虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/29(月)17:32:41 またぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/29(月)17:32:41 dZpoZRJk No.481810038

またぶっちゃけたな…

1 18/01/29(月)17:34:39 odrPLsdc No.481810281

スレッドを立てた人によって削除されました

2 18/01/29(月)17:35:50 No.481810438

まあこのケースなら下手にふわっと説明するよかいいだろ

3 18/01/29(月)17:36:09 dZpoZRJk No.481810473

逆にこうなるってどういうシーンだったのか気になる

4 18/01/29(月)17:36:18 0eDJZ.12 No.481810493

スレッドを立てた人によって削除されました

5 18/01/29(月)17:36:47 No.481810559

まさはるとか思想とかそういうめんどくさい系かな…

6 18/01/29(月)17:36:50 No.481810564

ぶっちゃけったって他に説明しようがないだろ?

7 18/01/29(月)17:36:58 No.481810581

キャラクターの台詞がどぎついのか声優側の制約がドイヒーなのかどっちだ

8 18/01/29(月)17:37:08 No.481810598

>ID:odrPLsdc 最初からデテル・・・

9 18/01/29(月)17:37:47 No.481810673

昔からISLANDって単語見るたび伊豆諸島思い浮かべちゃうんだよな

10 18/01/29(月)17:38:03 No.481810704

公式重い

11 18/01/29(月)17:39:40 dZpoZRJk No.481810908

原作ではOKなのにアニメだとダメっていうのが今一わからぬ

12 18/01/29(月)17:40:13 OEQZawGk No.481810977

ISLANDってなんかヤバい台詞あるの?

13 18/01/29(月)17:40:31 No.481811022

スタッフに気に入らないヤツがいる

14 18/01/29(月)17:40:42 0eDJZ.12 No.481811038

この降板した声優は有名な声優?

15 18/01/29(月)17:42:24 No.481811263

>この降板した声優は有名な声優? 調べることも出来ないの?

16 18/01/29(月)17:42:31 OEQZawGk No.481811279

>この降板した声優は有名な声優? 声優に興味があるならりえしょん知らなきゃもぐりってレベル

17 18/01/29(月)17:42:32 dZpoZRJk No.481811281

エロゲネーム的な関係かと思ったら原作エロゲじゃなかった…

18 18/01/29(月)17:42:32 No.481811283

ゲームと大きく表現変えてる部分あるの…? というかりえしょんは駄目で響はOKってどういうこと…?

19 18/01/29(月)17:42:47 0eDJZ.12 No.481811312

>調べることも出来ないの? 調べてもわかんねーよ

20 18/01/29(月)17:42:49 No.481811326

バラエティ番組に出たぐらいには

21 18/01/29(月)17:43:03 No.481811351

http://haikyo.co.jp/information/info39/info39.html 俳協側のコメント

22 18/01/29(月)17:43:18 0eDJZ.12 No.481811384

>声優に興味があるならりえしょん知らなきゃもぐりってレベル そうなの ありがとう

23 18/01/29(月)17:43:22 No.481811393

原作のゲームあるのに今更駄目ってどういうことなんだろう 声優一緒らしいし りえしょん売れてきたから今は言わせたくない感じの台詞とかあんだろうか

24 18/01/29(月)17:44:29 OEQZawGk No.481811566

売れ線のりえしょんにはこんな台詞言わせられない!って感じなのかな 山村響も俳協所属だし

25 18/01/29(月)17:44:36 No.481811575

>http://haikyo.co.jp/information/info39/info39.html >俳協側のコメント 内心ちょっとキレてそう

26 18/01/29(月)17:44:54 No.481811619

>売れ線のりえしょんにはこんな台詞言わせられない!って感じなのかな >山村響も俳協所属だし よくわからん…

27 18/01/29(月)17:44:57 No.481811632

>声優に興味があるならりえしょん知らなきゃもぐりってレベル 知らねえ

28 18/01/29(月)17:44:59 No.481811638

コンスタンツェ・アマーリエ・フォン・ブラウンシュバンク=アルブレヒツベルガー役をやった村川梨衣さん!コンスタンツェ・アマーリエ・フォン・ブラウンシュバンク=アルブレヒツベルガー役をやった村川梨衣さんじゃないか!

