお金は入らない)
129 18/01/31(水)10:31:31 No.482128953
>川上は昔からメディアに出しゃばって利用者のヘイトを無駄に稼ぐというわけのわからない行動を繰り返していたけど >流石に(く)で見限られてしまったね… >やはりおしゃべりな無能は害悪… それが歴彦に取り入って今やKADOKAWAの社長ですよ
130 18/01/31(水)10:31:43 No.482128969
>pixivも投げ銭システム作ってくれないかなぁ あの運営に3割持っていかれるのはマジで嫌 作家が気軽に登録できる投げ銭専門サイトとか作ったらいけるかもしれん
131 18/01/31(水)10:31:47 No.482128980
コメントとかタグとかマイリスとか機能面つべより好きだったから ただただ残念だよ
132 18/01/31(水)10:31:48 No.482128981
ニコニコにまだ帰属意識持ってる動画製作者は何人いるんだろう
133 18/01/31(水)10:31:57 No.482128991
川上が融通の利く発想の持ち主だったらなぁと悔やんでも悔やみきれない 最近は名誉欲を満たすことしか考えてない典型的な成金老害みたいな真似してたしあいつなんだったのマジで
134 18/01/31(水)10:31:57 No.482128992
最近はログインしても2008年から2010年くらいの動画を見るだけだなあ
135 18/01/31(水)10:32:00 No.482128999
どうして総合ランキングの真ん中に政治をドンと置いたのですか… どうして…
136 18/01/31(水)10:32:32 MT0AbS5w No.482129039
>ナニココ ニコニコのクソゴミ具合とつべの凄さを再確認するスレ
137 18/01/31(水)10:32:33 No.482129040
>作家が気軽に登録できる投げ銭専門サイトとか作ったらいけるかもしれん それはもうあるじゃない
138 18/01/31(水)10:32:37 No.482129046
>サーバーの能力がつべに勝てないのは当然でそりゃ仕方ないけど >かと言って設備投資に全く力入れねえってのはアホかと サーバ少し増やしても大して変わんないからその金でイベント開くね…
139 18/01/31(水)10:32:39 No.482129049
>作家が気軽に登録できる投げ銭専門サイトとか作ったらいけるかもしれん そういうのができるようになるのが一応仮想通貨だったんだけど今は…
140 18/01/31(水)10:33:04 No.482129099
ニコニコは生放送の仕様が酷すぎる
141 18/01/31(水)10:33:21 No.482129127
どうでもいい改悪アップデート繰り返してよくここまで続いてるなとは思う
142 18/01/31(水)10:33:22 No.482129129
別に消えても惜しいもんでもなくない?
143 18/01/31(水)10:33:30 No.482129144
ニコで10年活動してきたすあだが先日のバーチャルおばあちゃん生配信中に言った「ニコニコが大好き“だった”」ってのが全てだよな 長くニコニコで一次創作やってきた人らがもう愛想つかせてんだから
144 18/01/31(水)10:33:40 No.482129156
レスリングに宗教に淫夢に障害者含む個人への中傷の情報集めてどうするんだ 集団訴訟でも受けたのか
145 18/01/31(水)10:33:43 MT0AbS5w No.482129161
>別に消えても惜しいもんでもなくない? 左様 さっさと消えて欲しいわ
146 18/01/31(水)10:33:56 No.482129179
ゲイビデオと電波まさはるしかもう残ってないんじゃないの…
147 18/01/31(水)10:33:57 No.482129180
>流石に(く)で見限られてしまったね… だって画質・重さ完全解決とかぶち上げてさらに延期してこれではどうしようもないよ…
148 18/01/31(水)10:34:20 No.482129218
生放送が30分でいちいち移動させられるのが糞だったな
149 18/01/31(水)10:34:21 No.482129220
>別に消えても惜しいもんでもなくない? マイナーゲーム実況の蓄積は正直馬鹿にならんから いま消えられても困るのだ…
150 18/01/31(水)10:34:35 No.482129237
何がすげーって動画上げる人から金搾り取ろうとしてたのがまじすげー 自殺願望あるからそんなアホなことしてたんじゃないのか…
151 18/01/31(水)10:34:46 MT0AbS5w No.482129250
もはやあそこにはホモだのキチガイしかいないよ まともな奴は全員見限ってる
152 18/01/31(水)10:34:51 No.482129264
>それが歴彦に取り入って今やKADOKAWAの社長ですよ 隠し子説に一票
153 18/01/31(水)10:35:00 No.482129279
設備投資する金で超会議するし・・・ 赤字でも楽しいならオールオッケーだし・・・ やっぱり駄目で社長解任されたけど
154 18/01/31(水)10:35:04 No.482129287
>どうして総合ランキングの真ん中に政治をドンと置いたのですか… >どうして… い一時期政党の公式チャンネルとかあってマジでネットの論壇の中心狙ってたんすよ みんな飽きて煮詰まった結果地獄が出来た
155 18/01/31(水)10:35:04 No.482129289
10年ぶりに見に行ったら好きだった投稿者がまだ投稿続けてて驚いた ただ作った動画を投げられればいい感じの人だし納得できるけど
156 18/01/31(水)10:35:13 No.482129312
アニメの公式生放送特番とか舞台挨拶もアベマLINEあたりに流れてきてて
157 18/01/31(水)10:35:29 No.482129348
今消えられるとヒテリスのコミュニティが霧散するから移住先決まるまで保ってほしい
158 18/01/31(水)10:35:35 No.482129360
カドカワ超会議やって
159 18/01/31(水)10:36:07 No.482129416
datみたいになってほしい
160 18/01/31(水)10:36:26 No.482129445
ニコニコはクソだけどそこに蓄積されてるコンテンツに消えられるのは困る
161 18/01/31(水)10:36:40 No.482129465
ドワンゴの技術者は今でも有能な人が多いんだけど いかんせん管理職のマネジメント能力が絶望的に低すぎる… これはすぐに伸びるもんでもないからたとえ盛り返すとしても相当先になるだろうな… まず復活は無理だろうけど
162 18/01/31(水)10:36:54 No.482129485
川上量生ってホリエモンとホモレイプの悪いところを足して二で割らなかったようなやつだよね…
163 18/01/31(水)10:36:57 No.482129492
政治は粘着力の強い者が勝ったみたいな感じで推移を見守るだけなら面白かった
164 18/01/31(水)10:37:00 No.482129498
>>別に消えても惜しいもんでもなくない? >マイナーゲーム実況の蓄積は正直馬鹿にならんから >いま消えられても困るのだ… 個人的にはそういう古い動画が消えずにひっそり残ってくれるのが理想だけど無理だろうなあ
165 18/01/31(水)10:37:04 No.482129506
>設備投資する金で超会議するし・・・ >赤字でも楽しいならオールオッケーだし・・・ >やっぱり駄目で社長解任されたけど あまりにも遅過ぎた
166 18/01/31(水)10:37:12 No.482129514
ソシャゲの運営やってる奴に聞くと告知放送とかしてもニコ生は視聴者クソ少ないとかなんとか
167 18/01/31(水)10:37:19 No.482129526
>い一時期政党の公式チャンネルとかあってマジでネットの論壇の中心狙ってたんすよ >みんな飽きて煮詰まった結果地獄が出来た まさはるはやめておけとあれほど
168 18/01/31(水)10:37:22 No.482129533
>流石に(く)で見限られてしまったね… あの発表会はすごかった お通夜とも違ういたたまれなさMAXの空気
169 18/01/31(水)10:37:24 No.482129537
というか貢献してくれてる人の情報を募集って客観的に自分のサイトすら見てないって事になりかねないんじゃ…
170 18/01/31(水)10:37:40 No.482129555
動画投稿する側だけど今ニコにアップするメリットが何一つとして無い 昔と違ってコメント付かなくなったわつべの方が再生数多いわ動画投稿しても金が入るわけでもなくむしろプレミアムで金毟り取られるわそれでも画質はつべ以下だわって 今ニコに動画上げるメリットって何よ?
171 18/01/31(水)10:37:44 No.482129568
tas動画を見たいときは未だにここを見るけど 投稿数は露骨に減っている…いやこれは単にtasのブームの問題かも知らんが…
172 18/01/31(水)10:37:54 MT0AbS5w No.482129581
>ソシャゲの運営やってる奴に聞くと告知放送とかしてもニコ生は視聴者クソ少ないとかなんとか 流石「」だ顔が広いな
173 18/01/31(水)10:37:57 No.482129583
動画を作ってアップする人からしてみれば ニコニコ動画である必要ないよね
174 18/01/31(水)10:38:00 No.482129586
古いことばかもしれないがググれカスと言いたい
175 18/01/31(水)10:38:15 No.482129612
>>流石に(く)で見限られてしまったね… >あの発表会はすごかった >お通夜とも違ういたたまれなさMAXの空気 いろんな意味でおもしろかったよ…
176 18/01/31(水)10:38:18 No.482129619
>マイナーゲーム実況の蓄積は正直馬鹿にならんから >いま消えられても困るのだ… お遍路さんとかみんなの飼育教室とかやってる人居るしなそういう人は救っていきたい
177 18/01/31(水)10:38:22 MT0AbS5w No.482129634
>今ニコに動画上げるメリットって何よ? ない ない ありません
178 18/01/31(水)10:38:23 No.482129638
>最近は名誉欲を満たすことしか考えてない典型的な成金老害みたいな真似してたしあいつなんだったのマジで 根本的に歪んでるんだと思う オタとDQNの悪いとこを組み合わせたような人格だし のし上がれたのもひとえに「捕まるまでは無罪です」の姿勢が法整備の追いついてない状況に噛み合っちゃったからなわけで
179 18/01/31(水)10:38:33 No.482129658
クッキー☆はニコニコでしか流行ってないからなくなると困る
180 18/01/31(水)10:38:37 No.482129669
MMD杯で弁護士ばかりになった時点で 個人的には終わったサイトだった
181 18/01/31(水)10:38:46 No.482129688
ボイロはニコ無くなるとヤバそうなイメージ有る
182 18/01/31(水)10:39:11 No.482129725
>というか貢献してくれてる人の情報を募集って客観的に自分のサイトすら見てないって事になりかねないんじゃ… 再生数すら把握してないみたいな
183 18/01/31(水)10:39:45 No.482129782
超会議からこっちイベント屋になるのかあ…俺に縁のない方へいっちゃったなあまあ仕方ねえか と思っていたら脱皮し損ねてやがる…
184 18/01/31(水)10:39:50 No.482129790
その弁護士も今や下火になってMMD杯は弁護士の影響で元々抱えてた問題が表層化して荒野状態という
185 18/01/31(水)10:40:02 No.482129808
ニコが盛り上がってた時期ってそもそもいつを指すんだろう
186 18/01/31(水)10:40:06 No.482129818
例のアレがメインコンテンツになるとか正気の沙汰ではない
187 18/01/31(水)10:40:07 No.482129824
>クッキー☆はニコニコでしか流行ってないからなくなると困る なくなっちまえあんな個人粘着の蠱毒みてえなもん
188 18/01/31(水)10:40:12 No.482129839
超会議自体が迷走の産物だから…
189 18/01/31(水)10:40:17 No.482129847
>政治は粘着力の強い者が勝ったみたいな感じで推移を見守るだけなら面白かった ただのレスポンチバトルじゃねーか!!
