虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/31(水)00:30:39 この念... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/31(水)00:30:39 No.482086417

この念能力を使って全国宿無しの旅をしたい

1 18/01/31(水)00:33:36 No.482086999

便利すぎた

2 18/01/31(水)00:35:18 No.482087332

どんな能力がいい?って自問自答してどこでもひきこもりハウスを考えるのはヤバい

3 18/01/31(水)00:35:34 No.482087378

閃いた

4 18/01/31(水)00:36:02 No.482087499

こんだけめんどくさい解説してあと数回の活躍…

5 18/01/31(水)00:38:04 No.482087866

この能力が強すぎるって言われてるのはカメレオンと組み合わせて王捕まえて餓死まで放置とかやれたからなんだろうか

6 18/01/31(水)00:38:46 No.482087994

俺がこの能力習得したら全部屋ゴミ屋敷になるのは分かる

7 18/01/31(水)00:40:20 No.482088292

弟子のホテルラフレシアのほうがこの能力っぽい

8 18/01/31(水)00:41:31 No.482088508

俺だったら通勤と職場での休憩所兼仮眠室に使うな…

9 18/01/31(水)00:41:51 No.482088566

半分入れて閉じてちぎるって強すぎるよな…

10 18/01/31(水)00:43:02 No.482088772

寝てる間時間が進まない能力が欲しい

11 18/01/31(水)00:43:06 No.482088788

これ何系なんだろう

12 18/01/31(水)00:43:45 No.482088900

条件付きどこでもドア的な使い方したら定期代浮くな…

13 18/01/31(水)00:43:49 No.482088914

主なのは具現化かなぁ

14 18/01/31(水)00:43:58 No.482088945

そりゃハゲて使い物にならなくなるわ

15 18/01/31(水)00:46:01 No.482089310

逃げ込んだら無条件で仕切り直しできるってだけで便利すぎる

16 18/01/31(水)00:46:03 No.482089319

スモ―キージェイルの上位互換なこと出来るのか

17 18/01/31(水)00:46:34 No.482089422

具現化の各種特殊能力部分は変化とか操作の複合なんだろうね

18 18/01/31(水)00:47:33 No.482089583

放出系も念を撃ち出すだけかと思ったら結構色々なことが出来たりで わからん

19 18/01/31(水)00:48:31 No.482089765

自分以外の使用に制限掛けることで戦術的に有利にしたうえで念の制約にもしている

20 18/01/31(水)00:49:20 No.482089889

具現化系でそれとは関係なしに戦闘力あるのがやばい

21 18/01/31(水)00:49:35 No.482089921

あれ髪生えたのか

22 18/01/31(水)00:49:42 No.482089935

自宅すらいらなくなるな...

23 18/01/31(水)00:50:15 No.482090056

>放出系も念を撃ち出すだけかと思ったら結構色々なことが出来たりで テレポートは放出なんだっけ よくわからんな

24 18/01/31(水)00:50:23 No.482090080

メガネのイケメンがハゲになった時女性ファン何人か泣いたかな

25 18/01/31(水)00:51:23 No.482090233

ノーリスクでヒット&アウェイ出来るとか強すぎるわ 今やってる暗黒大陸への船旅とかもこれ有ったら前提完全に崩れるぞ…

26 18/01/31(水)00:51:40 No.482090275

ドラえもんの道具でありそう

27 18/01/31(水)00:51:51 No.482090306

ナックルのオーラ貸すのも放出 特質除くと一番何でもありなのが具現化

28 18/01/31(水)00:52:03 No.482090341

手元から離れた念もあれこれできるのが放出系って考えなのかな

29 18/01/31(水)00:52:12 No.482090367

>自分以外の使用に制限掛けることで戦術的に有利にしたうえで念の制約にもしている そんな小賢しい制約による念強化アリなの!? 流石に制約としては効いてなくてノヴの実力による念なんじゃ

