ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/29(月)17:58:26 No.481813742
ヘッ ガルシアの拳など掠りもしないわっ
1 18/01/29(月)18:08:31 No.481815266
やっぱロンゲにあってないスね
2 18/01/29(月)18:09:39 No.481815438
普通に負けそうになっててさすがに驚いたんスけど
3 18/01/29(月)18:10:25 No.481815570
龍を継いだ結果大幅に弱体なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
4 18/01/29(月)18:10:53 No.481815649
腿ガチャってレアリティの割りに大した格差ないのでは?
5 18/01/29(月)18:13:02 No.481816006
モンスター・フットは全部の特性持ちでチートっスよ まぁNEO坊は今週で弱き者になったけどなブヘヘヘヘ
6 18/01/29(月)18:15:10 No.481816388
ウンコ・スターじゃ勝てる気しないんスけど
7 18/01/29(月)18:16:57 No.481816649
ネタ抜きならNEO坊が瞬殺勝ちだと思ってたのにまさか普通に苦戦するとは思わなかったんだ やっぱ怖いスね猿先生は
8 18/01/29(月)18:18:40 No.481816925
龍を継ぐということは弱きものを継ぐということなんだ
9 18/01/29(月)18:18:43 No.481816930
弱き者のコートを着ると能力が落ちると考えられる
10 18/01/29(月)18:19:27 No.481817054
NEOガルシアそんなに強かったの?
11 18/01/29(月)18:20:20 No.481817210
ヤクザ空手の一戦目みたいな感じっスね
12 18/01/29(月)18:21:28 No.481817400
読んでないんだけどまた猿先生愚弄したの?
13 18/01/29(月)18:22:12 No.481817529
最初から戦力テストのために手加減していたから負けたと思っていない
14 18/01/29(月)18:22:39 No.481817611
タランティーノが止めなきゃ普通にぐはっしてたっスよね
15 18/01/29(月)18:22:52 No.481817640
鷹兄のフォローが必要だと考えられる
16 18/01/29(月)18:23:58 [読んだファン] No.481817830
はうっ
17 18/01/29(月)18:25:00 No.481817993
終わった後に蹴るのはちょっとダサすぎっス
18 18/01/29(月)18:25:16 No.481818046
猿先生が何を考えてるか全く分からないっス
19 18/01/29(月)18:26:28 No.481818240
あ…あいつたった1週で人気キャラを愚弄しよった!
20 18/01/29(月)18:26:42 No.481818264
>NEOガルシアそんなに強かったの? ネオ坊が普通に殴り負けて米軍の人がストップかけなかったらたぶんKOされてたっス
21 18/01/29(月)18:26:42 No.481818265
ラスボスとして設定してる事をもう忘れかけていると考えられる
22 18/01/29(月)18:27:44 No.481818410
キー坊は作中トップの強さでもNEO坊は10位ぐらいなんじゃないっスかね
23 18/01/29(月)18:27:45 No.481818414
猿展開を二度読みすると脳が爆発して死ぬと考えられる
24 18/01/29(月)18:27:47 No.481818421
坊はこういう最強扱いのポジには珍しく割と攻撃そのものは普通に通るよね
25 18/01/29(月)18:28:18 No.481818489
盛り下げるのが上手い… NEO坊優位のまま終わらせないといけないとこだったでしょうに…
26 18/01/29(月)18:28:42 No.481818557
NEOガルシアの強さを表したかったと考えられる けど後々噛ませになるんやけどなブヘヘ
27 18/01/29(月)18:28:52 No.481818582
ここまで地に堕ちたNEO坊の評価を戻すには Sと戦わせて瞬殺するしかないっスね
28 18/01/29(月)18:29:08 No.481818628
おいおいデフレは前作で終わったでしょうが
29 18/01/29(月)18:30:02 No.481818774
普通にキーボーがボコボコにするものの 一矢報いたクローンを見て気に入ったで!すると思ってたっス
30 18/01/29(月)18:30:39 No.481818900
ここまでの強さを持つからには龍腿ではなく進化したコモドドラゴン腿であると考えられる
31 18/01/29(月)18:31:01 No.481818957
鷹兄が出てきてストーリーがさらに無茶苦茶になる気はしてたっス 当たらないで欲しかったっス
32 18/01/29(月)18:31:22 No.481819018
ガルシア一枚絵描いたら気に入ったからここまでの話全部忘れて活躍させただけたと考えられる
33 18/01/29(月)18:31:33 No.481819055
猿ワールドでは初登場してからの初戦が一番強いんだ あとは弱くなるのが決まっているんだ
34 18/01/29(月)18:32:11 No.481819166
おじさんの真似と考えられる
35 18/01/29(月)18:32:16 No.481819180
