18/01/31(水)01:04:39 深夜は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/31(水)01:04:39 No.482092358
深夜はリンちゃん
1 18/01/31(水)01:05:30 No.482092489
怖い…
2 18/01/31(水)01:06:03 No.482092574
普通に怖い
3 18/01/31(水)01:06:10 No.482092589
リンの旅
4 18/01/31(水)01:07:22 No.482092781
本当に酷使してて笑う
5 18/01/31(水)01:07:25 No.482092789
原作リンちゃんお団子ないと豚野郎に見えるな
6 18/01/31(水)01:08:15 No.482092910
モトラドは喋るからな…
7 18/01/31(水)01:08:21 No.482092923
原チャの範疇超えた使い方してるからね…
8 18/01/31(水)01:08:27 No.482092933
モトラドか
9 18/01/31(水)01:09:21 No.482093058
こういうばくおんある
10 18/01/31(水)01:10:40 No.482093236
いやたまにこういうのあるから分かる
11 18/01/31(水)01:10:56 No.482093270
>原チャの範疇超えた使い方してるからね… いや原チャの範疇だよ… チョイノリとかなら解るが
12 18/01/31(水)01:11:35 No.482093370
これがばくおん!か
13 18/01/31(水)01:12:49 No.482093527
エルメスだこれ
14 18/01/31(水)01:14:44 No.482093794
でーじょーぶだ スーパーカブならオイルきれても動く
15 18/01/31(水)01:15:13 No.482093856
最近の原付はキック付いてないのか?
16 18/01/31(水)01:15:45 No.482093938
ばくおんでよく見る光景
17 18/01/31(水)01:15:48 No.482093945
オイルはそのまま
18 18/01/31(水)01:16:30 No.482094026
やめてよエルメス
19 18/01/31(水)01:19:37 No.482094420
リンちゃん結構怖がりだよね まあこれは普通に怖いけど
20 18/01/31(水)01:20:32 No.482094535
3000k走ったらオイルは交換しようね…
21 18/01/31(水)01:21:56 No.482094731
世間一般的にYAMAHAビーノは喋る
22 18/01/31(水)01:22:38 No.482094827
スーパーカブなら10万キロノーメンテでも余裕だ
23 18/01/31(水)01:22:48 No.482094856
150キロは150キロでもキャンプ道具たんまり積んで山道だからな… リンちゃんはドSだね
24 18/01/31(水)01:24:26 No.482095096
この原付SUZUKI製だっけ…?
25 18/01/31(水)01:25:08 No.482095167
山梨から浜松まで原付で行くガール
26 18/01/31(水)01:25:20 No.482095204
アホみたいに荷物積むしな…
27 18/01/31(水)01:26:25 No.482095327
原付 しかもスクーターで走る距離じゃねぇ
28 18/01/31(水)01:27:31 No.482095454
原付で150キロって4時間くらいだよね がんばったなビーノ
29 18/01/31(水)01:27:55 No.482095505
せめて限定小型とって125ccクラスにのりなさいよ…
30 18/01/31(水)01:28:09 No.482095532
この原付っぽいの実家にあるけど全然速度でないよ それでかつ積載下道原付150kmとかなんなんぬ
31 18/01/31(水)01:28:25 No.482095570
>山梨から浜松まで原付で行くガール 本人のスペックが異常すぎる…
32 18/01/31(水)01:30:04 No.482095766
乗り物が文句言ってきたら本当に困るわ
33 18/01/31(水)01:31:15 No.482095895
うちの車が文句言えたら第一声は痩せろデブだと思う
34 18/01/31(水)01:31:26 No.482095915
>3000k走ったらオイルは交換しようね… いいや5000は走ってもらう
35 18/01/31(水)01:31:41 No.482095942
>この原付っぽいの実家にあるけど全然速度でないよ そもそも40km制限なのにクイっとひねると120kmまでいっちまう 50ccもおかしいんだけどな
36 18/01/31(水)01:32:05 No.482095990
ポセイドンに特攻してくれそう
37 18/01/31(水)01:32:07 No.482095994
>乗り物が文句言ってきたら本当に困るわ たまに幻聴が聞こえてくる この後めちゃくちゃ整備した
38 18/01/31(水)01:32:14 No.482096013
>うちの車が文句言えたら第一声は痩せろデブだと思う そこは痩せとけよデブ
39 18/01/31(水)01:33:17 No.482096136
>乗り物が文句言ってきたら本当に困るわ 自分でアラート出してもらえるなら助かるぞ わがままだと困るけど
40 18/01/31(水)01:37:14 No.482096604
リンの旅いいよね…
41 18/01/31(水)01:37:41 No.482096657
>乗り物が文句言ってきたら本当に困るわ kitt「マイケルturbo buusterです」
42 18/01/31(水)01:38:27 No.482096736
ソロキャンパートは実質リンの旅と言っても良いのではないか
43 18/01/31(水)01:39:10 No.482096812
リンは武器なにを使うの
44 18/01/31(水)01:41:02 No.482097049
>kitt「マイケルturbo buusterです」 いいよね子供のころ夕方から放送してた海外ドラマ
45 18/01/31(水)01:43:45 No.482097359
ばくおん+りんちゃん=
46 18/01/31(水)01:43:53 No.482097373
>リンは武器なにを使うの お団子に仕込んだアレを…
47 18/01/31(水)01:45:00 No.482097507
>原付で150キロって4時間くらいだよね >そもそも40km制限なのにクイっとひねると120kmまでいっちまう 何か変わったのかと思ってググったら30km制限のままだったんだけど…
48 18/01/31(水)01:46:19 No.482097661
>そもそも40km制限なのにクイっとひねると120kmまでいっちまう 30制限ね その30ですら辛いんだこの原付
49 18/01/31(水)01:46:30 No.482097683
>何か変わったのかと思ってググったら30km制限のままだったんだけど… そういう意味じゃなくて原付のメーターって40kmになってるのが多いんよ なのでスクーター的には上限はそこまで
50 18/01/31(水)01:48:50 No.482097949
えるめす!えるめすじゃないか!
