18/01/31(水)08:44:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/31(水)08:44:26 No.482119325
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/31(水)08:46:10 No.482119442
!?
2 18/01/31(水)08:47:30 No.482119536
待て ちょっと待て
3 18/01/31(水)08:48:19 No.482119587
名作文学の映画化いいよね…
4 18/01/31(水)08:48:37 No.482119616
なんで古典の名作にゾンビ混ぜるの…
5 18/01/31(水)08:48:52 No.482119639
ひどい ひどい
6 18/01/31(水)08:49:08 No.482119659
なんで!?
7 18/01/31(水)08:49:22 No.482119678
世界を守るのよ
8 18/01/31(水)08:49:57 No.482119724
頭の切り替えが追いつかない
9 18/01/31(水)08:50:06 No.482119740
端折ってたけど高慢と偏見部分しっかりしてたから高慢と偏見入門にちょうどよかったよ
10 18/01/31(水)08:50:14 No.482119750
調べたらそこそこの評判でだめだった
11 18/01/31(水)08:50:24 No.482119763
字幕と言ってること違うな… でも字幕とかそういうことじゃないな…
12 18/01/31(水)08:52:34 No.482119924
オーステンの名作とロメロの名作を合体させるんだから面白くないわけがないだろ?
13 18/01/31(水)08:54:01 No.482120043
基本は足し算
14 18/01/31(水)08:55:36 No.482120174
次はサメか
15 18/01/31(水)08:56:37 No.482120255
朝から笑ってしまった
16 18/01/31(水)08:57:42 No.482120329
赤字だったそうなこの映画
17 18/01/31(水)08:57:44 No.482120331
こころオブ・ザ・デッドと同じ
18 18/01/31(水)08:57:57 No.482120344
このままでは名作にシャークネードが襲来しちまう!
19 18/01/31(水)08:58:34 No.482120392
>赤字だったそうなこの映画 そりゃそうだよ!!
20 18/01/31(水)08:59:37 No.482120487
>赤字だったそうなこの映画 金かけたんだな…
21 18/01/31(水)09:00:03 No.482120519
制作費2300万ドル! 興行収入1850万ドル!!
22 18/01/31(水)09:01:21 No.482120611
ババアのとこの忍者マジ弱すぎ問題 確か数行で死んだよな
23 18/01/31(水)09:01:38 No.482120639
>字幕と言ってること違うな… 予告編だとわりとよくある
24 18/01/31(水)09:01:59 No.482120666
大赤字すぎる…
25 18/01/31(水)09:02:25 No.482120700
いやでもホラ海外興収でもっと増えるんでしょ…?
26 18/01/31(水)09:02:35 No.482120713
書き込みをした人によって削除されました
27 18/01/31(水)09:03:01 No.482120742
どうして何にでもオブ・ザ・デッドを付けるんですか?
28 18/01/31(水)09:03:27 No.482120765
ちゃんと調べ直したら制作費2800万ドルで全世界興行収入が1600万ドルだった
29 18/01/31(水)09:03:53 No.482120804
余計ダメじゃねーか!!当たり前だバカ!!!
30 18/01/31(水)09:04:02 No.482120819
大赤字じゃねーか
31 18/01/31(水)09:04:36 No.482120876
そもそも高慢と偏見ちゃんと読んでないとどこまでがパロディなのかちゃんとわからないから気軽に楽しめなかったのかもしれない
32 18/01/31(水)09:05:52 No.482120986
ゾンビ部分めちゃ金掛けてそう
33 18/01/31(水)09:05:59 No.482121000
>19世紀初頭のイングランド・ハートフォードシャーに、父の命令により中国で武道を修めたジェーン(演:ベラ・ヒースコート)、エリザベス(リジー、演:リリー・ジェームズ)、メアリー(演:ミリー・ブレイディ(英語版))、キティ(演:スキ・ウォーターハウス)、リディア(演:エリー・バンバー(英語版))のベネット5姉妹が住んでおり、日夜稽古と周囲にはびこるゾンビ退治に明け暮れていた。 うううううn
34 18/01/31(水)09:06:10 No.482121013
とりあえずゾンビからませとけばいいだろうなーじゃねえよ!
