ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/31(水)08:46:12 dYBw7mlA No.482119444
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/31(水)08:47:14 No.482119517
俺は嘘だと思うぞおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!11 「」はどう思う?
2 18/01/31(水)08:47:42 No.482119548
同感にござる
3 18/01/31(水)08:47:51 No.482119559
理科の先生の話なんですよね?
4 18/01/31(水)08:48:55 No.482119644
嘘松
5 18/01/31(水)08:49:02 No.482119651
イマジナリー理科の先生だと思う
6 18/01/31(水)08:49:23 No.482119681
本当なら随分と馬鹿な理科の先生だけどどうせ創作
7 18/01/31(水)08:49:41 No.482119704
そんな都合のいい毒ないだろ
8 18/01/31(水)08:49:52 No.482119715
星新一のショートショートにありそう
9 18/01/31(水)08:49:54 No.482119719
忍者が毎日竹飛び越えるのと一緒にやる修行
10 18/01/31(水)08:49:58 No.482119725
うそくせ
11 18/01/31(水)08:50:11 No.482119746
毒を消す薬とかいうふわふわ表現
12 18/01/31(水)08:50:15 No.482119751
毒を消すとか気軽に言ってくれるぜ
13 18/01/31(水)08:50:48 No.482119797
浮気繰り返されてる時点でどうしようもねえよ
14 18/01/31(水)08:51:07 No.482119825
その理科の先生とやらの持ちネタなのでは
15 18/01/31(水)08:51:35 No.482119857
腎臓に重大なダメージを負いそう
16 18/01/31(水)08:51:54 No.482119882
肝臓が大車輪の活躍するだろ…
17 18/01/31(水)08:51:57 No.482119890
俺なら平気だよ家庭の事情でね
18 18/01/31(水)08:52:01 No.482119896
出張で死ぬ
19 18/01/31(水)08:52:05 No.482119898
外食=浮気なのか
20 18/01/31(水)08:52:54 No.482119946
本人が理科の先生説
21 18/01/31(水)08:53:19 No.482119981
夕食を食べる頃にはもう毒が回ってるんじゃねえかな
22 18/01/31(水)08:53:41 No.482120023
内臓ボロボロになって医療費大変なことになりそう
23 18/01/31(水)08:53:47 No.482120030
そんな都合よく毎回毒消しできるかよ
24 18/01/31(水)08:53:54 No.482120039
医者にかからない程度に体調を崩すのか
25 18/01/31(水)08:54:08 No.482120052
どんだけ遅効性の毒だよ 溶けるカプセル何重かにしてんのか
26 18/01/31(水)08:54:21 No.482120067
嘘松ではなくちゃんと嘘キュアと呼んであげるべき
27 18/01/31(水)08:54:23 No.482120068
12時間以上経って解毒剤飲んでも…
28 18/01/31(水)08:54:43 No.482120091
とりあえず薬飲めば毒が完全に消えると思ってるゲーム脳
29 18/01/31(水)08:55:04 No.482120120
先生の冗談を真に受けるなよ… 全然知らない人のツイートを真に受けるなよ…
30 18/01/31(水)08:55:20 No.482120147
理科の先生どころか医師や薬剤師でもなかなか難しんんじゃねぇかな
31 18/01/31(水)08:55:21 No.482120150
服毒してから12時間以降に発症して かつ簡単に中和出来るってそんな便利な毒あるのかな
32 18/01/31(水)08:55:30 No.482120164
私はむしろ逆であの眼! そのときの理科の教師の眼を想像するとゾクゾクしちゃうわ
33 18/01/31(水)08:55:46 No.482120188
毒+解毒薬=0だと思ってる理科の先生はヤバくないか
34 18/01/31(水)08:55:58 No.482120208
食あたりでもせいぜい4時間後くらいからスタートなのに夕食くらいから効き始める毒とか
35 18/01/31(水)08:56:10 No.482120219
>私はむしろ逆であの眼! >そのときの理科の教師の眼を想像するとゾクゾクしちゃうわ ハマタはどう思う?
36 18/01/31(水)08:56:19 No.482120230
>服毒してから12時間以降に発症して >かつ簡単に中和出来るってそんな便利な毒あるのかな 12大戦でみた!
37 18/01/31(水)08:56:22 No.482120235
本とかどうかは置いといてこのネタは使えそうだ
38 18/01/31(水)08:58:00 No.482120349
通報せな
39 18/01/31(水)08:58:05 Uq2LVzPU No.482120357
思うに理科の先生が話盛ったんじゃね???