51 18/01/31(水)01:49:56 No.482098088
原付は上り坂がきついやろな 125でもきつかったしなぁ…
52 18/01/31(水)01:50:05 No.482098103
50CCで120も出せるやつあるの…? リミッター外しても無理じゃない?
53 18/01/31(水)01:50:17 No.482098136
一人キャンプ中にバイクが話しかけてきたらちょっとしたオカルトだよ
54 18/01/31(水)01:51:02 No.482098229
でもにょういずみさんは日本列島をカブで縦断してたし…
55 18/01/31(水)01:51:06 No.482098236
バラデュークにこう言うラスボスいた
56 18/01/31(水)01:51:43 No.482098318
原付はニーグリップできないのに…
57 18/01/31(水)01:51:56 No.482098346
原付のメーターは60までだよほとんどは
58 18/01/31(水)01:53:06 No.482098482
>50CCで120も出せるやつあるの…? NSR50はいく110くらいまでは恐らく リミッターなしでだけど
59 18/01/31(水)01:53:41 No.482098538
キャンプするのに使う足ではない…
60 18/01/31(水)01:53:54 No.482098557
リミッター外した2ストで下り坂ならクイっとひねって数キロ走れば120km出る
61 18/01/31(水)01:54:15 No.482098617
NSRってまだあんの?
62 18/01/31(水)01:54:49 No.482098676
原付に二時間半も乗ってるとケツ痛くてなあ…
63 18/01/31(水)01:55:35 No.482098748
さらっとリンちゃんに凜ちゃん並みの技術要求しないでください
64 18/01/31(水)01:56:34 No.482098855
すっとろいし腰とケツが痛くなるしで原付のロンツーはロクなもんじゃないよ
65 18/01/31(水)02:00:06 No.482099231
リンちゃんは安産型だからおケツの心配は無用だよ
66 18/01/31(水)02:01:55 No.482099394
150km釣具もって何度か原付でいったけど5時間以上かかる… 山越えとかあると特におそくなっちゃう おけつ痛いから休憩とるし
67 18/01/31(水)02:04:27 No.482099620
強張ったリンちゃんのお尻マッサージしたいした
68 18/01/31(水)02:04:56 No.482099667
柔らかかった
69 18/01/31(水)02:06:26 No.482099798
原付の60km/hリミッターは筆記試験だけで免許が取れる乗り物が90km/h出せるのはどうなの?から始まったのは確かだけど…
70 18/01/31(水)02:07:56 No.482099926
荷重がケツに一点集中だから痛くなるんだよな
71 18/01/31(水)02:13:06 No.482100377
原付120キロめざせるのは2スト世代の頃の話だよ… 今の4ストはどう頑張っても無理
72 18/01/31(水)02:17:11 No.482100754
>原付120キロめざせるのは2スト世代の頃の話だよ… >今の4ストはどう頑張っても無理 空気抵抗へらして7.2馬力以上出せるようにすればいけるいける リッターエンジンに換算すれば144馬力出せるチューンをせねばならんが
73 18/01/31(水)02:19:24 No.482100951
RS50のエンジンに軽自動車用過給機つければ 平地で200km/h超える…が ストリームライナーにしなきゃいけないか
74 18/01/31(水)02:21:28 No.482101112
今でも平行輸入車なら50cc水冷2ストロークの7.2馬力なんて車両が新車で手に入るな 台湾で作られるヤマハエンジンの改良(コピー)版だが
75 18/01/31(水)02:21:45 No.482101135
外装磨いたところで肝心の中身は・・・
76 18/01/31(水)02:24:20 No.482101350
60くらいなら出してる原付見かけるけど坂道に入った途端力不足で減速して行くのはかわいい
77 18/01/31(水)02:27:54 No.482101642
>外装磨いたところで肝心の中身は・・・ スクーターだと日常で整備する部分てあんまなくて「これでいいんだろうか」てなる なった
78 18/01/31(水)02:29:35 No.482101780
オイルとバッテリー液くらいは半年ペースくらいで 入れ替えたほうがいいんじゃ…