18/01/31(水)01:17:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/31(水)01:17:49 No.482094221
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/31(水)01:18:48 No.482094319
もう冒頭から肉の量がおかしい
2 18/01/31(水)01:19:12 No.482094369
さつまいもいらねんじゃねえかな…
3 18/01/31(水)01:19:30 No.482094408
10秒で何作るかわかった
4 18/01/31(水)01:20:05 No.482094472
チーズないほうがうまいんじゃ
5 18/01/31(水)01:20:42 No.482094556
途中までチーズ入り唐揚げ作るものだと思ってたのに…
6 18/01/31(水)01:20:47 No.482094567
チーズそう使うの…?
7 18/01/31(水)01:21:01 jL/7ccyw No.482094603
>もう冒頭から肉の量がおかしい 1人分ってわけじゃないしおかしくないだろ おかしいのは脊髄反射でケチつけるお前の頭だぞ
8 18/01/31(水)01:21:55 No.482094730
これが今女子高生に人気の
9 18/01/31(水)01:22:24 No.482094797
>おかしいのは脊髄反射でケチつけるお前の頭だぞ マジで!?
10 18/01/31(水)01:22:29 No.482094807
この程度でなんで急にキレたの…怖い
11 18/01/31(水)01:22:34 No.482094818
蒸しはいいな…肉辛そうだけども
12 18/01/31(水)01:22:49 No.482094860
タッカルビでググれば殆どチーズ入ってるくらいにはチーズは普通
13 18/01/31(水)01:23:45 No.482094992
食べたい方のデブメイド
14 18/01/31(水)01:23:54 No.482095016
>おかしいのは脊髄反射でケチつけるお前の頭だぞ 久しぶりに特大ブーメランみた
15 18/01/31(水)01:25:09 No.482095175
>おかしいのは脊髄反射でケチつけるお前の頭だぞ そうだね脊髄反射でケチつけたのは君だね
16 18/01/31(水)01:25:17 No.482095192
https://www.youtube.com/watch?v=LSy48drUasw GOHANと大差なかった GOHANとあじメイドは分かり合える
17 18/01/31(水)01:25:53 No.482095272
これがチーズタッカルビってやつか
18 18/01/31(水)01:27:20 No.482095420
辛いもの好きは脊髄反射でキレやすいってどっかに書いてた気がするような気がするしな
19 18/01/31(水)01:28:14 No.482095544
サツマイモ甘くておいしいよ
20 18/01/31(水)01:29:21 No.482095678
からあじとチーズを合わせるには繋ぎにトマト入れてコチュジャン抜いて野菜類全部抜いてジャガイモとウインナー足して作ったら別物だこれ
21 18/01/31(水)01:31:44 No.482095948
相変わらずテイストメイドは訳の分からんものを作るな フォンデュにするより普通に上にのせて焦げ目つけるのがいつものパターンなのに
22 18/01/31(水)01:33:06 No.482096116
まあ量なんて自分で作るときに時に減らせばいいだけだしケチつけてるだけって思うのはわかるけど言い方がよくなかったな
23 18/01/31(水)01:33:46 No.482096195
美味そうだけど深夜に食べたくなるものでもない
24 18/01/31(水)01:33:58 No.482096223
わけわからんと言われてもチーズタッカルビはそういう料理だし…
25 18/01/31(水)01:36:08 No.482096486
こんな派手にチーズつけたら絶対後で足りなくなる
26 18/01/31(水)01:37:31 No.482096634
ここにみメイドわざわざうぇぶみにして貼るなんてほぼネタ振りみたいなもんなのに 適当なツッコミをちょいちょいガチ罵倒に幻視する人来るよね
27 18/01/31(水)01:37:53 No.482096681
あじメイドが普通の料理作ってるとこ初めて見た
28 18/01/31(水)01:38:17 No.482096718
出るほどかな…
29 18/01/31(水)01:39:29 No.482096851
これがチーズタッカルビかー
30 18/01/31(水)01:39:50 No.482096898
チーズフォンデュじゃないタッカルビを知らないくらいだ
31 18/01/31(水)01:40:41 No.482096995
カレーにチーズかけるのは分かるんだけど コチュジャンどっぷりの上にチーズを使ってまろやかにみたいな料理って これに限らず結局どうしたいんだって思う
32 18/01/31(水)01:41:36 No.482097101
>カレーにチーズかけるのは分かるんだけど >コチュジャンどっぷりの上にチーズを使ってまろやかにみたいな料理って >これに限らず結局どうしたいんだって思う 本場の料理クソ辛すぎて食えないからとりあえず中和したい
33 18/01/31(水)01:41:56 No.482097147
食べたこと無いけどサツマイモ入ってるのかアレ
34 18/01/31(水)01:42:52 No.482097266
辛いものと乳製品は合うからな…
35 18/01/31(水)01:42:55 No.482097272
本場の方だとチーズは入れないらしいけど 日本だとチーズ入りのがメジャーすぎる
36 18/01/31(水)01:42:56 No.482097278
毎度あじ派とみ派のあらそいになるよねこのスレ
37 18/01/31(水)01:44:51 No.482097485
今松屋の定食にあるな
38 18/01/31(水)01:45:05 No.482097520
めっちゃうまそう チーズはいらないけど
39 18/01/31(水)01:46:17 No.482097659
>出るほどかな… 他でも悪さしてたんじゃねーの?