40 18/01/31(水)08:58:07 No.482120359
中世とかこういう解毒剤とセットの毒薬ネタがわりとあった気がした
41 18/01/31(水)08:58:18 No.482120374
理科の先生がバブルスライムなんだろ
42 18/01/31(水)08:58:26 No.482120381
毒を消す薬のファンタジー感すき
43 18/01/31(水)08:59:01 No.482120436
理科の先生ってそもそも小学生かよ
44 18/01/31(水)08:59:02 No.482120437
でも毒手作りとかするじゃん?
45 18/01/31(水)08:59:03 No.482120439
アタシのキアリーがないとアンタは死ぬんダヨ!!
46 18/01/31(水)08:59:03 No.482120440
星新一であったな 夫の薬をこっそり抜いて早死にさせて遺産ゲット!ってやったら 実は感染を防ぐ薬だったので程なく妻も死んじゃうっていう
47 18/01/31(水)08:59:31 No.482120477
知ってる これがゲーム脳とかいうやつでしょ
48 18/01/31(水)08:59:32 No.482120481
>でも毒手作りとかするじゃん? ハンドメイドポイズンなのかポイズンハンドなのか
49 18/01/31(水)08:59:33 No.482120483
リツイートが多いから嘘松
50 18/01/31(水)09:00:22 No.482120548
その毒を消す薬を世のため人のために役立てろよ
51 18/01/31(水)09:00:48 No.482120572
理科の先生がした作り話の話してんだろうに嘘松とかイマジナリーとか
52 18/01/31(水)09:00:51 No.482120577
だいぶ金もかかりそうだな毒セット
53 18/01/31(水)09:01:00 No.482120587
聖女の救済
54 18/01/31(水)09:01:07 No.482120590
化学薬品のデータシート見ると大体すぐに水で15分洗えって感じなんだけど 人間に飲ませるタイプの毒ってどんなんあるのかな
55 18/01/31(水)09:01:10 No.482120596
毎日飲ませたら耐性がついて最終的には全身毒になる 俺はゆでたまごの漫画を読んだから詳しいんだ
56 18/01/31(水)09:01:24 No.482120616
毎日毒を飲ませることで恋人がちんちんから毒出るマンになって浮気相手が毒で死ぬ
57 18/01/31(水)09:01:33 No.482120631
夜は元気だけど日中毎日具合悪い人が出来上がる
58 18/01/31(水)09:01:34 No.482120633
トリカブトのトリック使おうぜ カプセルをマトリョーシカ人形みたいに72個被せればだいたい12時間だ
59 18/01/31(水)09:01:40 No.482120640
炭疽菌とそのワクチンとかだろ
60 18/01/31(水)09:01:50 No.482120655
嘘松
61 18/01/31(水)09:01:52 No.482120658
宿に泊まったら毒も毒で受けたダメージもなくなるし
62 18/01/31(水)09:02:19 No.482120692
割りと不思議な毒とかはあるから有り得ないとは言わないでおきたい 理科の先生は言わないと思う
63 18/01/31(水)09:02:35 No.482120711
本人の嘘でなく 理科の先生がちょっとメンヘラの頭弱い人で「理科教師の私なら~」と嘘を自慢げに… というオチかもしれん
64 18/01/31(水)09:02:35 No.482120712
>夜は元気だけど日中毎日具合悪い人が出来上がる 「」だそれ!
65 18/01/31(水)09:02:59 No.482120739
毒耐性ついてどんどん強い毒持っていったら毒手使えるようになった
66 18/01/31(水)09:03:00 ozoTwK6U No.482120741
>本人の嘘でなく >理科の先生がちょっとメンヘラの頭弱い人で「理科教師の私なら~」と嘘を自慢げに… >というオチかもしれん 多分その線かなーと思った 半嘘松
67 18/01/31(水)09:03:09 No.482120752
忘れてたけど保健体育で病気とか薬に関する基礎知識ってやってるんだな 教育って大事
68 18/01/31(水)09:03:37 No.482120782
>人間に飲ませるタイプの毒ってどんなんあるのかな トウゴマ
69 18/01/31(水)09:03:43 No.482120789
12時間で体内の胃液と反応して全身溶けて死ぬ毒だよぉ
70 18/01/31(水)09:03:49 No.482120800
生徒の気を引くための与太話じゃん
71 18/01/31(水)09:03:59 No.482120810
嘘くさいけど学校の教師って想像以上のがいたりするからなぁ
72 18/01/31(水)09:04:00 No.482120814
ゲーム的な毒しか知らねえのか
73 18/01/31(水)09:04:02 No.482120818
でも浮気先で毎回下痢させるのは浮気予防になると思う
74 18/01/31(水)09:04:17 No.482120847
逆に浮気して帰ってきた時に限って元気な旦那が出来上がる
75 18/01/31(水)09:04:55 No.482120906
頭の中の毒消した方がいいんじゃない
76 18/01/31(水)09:05:18 No.482120934
イマジナリー先生に決まってんだろ
77 18/01/31(水)09:05:18 No.482120935
市販のどくけしを使ったんだろ
78 18/01/31(水)09:05:19 No.482120938
むしろ国語の先生が言いそうだけどな
79 18/01/31(水)09:05:42 No.482120973
>12時間で体内の胃液と反応して全身溶けて死ぬ毒だよぉ 腸まて行ってる!