190 18/01/31(水)10:40:25 No.482129865
>ボイロはニコ無くなるとヤバそうなイメージ有る つべに移って来ちゃってるし そこは大丈夫じゃないかな… 出来てから5年くらいはマジですげぇマイナーな色々投稿されてるからさこだけアーカイブ化されれば問題ないかなって…
191 18/01/31(水)10:40:35 No.482129883
公式生をここでやる会社が早くなくなりますように
192 18/01/31(水)10:40:40 No.482129895
おっさんおばさんしかいない
193 18/01/31(水)10:41:02 No.482129920
投稿者が消えてるのがマジやばいから投げ銭今すぐつけろ!って何度も言われてるのに 今の運営ですらなかなか聞き入れようとしないから体質ってなかなか変わらないもんだね… 運営は数字ではあまり変化を感じていないのかもしれないけど体感の方ではヤバイんだって!
194 18/01/31(水)10:41:07 No.482129929
>なくなっちまえあんな個人粘着の蠱毒みてえなもん イースター☆のGAIJIN声優達とは和気藹々としてるから健全だし!
195 18/01/31(水)10:41:09 No.482129931
超会議とか町会議に出まくってた元同僚は元気にしてるかな…
196 18/01/31(水)10:41:09 MT0AbS5w No.482129932
クソゴミオワコン動画サイトすぎる…
197 18/01/31(水)10:41:18 No.482129946
10年位前に少し見てたくらいなんだけどアイマス東方ボカロの動画とかってもう上がったりしてないの?
198 18/01/31(水)10:41:18 No.482129948
白石監督が離れてくれれば完全に縁を切れる
199 18/01/31(水)10:41:19 No.482129949
アニメやゲームの生放送なんかの公式配信がここオンリーって状況さえ無くなればなんでもいいや
200 18/01/31(水)10:41:35 No.482129967
レスリングシリーズも下火だしもう駄目
201 18/01/31(水)10:41:53 No.482129994
MMD杯はこの前も予選動画が削除されてたな 版権的にアウトだとは思ってたから見つかったなら仕方ないけど
202 18/01/31(水)10:42:03 No.482130015
>投稿者が消えてるのがマジやばいから投げ銭今すぐつけろ!って何度も言われてるのに >今の運営ですらなかなか聞き入れようとしないから体質ってなかなか変わらないもんだね… >運営は数字ではあまり変化を感じていないのかもしれないけど体感の方ではヤバイんだって! 有料チャンネルってのもあるけど半分くらいyoutubeにいったんだよ
203 18/01/31(水)10:42:05 No.482130019
>10年位前に少し見てたくらいなんだけどアイマス東方ボカロの動画とかってもう上がったりしてないの? 淫夢要素ありなら
204 18/01/31(水)10:42:11 MT0AbS5w No.482130038
やっぱつべはすげえよ…ニコなんていうゴミと比べたら失礼なレベルで
205 18/01/31(水)10:42:24 No.482130056
最近の生放送が外部動画サイトでも配信されてる流れはとてもいいと思う
206 18/01/31(水)10:42:36 No.482130077
アイマスは今デレマスのPVがほとんどで何やら振出しに戻った感すらある
207 18/01/31(水)10:42:37 No.482130079
川上を追い出して栗田って人が頑張ってるけど ちょっと遅すぎたかもしれん…
208 18/01/31(水)10:42:44 No.482130093
逮捕者出すような政治団体の公式チャンネルを放置してたのは許されないよ そうでしょ会長?
209 18/01/31(水)10:42:55 No.482130109
イースターは囲いが低脳過ぎて英語わからなくて囲えてないだけだから… いつどうなってもおかしくないと思う
210 18/01/31(水)10:43:05 No.482130131
ヒテリスはコメントシステムがあったから用語生まれた側面が強いし移住するならbilibili辺りに行ってほしい
211 18/01/31(水)10:43:08 No.482130139
面白い投稿者にお金落としたいのに広告つけても運営にしかお金がいかないっておかしくない?
212 18/01/31(水)10:43:09 No.482130140
YouTubeの倒し方知ってますよ
213 18/01/31(水)10:43:15 No.482130149
することが7年遅いんだよ 今になってHDとかきても
214 18/01/31(水)10:43:23 No.482130161
>アニメやゲームの生放送なんかの公式配信がここオンリーって状況さえ無くなればなんでもいいや インフラがインフラだからここ独占のは遠くない将来具体的な形で支障が出てくるんじゃないかな
215 18/01/31(水)10:43:26 No.482130168
オフパコの聖地だったのに
216 18/01/31(水)10:43:32 No.482130179
好きだった生放送配信者がYouTubeに移って本気で見なくなったよ…
217 18/01/31(水)10:43:47 No.482130203
>おっさんおばさんしかいない ボカロ以前からおっさん向け動画ばかり見ていて済まない… メインストリーム?じゃ色々やってるんだなって眺めるだけだったけど 気付いたらニコ自体見なくなっちゃったな
218 18/01/31(水)10:44:02 No.482130231
「」が初期の頃「ニコニコはちょっとね…」ってスタンスだったのを真に受けて 流行ってた時も一切ニコニコ見なかったから知らんうちに終わってた
219 18/01/31(水)10:44:03 No.482130233
>動画投稿する側だけど今ニコにアップするメリットが何一つとして無い シロちゃんはニコニコが本当に好きなのかもしれん…
220 18/01/31(水)10:44:03 No.482130234
>川上を追い出して栗田って人が頑張ってるけど >ちょっと遅すぎたかもしれん… 栗田にはすでに敗軍の将のような悲壮感が漂っている… もうやっぱ無理って他所に栗田ターンしてもいいんだよ… 間違いなく能力はある人なんだから
221 18/01/31(水)10:44:20 No.482130260
そういや大百科の表紙で力作を見ることが減った気がする あっちも人減っとるんかのう
222 18/01/31(水)10:44:34 No.482130283
ニコニコはコメントの一体感がウリなのに 運営が率先して視聴者を追い出すことで一体感を感じる相手を消滅させる斜め上の方向でアドバンテージ失ってるのが
223 18/01/31(水)10:44:50 No.482130305
まあ既に色んなところの放送がニコ生オンリーじゃなくてつべでも同時配信みたいなことしてるしな… 配信者がちょっと困るとしたらアンケート無くなることくらいじゃないの
224 18/01/31(水)10:45:01 No.482130313
MMD杯は正直運営のアレがどう転ぶか楽しみにしてるところがある
225 18/01/31(水)10:45:45 No.482130377
検索機能はほんとどの動画サイトよりもよく出来てると思う エンジニアは頑張ったと思うよ
226 18/01/31(水)10:45:49 No.482130383
>オフパコの聖地だったのに 初回超会議のはエターナル東方の流したデマだろ
227 18/01/31(水)10:46:19 No.482130430
(く)のどうしようもない仕様発表で見切り付けたユーザーもかなり多かったよね
228 18/01/31(水)10:46:31 No.482130440
正直手遅れだと思うけど あの無能取締と運営体制を一新してなんとかしようとしてる 今の代表取締と運営は悪くないと思うから 今がんばって改善しようとしてる奴らに関しては悪く言ってやるのはかわいそうだと思う
229 18/01/31(水)10:46:34 No.482130445
今流行りのバーチャルYouTuberも一昔前の状況が続いてたらニコニコから出てきてたかもね
230 18/01/31(水)10:46:59 No.482130485
ゲームの公式配信と昔の古い動画見る以外利用してないけどなくなられても困るってのはあるかな…
231 18/01/31(水)10:47:01 No.482130487
>検索機能はほんとどの動画サイトよりもよく出来てると思う >エンジニアは頑張ったと思うよ 個々に見ればいい機能はあるのに全体としては全然バランスが取れてないのがね…
232 18/01/31(水)10:47:02 No.482130490
このタイミングだとホモとyoutuber集まりそうなのが皮肉効いてる
233 18/01/31(水)10:47:05 No.482130495
むしろここまでついてきたユーザーは凄いと思う
234 18/01/31(水)10:47:16 No.482130511
視聴者からしたらタグくらいだよ便利なの それ以外でわざわざニコニコで見るって事にはならない
235 18/01/31(水)10:47:28 No.482130526
まともな動画ジャンルを優先して殺すよねここの運営とユーザーって
236 18/01/31(水)10:47:44 No.482130547
海外の摩訶不思議アドベンチャーは好きだったよ
237 18/01/31(水)10:47:47 No.482130550
>今流行りのバーチャルYouTuberも一昔前の状況が続いてたらニコニコから出てきてたかもね 利益還元の仕組みがゴミカスだからないないありません
238 18/01/31(水)10:48:05 No.482130577
未だ登録制なのにそれなりの数抱えてるんだから 上手くやれば立て直せるのかな?どんな状況か知らないけど
239 18/01/31(水)10:48:08 No.482130583
舵切りが遅かったからあとは沈むだけの船だよ
240 18/01/31(水)10:48:18 No.482130591
>(く)のどうしようもない仕様発表で見切り付けたユーザーもかなり多かったよね 前々からポロポロこぼれ落ちてたからあの発表会はトドメだよ…
241 18/01/31(水)10:48:21 No.482130603
淫夢や例のアレは他に移りきれない人がしがみついてる場所なのを感じてからなんか可哀想になってきた
242 18/01/31(水)10:48:23 No.482130606
>今流行りのバーチャルYouTuberも一昔前の状況が続いてたらニコニコから出てきてたかもね ニコニコから出てもいずれ出て行く未来はかわらないんじゃないかなあ ニコニコは視聴者にとってもかなりクソだけどそれ以上に投稿者にとってクソの塊だし
243 18/01/31(水)10:48:31 No.482130624
動画の再生と同期してるコメントのシステムは好きなんだけどな
244 18/01/31(水)10:48:41 No.482130645
座礁してから頭変えても手遅れ
245 18/01/31(水)10:48:43 No.482130650
次つぶすジャンル探すためにアンケート取ってる
246 18/01/31(水)10:48:55 No.482130672
>ゲームの公式配信と昔の古い動画見る以外利用してないけどなくなられても困るってのはあるかな… 古めのものやマイナーなものの動画は結構アーカイブとしては物が残ってる方だから亡くなられると困るが 新しいものに関してはなくなっても問題ない
247 18/01/31(水)10:49:11 No.482130697
文句はあるけどやっぱコメ付きで見るの好きだからバーチューバーの動画はここでもチェックしてる シロちゃんは公式で上げてくれてるし
248 18/01/31(水)10:49:26 No.482130719
>個々に見ればいい機能はあるのに全体としては全然バランスが取れてないのがね… 動画サイトとしての強みを伸ばさなかったのが悪いよね…
249 18/01/31(水)10:49:29 No.482130721
ついこの前も過去のニコマスが大量に削除されて荒らしの権利者なりすましが疑われてたけどその辺のシステムどうなってるんだ
250 18/01/31(水)10:49:30 No.482130723
時報ってなにが目的で存在してるの?