30 18/01/31(水)00:52:19 No.482090384

>今やってる暗黒大陸への船旅とかもこれ有ったら前提完全に崩れるぞ… 外の世界まではさすがに距離遠すぎて無理って説明したでしょー

31 18/01/31(水)00:52:47 No.482090456

船内で抗争中のメンバーにはいないけど 暗黒大陸への荷運びはノブ主導でやってるって話あったよ

32 18/01/31(水)00:52:52 No.482090466

これがあると外の世界は楽なのに

33 18/01/31(水)00:53:43 No.482090626

部屋自体がとんでも能力だから付加能力は精度も練度もそんなに必要なさそうなのがずるい

34 18/01/31(水)00:53:44 No.482090627

>これ何系なんだろう 念空間を具現化している デメちゃんもそうだが念空間への転移に放出系が必要かどうかは不明

35 18/01/31(水)00:54:04 No.482090678

自分以外は自由に出入りできないってのをメリットと取るかデメリットと取るかは微妙だな…

36 18/01/31(水)00:54:17 No.482090706

念空間って言うけど異次元ですよねこれ

37 18/01/31(水)00:54:30 No.482090747

護衛軍相手に心は折れても十分仕事してたのは凄いけど 今後の仕事に影響でないのかな

38 18/01/31(水)00:54:43 No.482090786

ゴンと医者入ってなかったっけ

39 18/01/31(水)00:54:57 No.482090823

放出は体から切り離したオーラを維持してなんやかんやするのが得意なんじゃないかな 遠い変化や操作は手元から離れると精度が落ちるのが多いし

40 18/01/31(水)00:55:00 No.482090834

まぁ何もないところから物質具現化するのと空間生み出すのにそこまで違いはないからな

41 18/01/31(水)00:55:34 No.482090937

ドア固定する制約つけたらもっと生活的には便利になりそう

42 18/01/31(水)00:55:34 No.482090938

移動系の能力が弱かったことなどない 大抵メタ的にぶっ壊れまくるから作中でデフレさせなきゃいけない

43 18/01/31(水)00:56:12 No.482091071

最悪ずっと閉じ込めて死ぬまで待つこともできるからな

44 18/01/31(水)00:56:52 No.482091171

今の船にノブがいるとあらゆる前提が全てひっくり返る位にバランスブレイカー 安全地帯確保できるしいつでも脱出も可能

45 18/01/31(水)00:56:53 No.482091174

「現実世界へ戻るためにはもう1つの扉から出るしかない」の部分がよく分からない 入る扉と出る扉が違う的な描写とかあったっけ?

46 18/01/31(水)00:58:12 No.482091375

>そんな小賢しい制約による念強化アリなの!? >流石に制約としては効いてなくてノヴの実力による念なんじゃ 何でもありじゃなくて能力に発動条件等の設定を付加していくことが制約に相当するからこれも制約 自分にとってメリットが多い制約が能力発動のリソースにどれくらい寄与するかは不明

47 18/01/31(水)00:58:41 No.482091448

任意の空間操作って物理操作の究極だしいくらでもチート使用法思いつきすぎる

48 18/01/31(水)00:59:03 No.482091505

念空間具現化はチーターもやってた でもやっぱりノヴの方がいいよね

49 18/01/31(水)00:59:19 No.482091553

この部屋の数とかの設定は活かすのは難しいな

50 18/01/31(水)01:00:34 No.482091734

異次元空間っぽいものを作り上げてるのはあくまで眼鏡の念なので 強度がどこまであるかは不安要素ではある

51 18/01/31(水)01:01:05 No.482091813

キメラアント編という超高難易度ミッション用のお助けキャラ過ぎた なので終わったから再登場するとぬるすぎるので出番なし

52 18/01/31(水)01:01:38 No.482091890

部屋自体のすごさよりもワープ機能つきってのがえぐいよなこの能力 穴はどこでも自由に作れるのか否かで話は少し変わってくるけど

53 18/01/31(水)01:01:50 No.482091924

宮殿突入時みたいにマスターキー使うことで自分以外も任意の場所に輸送できるのはもはや卑怯

54 18/01/31(水)01:02:05 No.482091966

>入り口は入ったと同時に閉じる

55 18/01/31(水)01:02:21 No.482092001

異次元切断アタックさえなければ攻撃には使えない制約とかでトレードオフ出来たかもしれない

56 18/01/31(水)01:03:27 No.482092183

>異次元空間っぽいものを作り上げてるのはあくまで眼鏡の念なので >強度がどこまであるかは不安要素ではある モラウさんがヂートゥの念空間の強度確かめてたから ほぼ無理だろうけど無害故に無敵ではなさそう

57 18/01/31(水)01:03:49 No.482092238

>宮殿突入時みたいにマスターキー使うことで自分以外も任意の場所に輸送できるのはもはや卑怯 (ただし本人は折れたので行けない)