35 18/01/31(水)09:06:21 No.482121029
むしろ何故こんな企画にこんな巨額の予算がついてしまったのか
36 18/01/31(水)09:06:30 No.482121044
駄目だった
37 18/01/31(水)09:06:38 No.482121060
>中国で武道 うううううn???
38 18/01/31(水)09:07:03 No.482121096
駄コラみたいな発想で映画作って赤字出してんじゃねえよ!
39 18/01/31(水)09:07:14 No.482121119
>クヮーク・ブックスの編集者だったジェイソン・レクラクは、『戦争と平和』や『罪と罰』、『嵐が丘』などパブリックドメインの書籍リストを片手に、「忍者や海賊、ゾンビ、猿など、マニアウケする人気のキャラクター」のリストと見比べ、この作品のアイデアを思いついた。彼はこのアイデアを、作家のセス・グレアム=スミスへ電話で伝えた。 >この作品はマッシュアップ小説の先駆けとなり、古典作品や歴史上の人物と現代のホラーを組み合わせる小説がいくつも出版された。グレアム=スミスはエイブラハム・リンカーンと吸血鬼を組み合わせた『ヴァンパイアハンター・リンカーン』を執筆した 原作の背景はこう バーナード嬢で紹介されてたからわりと有名かと思ってた
40 18/01/31(水)09:07:22 No.482121132
https://www.youtube.com/watch?v=u7DB9UO6sVo これ思い出した
41 18/01/31(水)09:07:24 No.482121137
>むしろ何故こんな企画にこんな巨額の予算がついてしまったのか 原作の小説がめっちゃヒットしたから
42 18/01/31(水)09:08:08 No.482121191
ゾンビは足し算
43 18/01/31(水)09:08:16 No.482121200
su2222970.jpg
44 18/01/31(水)09:09:19 No.482121281
>むしろ何故こんな企画にこんな巨額の予算がついてしまったのか 原作小説がめっちゃ売れたから…
45 18/01/31(水)09:09:54 No.482121344
>>むしろ何故こんな企画にこんな巨額の予算がついてしまったのか >原作の小説がめっちゃヒットしたから 結構有名になってたよね原作 いや高慢と偏見の方じゃなくて高慢と偏見とゾンビの方
46 18/01/31(水)09:10:31 No.482121416
原作小説があんの…? いや高慢と偏見は知ってるけどさ…
47 18/01/31(水)09:11:18 No.482121483
つまり宣伝不足だとか公開時期を見誤ったりそもそも需要がなかったという映画なのかな
48 18/01/31(水)09:11:20 No.482121486
リンカーンVSゾンビはどだったの?
49 18/01/31(水)09:11:20 No.482121487
ジョーク的小説が受けたからマジになって作ったら ジョークにマジになるとか引くわってなったんですか
50 18/01/31(水)09:11:30 No.482121507
なんでゾンビ足したの…
51 18/01/31(水)09:11:37 No.482121515
私なんて人生全部かけてゾンビ狩りの稽古してきたんじゃって言われても何してんだこいつってなるし…
52 18/01/31(水)09:11:46 No.482121526
>リンカーンVSゾンビはどだったの? あれヴァンパイアだから
53 18/01/31(水)09:11:47 No.482121528
超展開過ぎる 面白そう
54 18/01/31(水)09:11:51 No.482121533
斧使いのリンカーンいいよね
55 18/01/31(水)09:11:53 No.482121537
>つまり宣伝不足だとか公開時期を見誤ったりそもそも需要がなかったという映画なのかな 高慢と偏見部分にお金かけすぎなんだよばか!