251 18/01/31(水)10:49:47 No.482130752
個人的にニコキャスには将来性を感じるんだけど そのためにニコ動とニコ生を発展的に解消していきます!とはなかなか言い出せずなんともどっちつかずになってるのがなぁ… 機能的に水子にするか思い切るかの二択しかないと思うんだけどね…
252 18/01/31(水)10:49:51 No.482130759
今更(く)でものすごい失望するかというとそれは別に… そこはいつも通りだなって…なお悪い
253 18/01/31(水)10:49:54 No.482130762
今運営がやるべきことは とにかくログインしなくても高画質高速読み込みで動画見れるようにすることと 投稿者に利益を提供することとと 不快なコメントを除外する機能を強化することだよ これが迅速にできればわりとワンチャンあると思うけど 今の一新した運営にどこまでできるかはある意味見ものだな
254 18/01/31(水)10:50:03 No.482130774
じゃあつべでなに見るかって特に見るものもないから結局移らんなあ
255 18/01/31(水)10:50:03 No.482130776
マリオメーカー問題だとかアホ臭い問題提起した人達って 今でもニコ動で投げ銭の無いゲーム動画投稿してるの?
256 18/01/31(水)10:50:04 No.482130777
>今の代表取締と運営は悪くないと思うから >今がんばって改善しようとしてる奴らに関しては悪く言ってやるのはかわいそうだと思う どうも敗戦処理役として呼ばれたような気がしてならない 少なくとも超会議のあたりからここは嫌々運営してるような様子が節々で感じられたし
257 18/01/31(水)10:50:04 No.482130778
ゲーム実況とか見てる層って金落とすのかな
258 18/01/31(水)10:50:05 No.482130779
>今流行りのバーチャルYouTuberも一昔前の状況が続いてたらニコニコから出てきてたかもね 実際個人でやってるバーチャルYouTuberはニコニコに見切りつけて移ってきたの多い
259 18/01/31(水)10:50:18 No.482130797
>文句はあるけどやっぱコメ付きで見るの好きだからバーチューバーの動画はここでもチェックしてる >シロちゃんは公式で上げてくれてるし あれ転載されるからしょうがなく上げてるだけだからちゃんとyoutubeで見てやれよ…
260 18/01/31(水)10:50:27 No.482130810
>>今流行りのバーチャルYouTuberも一昔前の状況が続いてたらニコニコから出てきてたかもね >ニコニコから出てもいずれ出て行く未来はかわらないんじゃないかなあ >ニコニコは視聴者にとってもかなりクソだけどそれ以上に投稿者にとってクソの塊だし のじゃおじやのらきゃっとも元々ニコニコの人らしいしねえ…
261 18/01/31(水)10:50:56 No.482130861
サービス開始の頃からyoutubeにタダ乗りするような所だしなあ ただ運営が有能ならもっと違った未来もあったかもしれないと思わせる機能面
262 18/01/31(水)10:50:57 No.482130863
動画サイトとしての質を上げてさえくれればいいのによくわからん方向に突っ走るよね
263 18/01/31(水)10:51:04 No.482130876
>時報ってなにが目的で存在してるの? 前公式が生放送で説明してたけど忘れちゃった
264 18/01/31(水)10:51:05 No.482130878
未だにNGできる数に制限あるのなんなの
265 18/01/31(水)10:51:09 No.482130885
>時報ってなにが目的で存在してるの? 文化です!
266 18/01/31(水)10:51:20 No.482130903
カテゴリ別がものすごく偏ってる ゲーム・アニメ・絵と人気どころを固めたせいでクリエイター枠の描いてみたがほぼ全滅したってのはあまりに杜撰だと思う
267 18/01/31(水)10:51:21 No.482130906
コメントなきゃバーチャルYouTuberの大半クソつまらんし…
268 18/01/31(水)10:51:25 No.482130915
>今の一新した運営にどこまでできるかはある意味見ものだな とりあえずログインしなくても動画は見れるようにするらしい 今更感凄いけど
269 18/01/31(水)10:51:26 No.482130919
ニコるくん返して
270 18/01/31(水)10:51:28 No.482130923
>今更(く)でものすごい失望するかというとそれは別に… >そこはいつも通りだなって…なお悪い あの発表で一番痛かったのは愛着をもって最後まで期待をかけていた人を裏切ったことだ
271 18/01/31(水)10:51:45 No.482130952
>>今の代表取締と運営は悪くないと思うから >>今がんばって改善しようとしてる奴らに関しては悪く言ってやるのはかわいそうだと思う >どうも敗戦処理役として呼ばれたような気がしてならない >少なくとも超会議のあたりからここは嫌々運営してるような様子が節々で感じられたし それでも社会に出て勤めたことある人間ならわかるだろ・・・ 無能の後処理を押し付けられるのがどんなにしんどいか・・・
272 18/01/31(水)10:52:03 No.482130980
>のじゃおじやのらきゃっとも元々ニコニコの人らしいしねえ… バーチャルおばあちゃんも10年ニコニコで頑張ってたらしいな
273 18/01/31(水)10:52:29 No.482131016
>あれ転載されるからしょうがなく上げてるだけだから ガンガン削除申請して欲しいわ・・・
274 18/01/31(水)10:52:43 No.482131044
>コメントなきゃバーチャルYouTuberの大半クソつまらんし… 無理に見なくていいから淫夢見て笑ってなよ
275 18/01/31(水)10:52:47 No.482131053
ルーキーランキングとか早く実装しなさいよ!もう! 形振り構ってられる状態じゃないでしょ!
276 18/01/31(水)10:52:47 No.482131054
>あれ転載されるからしょうがなく上げてるだけだからちゃんとyoutubeで見てやれよ… ドワンゴ社員きたな
277 18/01/31(水)10:52:53 No.482131062
運営云々ってよりもうコンテンツが人を選ぶようなのしかあがってこないのが問題な気がする
278 18/01/31(水)10:53:00 No.482131072
>ニコるくん返して アレ何で取り上げられたの…
279 18/01/31(水)10:53:05 No.482131077
>>今の一新した運営にどこまでできるかはある意味見ものだな >とりあえずログインしなくても動画は見れるようにするらしい >今更感凄いけど ログインしなくても見れるようにするのは今更でもいいからやるべきだと思うし良いと思うけど 高画質高速読み込みじゃなきゃ意味ないよね
280 18/01/31(水)10:53:13 No.482131089
敗北者ひろゆき 2chも取られ何も得ず
281 18/01/31(水)10:53:18 No.482131099
キャッツもニコニコから来た書いてるし 元々技術系の人はそっちにいた人多いと思うよ 追い出されたり特に面白みがなくなって出てってしまったのばかりだけど
282 18/01/31(水)10:53:19 No.482131101
例のアレはアングラ創作として面白いんだがもう同じようなことできる場所はなさそう
283 18/01/31(水)10:53:35 No.482131125
公式でホモ推したらまた人増えるよ多分
284 18/01/31(水)10:53:41 No.482131132
>しらんがな なら黙ってろよ
285 18/01/31(水)10:53:52 No.482131147
>アレ何で取り上げられたの… 履歴が残るんでブックマークの代わりにできた
286 18/01/31(水)10:53:54 No.482131150
バーチューバーがニコニコ的だなというのは分かる でもユーチューバーありきの存在でもあるからニコニコがどうあれYouTube行ったろうなとも思う
287 18/01/31(水)10:53:58 No.482131155
>なら黙ってろよ …
288 18/01/31(水)10:54:11 No.482131169
>ついこの前も過去のニコマスが大量に削除されて荒らしの権利者なりすましが疑われてたけどその辺のシステムどうなってるんだ そこらは大規模なサイトの宿命で難しい youtubeもヒも似た様な問題が起きてる
289 18/01/31(水)10:54:20 No.482131190
>ゲーム・アニメ・絵と人気どころを固めたせいでクリエイター枠の描いてみたがほぼ全滅したってのはあまりに杜撰だと思う げんげんの中の人も同じこと言ってたな このカテゴリ別になってから目に見えて手書きMAD系が消えたって言ってた
290 18/01/31(水)10:54:34 No.482131201
強制まさはるアンケートがやたら多かった印象があるけど今もあんのかなアレ
291 18/01/31(水)10:54:34 No.482131205
コメントが流れるのなんてバカの象徴みたいな扱いされてるのに
292 18/01/31(水)10:54:47 No.482131231
ニコがどうなろうとそもそも懐アニのOPEDやゲームの映像しか観ないから 独自文化に興味がない
293 18/01/31(水)10:54:55 No.482131248
バーチューバーは単体で見ればぶっちゃけあんまり面白くないけど あれは大人数でブームに乗っているからこそ楽しめる性質のものなんだ
294 18/01/31(水)10:55:05 No.482131265
>強制まさはるアンケートがやたら多かった印象があるけど今もあんのかなアレ ある
295 18/01/31(水)10:55:16 No.482131287
>なら黙ってろよ 黙ってろとか嫌なら見るなとかの その積み重ねが今のニコニコの状況なんですけどね
296 18/01/31(水)10:55:31 No.482131316
他移ったクリエイターも一昔前はだいたいニコにいたけど糞過ぎて去っただけ
297 18/01/31(水)10:55:32 No.482131323
コメントも質が下がってるしもういいかなって
298 18/01/31(水)10:55:35 No.482131328
>… 黙ってんじゃねーよ!
299 18/01/31(水)10:55:40 No.482131338
>公式でホモ推したらまた人増えるよ多分 ホモは公式にネタにされると逃げる習性があってだな まずあいつらニコニコ好きじゃないし
300 18/01/31(水)10:55:44 No.482131346
>なら黙ってろよ 散々数多くの人から改善案が出て黙ってろよを数年繰り返した結果こうなってるんだからすごい
301 18/01/31(水)10:55:51 No.482131360
ニコニコはだいすき……で・し・た ウルトラおばあちゃんだよ
302 18/01/31(水)10:56:00 No.482131375
>クリエイター枠の描いてみたがほぼ全滅したってのはあまりに杜撰だと思う せ、静画をご参照してくだち!11!