29 18/01/29(月)17:45:18 No.481811684

>>声優に興味があるならりえしょん知らなきゃもぐりってレベル >知らねえ 逆に何なら知ってるんだ

30 18/01/29(月)17:45:29 No.481811708

>http://haikyo.co.jp/information/info39/info39.html >俳協側のコメント 不始末扱いなのか

31 18/01/29(月)17:45:31 OEQZawGk No.481811712

>りえしょん売れてきたから今は言わせたくない感じの台詞とかあんだろうか っつってもゲーム出たの16年だしなぁ

32 18/01/29(月)17:45:59 0eDJZ.12 No.481811770

>逆に何なら知ってるんだ 横からだけどゆかりんとほっちゃんなら分かるぞ

33 18/01/29(月)17:46:27 OEQZawGk No.481811836

>>声優に興味があるならりえしょん知らなきゃもぐりってレベル >知らねえ なら声優に興味ないんだろとしか…

34 18/01/29(月)17:46:29 No.481811842

>逆に何なら知ってるんだ ミル貝見てもそれ程でもないじゃん

35 18/01/29(月)17:46:34 No.481811855

マジでよくわからんね… りえしょん普段から頭おかしい役もやってるし今更制限したい台詞なんかあるか?って思うし

36 18/01/29(月)17:46:36 No.481811861

トラウマを刺激するようなものがあるのかしら

37 18/01/29(月)17:46:37 No.481811864

そんなにやばいセリフがあるのか

38 18/01/29(月)17:46:52 No.481811909

調べてみていくつか知ってる役あった ほたるんの人か

39 18/01/29(月)17:47:02 No.481811931

アイマスで変人の役やってるし何が嫌なのか

40 18/01/29(月)17:47:06 OEQZawGk No.481811945

>横からだけどゆかりんとほっちゃんなら分かるぞ 声優に興味あるんじゃなくて自分の青春時代のアニメやゲームしか知らないだけだろ

41 18/01/29(月)17:47:08 No.481811949

アルペジオに出てたから山村さんは知ってるわ

42 18/01/29(月)17:47:13 No.481811960

>トラウマを刺激するようなものがあるのかしら 過去の出演作のパロディとかそっちじゃねえかな

43 18/01/29(月)17:47:18 No.481811977

エロゲかと思ったら一般ゲーだった とくにまさはるとかそういうのでもなさそうだし…?

44 18/01/29(月)17:47:47 OEQZawGk No.481812045

>トラウマを刺激するようなものがあるのかしら あくまでも俳協の要請だからりえしょん個人の事ではないんじゃね

45 18/01/29(月)17:47:47 No.481812047

アニメ観てねってことなんだろう

46 18/01/29(月)17:47:53 No.481812059

>http://haikyo.co.jp/information/info39/info39.html >俳協側のコメント 不始末って認識はしてるのか

47 18/01/29(月)17:48:14 No.481812131

キャラはクソコテなときもあるけど 原作の殺します連呼より酷いのがわからない下ネタ?

48 18/01/29(月)17:48:19 No.481812143

うま味をうまみと読むことを強制でもしたのかね

49 18/01/29(月)17:48:30 No.481812168

>声優に興味あるんじゃなくて自分の青春時代のアニメやゲームしか知らないだけだろ …すぞ

50 18/01/29(月)17:48:41 0eDJZ.12 No.481812197

>声優に興味あるんじゃなくて自分の青春時代のアニメやゲームしか知らないだけだろ 普通に声優に興味はないです

51 18/01/29(月)17:48:44 No.481812202

こじれたのはわかるけど本当にどういうことなのこれ…

52 18/01/29(月)17:48:56 No.481812230

というか事務所の方から脚本の中身に注文がつくって実際にあるんだなって つまらん脚本は複数の事務所が似たようなことして綱引きした結果とか少しはありそう

53 18/01/29(月)17:49:30 No.481812302

会社同士が拗れているわけじゃないパターン初めて見たかも

54 18/01/29(月)17:49:46 No.481812339

声優に興味がなければこのスレに居てもしょうがないよな

55 18/01/29(月)17:49:48 No.481812346

最近のりえしょんって言うとリトルウィッチアカデミアのコンスタンツェ・アマーリエ・フォン・ブラウンシュバンク=アルブレヒツベルガーだな

56 18/01/29(月)17:49:56 No.481812363

いやそんなにやすやすと脚本干渉できたら作品が成立しないでしょうに…

57 18/01/29(月)17:50:02 No.481812380

ゲームやってないけどあらすじ見る感じエロより倫理的に問題がある展開がある感じ?