56 18/01/31(水)09:12:02 No.482121551
>リンカーンVSゾンビはどだったの? アサイラム製作ではトップクラスに面白い
57 18/01/31(水)09:12:06 No.482121554
ダーシーさんが日本刀使いのゾンビキラーになっててめっちゃカッコいいんだ
58 18/01/31(水)09:12:25 No.482121578
糞映画ってやつか
59 18/01/31(水)09:12:33 No.482121593
著作権切れた過去の名作にゾンビをまぜたら売れた!ジョーク小説なんてそれでいいんだよ
60 18/01/31(水)09:12:43 No.482121607
>アサイラム製作ではトップクラスに面白い 不安しかねえ!
61 18/01/31(水)09:12:47 No.482121611
>リンカーンVSゾンビはどだったの? ヴァンパイアハンター・リンカーンも映画化されてるので見よう!
62 18/01/31(水)09:12:56 No.482121625
スピンオフ作品に余計な手間ひまかー…
63 18/01/31(水)09:13:15 No.482121651
まぁ「」の動揺もわかるが他も試してる価値はあるんじゃないか 老人と海とゾンビ 罪と罰とゾンビ 巌窟王とゾンビ…
64 18/01/31(水)09:13:21 No.482121654
こういう糞映画見て休日過ごしてた無職に戻りてえな
65 18/01/31(水)09:13:44 No.482121684
赤字だっただけで別に糞じゃねーからな!
66 18/01/31(水)09:13:52 No.482121704
>まぁ「」の動揺もわかるが他も試してる価値はあるんじゃないか ローマの休日オブ・ザ・デッドとかどうですか!
67 18/01/31(水)09:14:16 No.482121739
>老人と海とゾンビ 老ゾンビハンターvsゾンビキラーホエール!これはいけますよ!!
68 18/01/31(水)09:14:19 No.482121741
七人の侍とゾンビ
69 18/01/31(水)09:14:19 No.482121743
>ちゃんと調べ直したら制作費2800万ドルで全世界興行収入が1600万ドルだった 金出したの誰だ
70 18/01/31(水)09:14:48 No.482121782
戦争と平和とゾンビ…
71 18/01/31(水)09:15:39 No.482121866
>>つまり宣伝不足だとか公開時期を見誤ったりそもそも需要がなかったという映画なのかな >高慢と偏見部分にお金かけすぎなんだよばか! ドレスとかそっちのが高くついたんだろうか
72 18/01/31(水)09:16:24 No.482121929
超大作C級映画ってわけだ
73 18/01/31(水)09:17:09 No.482121986
>>つまり宣伝不足だとか公開時期を見誤ったりそもそも需要がなかったという映画なのかな >高慢と偏見部分にお金かけすぎなんだよばか! 建物とか衣装とかものすごかったよね
74 18/01/31(水)09:17:53 No.482122045
注文の多い料理店とゾンビハンター
75 18/01/31(水)09:17:54 No.482122047
ゾンビぶっ込むと名作になる みんな知ってるね
76 18/01/31(水)09:18:20 No.482122092
美術に凝るとすぐ予算が溶けるからな
77 18/01/31(水)09:18:33 No.482122109
>>高慢と偏見部分にお金かけすぎなんだよばか! >ドレスとかそっちのが高くついたんだろうか 衣装や小物もしっかりしたのを使いながらそのままゾンビパートおっぱじめるから余計にかさむ そしてシナリオもちゃんとしているので面白いけどそういう部分でも金がかさむ
78 18/01/31(水)09:18:45 No.482122126
おくりびとVSゾンビ
79 18/01/31(水)09:18:59 No.482122145
制作スタッフは最高に楽しかったろうな 莫大な予算でゾンビ映画の隅々に拘っていいんだぜ?
80 18/01/31(水)09:19:03 No.482122154
多分前半で燃え尽きた系
81 18/01/31(水)09:19:23 No.482122182
ちょっとまって原作ってノットゾンビのほうの原作じゃなくて? ゾンビの原作があるの?