303 18/01/31(水)10:56:15 No.482131394
>コメントも質が下がってるしもういいかなって 質なんてずっと下限だよ それでも数が多ければ目に映えるし再生数が伸びれば我慢できるのだ
304 18/01/31(水)10:56:34 No.482131430
biim兄貴は貢献してくれていると思う
305 18/01/31(水)10:56:42 No.482131443
ニコニコを見て育っていまYouTubeに投稿してる人の層は厚そう
306 18/01/31(水)10:56:43 No.482131444
>ニコニコはだいすき……で・し・た >ウルトラおばあちゃんだよ おばあちゃんのやってること色々覗いたら10年でけっこうな試み繰り返しててつらい気持ちになったよ
307 18/01/31(水)10:56:43 No.482131445
>>公式でホモ推したらまた人増えるよ多分 >ホモは公式にネタにされると逃げる習性があってだな >まずあいつらニコニコ好きじゃないし ニコニコ好きじゃないのにニコニコの文化ありきのコンテンツって なんかマジで歪んだ存在だな
308 18/01/31(水)10:56:46 No.482131447
>コメントも質が下がってるしもういいかなって 質が高かった時期を言ってみろ
309 18/01/31(水)10:56:49 No.482131454
コメントの質がどうこう言うなら赤字はもう取り上げてもいいんじゃないかな
310 18/01/31(水)10:57:02 No.482131475
おばあちゃんもそうだけどクリエイターとやらをニコニコ叩きの道具に使うの面白い どの立場なんだろうってなる
311 18/01/31(水)10:57:03 No.482131479
まあニコニコの客層がよかった時代なんて別に無いしの
312 18/01/31(水)10:57:11 No.482131494
金出さないとマトモな画質で投稿できないサイトなんてクリエイターが寄り付くわけないじゃん
313 18/01/31(水)10:57:14 No.482131499
本当なんで見事にいらない部分だけ見事に肥大してんだよ 生実装以降ろくな機能出来た記憶がない
314 18/01/31(水)10:57:19 No.482131506
今のバーチャルYoutuberって個人はだいたいニコニコで育った人たちなので そういう人たちがYoutubeに行かないと道が開けなかったのは悲しい
315 18/01/31(水)10:57:26 No.482131514
このMAD面白いなって思った人がFLASH出身だときいて納得した
316 18/01/31(水)10:57:27 No.482131516
>biim兄貴は貢献してくれていると思う ホモドーンRTAを消したら冗談抜きでYoutubeに移るよね…
317 18/01/31(水)10:57:36 No.482131529
biim式ボイロ動画作ってる人もつべに移住してくれないかな…
318 18/01/31(水)10:57:42 No.482131534
ニコ生の企画やってる連中のセンス見りゃわかるけど運営が大学生のウェイ系のノリなんだよね… 利用者と乖離が生じたのは当然かな…
319 18/01/31(水)10:57:46 No.482131542
アニメの配信完全にabemaに負けてるのはどうにかしろよ…
320 18/01/31(水)10:57:48 No.482131547
>金出さないとマトモな画質で投稿できないサイトなんてクリエイターが寄り付くわけないじゃん 金だしてもまともじゃないぞ
321 18/01/31(水)10:58:12 No.482131583
>このMAD面白いなって思った人がFLASH出身だときいて納得した 20世紀からMAD作ってるとか強者過ぎる…
322 18/01/31(水)10:58:19 No.482131592
あんま関係ない話だがキズナアイの怪獣先輩を野獣先輩と読み間違えたとこに目を付けて淫夢に取り込もうとしたら逆にバーチャルYouTuberブームに押されて例のアレタグが逆に取られて自分らから寄ってきたくせにバーチャルYouTuberは例のアレから出てけ!って言ってくるのすごく理不尽
323 18/01/31(水)10:58:27 No.482131605
>おばあちゃんもそうだけどクリエイターとやらをニコニコ叩きの道具に使うの面白い >どの立場なんだろうってなる クリエイター一切抜きでお話してもボッコボコやぞ
324 18/01/31(水)10:58:28 No.482131606
バーチューバーの動画をニコニコに転載しといてコメがないと見れないだの単体だと面白くないだのひどいいぐさ過ぎる…
325 18/01/31(水)10:58:41 No.482131628
叩きの道具とかじゃなくて面白い製作者が他所に行ったら視聴者も他所行くよねってだけなんじゃ
326 18/01/31(水)10:58:49 No.482131643
長く生きてりゃクリエイターや漫画家とか技術者とかは割と知り合うもんだよ その手のイベント今はたくさんやってるしな
327 18/01/31(水)10:58:57 No.482131659
>あんま関係ない話だがキズナアイの怪獣先輩を野獣先輩と読み間違えたとこに目を付けて淫夢に取り込もうとしたら逆にバーチャルYouTuberブームに押されて例のアレタグが逆に取られて自分らから寄ってきたくせにバーチャルYouTuberは例のアレから出てけ!って言ってくるのすごく理不尽 よく知らないけど違う人がやって違う人が争ってるありがちな流れだと思うよ…
328 18/01/31(水)10:59:00 No.482131667
画質向上とニコ生の追い出し無くすのは 一般プレミアム関係なしに最低限の事として取り組むべき まともに見れないのが一番だめだ
329 18/01/31(水)10:59:21 No.482131701
例のアレってもう色々内包しすぎててカオス過ぎる
330 18/01/31(水)10:59:23 No.482131702
>金だしてもまともじゃないぞ 金出してつべ以下の画質とかアホらしくてやってられないわな
331 18/01/31(水)10:59:29 No.482131712
できませーんやる気ありまーん連呼してた馬鹿をトップから外して慌てて改善に動いてるけどせめてもう一年早けりゃな 配信ガタガタで人は慣れてから焦っても遅いわ
332 18/01/31(水)10:59:36 No.482131724
>バーチューバーは単体で見ればぶっちゃけあんまり面白くないけど >あれは大人数でブームに乗っているからこそ楽しめる性質のものなんだ それオタクコンテンツのほぼすべてに言えることだわ
333 18/01/31(水)10:59:36 No.482131726
例のアレは今やホモだけのものじゃないってことを再認識させられただけの出来事だし
334 18/01/31(水)10:59:58 No.482131755
>ニコ生の企画やってる連中のセンス見りゃわかるけど運営が大学生のウェイ系のノリなんだよね… 知り合いの知り合いレベルの話だけど踊ってみた系の動画投稿してた人間がドワンゴに入社してたから ウェイ系のノリってのはなんか納得してしまう
335 18/01/31(水)11:00:02 No.482131760
youtubeのコンテンツに依存してるってのはまるで初期みたいだぁ… YouTubeも対処すればいいのに
336 18/01/31(水)11:00:05 No.482131763
サブカル的に隙間を生きることで勃興したのに 熱意があれば何でもできる金だって払えるはずというスタンスは妙に旧態依然だ
337 18/01/31(水)11:00:12 No.482131774
インフラを自前で持つのをやめれば運用コスト落ちないかなあ そうでもないの?
338 18/01/31(水)11:00:20 No.482131781
>あんま関係ない話だがキズナアイの怪獣先輩を野獣先輩と読み間違えたとこに目を付けて淫夢に取り込もうとしたら逆にバーチャルYouTuberブームに押されて例のアレタグが逆に取られて自分らから寄ってきたくせにバーチャルYouTuberは例のアレから出てけ!って言ってくるのすごく理不尽 ク☆でもそういうの見た!
339 18/01/31(水)11:00:25 No.482131786
>おばあちゃんもそうだけどクリエイターとやらをニコニコ叩きの道具に使うの面白い >どの立場なんだろうってなる どれが叩きに見えてるの?大丈夫?
340 18/01/31(水)11:00:34 No.482131799
>biim式ボイロ動画作ってる人もつべに移住してくれないかな… ボイロの立ち絵素材の利用規約がニコニコ限定だったりするからダメです
341 18/01/31(水)11:00:49 No.482131826
ブームに乗ってるからこそ楽しめる性質なのはそのコンテンツじゃなくて自分自身の気質の問題では
342 18/01/31(水)11:00:52 No.482131831
運営がただの寄生虫で動画上げて下さる方々のおかげで生きていられるんですって事実をほんのちょっと受け入れるだけで色々好転したろうに ニコニコの箔付けないとお前らただのごみやろん?って態度でひた走った結果がこれ
343 18/01/31(水)11:00:56 No.482131836
静画に分けたのは最大級の悪手だな 目に入ることすらなくなったもん それでなくてもランキング101位以降見れなくなってからジャンルの停滞酷かったのに
344 18/01/31(水)11:00:59 No.482131838
何年進化せずゴテゴテの無駄機能追加し続けて来たんだろう
345 18/01/31(水)11:01:08 No.482131848
>できませーんやる気ありまーん連呼してた馬鹿をトップから外して慌てて改善に動いてるけどせめてもう一年早けりゃな >配信ガタガタで人は慣れてから焦っても遅いわ 一年どころか黎明期から利用者向き合う姿勢が間違ってたと思うよ
346 18/01/31(水)11:01:10 No.482131851
>インフラを自前で持つのをやめれば運用コスト落ちないかなあ >そうでもないの? そんな簡単にできることではない
347 18/01/31(水)11:01:15 No.482131856
>インフラを自前で持つのをやめれば運用コスト落ちないかなあ そもそも持ってないと思う だって鯖管に鯖ある場所すら教えないんだもん
348 18/01/31(水)11:01:58 No.482131913
画質向上は親会社がどこまで赤字を許容できるかにかかっていそう ニコニコをつぶす気はないようだから頑張ってほしい
349 18/01/31(水)11:02:05 No.482131917
>そもそも持ってないと思う >だって鯖管に鯖ある場所すら教えないんだもん CDNつかわず自前で構築したことを誇ってたら時代に追いてかれたので…
350 18/01/31(水)11:02:05 No.482131918
>だって鯖管に鯖ある場所すら教えないんだもん 渋みたいにメタルラックの上にマザボ剥き出しで置いてんじゃないの
351 18/01/31(水)11:02:17 No.482131934
ニコニコから早めにメジャーデビューして巣立っていったボカロPや歌い手こそ勝ち組だったかもしれん
352 18/01/31(水)11:02:34 No.482131949
でも今年もまたあの大金ドブに捨ててるだけの超会議やるんでしょう?