80 18/01/31(水)09:05:43 No.482120976
毎晩媚薬盛っててヤりまくる方が現実的
81 18/01/31(水)09:05:54 No.482120991
>頭の中の毒消した方がいいんじゃない 頭の中の毒を消す薬をください
82 18/01/31(水)09:06:07 No.482121008
先生独身ならちょっと痛い 怖いかも
83 18/01/31(水)09:06:42 No.482121062
ツイートする前に警察に言っとけ
84 18/01/31(水)09:06:47 No.482121069
同棲してる恋人を毎朝ちんちん勃たなくなるまでイカせる方が良いと思う
85 18/01/31(水)09:07:03 No.482121094
毒を消す薬…? 朝に毒を飲んで夜に服用すると毒が無害化される?
86 18/01/31(水)09:07:12 No.482121115
あれだろ男塾で出てきた
87 18/01/31(水)09:07:20 No.482121128
ちょっと体調悪いってのがむずかしいね
88 18/01/31(水)09:07:45 No.482121162
8.,280件のいいね
89 18/01/31(水)09:08:24 No.482121208
毎朝少量のバラムツを食べさせ
90 18/01/31(水)09:08:38 No.482121223
それくらいなら肝臓がなんとかするだろ
91 18/01/31(水)09:08:44 No.482121231
漏らす
92 18/01/31(水)09:09:13 No.482121270
サガフロンティア2に似たような暗殺集団いたな
93 18/01/31(水)09:09:20 No.482121285
今こんな事話すと問題になるんじゃないの?
94 18/01/31(水)09:09:24 No.482121291
書き込みをした人によって削除されました
95 18/01/31(水)09:09:51 No.482121335
>毒を消す薬…? >朝に毒を飲んで夜に服用すると毒が無害化される? 毒消し草だろう
96 18/01/31(水)09:10:29 No.482121413
少しずつ毒を盛ったら毒に耐性付くのかな
97 18/01/31(水)09:10:43 No.482121429
これを繰り返すことで毒手ならぬ毒夫になる
98 18/01/31(水)09:10:57 No.482121443
浮気相手もこれやってきたら死ぬんじゃないか
99 18/01/31(水)09:11:11 No.482121475
朝に塩辛いもの食わせておいて 夜に砂糖たくさん使ったお菓子で中和
100 18/01/31(水)09:11:23 No.482121493
朝ビール飲ませて夜ワイン飲ませたらいいだろ 酸性とアルカリ性中和できた!
101 18/01/31(水)09:11:25 No.482121499
>少しずつ毒を盛ったら毒に耐性付くのかな アレルギーを抑える治療みたいになりそうだな
102 18/01/31(水)09:11:58 No.482121542
嘘かどうかはどうでもいいけど良い設定だと思う どっかのエロゲで採用してくれないかな
103 18/01/31(水)09:12:18 No.482121564
毒を打ち消す薬の入ったカプセルは浴槽の中に入れておいたよ先生
104 18/01/31(水)09:12:51 No.482121615
サスペンスだと毒を盛ったから疑われるけど真犯人は別にいたみたいな展開になる
105 18/01/31(水)09:13:03 WQz49h3A No.482121634
便利な薬だな CIAとかがほっとかなさそう
106 18/01/31(水)09:13:08 No.482121643
化学でもなく理科の先生って所がポイントだな
107 18/01/31(水)09:13:25 No.482121663
>どっかのエロゲで採用してくれないかな ローマの暴君で有名なネロは母親からこのような方法で束縛されていたという伝説が残っていると聞く
108 18/01/31(水)09:14:34 No.482121763
なんか史実で聞いたような気がするけど何だっけ…… そうだとしたら理科の先生の話を最後まで聞いてなかったってことだろうが
109 18/01/31(水)09:14:34 No.482121764
mayちゃんとこにこれでスレ立ててきていい?