82 18/01/31(水)09:19:40 No.482122216
舞姫対ゾンビ
83 18/01/31(水)09:20:05 No.482122260
>ゾンビの原作があるの? >su2222970.jpg
84 18/01/31(水)09:20:19 No.482122273
おっぱいに釣られて劇場で観た
85 18/01/31(水)09:20:32 No.482122294
俺が制作サイドだったらたとえ赤字でも満足しか無いわ プロデューサーはまぁ…残念だったね
86 18/01/31(水)09:21:09 No.482122348
はぁはぁCG集と同じ感じの気持ちで作ったんだと思う
87 18/01/31(水)09:21:16 No.482122353
>まぁ「」の動揺もわかるが他も試してる価値はあるんじゃないか こころ オブ・ザ・デッド…
88 18/01/31(水)09:21:32 No.482122384
ゾンビ失格
89 18/01/31(水)09:21:45 No.482122397
ニューシネマゾンビ
90 18/01/31(水)09:22:24 No.482122451
su2222976.webm リンカーンvsヴァンパイアはマジで面白いかんな!
91 18/01/31(水)09:22:34 No.482122475
ゾっちゃん
92 18/01/31(水)09:22:58 No.482122501
後半も頑張ってるけど 前半のカンフー姉妹が武装したりゾンビ無双するとこが最高
93 18/01/31(水)09:23:08 No.482122517
ゾンビ死にたまふことなかれ
94 18/01/31(水)09:23:10 No.482122522
ゾンビの源流の1つである 地球最後の男をゾンビベースでリメイクしたら 普通におもしろそう ウィルスミスのがそうか
95 18/01/31(水)09:23:25 No.482122545
>su2222976.webm >リンカーンvsヴァンパイアはマジで面白いかんな! いいよね修行シーン あと安易な爆発
96 18/01/31(水)09:23:39 No.482122561
我輩はゾンビである
97 18/01/31(水)09:23:58 No.482122596
君のゾンビは
98 18/01/31(水)09:24:33 No.482122643
>su2222976.webm このシーンだけで低予算だけど演出が光ってるのが分かる
99 18/01/31(水)09:24:42 No.482122655
戦争と平和とゾンビ
100 18/01/31(水)09:24:52 No.482122671
老人と海 老人と海と鮫 老人と鮫 鮫老人とゾンビ このように続編を作るたびに徐々に作風を変えてゾンビものにしていく手法もある
101 18/01/31(水)09:25:23 No.482122712
>リンカーンvsヴァンパイアはマジで面白いかんな! なにこれ超面白そう
102 18/01/31(水)09:25:23 No.482122713
坊つちやん とゾンビ
103 18/01/31(水)09:25:30 No.482122723
リンカーンは最高の斧アクション映画 斧が最強の近接武器だと錯覚できる
104 18/01/31(水)09:25:32 No.482122728
>su2222976.webm ねえなんでリンカーンは人間なのにあんなに強いの? それはめっちゃ怒ってるからさ… のシーンも好き
105 18/01/31(水)09:25:57 No.482122762
>鮫老人とゾンビ ちょっと待てよ!
106 18/01/31(水)09:26:08 No.482122781
>このように続編を作るたびに徐々に作風を変えてゾンビものにしていく手法もある 何ちゃっかり老人と融合してんだサメ
107 18/01/31(水)09:26:13 No.482122794
>このように続編を作るたびに徐々に作風を変えてゾンビものにしていく手法もある 基本は三作目で空を飛ぶ方向になる
108 18/01/31(水)09:26:21 No.482122803
でもこういう映画作ります!っていわれたらうっかり1万ぐらい出しちゃうと思う 20億だから2万人ぐらいうっかりさんが居たんだと思う
109 18/01/31(水)09:26:30 No.482122809
白鯨のゾンビ
110 18/01/31(水)09:26:35 No.482122813
ゾンビ映画愛好する層が 「高慢と偏見」なんて読んでる訳 ないだろ(高慢と偏見)
111 18/01/31(水)09:26:38 No.482122819
世界が危機に陥らないと真実の愛に気づけないのか
112 18/01/31(水)09:26:53 No.482122851
我輩はゾンビである 安直か
113 18/01/31(水)09:27:22 No.482122883
小説の方は読んでないだろうが映画は普通に有名だから見てるんじゃない?