353 18/01/31(水)11:02:43 No.482131959
>>バーチューバーは単体で見ればぶっちゃけあんまり面白くないけど >>あれは大人数でブームに乗っているからこそ楽しめる性質のものなんだ >それオタクコンテンツのほぼすべてに言えることだわ だからこそ視聴者の数は正義だしニコニコの凋落が加速度的なものになったのはそういうことだと思うよ…
354 18/01/31(水)11:02:55 No.482131980
ただの動画配信サイト会社のくせになんでコンツンツ製作会社と勘違いした運営を10年も…
355 18/01/31(水)11:03:02 No.482131990
動画上とはいえ自社を爆破しまくってる動画を消そうとしないのは不思議 そういうの嫌いそうなのに
356 18/01/31(水)11:03:13 No.482131999
>でも今年もまたあの大金ドブに捨ててるだけの超会議やるんでしょう? 金かかってないって言ってたじゃん
357 18/01/31(水)11:03:22 No.482132014
>バーチューバーは単体で見ればぶっちゃけあんまり面白くないけど >あれは大人数でブームに乗っているからこそ楽しめる性質のものなんだ お前が流行り物に乗っかることしかできないだけ
358 18/01/31(水)11:03:35 No.482132027
>今更(く)でものすごい失望するかというとそれは別に… >そこはいつも通りだなって…なお悪い 追いかけてた複数ジャンルで投稿者がガンガン減って将棋の棋譜動画しか見てなかったから そういう問題あるの知らなかった自分にはかなりの重要情報だったよ…
359 18/01/31(水)11:03:38 No.482132031
>インフラを自前で持つのをやめれば運用コスト落ちないかなあ まさにその発想で始まったのがニコニコなのだ YouTubeの動画にコメントオーバーレイすれば動画鯖なしで動画サービスができる!グッドアイデア!ってのが会社の始まり その後会社ごとYouTubeにBANされて渋々自前の鯖立てた
360 18/01/31(水)11:03:43 No.482132038
時報はなんで続けてるのか自分らでも分からないけど続けてます(笑)みたいなことどっかのインタビューで言ってなかったっけ…
361 18/01/31(水)11:04:15 No.482132076
大急ぎで指摘部分改修するみたいだけどちゃんとプログラマーいるの?
362 18/01/31(水)11:04:16 No.482132081
>あれは大人数でブームに乗っているからこそ楽しめる性質のものなんだ あれはじゃなくて俺はでしょこれ
363 18/01/31(水)11:04:26 No.482132089
>動画上とはいえ自社を爆破しまくってる動画を消そうとしないのは不思議 ポプ子と竹書房ビルみたいなもんでしょ 本気の子もいるけど
364 18/01/31(水)11:04:26 No.482132090
>おばあちゃんのやってること色々覗いたら10年でけっこうな試み繰り返しててつらい気持ちになったよ 日雇いで食いつなぐとかのじゃおじより世知辛くない?
365 18/01/31(水)11:04:32 No.482132100
だから何度も言ってるけど有料会員じゃないと高画質な動画上げられない仕様やめなよ このご時世にそんなんで良質な動画が集まるとでも思ってるの?
366 18/01/31(水)11:04:43 No.482132111
時報も追い出しも嫌がらせの為です
367 18/01/31(水)11:04:44 No.482132115
>金かかってないって言ってたじゃん 運営費よりかはって意味だよあれ
368 18/01/31(水)11:04:44 No.482132116
>動画上とはいえ自社を爆破しまくってる動画を消そうとしないのは不思議 >そういうの嫌いそうなのに 利用してればわかるだろうけど運営は動画のチェックなんかしてないぞ 通報あったら機械的に消してるだけだ
369 18/01/31(水)11:05:30 No.482132176
>だから何度も言ってるけど有料会員じゃないと高画質な動画上げられない仕様やめなよ >このご時世にそんなんで良質な動画が集まるとでも思ってるの? 今の運営は段階的に辞めますぞー!って言ってる
370 18/01/31(水)11:05:31 No.482132177
時報も追い出しも嫌がらせして有料課金サービスを使わせるため
371 18/01/31(水)11:05:45 No.482132203
>YouTubeの動画にコメントオーバーレイすれば動画鯖なしで動画サービスができる!グッドアイデア!ってのが会社の始まり >その後会社ごとYouTubeにBANされて渋々自前の鯖立てた 「僕たちは迫害されてきたんですよ」とかすごいドヤ顔で語ってたね… むしろ今まで生きて来られたのが不思議なくらい
372 18/01/31(水)11:05:45 No.482132205
本社爆破はタグとかで検出できないだけでたぶん1000は軽く超えてるし全部消したらそれこそ終わりだ
373 18/01/31(水)11:05:52 No.482132214
>>おばあちゃんのやってること色々覗いたら10年でけっこうな試み繰り返しててつらい気持ちになったよ >日雇いで食いつなぐとかのじゃおじより世知辛くない? 知りとうなかった というか動画投稿なんてしてる場合じゃないのでは
374 18/01/31(水)11:06:04 No.482132232
ランキング見るにゲーム実況者も減ったのかな
375 18/01/31(水)11:06:04 No.482132233
動画製作者や配信者が他へ行ったら俺も付いてくだけ
376 18/01/31(水)11:06:23 No.482132254
>あれは大人数でブームに乗っているからこそ楽しめる性質のものなんだ 今がお祭り状態なのはわかるが単体で視聴に耐えるバーバーバも居るし ツベのビュー総数で喰っているかもしれんのにソレを転載は良くねぇんじゃねーかな・・・
377 18/01/31(水)11:06:32 No.482132268
>だから何度も言ってるけど有料会員じゃないと高画質な動画上げられない仕様やめなよ >このご時世にそんなんで良質な動画が集まるとでも思ってるの? 上にも出てるが有料でもクソ画質なんで… 元ソースがどんな高画質でもアップロード時に強制エンコかけてニコニコ仕様のクソ画質に変わるからそりゃ人離れるよ
378 18/01/31(水)11:06:33 No.482132271
>ランキング見るにゲーム実況者も減ったのかな ゲーム実況者は集団でyoutubeに疎開していったよ 向こうでよろしくやってる
379 18/01/31(水)11:07:09 No.482132317
往年のゲーム縛り動画らへんをyoutubeに転載してくれたら今すぐ見るのやめるレベル
380 18/01/31(水)11:07:21 No.482132332
ウェイ系の実況はだいたいつべだな
381 18/01/31(水)11:07:28 No.482132352
>ツベのビュー総数で喰っているかもしれんのにソレを転載は良くねぇんじゃねーかな・・・ それを正当化するようなことを元のレスは言ってないと思うけど…
382 18/01/31(水)11:07:33 No.482132357
コメントやタグはいいと思うけどそれ以外がダメすぎる
383 18/01/31(水)11:07:34 No.482132358
川上みたいな一発屋をトップに据えたのが全ての間違い
384 18/01/31(水)11:07:39 No.482132366
任天堂とかのゲーム動画で再生数稼げると金が貰える仕組みだかに反発しまくった人間がいたの今でも笑える 結果的に実況関係つべに流れまくってるし
385 18/01/31(水)11:07:42 No.482132376
>というか動画投稿なんてしてる場合じゃないのでは 明日の日雇いどうするか考えてたら2万円銭投げされた
386 18/01/31(水)11:07:46 No.482132379
投稿に関しては制限少ないつべの方が遥かに楽だからな…
387 18/01/31(水)11:07:47 No.482132384
苦労して編集した動画強制糞画質化は本当につらい
388 18/01/31(水)11:07:52 No.482132389
淫夢とsyamuがメインってすごい
389 18/01/31(水)11:07:54 No.482132392
>ランキング見るにゲーム実況者も減ったのかな 有名どころはそうじゃないかな ただボイロ実況なんかはつべ行くとてんで伸びなくて戻ってくるケースも多いとかなんとか
390 18/01/31(水)11:08:04 No.482132414
一方パクリのbilibiliはNY証券市場に上場した
391 18/01/31(水)11:08:04 No.482132416
>>だから何度も言ってるけど有料会員じゃないと高画質な動画上げられない仕様やめなよ >>このご時世にそんなんで良質な動画が集まるとでも思ってるの? >今の運営は段階的に辞めますぞー!って言ってる これ今更手遅れとかはよやれとかキツイこと言う人多いけど そらこれから無能の後処理しながら問題点全てに着手していかないわけだから 段階的になるのは仕方ないしやっと取り組もうとしてるだけでも進歩はしてると思うんだけどね 今までがひどすぎて叩きたくなるのはわかるけど少しは応援してやってもいいんじゃないかなとも思う
392 18/01/31(水)11:08:17 No.482132428
バーチューバーはバブル崩壊してからどれだけ生き残れるかだ きっと面白いもんしかのこらん
393 18/01/31(水)11:08:21 No.482132438
角川グループなのに そのトップの社長が権利者に無断アップロードを指摘されると発狂するって もう権利寄生会社としての体裁すらなしてない
394 18/01/31(水)11:08:25 No.482132445
>ランキング見るにゲーム実況者も減ったのかな ニコニコチャンネルとかで金稼ぎしようとしてたけど仕様がクソすぎて全部つべに流れてった
395 18/01/31(水)11:08:33 No.482132454
>だから何度も言ってるけど有料会員じゃないと高画質な動画上げられない仕様やめなよ >このご時世にそんなんで良質な動画が集まるとでも思ってるの? いや画質に拘るようにな奇特な人は金くらい払うだろ ほとんどの人間は画質なんて考えてないし見てる側ですらそう
396 18/01/31(水)11:08:34 No.482132458
面白い動画を作る投稿者はいっぱいいたけど運営ってゴミみたいなコンテンツしか作ってなくない? ニコファーレとか超会議とかアホだろ
397 18/01/31(水)11:08:36 No.482132465
実況者もみんなつべに移行したよ 金にならないニコデスマンで続ける意味が薄いし
398 18/01/31(水)11:08:59 No.482132492
>バーチューバーはバブル崩壊してからどれだけ生き残れるかだ >きっと面白いもんしかのこらん 現時点で面白い人しか目立ってないからそんなもん
399 18/01/31(水)11:09:02 No.482132501
バーチューバーはがっつり外のネタなんだけどなんでかimgに定着したな 未だに謎の現象だと思う
400 18/01/31(水)11:09:07 No.482132511
>というか動画投稿なんてしてる場合じゃないのでは 昨日の生で3万投げ銭されてたからこれからは大丈夫だ
401 18/01/31(水)11:09:15 No.482132523
>任天堂とかのゲーム動画で再生数稼げると金が貰える仕組みだかに反発しまくった人間がいたの今でも笑える >結果的に実況関係つべに流れまくってるし 正直ニコニコを潰したのはニコニコユーザー本人たちだよな
402 18/01/31(水)11:09:17 No.482132534
クソ映画レビューとかしくじり企業とか楽しみにしてる動画はまだあるが別に画質いらねぇってのばっかりだから有料にする意味がない
