18/01/29(月)18:32:52 選ばれ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/29(月)18:32:52 No.481819273
選ばれし三人の一人
1 18/01/29(月)18:36:09 No.481819847
サイゾウうるさいぞう なんつって
2 18/01/29(月)18:37:46 No.481820100
サイゾウにゃんこそれつまんないとおもいますにゃん!
3 18/01/29(月)18:41:54 No.481820740
ウェンディとの名コンビ
4 18/01/29(月)18:42:37 No.481820847
(説明からハブられる獅子奮迅師匠)
5 18/01/29(月)18:42:46 No.481820880
フェー君が考えました! ウェンディとサイゾウはベストカップルです!
6 18/01/29(月)18:43:52 No.481821080
su2220120.jpg よし
7 18/01/29(月)18:44:41 No.481821230
魔法耐久全キャラワーストな男
8 18/01/29(月)18:45:03 No.481821291
>(いつの間にかいなくなってる獅子奮迅師匠)
9 18/01/29(月)18:45:20 No.481821346
(オウヨ…)
10 18/01/29(月)18:45:20 No.481821348
(オウヨはSOZAIになったのでいない)
11 18/01/29(月)18:45:34 No.481821395
このオウヨを使われよ
12 18/01/29(月)18:45:41 No.481821418
隊長がワーストじゃなかったんだ…
13 18/01/29(月)18:46:22 No.481821508
俺の今の相棒はこいつだ(激化師匠)
14 18/01/29(月)18:46:32 No.481821543
隊長はHだからな…
15 18/01/29(月)18:46:41 No.481821568
>隊長がワーストじゃなかったんだ… 隊長やあだnみたいなタイプは魔防はペラペラでもHPが高いから意外と耐えるのだ
16 18/01/29(月)18:46:48 No.481821589
獅子奮迅師匠一体どれだけアスクを行ったり来たりしてるんだろう
17 18/01/29(月)18:47:47 No.481821778
サイゾーさんて守↑がいいのかな
18 18/01/29(月)18:48:22 No.481821891
魔法耐久はサイゾウの52がワーストでレオ姐の54と正月カム男の55と続く
19 18/01/29(月)18:48:35 No.481821928
su2220129.jpg ここで見て使ってみたくなったやつ
20 18/01/29(月)18:48:45 No.481821956
スキル継承はまだ帰ったって建前だけど限界突破ってどうなってるんだろう
21 18/01/29(月)18:49:20 No.481822074
隊長はHだからな…
22 18/01/29(月)18:49:22 No.481822083
>ここで見て使ってみたくなったやつ 遠反だけど魔受けしたら即死しそうだ…
23 18/01/29(月)18:49:24 No.481822089
ところで極初期からメイドのとんがった可能性に目だけはつけていたのですが 皿がどういう性能でくるのか楽しみな「」クラはいませんか 策謀とか奇策とか内蔵してくれないかな…
24 18/01/29(月)18:50:42 No.481822327
皿は多分相手の魔防で計算かブレスみたいな低い方で計算になるんじゃないかな
25 18/01/29(月)18:50:42 No.481822331
原作で魔法武器だったからブレスみたいに低い方計算とかじゃないかな…
26 18/01/29(月)18:51:12 No.481822411
>魔法耐久はサイゾウの52がワーストでレオ姐の54と正月カム男の55と続く 遠隔だとHPに振る余裕がなくなるから耐久値低くなりがちなんだろうな
27 18/01/29(月)18:51:12 No.481822414
サイゾウすごい強くなったって聞くけど育ててねえよ…… 星5で出してくれればやる気出るが
28 18/01/29(月)18:51:26 No.481822461
ifの人ら皿とか餅とか変なものばっか投げる
29 18/01/29(月)18:52:07 No.481822592
>サイゾウすごい強くなったって聞くけど育ててねえよ…… >星5で出してくれればやる気出るが 配ったやったふぇー?
30 18/01/29(月)18:52:35 No.481822678
10凸してもHが40割ってるメイドに奇策神器なんて実装されても困る
31 18/01/29(月)18:53:11 No.481822790
メイドはマムクートに返り討ちにされるのをなんとかしないとな
32 18/01/29(月)18:53:47 No.481822904
そもそもしおえもんレベルのオツムのドジっ子メイドで奇策とか謀策とかできるわけないだろ!