114 18/01/31(水)09:27:32 No.482122901
我輩と猫とゾンビ
115 18/01/31(水)09:27:46 No.482122920
ああ無情とゾンビ 15少年漂流記とゾンビ シャーロックホームズとゾンビ
116 18/01/31(水)09:28:09 No.482122953
感染さすな
117 18/01/31(水)09:28:21 No.482122970
ヴァンパイアハンターリンカーンは個人的に名作なのでぜひ見てほしい
118 18/01/31(水)09:28:22 No.482122972
それ系で言うと「ヘンゼルとグレーテル:ウィッチハンター」もめっちゃ面白い(邦題はシンプルにヘンゼルとグレーテル) 自分たちをさらった魔女を殺してから魔女を刈りつづけてきた姉弟
119 18/01/31(水)09:28:31 No.482122986
>我輩と猫とゾンビ 何ちゃっかり吾輩と猫で分離してんだ
120 18/01/31(水)09:29:10 No.482123033
>感染さすな ゾンビはすぐ感染して拡がるからな…
121 18/01/31(水)09:29:19 No.482123046
ルドルフとイッパイアッテナとゾンビ
122 18/01/31(水)09:29:32 No.482123071
変身(ゾンビ)
123 18/01/31(水)09:29:37 No.482123081
>シャーロックホームズとゾンビ アメコミならある 翻訳されてる
124 18/01/31(水)09:29:43 No.482123095
桃太郎とゾンビ
125 18/01/31(水)09:29:49 No.482123101
ゾンビとサメ
126 18/01/31(水)09:30:33 No.482123167
マッチ売りのゾンビ
127 18/01/31(水)09:30:47 No.482123193
千と千尋とゾンビの神隠し
128 18/01/31(水)09:30:54 No.482123200
タイタニックのゾンビ
129 18/01/31(水)09:30:58 No.482123202
童話を感染させるな
130 18/01/31(水)09:31:02 No.482123209
メガシャークVSゾンビシャークはありそう
131 18/01/31(水)09:31:04 No.482123214
>リンカーンvsヴァンパイアはマジで面白いかんな! 全然リンカーンじゃないじゃん!って思ってみてたら終盤にマジでリンカーンになるよねこのリンカーン
132 18/01/31(水)09:31:15 No.482123225
>15少年トコロテン=トレインとゾンビ
133 18/01/31(水)09:31:18 No.482123231
源氏物語とゾンビ
134 18/01/31(水)09:31:18 No.482123232
>ゾンビとサメ これは間違いなく名作だな…
135 18/01/31(水)09:31:54 No.482123282
ここらでナチスも欲しい
136 18/01/31(水)09:32:00 No.482123290
ゾンビネード
137 18/01/31(水)09:32:05 No.482123298
竹取ゾンビ物語
138 18/01/31(水)09:32:24 No.482123322
なんで全米はそんなにゾンビと鮫が好きなの
139 18/01/31(水)09:32:25 No.482123325
ゾンビとサメはゾンビ映画の歴史的名作であるサンゲリアで戦ってるからな
140 18/01/31(水)09:32:43 No.482123356
MOBY-DICK; OR, THE ZOMBIES.