403 18/01/31(水)11:09:23 No.482132547
転載とアングラしか残らなくなって運営が時代遅れのおじさん化で終わった感すごい
404 18/01/31(水)11:09:27 No.482132553
>今までがひどすぎて叩きたくなるのはわかるけど少しは応援してやってもいいんじゃないかなとも思う ニコニコのファンなら待ってやろうとは思うんだろうけど 大多数は面白い動画を作る作者のファンであってニコニコに忠誠なんてないので
405 18/01/31(水)11:09:39 No.482132573
ゲーム関連はRTAとボイロしか生き残ってないんじゃないかもう
406 18/01/31(水)11:09:47 No.482132580
たまに出る消せないまさはるアンケートいいよねよくない死ね
407 18/01/31(水)11:09:53 No.482132598
>バーチューバーはがっつり外のネタなんだけどなんでかimgに定着したな 恥知らずの物知らずが来たな
408 18/01/31(水)11:10:02 No.482132615
ニコニコだから見られてる人は出戻りしてくるね 信者がついたらどこでも関係なくやっていける
409 18/01/31(水)11:10:02 No.482132616
たかだかネットのブームを文化と言うのは見てて寒い
410 18/01/31(水)11:10:05 No.482132621
>バーチューバーはがっつり外のネタなんだけどなんでかimgに定着したな >未だに謎の現象だと思う 大元が外じゃないネタの方が少ないだろ冷静になれ
411 18/01/31(水)11:10:25 No.482132649
>バーチューバーはがっつり外のネタなんだけどなんでかimgに定着したな ないない
412 18/01/31(水)11:10:31 No.482132662
>いや画質に拘るようにな奇特な人は金くらい払うだろ >ほとんどの人間は画質なんて考えてないし見てる側ですらそう 字幕潰れるレベルだから投稿者は嫌がるよ 自分で作ったものを悪くするほど嫌なことはないぞ
413 18/01/31(水)11:10:37 No.482132673
>バーチューバーはがっつり外のネタなんだけどなんでかimgに定着したな お外だお客だのうるさい「」が減ったんだと思う
414 18/01/31(水)11:10:41 No.482132686
ホモと弁護士粘着の隆盛がニコ衰退の象徴だよなあ
415 18/01/31(水)11:10:44 No.482132694
>バーチューバーはがっつり外のネタなんだけどなんでかimgに定着したな バーチューバーバブル状態になるずっと前からスレ立ってたぞここ
416 18/01/31(水)11:10:56 No.482132712
>バーチューバーはがっつり外のネタなんだけどなんでかimgに定着したな ヒネタと思ってるなら笑う
417 18/01/31(水)11:11:08 No.482132723
技術関係の動画はニコニコも見てるけどやっぱタグあると探すのは便利ね
418 18/01/31(水)11:11:12 No.482132729
二次創作の主戦場がヒに行ったせいでコミュ作るのためにわざわざニコに動画上げる意味がないんだよね
419 18/01/31(水)11:11:22 No.482132745
残ってる実況者で一人見てるけどつべと二足の草鞋って感じだ ニコニコだけだと満員追い出しでまともに見れないし
420 18/01/31(水)11:11:22 No.482132747
>バーチューバーはがっつり外のネタなんだけどなんでかimgに定着したな >未だに謎の現象だと思う バーチューバーを外のネタとするとアニメも漫画もゲームも全部外のネタになるよ
421 18/01/31(水)11:11:26 No.482132755
キズナアイはアナルセックスする動画がここだと最初だったな
422 18/01/31(水)11:11:28 No.482132759
逆に言うと制限がクソ過ぎて 画質関係ないコンテンツしかニコニコでは生き残れないっていう
423 18/01/31(水)11:11:35 gr5j/Wf. No.482132776
バーチューバーはimgネタでしょ…?
424 18/01/31(水)11:11:39 No.482132782
どんだけ前からバーチューバーのスレがimgに立ってたと思ってるんだ
425 18/01/31(水)11:11:48 No.482132797
>バーチューバーはがっつり外のネタなんだけどなんでかimgに定着したな imgで語られてるネタなんて10割お外の物だぞしっかりしろ
426 18/01/31(水)11:11:52 No.482132804
>バーチューバーバブル状態になるずっと前からスレ立ってたぞここ お船とかそうだったけどずっと前から立ってても外で人気出ると突然外のネタだ!って言い出すから…
427 18/01/31(水)11:11:56 No.482132812
アイドルめいた人のゲーム実況とか元々見てなかったけど流出だなんだ言われてるの見ると「」そういうの好きだったんだねってなる
428 18/01/31(水)11:12:00 No.482132825
災害や怪獣モノで現場の映像に字幕流してリアルタイム感出す演出はニコが産み出した文化かもしれない それも陳腐化してきた印象ではあるが
429 18/01/31(水)11:12:01 ROLFrSWY No.482132827
ニコニコ動画見てるやつ…0人 日本のクリエイター業界終わった
430 18/01/31(水)11:12:10 gr5j/Wf. No.482132838
ボイスロイドは一瞬で廃れたな
431 18/01/31(水)11:12:10 No.482132840
百歩譲ってお外で爆発するより先にここでしつこくキズナアイスレ立ちまくってたくらいだ
432 18/01/31(水)11:12:12 No.482132842
応援も何も気に入った製作者の動画は見るしその人らが去ったら見ないだけ 逃がさないように頑張ってねとしか
433 18/01/31(水)11:12:16 No.482132850
ニコファーレに突撃してホモビMAD大画面で流しまくってた頃のインムは正直好きだったよ
434 18/01/31(水)11:12:26 No.482132867
ここの広告システムも糞だからなあ 一人が大量に出せばランキング一位に簡単になれる
435 18/01/31(水)11:12:38 No.482132886
>二次創作の主戦場がヒに行ったせいでコミュ作るのためにわざわざニコに動画上げる意味がないんだよね ヒで動画上げられるもんな…画質は悪いけど高画質版はつべに!も出来るし
436 18/01/31(水)11:12:40 No.482132887
バーチューバーはおばあちゃんとかゲンゲンとか発掘され始めてるのが流石ですわ
437 18/01/31(水)11:12:40 No.482132888
>今までがひどすぎて叩きたくなるのはわかるけど少しは応援してやってもいいんじゃないかなとも思う 社員きたな
438 18/01/31(水)11:12:51 ROLFrSWY No.482132904
ニコニコ見てるやつ服役犯が多い
439 18/01/31(水)11:12:57 No.482132917
スマホアプリの出来が最悪なのも致命的だと思う いまどきPCで動画見る人間なんてレアだし
440 18/01/31(水)11:13:07 No.482132932
>ボイスロイドは一瞬で廃れたな ここにしては持ったほう 半年くらいは見たし今でも時々スレ立つ
441 18/01/31(水)11:13:11 No.482132936
>バーチューバーはがっつり外のネタなんだけどなんでかimgに定着したな こんな風にニコニコの話をしてるスレが建ってるの見たら 「」がいかに気分屋なのかわかるもんだろ
442 18/01/31(水)11:13:15 No.482132948
どんなに昔でもつべのものだからお外じゃない? まあ今みたいにバブルになるより前から流行ってたのも事実だしお外がどうのこうの定義したら全部お外のもんだけど
443 18/01/31(水)11:13:17 No.482132951
毎度毎度とんでもない量の悪口が書き込まれるのはすごいや いくら腐っても国内サービスではやはり規模は出色なのだよな 無能のせいで負債を抱え込まされたけど現運営は開き直らずに頑張って改善してほしい
444 18/01/31(水)11:13:23 No.482132966
静画の方は商業漫画置いてたりするから消えられるとちょっと困る
445 18/01/31(水)11:13:29 No.482132976
バーチャルYouTuberブームの起源はここだ
446 18/01/31(水)11:13:29 No.482132978
そういえばマリオメーカー問題とか騒いでた人は今割りと理想郷になってると思うんだけど何してるんだろう
447 18/01/31(水)11:13:31 No.482132980
>今までがひどすぎて叩きたくなるのはわかるけど少しは応援してやってもいいんじゃないかなとも思う 先代が長いことのさばってきた結果 「利用者を見下します積極的に無駄こきます改善にあたることは何一つ意地でもやりません」がある意味でニコニコのブランドイメージとして確立してるわけで それをひっくり返すとこまでやんなくちゃいけない今度のウンエイリニンサンたちほんとに可哀想すぎる…
448 18/01/31(水)11:13:40 gr5j/Wf. No.482132993
>静画の方は商業漫画置いてたりするから消えられるとちょっと困る 困らねーよアホ
449 18/01/31(水)11:13:46 No.482133002
つべは外人も見れるし外人の動画が見れるのはニコがどんなに逆立ちしても出来ないのがワリとデカい おかげで動画再生数に大幅な開きが出来る
450 18/01/31(水)11:14:05 No.482133025
元々アイちゃんは外人とimgにだけ人気な変なユーチューバーってポジションだったのか外でも流行っただけだぞ シロちゃんに至っては冗談抜きで出て来た当初は見てるの「」だけだった
451 18/01/31(水)11:14:13 No.482133040
>ヒで動画上げられるもんな…画質は悪いけど高画質版はつべに!も出来るし ニコよりもヒの方が画質良かったりするのは笑いどころだと思う
452 18/01/31(水)11:14:15 No.482133043
守護るの大変だと思うけどがんばえー
453 18/01/31(水)11:14:24 No.482133049
ニコファーレってまだ生きとったんか
454 18/01/31(水)11:14:37 No.482133066
>困らねーよアホ 強い言葉ですね
455 18/01/31(水)11:14:42 ROLFrSWY No.482133075
ニコ動閲覧兄貴まさはるガイジが多い件
456 18/01/31(水)11:14:46 gr5j/Wf. No.482133078
>静画の方は商業漫画置いてたりするから消えられるとちょっと困る ニコニコなんかに商業載せてる作家の方が悪いだろそこは
457 18/01/31(水)11:14:50 No.482133089
>バーチューバーはおばあちゃんとかゲンゲンとか発掘され始めてるのが流石ですわ とは言ってもその2人は有名投稿者でもあったからなぁ
458 18/01/31(水)11:14:52 No.482133090
時報は負荷分散のために20時~26時までプレミアム会員を優先して 一般会員の画質落とす措置を取っててそれを2時で終了する そのお知らせってのが当初の目的だったらしい
459 18/01/31(水)11:14:58 No.482133100
>そういえばマリオメーカー問題とか騒いでた人は今割りと理想郷になってると思うんだけど何してるんだろう 最近似たようなことあったばかりじゃね
460 18/01/31(水)11:15:00 No.482133106
「」より昔からGAIJINはハマってたでしょ
461 18/01/31(水)11:15:00 No.482133107