110 18/01/31(水)09:15:35 No.482121856
>化学でもなく理科の先生って所がポイントだな 小学校じゃ生活の科目に一纏めだし高校じゃ物理化学と別れるし 中学生か
111 18/01/31(水)09:15:35 No.482121860
柱の男が使ってくる毒だろ
112 18/01/31(水)09:17:01 No.482121978
こういう小噺は理科の先生ってあんましないよね… するなら国語の先生だと思う
113 18/01/31(水)09:17:05 No.482121982
手料理に麻薬盛った方が手っ取り早い
114 18/01/31(水)09:17:12 No.482121988
朝飯もゆう飯も一緒にできるとはいい会社だな
115 18/01/31(水)09:18:03 No.482122059
>>化学でもなく理科の先生って所がポイントだな >小学校じゃ生活の科目に一纏めだし高校じゃ物理化学と別れるし >中学生か 中学生かもしれないが 創作ノートの中にある学校の理科先生じゃねえかな 多分生徒が空からパラシュートで通学してくるような学校だよ
116 18/01/31(水)09:18:14 No.482122078
屍と言う
117 18/01/31(水)09:19:28 No.482122195
>手料理に麻薬盛った方が手っ取り早い シャブ入りシチューか
118 18/01/31(水)09:19:28 No.482122196
>「」はどう思う? 単発IDスレだと思うと書こうとしたが 既に答え出た後だった
119 18/01/31(水)09:20:42 No.482122304
>朝飯もゆう飯も一緒にできるとはいい会社だな 飲み会や会食に行ったり残業すると体調が悪くなるのでしないようになるからな
120 18/01/31(水)09:22:11 No.482122429
自分を殺しに来た女に毒を撃ち込んで毎日自分とキスしないと死ぬ体にしたという設定の話は見たことがある
121 18/01/31(水)09:23:45 No.482122572
14キロの…砂糖水ッ!
122 18/01/31(水)09:24:22 No.482122626
ツイッター世界の住人は怖いな
123 18/01/31(水)09:24:44 No.482122661
わざわざimgに貼りに来るバカも似たようなもんだけどね
124 18/01/31(水)09:24:45 No.482122663
>自分を殺しに来た女に毒を撃ち込んで毎日自分とキスしないと死ぬ体にしたという設定の話は見たことがある 体液摂取すればいい話だろうからとりあえず殺して当面必要な分と成分分析用の血液採取すればいいだけのような気がする
125 18/01/31(水)09:25:02 No.482122683
su2222978.jpg こういうことか
126 18/01/31(水)09:26:43 No.482122825
>こういうことか つまり毒人間が完成して浮気相手は肉がただれて死ぬ!
127 18/01/31(水)09:27:54 No.482122930
思考実験じゃない?
128 18/01/31(水)09:28:46 No.482123004
同棲してる恋人にフグ毒を毎朝ご飯に入れて飲ませる
129 18/01/31(水)09:29:31 No.482123068
異世界の人かもしれないのになんでみんなスレ画を現実世界の人間と決めつけて 自分の世界の常識で否定してるのかわからん
130 18/01/31(水)09:29:52 No.482123104
たしかネロ帝の親がこれやってたんだっけか
131 18/01/31(水)09:30:41 No.482123183
毒手が完成する!
132 18/01/31(水)09:30:45 No.482123189
条件反射の話をしたいのだとしたら条件反射ってのはこういうものじゃないし 毒に関してはこんな薬品存在しないで終わりだし 何を言いたいんだ理科の先生…
133 18/01/31(水)09:31:02 No.482123210
前にもどっかで聞いた話だけどヒってこんなんばっかりだな
134 18/01/31(水)09:32:42 Uq2LVzPU No.482123354
>前にもどっかで聞いた話だけどヒってこんなんばっかりだな TSJK見られてふたばこんなのばっかりだなって言われたら困るだろ
135 18/01/31(水)09:32:51 No.482123365
毒精子を口から飲み ケツから解毒精子を…!
136 18/01/31(水)09:33:14 No.482123405
>前にもどっかで聞いた話だけどヒってこんなんばっかりだな こんなんばっか持ってくる「」がいるだけだよ
137 18/01/31(水)09:34:19 No.482123494
国語の先生ならわかる 理科って
138 18/01/31(水)09:35:09 No.482123568
東野圭吾の小説で浄水器に毒仕込んでおいて 普段は妻がミネラルウォーターを飲ませてて 夫が一人で家にいる時水飲むと死ぬってトリックあったよね ガリレオかな
139 18/01/31(水)09:49:02 No.482124789
>毒精子を口から飲み >ケツから解毒精子を…! さてはお前…理科の先生だな
140 18/01/31(水)09:51:59 No.482125059
今日はあいつのために残業頑張るぞ…うぐぅ!