まあ猿先生が飽きたらNEOガルシアも瞬殺なんやけどなブヘヘヘヘ
36 18/01/29(月)18:32:58 No.481819288
ウンコ・スターがこいつと戦って勝つ筋が見えないッス 忌憚のない意見って奴ッス
37 18/01/29(月)18:33:40 No.481819419
NEO坊がいくら強かろうがダメージ通るのは人間である以上当たり前だと思うから別にいいッス でも読者にあれこれNEO坊って案外普通に倒されるんじゃ…?という風に描くのは良くないことだと思うッス
38 18/01/29(月)18:33:54 No.481819464
猿先生来週以降のこと何も考えてないと思うよ
39 18/01/29(月)18:33:57 No.481819472
さ、猿先生変なクスリでもやってるのか…
40 18/01/29(月)18:34:24 No.481819545
>猿先生今週のこと何も考えてないと思うよ
41 18/01/29(月)18:34:37 No.481819581
>ウンコ・スターがこいつと戦って勝つ筋が見えないッス >忌憚のない意見って奴ッス 弱点があってそこを突くことで勝利する天界っス
42 18/01/29(月)18:34:51 No.481819626
NEO坊はこのままではなし崩しで気のいいおじさんポジルートに入ってしまうのでは
43 18/01/29(月)18:34:53 No.481819633
おじさんもラスボスぽく見せておきながら ていうか昔は滾るとか言ってハゲてラスボスやってたのに ラーメン屋に完敗してたっス
44 18/01/29(月)18:35:14 No.481819687
愚弄されるような話ばかり書くのが悪いんやっ
45 18/01/29(月)18:35:30 No.481819741
やはりおじさんを継ぐものはNEO坊こそが相応しいっスね
46 18/01/29(月)18:35:47 No.481819788
ガルシアが強いんじゃなくて NEO坊普通に弱い…?って思ってしまったんだ
47 18/01/29(月)18:35:51 No.481819799
クローン覚吾とかクローンSがラスボスでNEO坊が主人公でいいんじゃないっスかね
48 18/01/29(月)18:36:13 No.481819860
読者目線で格下と思われた相手に苦戦するのはまるで格闘漫画の主人公みたいだァ…
49 18/01/29(月)18:36:42 No.481819945
ぽっと出にやられて偉そうな口を利く様はまさに龍を継ぐ男だと考えられる
50 18/01/29(月)18:36:57 No.481819983
ちょっとネオ坊にはがっかりっス ここはガルシアを圧倒するとこでしょうが ヤクザ空手を思い出してしまう
51 18/01/29(月)18:37:01 No.481819991
>ガルシアが強いんじゃなくて >NEO坊普通に弱い…?って思ってしまったんだ 貴様ーっトランプの10倍の財産を受け継いだドラゴンハウスのオーナーを愚弄するかぁ!!
52 18/01/29(月)18:37:42 No.481820092
コラして弱き者に挿げ替えても何も違和感がなさそうなあたり 立派におじさんを継ぐ存在になったっスね
53 18/01/29(月)18:38:20 No.481820212
模擬戦終わった後に腹キックしたのはなんでなんスか?
54 18/01/29(月)18:38:39 No.481820262
NEO坊は実はキー坊ではないと考えられる
55 18/01/29(月)18:38:43 No.481820272
しばらくした後に嘘みたいに圧勝するものと考えられる
56 18/01/29(月)18:38:49 No.481820286
su2220114.jpg
57 18/01/29(月)18:39:00 No.481820317
う 嘘やろ…こんなことが… こんな展開が許されていいのか!?
58 18/01/29(月)18:39:03 No.481820326
実際前にヤクザ空手という例があるし キー坊でもNEO坊でも大差無いっス
59 18/01/29(月)18:39:09 No.481820344
キー坊終盤はもはや格闘技というより魔法使ってたような記憶が
60 18/01/29(月)18:39:43 No.481820429
キー坊の甘さを消す為に死んだおじさん無駄死にっスね
61 18/01/29(月)18:39:53 No.481820449
実は中身はおじさんという可能性も考えられる
62 18/01/29(月)18:39:54 No.481820453
>su2220114.jpg ぶっちゃけオトンの評価ほどあてにならない言葉もないっスよね 忌憚のない意見てやつっス
63 18/01/29(月)18:41:06 No.481820633
おとんを瞬殺するNEO坊が手こずる時点でウンコスターじゃ何やっても勝てないっスね
64 18/01/29(月)18:41:12 No.481820641
ガルシアが空気読まない強さなのはオリジナル再現と考えられる
65 18/01/29(月)18:41:56 No.481820745
考えてみれば龍継でNEO坊が倒したのは大概ロートルか若造ばかりなんだ
66 18/01/29(月)18:42:09 No.481820780
以前苦戦して倒した相手のクローンに イキガってわめいてる今負けそうになるっての ただ単に増長して弱くなったようにしか見えないっスね
67 18/01/29(月)18:42:11 No.481820789
>ウンコ・スターがこいつと戦って勝つ筋が見えないッス >忌憚のない意見って奴ッス たかだが7、8巻程度で80巻超戦い抜いた男にかなうわけねえだろうが えーっ!