そういや何故か超会議と学園祭の規模や入場者数で対立煽ってた子いたなあ…
462 18/01/31(水)11:15:02 No.482133112
クソ回線どうにかして
463 18/01/31(水)11:15:07 No.482133122
わざとかってくらい改悪し続けて信頼度底まで落としたうえで次の運営ヨロシクってバトン渡されたら俺だったらキレる
464 18/01/31(水)11:15:09 No.482133128
静画での配信見づらいだけだからあれで漫画配信してる連載とかそれだけで敬遠するわ…
465 18/01/31(水)11:15:13 No.482133136
>>今までがひどすぎて叩きたくなるのはわかるけど少しは応援してやってもいいんじゃないかなとも思う >社員きたな まぁ自分でも社員っぽい書き込みだとは思うけど 一応ニコニコにもおもしろい動画上げてるやつはいるしコメント付き見たほうが面白いことも多いから 一応がんばってほしいんだよ・・・
466 18/01/31(水)11:15:16 No.482133142
暇な学生は困るかもしれない…と思ったけどそれこそつべでいいか
467 18/01/31(水)11:15:24 No.482133154
>スマホアプリの出来が最悪なのも致命的だと思う >いまどきPCで動画見る人間なんてレアだし 元のプレイヤーがクソなのにPCより酷いとか言われても信じられん
468 18/01/31(水)11:15:27 No.482133160
>元々アイちゃんは外人とimgにだけ人気な変なユーチューバーってポジションだったのか外でも流行っただけだぞ >シロちゃんに至っては冗談抜きで出て来た当初は見てるの「」だけだった 多分そこらのネットコミュニティでもimgと「」を変えて言われてると思うよ
469 18/01/31(水)11:15:27 ROLFrSWY No.482133161
ニコニコ守護者アベ礼賛思想者が多いのはなぜ
470 18/01/31(水)11:15:35 No.482133176
ニコもゆーちゅーばーもババアばーもつまらないので早く消えて欲しい
471 18/01/31(水)11:15:40 No.482133185
トップが変わったけど 変わる前に何をしなければやばいのかはわかって無くて 緊急特番や意見募集で聞こうとしてるんだから結局ダメだと思う
472 18/01/31(水)11:15:41 No.482133191
ニコニコ静画にしかない消えて困るような作品なんてあるか? 人気なのはだいたい別のとこにも載せてるやつでしょつづ井さんとか
473 18/01/31(水)11:15:48 No.482133208
12月の頭におじさんのスレが多順で常に上にいた頃 世間ではバーチューバーなんて流行る気配すらなかった
474 18/01/31(水)11:15:50 gr5j/Wf. No.482133211
>わざとかってくらい改悪し続けて信頼度底まで落としたうえで次の運営ヨロシクってバトン渡されたら俺だったらキレる 勝手にキレてろ生ゴミ どうしようがニコニコはもう終わりだよ
475 18/01/31(水)11:15:56 No.482133222
>最近似たようなことあったばかりじゃね またなんかあったの?
476 18/01/31(水)11:15:57 No.482133223
今の運営が可哀想だとしてもまず結果を出してくれないと評価のしようもないな
477 18/01/31(水)11:16:07 No.482133240
ホモは遡れば古いけど弁護士は何でここに押し寄せたんですかね わざわざ動画拵えるようなアレには見えんかったが…
478 18/01/31(水)11:16:10 ROLFrSWY No.482133243
>>シロちゃんに至っては冗談抜きで出て来た当初は見てるの「」だけだった >多分そこらのネットコミュニティでもimgと「」を変えて言われてると思うよ 念 「」ってたまに朝鮮人みたいなこと言うよな
479 18/01/31(水)11:16:18 No.482133251
スマホはクソUIの上に見られない動画があるのは面白すぎる
480 18/01/31(水)11:16:26 No.482133269
>勝手にキレてろ生ゴミ >どうしようがニコニコはもう終わりだよ ニコニコに親を殺されたのか?
481 18/01/31(水)11:16:30 No.482133279
>多分そこらのネットコミュニティでもimgと「」を変えて言われてると思うよ マジでお前が知らないだけだぞ 登録者数3桁の頃からの話だ
482 18/01/31(水)11:16:36 No.482133291
わかりやすいなぁ
483 18/01/31(水)11:16:36 gr5j/Wf. No.482133293
スレ画はネトウヨ御用達サイトって印象しかないわ
484 18/01/31(水)11:16:38 No.482133297
糞虫小僧来るの遅かったな
485 18/01/31(水)11:16:40 No.482133302
>多分そこらのネットコミュニティでもimgと「」を変えて言われてると思うよ 他所のネタなのに恥ずかしげもなく楽しんでるよねと言われる筋合いはない
486 18/01/31(水)11:16:45 No.482133312
>ニコニコ静画にしかない消えて困るような作品なんてあるか? >人気なのはだいたい別のとこにも載せてるやつでしょつづ井さんとか 異種姦風俗レビュー! 他にもあるのかは知らない
487 18/01/31(水)11:16:57 ROLFrSWY No.482133325
imgはネットリテラシー高いからニコニコには靡かない
488 18/01/31(水)11:17:01 No.482133330
デター
489 18/01/31(水)11:17:06 No.482133335
ニコニコ文化はくろくろとかドローンボーイ生んだ功績あしな
490 18/01/31(水)11:17:08 No.482133337
クリエイターは悪ないよというのはわかるが それでもニコニコに頑張って欲しいという気分は微塵もわかない いいクリエイターはいい環境に引っ越せばいいだけだもん
491 18/01/31(水)11:17:16 No.482133348
貢献してくれる(無償)
492 18/01/31(水)11:17:17 No.482133351
成功の父親は100人いるけど失敗の母は1人しかいない
493 18/01/31(水)11:17:17 No.482133356
>>元々アイちゃんは外人とimgにだけ人気な変なユーチューバーってポジションだったのか外でも流行っただけだぞ >>シロちゃんに至っては冗談抜きで出て来た当初は見てるの「」だけだった >多分そこらのネットコミュニティでもimgと「」を変えて言われてると思うよ 「外人とimgにだけ人気」ってのがそもそもヒとかニコ動で言われてた言葉だからな? よく知りもしないで逆張りしても恥かくだけだぞ
494 18/01/31(水)11:17:18 No.482133359
こういうネガ寄りな雰囲気のスレでも浮いたレスになる人って悪い意味で凄いと思う
495 18/01/31(水)11:17:18 No.482133361
そんなに昔からだったのね…俺が知らなかっただけだったかごめんね…
496 18/01/31(水)11:17:19 No.482133363
昼前に酒飲みながら起きてくるからな
497 18/01/31(水)11:17:21 No.482133369
バーチャルユーチューバーの後方彼氏面
498 18/01/31(水)11:17:22 No.482133371
>登録者数3桁の頃からの話だ その三桁全員「」なの?
499 18/01/31(水)11:17:26 No.482133378
バーチューバの起源はimg
500 18/01/31(水)11:17:31 No.482133386
叩き一色のスレでなお浮く便乗レスの数々は流石としか言いようがないわ
501 18/01/31(水)11:17:37 No.482133393
>スマホはクソUIの上に見られない動画があるのは面白すぎる iOSアプリがゴミだから早く改善してくだち!って何度も要望を送ってるのにまだ聞き入れられない… 運営はアレで十分だと思ってるわけ?
502 18/01/31(水)11:17:44 No.482133409
ここばバーチャルユチュバーの起源だ
503 18/01/31(水)11:17:52 No.482133421
>「外人とimgにだけ人気」ってのがそもそもヒとかニコ動で言われてた言葉だからな? ヒとニコ動では認められてる事実ってことじゃん!
504 18/01/31(水)11:17:55 No.482133425
急に雑な煽りし始めた?
505 18/01/31(水)11:17:57 ROLFrSWY No.482133429
ニコ動信者は何故かまさはるヘイトブロガーが多い
506 18/01/31(水)11:18:12 No.482133458
3桁以前から目つけてたGAIJINすごい
507 18/01/31(水)11:18:14 No.482133462
>富士葵に至っては冗談抜きで出て来た当初は見てるの「」だけだった
508 18/01/31(水)11:18:14 No.482133463
>「外人とimgにだけ人気」ってのがそもそもヒとかニコ動で言われてた言葉だからな? >よく知りもしないで逆張りしても恥かくだけだぞ ヒとかニコで「」が言ってるだけじゃないそれ?
509 18/01/31(水)11:18:19 gr5j/Wf. No.482133471
本当に気持ち悪いよ…
510 18/01/31(水)11:18:30 No.482133489
>ID:ROLFrSWY
511 18/01/31(水)11:18:37 No.482133501
>今の運営が可哀想だとしてもまず結果を出してくれないと評価のしようもないな 多分これから運営がやることは 「ホントに時代遅れだったサイトを現代求められるレベルにまで改善する」っていう超地味な作業だから 基本的にそういう地味な作業を評価する人ってのは世の中そんなにいないよ
512 18/01/31(水)11:18:43 No.482133512
アイちゃんはともかくシロちゃんに関してはマジでここが起源だよ 後追いのバーチューバーが出始めて外でも騒がれ出したけど
513 18/01/31(水)11:18:46 No.482133514
>ここばバーチャルユチュバーの起源だ そうだね
514 18/01/31(水)11:18:56 No.482133541
ニコ動は淫夢の隔離場なんだから死なないで欲しい
515 18/01/31(水)11:19:02 No.482133547
どうやったらここまであからさまに空気読めない馬鹿発言出来るんだよ
516 18/01/31(水)11:19:02 No.482133549
>>登録者数3桁の頃からの話だ >その三桁全員「」なの? 外人もいるよ ただ3桁の割にimgではスレが伸びててマジでimgしかファン居ないんじゃとか言われてた
517 18/01/31(水)11:19:09 No.482133560
> ID:gr5j/Wf. >本当に気持ち悪いよ… そうだね
518 18/01/31(水)11:19:09 No.482133561
シロちゃんこそimg発症img期限だ
519 18/01/31(水)11:19:14 gr5j/Wf. No.482133572
別に今どきニコニコ見てるおっさんに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…
520 18/01/31(水)11:19:15 No.482133573
口汚さは親譲りか?
521 18/01/31(水)11:19:22 No.482133589
全員がヒャッハーして運営に協力しなかったとかならまだしも ここは苦言や助言をきちんと呈する人がいた上で運営がヒャッハーで握り潰してきた癖に今こんな事言ってんだから救えない
522 18/01/31(水)11:19:28 No.482133601
マジだそんなテコンダーみたいなこと言ってるの…?