141 18/01/31(水)09:32:49 No.482123363
ゾンビ好きすぎる
142 18/01/31(水)09:33:06 No.482123386
>なんで全米はそんなにゾンビと鮫が好きなの サメ映画は日本人が買うから最低限の興行収入が確保できるのだ…
143 18/01/31(水)09:33:17 No.482123409
「と」つければ何でも解決するな…
144 18/01/31(水)09:33:29 No.482123428
ウォームボディーズおもしろかったけどあれもロミジュリ原作みたいなもん
145 18/01/31(水)09:33:30 No.482123430
侵略してきた宇宙人がゾンビに噛まれて大変なことになるやつとか既にありそう
146 18/01/31(水)09:34:34 No.482123516
>なんで全米はそんなにゾンビと鮫が好きなの 人間をぶっ倒しまくる無双が好き でもそんなの出来ないからゾンビを倒す
147 18/01/31(水)09:34:38 No.482123520
宇宙戦争でゾンビ
148 18/01/31(水)09:35:09 No.482123569
インディペンデンス・デイとゾンビ
149 18/01/31(水)09:35:21 No.482123589
登場人物がワチャワチャ出る作品とゾンビという取り合わせが良いのかも
150 18/01/31(水)09:35:45 No.482123633
>なんで全米はそんなにゾンビと鮫が好きなの 日本人が子供のころから萌えに触れ続けて幼馴染が起しに来てくれるとか学園のアイドルに一目置かれるみたいな妄想をしてきたのと同じように アメリカはゾンビに触れ続けてゾンビアポカリプスをいかに生き抜くかとかショッピングモールに立てこもれば安泰だなとか妄想してきてるから…
151 18/01/31(水)09:36:38 No.482123704
バイオハザードとゾンビ
152 18/01/31(水)09:36:47 No.482123722
アメリカ軍にはゾンビ発生シナリオがあるらしいな
153 18/01/31(水)09:37:00 No.482123752
キリストVSゾンビもあったよね
154 18/01/31(水)09:37:13 No.482123777
七人の侍とゾンビ
155 18/01/31(水)09:37:44 No.482123823
>アメリカはゾンビに触れ続けてゾンビアポカリプスをいかに生き抜くかとかショッピングモールに立てこもれば安泰だなとか妄想してきてるから… ゾンビアポカリプスに備えてシェルター買う人とかもいるからな…
156 18/01/31(水)09:37:45 No.482123826
>七人の侍とゾンビ 黒澤ゾンビ映画は見てみたい…
157 18/01/31(水)09:37:57 No.482123842
>キリストVSゾンビもあったよね 魚振り回して戦うやつか
158 18/01/31(水)09:38:01 No.482123849
ジャックと豆の木とゾンビ
159 18/01/31(水)09:38:32 No.482123905
フレディvsジェイソンvsゾンビ
160 18/01/31(水)09:38:41 No.482123920
高慢と偏見読んでたからニヤニヤしたけど別に読んでなくてもゾンビ映画の中では上位の面白さだよこれ
161 18/01/31(水)09:38:55 No.482123938
ジキル博士とハイド氏とゾンビ
162 18/01/31(水)09:39:04 No.482123951
>ゾンビアポカリプスに備えてシェルター買う人とかもいるからな… 壁一面の萌えポスターとグッツに溢れた部屋とゾンビアポカリプス用核シェルターは同じなのかもしれない…
163 18/01/31(水)09:40:47 No.482124098
フランケンシュタインの怪物vsゾンビ
164 18/01/31(水)09:41:21 No.482124146
ゾンビの教科書だか資料集もあるからな… 「」でもお手軽にゾンビシナリオかけるぞ
165 18/01/31(水)09:42:00 No.482124200
平凡な男子高校生のもとに空からゾンビが降ってくるのか
166 18/01/31(水)09:42:02 No.482124202
未翻訳だけどSense and Sensibility and Sea Monsters (分別と多感と海の怪物)がサメだのタコだのと戦う話らしくて期待を裏切らないな… https://youtu.be/_jZVE5uF24Q