33 18/01/29(月)18:53:49 No.481822913
弓受けするのはなかなかいい感じに見える
34 18/01/29(月)18:55:44 No.481823263
>そもそもしおえもんレベルのオツムのドジっ子メイドで奇策とか謀策とかできるわけないだろ! ドジの結果が奇策策謀として機能してしまうのかもしれん
35 18/01/29(月)18:56:49 No.481823491
はわわ~(氷の灰皿ガツン
36 18/01/29(月)18:57:53 No.481823682
でもメイドがドジって変なことしたら敵は混乱しそうだし…
37 18/01/29(月)18:58:09 No.481823724
サイゾウは速と守にかなり振ってるからなあ おかげで対物理はかなり安定するだろうけど
38 18/01/29(月)18:58:36 No.481823804
ドジメイドは設定上クソ強いけど家事能力皆無なんだっけ
39 18/01/29(月)18:59:22 No.481823935
メイド皿が強くなればそれに合わせてお姉ちゃんも強くなって来てくれそうでヨシ! 早く来ないかな…
40 18/01/29(月)18:59:47 No.481824014
その皿ドジで割る前提ですよね…?
41 18/01/29(月)19:00:47 No.481824205
どんな感じになるかわからないけど場合によってはサクラにゃんこに継承も検討したい
42 18/01/29(月)19:01:00 No.481824244
サイゾウは砂場にかなり詳しい考察があるよ 精飲や武器錬成来る前の情報だけど参考にはなると思う
43 18/01/29(月)19:01:48 No.481824425
水薙ぎニンジャ強いよ
44 18/01/29(月)19:02:21 No.481824534
>ところで極初期からメイドのとんがった可能性に目だけはつけていたのですが >皿がどういう性能でくるのか楽しみな「」クラはいませんか >策謀とか奇策とか内蔵してくれないかな… 遠距離防御とか来ないかな!流石にないか!
45 18/01/29(月)19:02:45 No.481824612
>どんな感じになるかわからないけど場合によってはサクラにゃんこに継承も検討したい 専用武器です…
46 18/01/29(月)19:02:55 No.481824645
追撃のページ見てて思ったけど水薙ぎならお安く済むだろうしそれで普通サーリャ辺りに対して検証とか出来ないのかな?
47 18/01/29(月)19:03:06 No.481824692
>どんな感じになるかわからないけど場合によってはサクラにゃんこに継承も検討したい 専用じゃないかしら…
48 18/01/29(月)19:03:38 No.481824791
メイドの査定が上がるってだけでも正直ありがたい 査定大事ね…
49 18/01/29(月)19:03:47 No.481824817
さくにゃんこは猫で十分強いだろ!
50 18/01/29(月)19:04:08 No.481824886
そんなフッさんが爆炎手裏剣を持ってくるなんて…
51 18/01/29(月)19:04:42 No.481824986
>さくにゃんこは猫で十分強いだろ! 関係ねえ 強くしてえ
52 18/01/29(月)19:04:45 No.481824997
そのうち実装されるだろうサクラの赤ふんどしも
53 18/01/29(月)19:05:28 No.481825138
>そのうち実装されるだろうサクラの赤ふんどしも カムイ君に武器パクられたし…
54 18/01/29(月)19:05:54 No.481825227
錬成武器と専用武器で査定差ってあるのかな
55 18/01/29(月)19:06:56 No.481825440
汎用錬成武器よりは専用の方が高い 専用は錬成しても査定変わらん
56 18/01/29(月)19:08:01 No.481825657
査定はだいたい取得SPを見ればわかるよ 継承したスキルの1.5倍補正は入れないから注意
57 18/01/29(月)19:08:49 No.481825812
専用=錬成専用>錬成汎用>汎用 で覚えれば良い
58 18/01/29(月)19:09:07 No.481825865
>追撃のページ見てて思ったけど水薙ぎならお安く済むだろうしそれで普通サーリャ辺りに対して検証とか出来ないのかな? 水薙でまだ検証残ってるようなのあったっけ
59 18/01/29(月)19:09:15 No.481825889
つまり神器と高SPの遠反を持つオスティアは許せないということだな
60 18/01/29(月)19:10:00 No.481826047
>水薙でまだ検証残ってるようなのあったっけ ジークムントとか
61 18/01/29(月)19:11:11 No.481826295
しっこくファンは武器が遠反神器じゃなかったらなあ…
62 18/01/29(月)19:12:00 No.481826456
>>水薙でまだ検証残ってるようなのあったっけ >ジークムントとか 風水両方エフラムに持たせてるからなんかあるなら検証してこようか? ちなみに錬成ジークムント薙ぎは速さ勝負になるよ
63 18/01/29(月)19:14:42 No.481826978
ジークムントの絶対追撃ってどんな感じなの?