523 18/01/31(水)11:19:37 No.482133622
>ホモは遡れば古いけど弁護士は何でここに押し寄せたんですかね >わざわざ動画拵えるようなアレには見えんかったが… 確かモデル作った奴がいてじゃあ時期もいいし杯行ってみっか消されたらしゃーない!というノリが最初 そして一度受け入れられてからの手のひら返しという対応でブチ切れて情報掘ったら色々面白いモンが出てきた感じ 基本的にネットヤクザなので理不尽な行動が多いけど仕方ない
524 18/01/31(水)11:19:40 No.482133627
(Imgが世界一のファンサイトだった時とは比べものにならないほど大きくなったなシロ…)
525 18/01/31(水)11:19:42 No.482133631
>変わる前に何をしなければやばいのかはわかって無くて >緊急特番や意見募集で聞こうとしてるんだから結局ダメだと思う 改善すべき点を聞いて目標を公式の場で立てただけでもかなりの進歩だよ というか内部だけで決めるとヨイショとダンマリで上司の鶴の一声で決まるしこれまでがそうだった だから視聴者に聞くのが一番良い わざわざ時間割いてまで意見放送に来るユーザーだし
526 18/01/31(水)11:19:43 No.482133633
>知的障害は親譲りか?
527 18/01/31(水)11:19:45 No.482133638
IDは正当性が云々
528 18/01/31(水)11:19:52 No.482133646
地下アイドルの頃から応援してました!って言い草みたいで恥ずかしいけどまあ事実
529 18/01/31(水)11:19:59 gr5j/Wf. No.482133655
>口汚さは親譲りか? まあ両親が生ゴミみたいな人間だったっていうのは認めるわ
530 18/01/31(水)11:20:01 No.482133656
>別に今どきニコニコ見てるおっさんに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ… 勝利宣言もパクリかよ情けねえ
531 18/01/31(水)11:20:02 No.482133658
雑すぎる…
532 18/01/31(水)11:20:05 No.482133662
>ニコ動は淫夢の隔離場なんだから死なないで欲しい バーチューバーのコメント欄にたくさん流れ出てきてるよ そもそもあそこは隔離場になってない
533 18/01/31(水)11:20:08 No.482133669
書き込みをした人によって削除されました
534 18/01/31(水)11:20:08 No.482133670
こんな筋の通ってない気持ち悪い発言垂れ流してうんこついてもまだ言うのって該当人物一人しかいねえよ
535 18/01/31(水)11:20:14 No.482133679
うんこ漏らしてる奴多すぎる…
536 18/01/31(水)11:20:14 No.482133682
>マジだそんなテコンダーみたいなこと言ってるの…? マジでって言いたかったの?
537 18/01/31(水)11:20:27 No.482133697
> ID:gr5j/Wf. >本当に気持ち悪いよ…
538 18/01/31(水)11:20:36 No.482133717
>こういうネガ寄りな雰囲気のスレでも浮いたレスになる人って悪い意味で凄いと思う 自分で立てた叩きスレで思うように叩かれなかったらすぐ暴れるんだもの頭悪すぎる
539 18/01/31(水)11:20:36 No.482133719
国産動画サイトがなくなると寂しいというくらいの感慨はあるけど それ抜かせば好きな動画はとっくに保存したからいつ消えてもらってもいい
540 18/01/31(水)11:20:39 No.482133721
そ爆はわかりやすいってレベルじゃねーぞ
541 18/01/31(水)11:20:39 No.482133722
>まあ両親が生ゴミみたいな人間だったっていうのは認めるわ お前が生ゴミなんやで…
542 18/01/31(水)11:20:46 No.482133736
手搏図にもシロちゃんが「」を射殺するシーンが描かれているからな…
543 18/01/31(水)11:20:47 gr5j/Wf. No.482133739
みんな余裕ないな
544 18/01/31(水)11:20:47 No.482133740
今国産でコメント流せる動画サイト作ったらそっちにみんな移住すると思う
545 18/01/31(水)11:20:47 No.482133742
EGOコピぺマンは違うな
546 18/01/31(水)11:21:03 No.482133759
>一応がんばってほしいんだよ・・・ ニコニコと関係なくなったカドカワの人が締め付けてくるだろうから先は暗いぞー あの手の理想がマッチョで現実はヒョロヒョロタイプは不利な過去を消したがるし
547 18/01/31(水)11:21:05 No.482133762
スレ「」にまだID出てないあたりが偉いぞ「」達
548 18/01/31(水)11:21:06 No.482133763
起源主張とかはちょっと引くけど自演だよね?
549 18/01/31(水)11:21:23 No.482133796
すっかりニコニコも荒れネタだな
550 18/01/31(水)11:21:34 No.482133812
>うんこ漏らしてる奴多すぎる… ID別でもそれぞれがいきなりまさはるの話し出してるし中身一緒よ一緒
551 18/01/31(水)11:21:37 No.482133817
赤字で自分語りする生ゴミIDマン
552 18/01/31(水)11:21:40 No.482133823
ちょっと前だとユアちゃんもそんな感じだったな いつの間にかmayにも輸出されてたけど
553 18/01/31(水)11:21:42 No.482133828
府中虫は本当に何やってもつまらん人間だな
554 18/01/31(水)11:21:51 gr5j/Wf. No.482133850
>お前が生ゴミなんやで… ゴミから生まれた純度100%ゴミ太郎…
555 18/01/31(水)11:21:56 No.482133859
もうろくに話出来ないんだからウンコ達は伸びてから寄って来んなよ
556 18/01/31(水)11:22:05 No.482133870
荒らしがニコニコを敵視してるから逆にニコ動を応援したくなった
557 18/01/31(水)11:22:21 No.482133895
起源だの大げさに言ってるのは便乗煽りだろ 最初期の全くブームでも何でもない頃からスレが立ってたってだけの話であって
558 18/01/31(水)11:22:25 No.482133899
意外と生配信系見てた「」多いのか その辺りからつまらなくなってきたと思ってたから意外だわ
559 18/01/31(水)11:22:25 No.482133900
快適な土台作りUIづくりして投稿者に得になるシステムにして 自己満足の仕様を今すぐやめて無駄なイベントをやめれば クリエイターが集まるスタート地点に立てるよ
560 18/01/31(水)11:22:31 No.482133917
>バーチューバーのコメント欄にたくさん流れ出てきてるよ >そもそもあそこは隔離場になってない 今はその程度で済んでるけどニコ動閉鎖したらつべにあげるだろうし… あいつら関係ないジャンルにも無理やり絡めて動画あげるから検索避けし辛いんだよ…
561 18/01/31(水)11:22:36 No.482133927
アレが来なければたとえニコデスの話題で400レスくらい伸びてもまともに会話できるのか...
562 18/01/31(水)11:22:38 No.482133930
赤字になってからってのが内容に踏み込めない底の浅さを露呈させておるわ
563 18/01/31(水)11:22:39 gr5j/Wf. No.482133931
>もうろくに話出来ないんだからウンコ達は伸びてから寄って来んなよ そうつれないこと言わずにちょっと構ってよ
564 18/01/31(水)11:22:40 No.482133932
まあ今のニコニコにはこの程度のクソスレがお似合いだろう
565 18/01/31(水)11:22:45 No.482133942
ID出たからって慌ててEGOのフリすんなよ
566 18/01/31(水)11:22:46 No.482133944
>ニコニコ守護者アベ礼賛思想者が多いのはなぜ 単純に漫画好きでアキバで人気な有名な麻生閣下一族が関係者だからでしょ J-NSCは政治工作なんかは禁止してて絶対してないんだし考えすぎだよ
567 18/01/31(水)11:22:51 No.482133953
バーチャルユーチューバーはよくてリアルのユーチューバーは駄目ってのはすごく「」らしいと思った 最近許される時もあるけど
568 18/01/31(水)11:23:00 No.482133967
>荒らしがニコニコを敵視してるから逆にニコ動を応援したくなった こいつらは叩きやすいそうなものに寄ってくるだけなんやなw
569 18/01/31(水)11:23:18 No.482133990
>すっかりニコニコも荒れネタだな わかるマンがレス伸びてきてるから最近はニコニコのネタ許された感さえある
570 18/01/31(水)11:23:20 gr5j/Wf. No.482133995
>赤字になってからってのが内容に踏み込めない底の浅さを露呈させておるわ だってわざわざニコニコに詳しくなるのって無駄じゃね
571 18/01/31(水)11:23:22 No.482134002
ぐーびごきゅきゅーん!
572 18/01/31(水)11:23:41 No.482134036
詳しいものひとつもないやつが言うと違うな
573 18/01/31(水)11:23:44 No.482134038
スレ立ってるってだけならナンジェーとかでも立ってたな ここで立ってないから探しに行ったことあるから覚えてる
574 18/01/31(水)11:23:57 No.482134063
つべに流れるのは仕方ないとは思うけど、どっかで見たヒカキンじゃなくてヲタケンが見たいんだよっていうのはわかる
575 18/01/31(水)11:24:06 gr5j/Wf. No.482134078
内容っつったって5分ぐぐりゃ大抵概要っていうか大枠は掴めるしな
576 18/01/31(水)11:24:16 No.482134096
>起源だの大げさに言ってるのは便乗煽りだろ >最初期の全くブームでも何でもない頃からスレが立ってたってだけの話であって 本気で起源とimg発祥とか言うわけじゃなくてお外の文化じゃねえよって話よね
577 18/01/31(水)11:24:18 No.482134099
>バーチャルユーチューバーはよくてリアルのユーチューバーは駄目ってのはすごく「」らしいと思った 顔が不快なのと顔が愉快なのじゃ全然違うじゃん
578 18/01/31(水)11:24:36 No.482134131
ニコデスマンとか関係ないけどつべも謎のまさはる広告やめてほしい
579 18/01/31(水)11:24:47 No.482134150
IDピンポイントで出されてるあたり掴めてない…
580 18/01/31(水)11:24:47 No.482134152
>バーチャルユーチューバーはよくてリアルのユーチューバーは駄目ってのはすごく「」らしいと思った >最近許される時もあるけど ユーチューバーというか顔出しでわちゃわちゃやってるユーチューバーはあんまり受け入れられてないけど primitive technologyとかよく話題にされてるよ
581 18/01/31(水)11:24:54 No.482134161
この手のスレで何たら問題とかあったなって思い出す度についでに鋼兵とかいうやつの事を思い出す
582 18/01/31(水)11:24:56 gr5j/Wf. No.482134162
ゴマ乙の広告センス良くないな