40 18/01/31(水)01:48:56 No.482097960
なんかずるいよね
41 18/01/31(水)01:51:15 No.482098256
腹減るな…
42 18/01/31(水)01:53:33 No.482098530
辛い時に乳製品とか安直なー!!! 美味い
43 18/01/31(水)01:53:35 No.482098531
自分は料理下手だからあれだけど チーズ別の容器の方が変化楽しめないかな
44 18/01/31(水)01:54:49 No.482098674
>辛い時に乳製品とか安直なー!!! 水飲むと舌が過敏になってあまり効果がないんで むしろ乳製品の脂肪分で辛味成分を洗い流すから理に適ってはいる
45 18/01/31(水)01:55:51 No.482098781
>本場の料理クソ辛すぎて食えないからとりあえず中和したい 辛みを最初から加減したらいいのでは
46 18/01/31(水)01:56:18 No.482098829
チーズダッカルビ食べたことないけど結構気になるやつだ
47 18/01/31(水)01:57:22 No.482098935
そんなに美味いもんじゃなかったぞ…キャベツにチーズは合わないよあれ
48 18/01/31(水)01:58:42 No.482099068
チーズ豚カルビもうまいぞ
49 18/01/31(水)01:59:39 No.482099183
キャベツにチーズも合わないと思ったことないな
50 18/01/31(水)02:01:10 No.482099338
いくら鶏使ってるいうてもぶちころ鍋じゃねえんだからさあ…
51 18/01/31(水)02:01:34 No.482099370
>そんなに美味いもんじゃなかったぞ…キャベツにチーズは合わないよあれ じゃあ白菜にすればいいかもしれない白菜は乳製品と合うし
52 18/01/31(水)02:03:05 No.482099501
トマトで煮込んでチーズをかけよう
53 18/01/31(水)02:03:06 No.482099503
GOHANの方がおいしそう
54 18/01/31(水)02:03:37 No.482099557
温めつつ食べないと冷えてカチカチになるやつ
55 18/01/31(水)02:13:23 No.482100413
このBGM見たいな音楽好きなんだけど ジャンルは何になるんだろう
56 18/01/31(水)02:13:27 No.482100422
>今松屋の定食にあるな カロリーが殺人的と聞いたけど納得したわ
57 18/01/31(水)02:21:33 No.482101118
チーズタッカルビ?
58 18/01/31(水)02:32:33 No.482102003
絶対唐揚げだと思ったのに…
59 18/01/31(水)02:35:17 No.482102218
さつまいもはいらんな…
60 18/01/31(水)02:35:59 No.482102271
そこはじゃがいもでいいんじゃねえかなってなった
61 18/01/31(水)02:39:06 No.482102510
いやタッカルビならさつまいもだろ…
62 18/01/31(水)02:40:38 No.482102613
タッカルビは辛さ加減するとダルい味付けになるから食える程度には辛いほうが美味い
63 18/01/31(水)02:45:03 No.482102957
ちょっと飽きやすい所以外は男の子な味で好きなタイプだった ダッカルビだったりタッカルビだったりするのがもやもやするけど
64 18/01/31(水)02:47:57 No.482103160
チーズフォンデュで良いのこれ?
65 18/01/31(水)02:49:10 No.482103264
チーズフォンデュではない
66 18/01/31(水)02:49:52 No.482103328
そもそもチーズタッカルビって料理を知らないだけの「」が多いな
67 18/01/31(水)02:51:25 No.482103432
料理うぇぶみは全部叩いて良いみたいな認識の「」も居そう
68 18/01/31(水)02:52:18 No.482103493
タッカルビとやらをはじめてしった