141 18/01/31(水)09:56:59 No.482125501
東野圭吾でそういうトリックある
142 18/01/31(水)09:57:16 No.482125532
毎晩毒消し草文句言わずに食うとなると旦那は馬か
143 18/01/31(水)09:57:25 No.482125542
弱い毒でも少しずつ体内に蓄積するし皮膚や毛髪に露骨に悪影響が出る、薬で解毒したらしたでと大量の発熱や嘔吐下痢に襲われるから毎日繰り返すなんて無理 まんさんの妄想嘘松はほんと失笑もの
144 18/01/31(水)09:57:52 No.482125584
>聖女の救済 確かにアレ思い出したわ
145 18/01/31(水)09:58:34 No.482125643
嘘を見抜けないとインターネットを使うのは難しいがそこにこだわりすぎる人はインターネット向いてない
146 18/01/31(水)09:58:57 No.482125676
すごくゲームっぽい感覚だ 毒を食らったら薬で消す!
147 18/01/31(水)09:59:14 No.482125696
毒の具体的な名前が全然出ないんだがまさかこんな毒は存在しないのでは
148 18/01/31(水)09:59:36 No.482125732
弱い毒でも少しずつ体内に蓄積するし皮膚や毛髪に露骨に悪影響が出る、薬で解毒したらしたでと大量の発熱や嘔吐下痢に襲われるから毎日繰り返すなんて無理 まんさんの妄想嘘松はほんと失笑もの
149 18/01/31(水)10:00:15 No.482125788
>東野圭吾の小説で浄水器に毒仕込んでおいて >普段は妻がミネラルウォーターを飲ませてて >夫が一人で家にいる時水飲むと死ぬってトリックあったよね >聖女の救済
150 18/01/31(水)10:00:39 No.482125822
弱い毒でも少しずつ体内に蓄積するし皮膚や毛髪に露骨に悪影響が出る、薬で解毒したらしたでと大量の発熱や嘔吐下痢に襲われるから毎日繰り返すなんて無理 まんさんの妄想嘘松はほんと失笑もの
151 18/01/31(水)10:01:42 No.482125916
こういう妄想はね頭の中でやるもんなんですよ
152 18/01/31(水)10:02:17 No.482125977
与太話の真贋をいちいち気にして生き辛そう
153 18/01/31(水)10:02:41 No.482126023
多分元ネタは17世紀フランスのブランビリエ伯爵夫人だな 毒の実験が趣味で慈善病院や家族を50人以上毒殺してた殺人鬼で夫も毒殺しようと盛ってたんだけど夫の不倫相手が解毒剤を盛り返すことで数年間毒と解毒バトルが続いた
154 18/01/31(水)10:04:59 No.482126239
毒を盛らずに話を盛ったわけだな
155 18/01/31(水)10:06:52 No.482126420
つまりふわふわしてる毒ってこと?
156 18/01/31(水)10:08:49 No.482126676
毒薬!毒薬解除!
157 18/01/31(水)10:10:01 No.482126820
わりと小学校の先生って受けると思ってとんでもない話しするよね
158 18/01/31(水)10:11:23 No.482126986
創作のネタとして使えそうだなこれ
159 18/01/31(水)10:13:14 No.482127179
>アニメアイコン
160 18/01/31(水)10:14:40 No.482127326
あらロマンチックで素敵じゃない 私嫌いじゃないわ
161 18/01/31(水)10:14:44 No.482127329
小学生レベルの思い付きすぎる…
162 18/01/31(水)10:15:45 No.482127442
小学生ってヒやっちゃだめだった気がするから ちゃんと規約を守ってる前提なら中学生以上のはず
163 18/01/31(水)10:18:59 No.482127761
さっきまでイマジナリー非喫煙者のスレがすごい伸びてたよね
164 18/01/31(水)10:21:13 No.482127982
毒をここまで完璧に制御出来たら浮気夫の妻なんてやってる場合じゃねえよな
165 18/01/31(水)10:21:47 No.482128028
>リツイートが多いから嘘松 逆に馬鹿だからRTで回されて晒されてるのでは?
166 18/01/31(水)10:26:22 No.482128494
夫をキルアにする方法じゃん
167 18/01/31(水)10:26:23 No.482128495
そんな都合のいい毒ってあるのかな 頻繁に摂取してると耐性つきそうだし
168 18/01/31(水)10:26:38 No.482128522
毒手みたいやなと思いました