167 18/01/31(水)09:42:29 No.482124239
水戸黄門とゾンビ
168 18/01/31(水)09:42:56 No.482124268
キングゾンビ-怒りのメガトンシャーク-
169 18/01/31(水)09:43:20 No.482124303
メカゾンビ
170 18/01/31(水)09:43:24 No.482124310
ブラザーズグリムとゾンビ
171 18/01/31(水)09:44:04 No.482124371
>平凡な男子高校生のもとに空からゾンビが降ってくるのか 空から降ってきたサメを庇いながらゾンビから逃げる趣向で
172 18/01/31(水)09:44:35 No.482124414
公開されてた時に観に行ったけど思ってたよりもストーリー破綻してなくて普通に楽しめた作品だった
173 18/01/31(水)09:44:45 No.482124429
知らなかった馬鹿映画タイトルがどんどん出てくる…
174 18/01/31(水)09:44:46 No.482124431
>Sense and Sensibility and Sea Monsters 小説ね 映画にはなってないよ
175 18/01/31(水)09:45:37 No.482124507
プレスリーVSミイラ男VSゾンビ
176 18/01/31(水)09:47:05 No.482124611
部屋とYシャツとゾンビ
177 18/01/31(水)09:47:08 No.482124616
舞姫ゾンビ
178 18/01/31(水)09:47:23 No.482124645
貞子vs伽椰子vsゾンビ
179 18/01/31(水)09:47:56 No.482124701
ゾンビ畑で捕まえて
180 18/01/31(水)09:47:56 No.482124702
走れメロスとゾンビ
181 18/01/31(水)09:48:02 No.482124707
ゾンビは他のクリーチャーと違ってエキストラ雇えば撮影できるからな…
182 18/01/31(水)09:48:12 No.482124719
>舞姫ゾンビ 這々の体で日本に戻ってきた鴎外の元にドイツからゾンビが…
183 18/01/31(水)09:48:34 No.482124748
どうでもいいけどシャークネードって2が一番面白いよね
184 18/01/31(水)09:48:42 No.482124760
冷静と情熱の間にゾンビ
185 18/01/31(水)09:49:12 No.482124804
ノルウェイの森とゾンビ
186 18/01/31(水)09:49:29 No.482124829
海はゾンビでいっぱい
187 18/01/31(水)09:49:50 No.482124860
ゾンビ~どうか zombie と発音して下さい~
188 18/01/31(水)09:50:45 No.482124941
あるいはゾンビでいっぱいの海
189 18/01/31(水)09:50:50 No.482124949
ALWAYS 三丁目の夕日とゾンビ
190 18/01/31(水)09:51:18 No.482124995
のぼうの城とゾンビ
191 18/01/31(水)09:51:23 No.482125001
わたしを腐らせないで
192 18/01/31(水)09:51:58 No.482125058
人類ゾンビだーいすき♡
193 18/01/31(水)09:52:15 No.482125086
クトゥルフの呼び声・オブ・ザ・デッド
194 18/01/31(水)09:52:20 No.482125102
ハリーポッターとゾンビ
195 18/01/31(水)09:52:22 No.482125105
百万回生きたゾンビ
196 18/01/31(水)09:52:43 No.482125130
>ハリーポッターと賢者のゾンビ
197 18/01/31(水)09:53:10 No.482125166
ゾンビへの扉
198 18/01/31(水)09:53:48 No.482125220
>ハリーポッターと賢者のゾンビ ハリー・ポッターと秘密の部屋のゾンビ
199 18/01/31(水)09:54:00 No.482125238
セックス・アンド・ザ・ゾンビ
200 18/01/31(水)09:54:10 No.482125256
冷たい熱帯ゾンビ
201 18/01/31(水)09:54:37 No.482125292
エルム街のゾンビ