58 18/01/31(水)01:03:54 No.482092251

部屋に別の部屋への入り口を作って無限ループさせたい

59 18/01/31(水)01:04:27 No.482092327

トンボとかは肉体だけで倒せるぐらいは強い

60 18/01/31(水)01:04:34 No.482092344

この中って電波入るのかな

61 18/01/31(水)01:05:30 No.482092491

能力自体がずるいけどその上でさらにマスターキーがずるい

62 18/01/31(水)01:05:55 No.482092554

これさえあれば家とか借りなくて済むなって気がするけど 住所がないと現代社会だと色々と面倒すぎるな…

63 18/01/31(水)01:06:30 No.482092641

>(ただし本人は折れたので行けない) 王。相手だから仕方ないと思うよ俺は…

64 18/01/31(水)01:06:37 No.482092659

殺しちゃうと作戦の前提が崩壊するしかといって生かしておくとカメレオンコンボで王を余裕でハメれるしと 苦悩の末に急にヘタレさせたのが見えた

65 18/01/31(水)01:06:40 No.482092665

安全地帯に隠れられるだけでもトンデモなのに…

66 18/01/31(水)01:06:46 No.482092684

攻撃性がないからこれくらいは……と思わせてからのスクリームがずるい

67 18/01/31(水)01:07:05 No.482092733

窓から見るとかできないのかな

68 18/01/31(水)01:07:11 No.482092757

>自分以外の使用に制限掛けることで戦術的に有利にしたうえで念の制約にもしている マスターキーという追加の具現化により能力拡張しているだけに思える 団長の栞みたいなタイプ むしろ自分だけ特別にするために余計なリソースや制約使ってそう

69 18/01/31(水)01:07:34 No.482092810

カメレオンと組むべきはこいつだった

70 18/01/31(水)01:07:46 No.482092836

空間切断とか作品によっては最強クラスの攻撃やん…

71 18/01/31(水)01:08:11 No.482092899

>空間切断とか作品によっては最強クラスの攻撃やん… なので噛ませにもされやすい

72 18/01/31(水)01:08:18 No.482092918

最初のこいつとノブと会長のの広範囲煙幕→落とし穴→殴って殺すで師団のかなりの数殲滅できてるので本当に優秀だと思う

73 18/01/31(水)01:08:35 No.482092947

>これさえあれば家とか借りなくて済むなって気がするけど >住所がないと現代社会だと色々と面倒すぎるな… 不便気味な部屋を借りてその中に入り口作ればとりあえず解決する 騒音も住民間トラブルも無縁だ けどガス電気水道代が発生しないから家主には疑われるな…

74 18/01/31(水)01:09:06 No.482093020

>最初のこいつとノブと会長 モラウ!モラウです!

75 18/01/31(水)01:09:22 No.482093060

具現化と操作が特質に一番近く発現しやすいってのはなんとなく分かる

76 18/01/31(水)01:09:24 No.482093065

>宮殿突入時みたいにマスターキー使うことで自分以外も任意の場所に輸送できるのはもはや卑怯 マスターキー使っても自分以外の人間は決まった出口からしか出られないよ だから突入直前までノヴさんが偵察する必要があったわけだし

77 18/01/31(水)01:09:34 No.482093091

モラウさんも強すぎる…

78 18/01/31(水)01:09:34 No.482093094

実は制約でGIみたいに実在する空間を用意してあげたりする必要があったりしそう

79 18/01/31(水)01:10:17 No.482093187

>マスターキーという追加の具現化により能力拡張しているだけに思える >団長の栞みたいなタイプ >むしろ自分だけ特別にするために余計なリソースや制約使ってそう 順当に開発していったらマスターキーは後付けというかキーがマスターキー化したのが後付けだろうな 最初は鍵がなきゃ出入り出来なくて部屋も一部屋だけみたいな

80 18/01/31(水)01:10:18 No.482093188

>苦悩の末に急にヘタレさせたのが見えた この能力一つで色んな話の舞台ギミックを台無しにできるしな…

81 18/01/31(水)01:10:33 No.482093222

モラウの煙人形は円ではわからないけど触らないと区別がつかないってのがおかしい 普通は逆だろ?!