68 18/01/29(月)18:42:46 No.481820881
>実は中身はおじさんという可能性も考えられる それだと弱き者がガルシアに苦戦するみたいだろうがえーっ!
69 18/01/29(月)18:43:05 No.481820941
おとん瞬殺の時点でネオのある程度の格は確定してるし手加減でもしてないとガルシア強すぎじゃないスかね
70 18/01/29(月)18:44:11 No.481821135
何か鷹兄のが怪物にみえるんスけど
71 18/01/29(月)18:44:12 No.481821140
NEOガルシアはヤクザ空手とラーメンを習得していると考えられる
72 18/01/29(月)18:44:23 No.481821178
NEO坊弱体化してない場合はガルシア強くなりすぎじゃないっスか 正直なとこTOUGHに出てきた大半の連中より弱いと思ってたんスけど
73 18/01/29(月)18:44:23 No.481821182
今の猿先生にボーントルネードかけるんだろうか
74 18/01/29(月)18:44:28 No.481821194
そうは言うけどOTONの歳考えると普通におじいちゃんなんだ
75 18/01/29(月)18:44:29 No.481821197
ボコボコにされかけててダメだった
76 18/01/29(月)18:44:35 No.481821212
>キー坊終盤はもはや格闘技というより魔法使ってたような記憶が スタンド攻撃とテレキネシスパンチと遠距離攻撃オート無効は格闘技の技だ! ナレーションも知っている
77 18/01/29(月)18:44:38 No.481821217
人間的にはかなり劣化しとるわ
78 18/01/29(月)18:44:40 No.481821224
ただNEO坊はかなりやる気の状態で戦いに入ってるので不意や不調でなく今回は実力で負けてると考えられる
79 18/01/29(月)18:44:41 No.481821228
あの兄弟の人の見る目のなさは凄いっスからね
80 18/01/29(月)18:44:48 No.481821255
ガルシアから逆算するとおそらくマークハミルトンあたりがNEO坊と匹敵すると考えられる
81 18/01/29(月)18:45:22 No.481821356
本当に 本当に… 本当に怖いっスね…猿先生は…
82 18/01/29(月)18:45:34 No.481821397
弱き者は今何してるの?
83 18/01/29(月)18:45:36 No.481821402
>何か鷹兄のが怪物にみえるんスけど キチガイを比較に入れるのはルールで禁止っスよね
84 18/01/29(月)18:46:14 No.481821490
NEO坊はもう41くらいなのでもうピークを過ぎて弱体化してると考えられる ロンゲでちゃんと訓練してなさそうだし
85 18/01/29(月)18:46:16 No.481821496
鷹兄は人類ではないので比較するのはルールで禁止ですよね
86 18/01/29(月)18:46:20 No.481821504
>弱き者は今何してるの? わしが荼毘に伏した
87 18/01/29(月)18:46:24 No.481821517
>弱き者は今何してるの? 荼毘に付したよ
88 18/01/29(月)18:46:27 No.481821531
NEO坊になっても安定しない戦闘力である意味安心したんだもういつキー坊に戻ってもおかしくないっス
89 18/01/29(月)18:46:32 No.481821544
ワ…ワシNEO坊の正体に心当たりがないんや 多分影武者なんだ
90 18/01/29(月)18:46:51 No.481821603
鷹兄はルール無用だろ
91 18/01/29(月)18:47:05 No.481821647
>NEO坊はもう41くらいなのでもうピークを過ぎて弱体化してると考えられる >ロンゲでちゃんと訓練してなさそうだし じゃあ同じロン毛で年齢的には完全にジジイな鷹兄はどうだってんだあー!