202 18/01/31(水)09:55:00 No.482125333
見事に騙された なんだこれ
203 18/01/31(水)09:55:10 No.482125345
ドラえもん ゾンビの大魔境
204 18/01/31(水)09:55:34 No.482125377
ニューヨーク東8番街のゾンビ
205 18/01/31(水)09:55:37 No.482125384
ドラえもん ギガゾンビの復讐
206 18/01/31(水)09:55:52 No.482125398
>なんだこれ ゾンビ
207 18/01/31(水)09:56:00 No.482125413
>見事に騙された >なんだこれ 高慢と偏見とゾンビ
208 18/01/31(水)09:56:12 No.482125438
テキサスチェーンソーゾンビマサカー
209 18/01/31(水)09:56:41 No.482125479
キャプテンスーパーマーケットVSゾンビ
210 18/01/31(水)09:56:43 No.482125482
>なんだこれ 原作ファンもゾンビファンも満足の一作だよ
211 18/01/31(水)10:01:11 No.482125871
老人ホームの人たちがゾンビと戦う映画好き
212 18/01/31(水)10:01:20 No.482125888
>ヴァンパイアハンターリンカーンは個人的に名作なのでぜひ見てほしい あれ普通に出来凄いし評判も良いよね 設定がB級なだけ
213 18/01/31(水)10:01:32 No.482125898
>次はサメか サメ足したらなんでもシャークネードシリーズになるからダメ!
214 18/01/31(水)10:01:45 No.482125923
>老人ホームの人たちがゾンビと戦う映画好き ロンドンゾンビ紀行?
215 18/01/31(水)10:02:16 No.482125976
リンカーンが吸血鬼ハンターのやつと高慢と偏見とゾンビの作者一緒だったのか
216 18/01/31(水)10:02:22 No.482125988
>>ヴァンパイアハンターリンカーンは個人的に名作なのでぜひ見てほしい >あれ普通に出来凄いし評判も良いよね >設定がB級なだけ 昼は大統領 夜はヴァンパイアハンター 人類解放!!!!!
217 18/01/31(水)10:03:02 No.482126058
>>ハリーポッターと賢者のゾンビ >ハリー・ポッターと秘密の部屋のゾンビ ハリーポッターとアズカバンのゾンビ
218 18/01/31(水)10:03:18 No.482126084
>>老人ホームの人たちがゾンビと戦う映画好き >ロンドンゾンビ紀行? ゾンビと歩行器使ってるおじいちゃんが鬼ごっこしてるやつ?
219 18/01/31(水)10:04:07 No.482126154
エイリアンVSプレデターVSゾンビ
220 18/01/31(水)10:04:14 No.482126170
ロンドンゾンビ紀行は主人公の親のシーンでダメだった
221 18/01/31(水)10:04:52 No.482126229
グッバイレーニンゾンビ 帰ってきたヒトラーゾンビ
222 18/01/31(水)10:05:15 No.482126265
デンデラvsゾンビ
223 18/01/31(水)10:05:46 No.482126320
官九郎も大江戸りびんぐでっど作ってたよね
224 18/01/31(水)10:06:13 No.482126366
パーシー・ジャクソンとオリンポスのゾンビ
225 18/01/31(水)10:08:15 No.482126601
とりあえずゾンビの動く仕組みを解明してほしい
226 18/01/31(水)10:09:41 No.482126781
因幡の屍蝋兎vsわにざめネード
227 18/01/31(水)10:11:47 No.482127027
最強のふたりゾンビ
228 18/01/31(水)10:13:21 No.482127185
意外にゾンビシャークってないらしいな
229 18/01/31(水)10:14:00 No.482127264
ジェイン・オースティンの読書会とゾンビ
230 18/01/31(水)10:14:47 No.482127333
>ゾンビと歩行器使ってるおじいちゃんが鬼ごっこしてるやつ? 低速デッドヒートいいよね
231 18/01/31(水)10:20:09 No.482127875
ちなみにリンカーン/秘密の書とは別にリンカーンvsゾンビという作品は実際にある まぁ退屈な映画だけど