82 18/01/31(水)01:10:45 No.482093248

多分王。を閉じ込めても単純な大量の念による力業で空間ごとぶち壊されるか 念能力を解析され所有権ごと奪われたりノヴハウスを丸々包み込む巨大な念宮殿を建立されたんだろうな

83 18/01/31(水)01:10:54 No.482093261

ていうかこの系統の能力者で多分世界一だからこれくらい盛るのも許してあげて…

84 18/01/31(水)01:11:12 No.482093316

>けどガス電気水道代が発生しないから家主には疑われるな… オール電化にして風呂入ったりエアコンつけっぱなしにしとけば大丈夫では

85 18/01/31(水)01:11:13 No.482093317

現実世界のどこかの場所にある部屋と繋げるではなく念空間なんていう謎の空間に繋がるのがヤバすぎる なんだ念空間って

86 18/01/31(水)01:11:20 No.482093331

>不便気味な部屋を借りてその中に入り口作ればとりあえず解決する >騒音も住民間トラブルも無縁だ >けどガス電気水道代が発生しないから家主には疑われるな… 次に数千円くらいで借りられる持ち主はみんな倉庫として使用してるアパートとかあると聞くしその辺だな 電気やネットは中に引っ張ってこられるのかどうかで必要な機材もまた変わるなこの家

87 18/01/31(水)01:11:23 No.482093335

能力出てから折れるまですぐだったし 最初から心折れさすこと前提の能力だったのでは

88 18/01/31(水)01:12:01 No.482093430

折れたのピトーじゃなかったっけ

89 18/01/31(水)01:12:01 No.482093431

モラウさんは本体性能が一番狂ってる

90 18/01/31(水)01:12:07 No.482093437

でも纏せずにオーラ浴びるのがどれだけヤバいのかは天空闘技場でやったわけだしそれがユピーレベルになれば折れるのも分かる

91 18/01/31(水)01:12:07 No.482093438

仮に王。をここに閉じ込められたとしてもそのうち無理やりドア破壊して出てきそうではある

92 18/01/31(水)01:12:24 No.482093477

後から考えるとファンファンクロスも念空間作ってたんだろうな

93 18/01/31(水)01:12:26 No.482093481

ノヴが禿げた時に作った入口から討伐隊が突入したけどあれはマスターキー使ってた?

94 18/01/31(水)01:12:40 No.482093505

>モラウさんは本体性能が一番狂ってる メンタル強すぎなんだよな 簡単に折れず次を伺う的な

95 18/01/31(水)01:13:15 No.482093595

王。を閉じ込めるのはブウを精神と時の部屋に閉じ込めようとする感じがある

96 18/01/31(水)01:13:16 No.482093599

>折れたのピトーじゃなかったっけ その時ドクタープライス使ってたから代わりにユピーがオーラ張ってた

97 18/01/31(水)01:13:22 No.482093612

引きこもり能力って時点で心が弱くてもキャラ的には矛盾しないし離脱は予定通りの可能性はあると思う

98 18/01/31(水)01:13:24 No.482093617

この人とモラウはしっかりお仕事やりきったから本当にスゴイ

99 18/01/31(水)01:13:26 No.482093627

>後から考えるとファンファンクロスも念空間作ってたんだろうな 包んだ相手を小さくしてる フランクリンが布の中で暴れてた

100 18/01/31(水)01:13:42 No.482093668

プフだよ!!

101 18/01/31(水)01:13:44 No.482093672

>その時ドクタープライス使ってたから代わりにユピーがオーラ張ってた プフじゃなかった?

102 18/01/31(水)01:14:00 No.482093704

会長がモラノヴ連れてきた時点で十二支んより強さは劣っても こいつらの方が役に立つって思われてたって事だろうし

103 18/01/31(水)01:14:01 No.482093706

>マスターキー使っても自分以外の人間は決まった出口からしか出られないよ >だから突入直前までノヴさんが偵察する必要があったわけだし いやそれはわかるよ 入った穴から出るだけのところをマスターキー使えば任意で選べるんでしょ? 鍵を使えば主のノヴだけじゃなくて同じ部屋にいる人員もできるってのがポイントだよねって話

104 18/01/31(水)01:14:14 No.482093735

あの時のユピーが禍々しいオーラ出せるとは思えないよ!

105 18/01/31(水)01:14:22 No.482093751

壊したら中の人はどうなるんだろ

106 18/01/31(水)01:14:31 No.482093769

>包んだ相手を小さくしてる >フランクリンが布の中で暴れてた 念空間よりとんでもないことやってね?

107 18/01/31(水)01:15:15 No.482093860

デメちゃんのお腹の中はどうなってるんだろう…

108 18/01/31(水)01:15:20 No.482093872

>会長がモラノヴ連れてきた時点で十二支んより強さは劣っても >こいつらの方が役に立つって思われてたって事だろうし つっても十二支んでこいつらより強いのって武闘派数人だけじゃねえかな…

109 18/01/31(水)01:15:20 No.482093875

語られてないけど 複数人数の念能力なんじゃなかろうか? ボマーみたいに ノヴはあくまでドア担当

110 18/01/31(水)01:15:31 No.482093906

何でも吸い込む掃除機があるんだし風呂敷も同じタイプの能力か

111 18/01/31(水)01:15:39 No.482093927

ドアって普通に開けられるんじゃね?