92 18/01/29(月)18:47:49 No.481821784
>じゃあ同じロン毛で年齢的には完全にジジイな鷹兄はどうだってんだあー! >鷹兄はルール無用だろ
93 18/01/29(月)18:48:07 No.481821842
>弱き者は今何してるの? 46秒でキー坊に殺されたっスよ まあ信じてる読者なんておらんけどなブヘヘヘヘ
94 18/01/29(月)18:48:12 No.481821867
こ…こんなの納得できない
95 18/01/29(月)18:48:26 No.481821902
何か考察しようとすると必ず鷹兄と幽玄が邪魔になる
96 18/01/29(月)18:49:17 No.481822064
読者がどう思おうが今週NEO坊はぼこぼこにされかけたんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
97 18/01/29(月)18:49:29 No.481822100
鉄拳伝時代からインフレとデフレの繰り返しでしたけど今回はちょっと酷すぎじゃないっスか猿先生
98 18/01/29(月)18:49:30 No.481822108
てか普通はダメージ受けたらNEO坊みたくなるんスよ何で鷹兄は銃弾貫通して出血してるのに心臓が無傷だからノーダメみたいなテンションなんスか
99 18/01/29(月)18:50:25 No.481822282
猿 何 考
100 18/01/29(月)18:50:25 No.481822283
おじさんは死んで腐敗して骨になるまでの過程を丁寧に描いてその上で後で実は生きてましたをやりそうなくらい猿先生を信頼してるっス 悪い意味でなブヘヘヘヘ
101 18/01/29(月)18:50:30 No.481822294
鷹兄の行動を説明しようとしても最終的にルール無用で全部片が付くと思われる
102 18/01/29(月)18:50:42 No.481822329
NEO坊が負けかけたってもう劇中で敵うキャラいないじゃねーかあーーっ
103 18/01/29(月)18:51:04 No.481822392
鷹兄はジャンルが違うから考察はルールで禁止スよね
104 18/01/29(月)18:51:13 No.481822417
猿先生―!!NEO坊と読者を愚弄するかぁっ!!
105 18/01/29(月)18:51:37 No.481822487
ガルシアは確かに嘗てのラスボスみたいなもんだけど 正直完全にインフレに取り残されてた(ていうか死んだし)から いきなりNEO坊より強いとかやられても困惑するだけっス
106 18/01/29(月)18:52:00 No.481822564
ウンコスターがガルシアに勝てる気がしないんスけど…いんスかねこれ
107 18/01/29(月)18:52:24 No.481822645
>今回はちょっと酷すぎじゃないっスか猿先生 今回、は?は? 今回「も」だろうが!!!!!
108 18/01/29(月)18:52:27 No.481822651
クローンガルシアはおじさんの細胞ではなく鷹兄の細胞から造られたと考えられる
109 18/01/29(月)18:52:36 No.481822684
相変わらず猿先生のバランス感覚は狂ってて愚弄に足る存在だと再確認させてくれるのおっ
110 18/01/29(月)18:52:49 No.481822728
清丸瞬殺した時はカッコよかったんスけどねNEO坊
111 18/01/29(月)18:52:58 No.481822747
貴様らぁ!猿先生を愚弄するかぁ!!
112 18/01/29(月)18:53:37 No.481822871
>清丸瞬殺した時はカッコよかったんスけどねNEO坊 ロン毛とおじさんコートでステータス・ダウンだと考えられる
113 18/01/29(月)18:54:10 No.481822971
うああああ!タフ・スレが当然のように100レスを越えている!
114 18/01/29(月)18:54:12 No.481822980
ヤクザ空手編を読んで久しいからタフスレは驚愕のオーラで充満しきってるでやんす! 様々なオーラが混ざった虹色列車(レインボートレイン)でやんすっ!
115 18/01/29(月)18:54:36 No.481823058
怒らないで下さいねもう猿漫画は真面目に考察する方がバカみたいじゃないですか
116 18/01/29(月)18:55:17 No.481823178
赤字だな…imgにコモド・ドラゴンを放てっ!!
117 18/01/29(月)18:55:27 No.481823203
龍は新たな龍のために道を作る…龍を継ぐちゅうんはそういう事や…
118 18/01/29(月)18:55:27 No.481823205
散れっ
119 18/01/29(月)18:55:35 No.481823234
これからヤクザ空手からの幽玄みたいな狂った展開が始まるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
120 18/01/29(月)18:56:06 No.481823343
しゃあっ灘神影流赤字すべり!
121 18/01/29(月)18:56:18 No.481823383
>これからヤクザ空手からの幽玄みたいな狂った展開が始まるんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ なんだかんだで今までの龍継を楽しんでたから悲しいと考えられる
122 18/01/29(月)18:56:19 No.481823386
>これからヤクザ空手からの幽玄みたいな狂った展開が始まるんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 終わりかけてんじゃねえかよ、えーっ! まだまだこれからじゃないっスか