64 18/01/29(月)19:15:42 No.481827187
どうもこうもヘルプ通りだよ
65 18/01/29(月)19:17:06 No.481827490
オスティアは3重切り返しができる唯一のキャラ
66 18/01/29(月)19:19:44 No.481828016
錬成ジークムントはHP90%条件が他の追撃系スキルと噛み合いにくいから 今のところ面白いスキルコンボみたいなことは起こりにくいんだよなあ 低HPで発生だったら差し違え攻め立てとかと合わせて悪さ出来そうだったんだけど
67 18/01/29(月)19:21:43 No.481828460
何気ないハブが獅子奮迅師匠を傷つけた
68 18/01/29(月)19:22:05 No.481828537
Bに自分対象の生の息吹あれば金剛と合わせてジークムントとシナジーするんだけど流石に都合良すぎるか
69 18/01/29(月)19:22:20 No.481828581
風薙追撃ムントしたかった…
70 18/01/29(月)19:22:40 No.481828665
サイゾウ1から育てて35の敵倒すのは骨が折れた… 奮迅師匠は激化剣と硬さで上げやすかったがすでにもういない
71 18/01/29(月)19:23:43 No.481828895
レベル高いの倒すだけなら無双行けばすぐよ
72 18/01/29(月)19:23:51 No.481828931
次の伝承ネフェニー来ないかなぁ
73 18/01/29(月)19:24:00 No.481828959
無難な守備錬成でも強い
74 18/01/29(月)19:24:03 No.481828969
ミルラは遠距離反撃ない場合Aはお手軽に奮迅でいいのかな
75 18/01/29(月)19:24:46 No.481829117
今回は3人とも物理だからカミラハードより肉ルナの方がいいね サイゾウさんはカミラハードの魔法ユニットが痛い
76 18/01/29(月)19:24:49 No.481829136
引率アサマ先生の前にはヌルいミッションであった
77 18/01/29(月)19:25:12 No.481829221
しっかりいたせー!!
78 18/01/29(月)19:25:13 No.481829224
今回の伝承は新キャラいないのかなぁ
79 18/01/29(月)19:25:34 No.481829303
無双は…もう…
80 18/01/29(月)19:26:07 No.481829416
結晶の使い時だと思ってサクッと終わらせてしまった
81 18/01/29(月)19:26:20 No.481829461
マムは基本遠反呼吸持ちのせいで だいたい受けから確殺できるビルドにしてるので ミルラが遠反持ってくれるとステが下がって非常に楽になる
82 18/01/29(月)19:26:37 No.481829522
カミハーのためにもはやく無双DLC配信して!
83 18/01/29(月)19:26:46 No.481829546
サイゾウさん星4+9にしてから星5重ねてとか悠長な計画立ててたけど 白全然引かないからこのまま星5にしてしまおうかな…
84 18/01/29(月)19:27:34 No.481829696
2月になれば暗黒竜DLCでカミラハードが帰って来るんだ…
85 18/01/29(月)19:27:35 No.481829701
無双常設の世界線に行きたい…
86 18/01/29(月)19:28:47 No.481829928
2月中に暗黒竜DLCが来るから…
87 18/01/29(月)19:29:43 No.481830148
DLCもいつか終わるのだ…無双2出して…