112 18/01/31(水)01:15:47 No.482093944

シズクが死んだら今まで吸い込んだものドカーンって出てきたりしないかな…

113 18/01/31(水)01:16:24 No.482094014

初登場はあんなにかませっぽかったのに 結果的に蟻編のMVP掻っ攫っていった二人

114 18/01/31(水)01:16:41 No.482094054

>>その時ドクタープライス使ってたから代わりにユピーがオーラ張ってた >プフじゃなかった? プフだよ

115 18/01/31(水)01:16:58 No.482094104

念能力で作ったものだからこの中で生活とかは何が起こるか分からなくて怖いな

116 18/01/31(水)01:17:18 No.482094143

初登場のモラウさんはしょうがないよ どう見てもかませだもん

117 18/01/31(水)01:17:28 No.482094164

「3つの出口」と「3つの入り口×複数」を使って突入直前まで一番安全な入り口付近で待機して状況判断してもっとも良い入り口から突入するって流れだからノヴ以外はマスターキーは使ってない

118 18/01/31(水)01:17:35 No.482094183

死後さらに快適になるマンション!

119 18/01/31(水)01:17:40 No.482094194

蟻編は他の生物より身体的には劣る人間の強かさが強調されてたよね 貧者の薔薇もそうだけど本物の将軍が別の地域で悠々自適にスローライフしてたオチとか

120 18/01/31(水)01:17:45 No.482094205

>初登場はあんなにかませっぽかったのに >結果的に蟻編のMVP掻っ攫っていった二人 誰がどう考えてもアリに殺される役にしか見えなかった 案の定ハゲたり武器失ったりした 活躍しつつ生還した

121 18/01/31(水)01:18:13 No.482094259

モラウ会長とのコンボでは携帯の電波が部屋に届いていたという

122 18/01/31(水)01:18:15 No.482094264

最後の二人で飲むシーン好きなんだ俺…

123 18/01/31(水)01:18:58 No.482094339

少しでも生き残って次の一手に繋げることが仕事だから流石プロって感じだわ

124 18/01/31(水)01:19:08 No.482094360

>>包んだ相手を小さくしてる >>フランクリンが布の中で暴れてた >念空間よりとんでもないことやってね? 強化系は誰でも水を増やせるしウボォーの反応からしてクラピカが強化でも鎖の巨大化できるっぽいし 拡大縮小の類いはそこまで難しくないのかもしれない

125 18/01/31(水)01:19:15 No.482094374

本当かー?本当にナックル達の師匠って程活躍出来るのかー? →ああこれは師匠だわ

126 18/01/31(水)01:19:27 No.482094394

>モラウ会長とのコンボでは携帯の電波が部屋に届いていたという 安全地帯であけっぱにしてるドアがあってそこから電波受信してるとか

127 18/01/31(水)01:19:38 No.482094424

>最後の二人で飲むシーン好きなんだ俺… 賭けの話からお高い酒買ってくるって流れがオシャレでいいよね…

128 18/01/31(水)01:19:41 No.482094430

ゴンの力量計ろうとしたあたりまでは小物っぽかった

129 18/01/31(水)01:19:51 No.482094447

でもノヴさんが戦線に立ってたら多分会長以外全員生存なんてのは無理だったよね 会長は最初からほとんど死ぬ気だったし狙ってはないが最良の結果に結びついたともいえる

130 18/01/31(水)01:20:00 No.482094463

ヂートゥも念空間作ってたけどあれ捕まえられなくてもずっと閉じ込められるって程じゃ無さそうなんだよな… せいぜい倍の時間出られないとかそんなレベルな気がする

131 18/01/31(水)01:20:14 No.482094488

蟻編ほとんど人死んでないのよな

132 18/01/31(水)01:20:20 No.482094503

スクリームって元ネタ七夕の国?

133 18/01/31(水)01:20:40 No.482094552

>活躍しつつ生還した 生きてて本当に良かったよ… 強くても便利すぎるから退場させられるアヴドゥル枠はおつらいからな

134 18/01/31(水)01:20:42 No.482094558

>でもノヴさんが戦線に立ってたら多分会長以外全員生存なんてのは無理だったよね >会長は最初からほとんど死ぬ気だったし狙ってはないが最良の結果に結びついたともいえる できないもんはできないし無理だと思ったら撤退して自分にできることをやるって大切だと思う

135 18/01/31(水)01:20:57 No.482094593

当時のウソバレだとモラノヴがピトーに瞬殺されるみたいなのが多かったな

136 18/01/31(水)01:21:04 No.482094612

>蟻編ほとんど人死んでないのよな 既出名有りの中でも会長カイトポンズポックルは死んだし…

137 18/01/31(水)01:21:09 No.482094621

撤退してからもそこそこ活躍してたよねスレ画

138 18/01/31(水)01:21:14 No.482094634

念能力のクセがすごい

139 18/01/31(水)01:21:54 No.482094727

タコとか絶対いい感じに仲間助けて死ぬかと…

140 18/01/31(水)01:22:08 No.482094759

あれだけのメンツと連戦して生還してるモラウさんが予想外すぎる

141 18/01/31(水)01:22:35 No.482094819

>→ああこれは(パームの)師匠だわ

142 18/01/31(水)01:22:57 No.482094878

>鍵を使えば主のノヴだけじゃなくて同じ部屋にいる人員もできるってのがポイントだよねって話 入り口と出口はセットで例外なのはノヴだけだから出口付近に危険がないか確認するために討伐隊がマンションに入る前にノヴが偵察する必要があったんだよ

143 18/01/31(水)01:23:02 No.482094889

ジャイロは何してんだろ…

144 18/01/31(水)01:23:11 No.482094915

ガチで怯えながらもシュート助け出したあたり本当にすごい人だな

145 18/01/31(水)01:23:19 No.482094932

突入時は35%くらいしか力残ってなかったからなモラウの旦那 なんだあの粘り

146 18/01/31(水)01:23:28 No.482094954

あのクソ野郎にオレの分まで…! >→ああこれは(モラウの)弟子だわ

147 18/01/31(水)01:23:36 No.482094976

たぶん善戦できる実力はあるんだろうけど心が折れてしまった

148 18/01/31(水)01:23:55 No.482095017

>突入時は35%くらいしか力残ってなかったからなモラウの旦那 >なんだあの粘り しかも武器まで無くなる それでアレ

149 18/01/31(水)01:24:30 No.482095104

守りが強いキャラはメンタルが弱い 攻めが強いキャラはアホ みたいなバランス調整が自動で行われる念システム便利

150 18/01/31(水)01:24:56 No.482095152

ピトー(念人形撹乱)、ハギャ、ヂートゥ、ユピー、プフってモウラウさん戦い過ぎでは

151 18/01/31(水)01:25:41 No.482095243

>外の世界まではさすがに距離遠すぎて無理って説明したでしょー これをご都合主義ととらえず納得してしまうのがすごい

152 18/01/31(水)01:27:15 No.482095409

関係ないけど結構長い間モラウさんの名前モウラだと思ってた

153 18/01/31(水)01:27:32 No.482095456

連戦でレオルとヂートゥ倒すのほんとすごいよ

154 18/01/31(水)01:28:14 No.482095545

プフ戦は流石にもうダメだと思ってた 生き延びた

155 18/01/31(水)01:28:28 No.482095578

>>外の世界まではさすがに距離遠すぎて無理って説明したでしょー >これをご都合主義ととらえず納得してしまうのがすごい そもそも念自体が全てに発動玄海が存在する能力だし そこら辺無視するには死者の念クラスだというようなことを団長も言ってた

156 18/01/31(水)01:28:30 No.482095584

ノヴは一発で心折れたけどいざ対峙してみるとあんまり強敵感なかったよねプフ

157 18/01/31(水)01:29:40 No.482095714

>>外の世界まではさすがに距離遠すぎて無理って説明したでしょー >これをご都合主義ととらえず納得してしまうのがすごい ご都合主義ではあるだろうけど距離制限なんてありがちなルールだしご都合主義を問題にするほどの事でもなくね?

158 18/01/31(水)01:29:50 No.482095735

>ノヴは一発で心折れたけどいざ対峙してみるとあんまり強敵感なかったよねプフ ほとんど身体バラしてる状態だったからなー 死んだときも王。に身体食わせて貧者の薔薇毒回ってからだし

159 18/01/31(水)01:30:38 No.482095830

そのレスは >ご都合主義ととらえず納得してしまう(作品の説得力)がすごい って意味なんじゃ

↑Top