58 18/01/29(月)17:50:21 OEQZawGk No.481812429

スレッドを立てた人によって削除されました

59 18/01/29(月)17:50:33 No.481812461

そうだね量不審すぎてこれは…

60 18/01/29(月)17:50:50 No.481812503

原作プレイしてるとあーあれかな?みたいな目星が付くんだろうか でもアニメになった途端NGってのは変な話だ

61 18/01/29(月)17:50:53 No.481812515

>レイティング PC:全年齢[1] >PSVita:CERO:C(15才以上対象) うーn? いや一般でもエグいのはあるっちゃあるが

62 18/01/29(月)17:50:55 No.481812522

これは煽れる!うおおおお!ってなってる人がいるのは分かる

63 18/01/29(月)17:51:19 No.481812577

版権モノなのに役を役者に寄せろって凄いな…

64 18/01/29(月)17:51:33 No.481812615

>というか事務所の方から脚本の中身に注文がつくって実際にあるんだなって うn これびっくりというか逆にコレが通ってる例もあるんだろうなって

65 18/01/29(月)17:51:45 No.481812632

俳協全体のNGっていうより声優側のNGみたいだからなあ 脚本読んでけおる文字列でもあったのかね

66 18/01/29(月)17:51:49 FFSElEf. No.481812641

>声優に興味ありませんとか言われても何言ってんだお前って感じなんだけど…荒らしたいだけ? はい 死んで下さい

67 18/01/29(月)17:51:56 No.481812655

お互いキレてそうで怖い

68 18/01/29(月)17:52:02 No.481812675

かつては綾瀬声がしょうもないポジションのキャラなのにやたら目立ってたりしたな…

69 18/01/29(月)17:52:04 No.481812680

出番増やせとかじゃなくて これは声優イメージに合わないとかそういう方向の介入なのかな

70 18/01/29(月)17:52:16 No.481812704

原作をプレイした「」が出てこないな… いたら話を聞きたいもんだが俄然気になってきたぞ

71 18/01/29(月)17:52:18 No.481812710

知らないアピールと興味がないアピールはすればするほど構ってもらえるからやめられないよね

72 18/01/29(月)17:52:23 No.481812720

ISLANDってメインヒロイン般若だよね

73 18/01/29(月)17:52:57 No.481812816

スレッドを立てた人によって削除されました

74 18/01/29(月)17:52:58 No.481812822

味噌付いた役押し付けられた山村さんかわいそう

75 18/01/29(月)17:53:01 No.481812831

これはシュタインズゲートみたいな作品でタイムリープやタイムトラベルで分岐して 色んなどんでん返しのエンディングあるから ゲームとアニメの違いで色々口出ししたくなったのかも

76 18/01/29(月)17:53:02 OEQZawGk No.481812833

>お互いキレてそうで怖い いや俳協側のコメント見るに自分の方に非があるってのは認めてるだろ アニメ側も変な憶測で波風立たないよう説明してるだけで別に怒ってるって感じはしないし

77 18/01/29(月)17:53:03 No.481812838

フルプライスだ買え! http://dlsite.jp/sowtw/VJ009940

78 18/01/29(月)17:53:04 No.481812841

原作はめっちゃ評判良いよ

79 18/01/29(月)17:53:06 dZpoZRJk No.481812843

声優変更になった子 su2220025.jpg

80 18/01/29(月)17:53:12 No.481812864

発表では相違ないし現場レベルで揉めたんだろう

81 18/01/29(月)17:53:16 No.481812871

エロが事務所の方針と違うなんてのは聞いたことあるけど これは何が原因なんだろうね

82 18/01/29(月)17:53:16 No.481812873

俳協はどっちかっていうと籍置くだけみたいなとこだしなぁ 本人の都合なんだろうけどよくわからんね

83 18/01/29(月)17:53:33 No.481812925

アニメ化とか関係ない頃に「」からネタバレ聞いたからプレイヤーいると思うけど まあそんなに多くはいなさそう

84 18/01/29(月)17:53:53 No.481812987

>su2220025.jpg 陰毛ってあだ名付けられてそうな髪の毛だな…

85 18/01/29(月)17:53:56 OEQZawGk No.481812996

>声優オタがキレててだめだった あー…最初からこういう風に煽るのが目的だったのね

86 18/01/29(月)17:54:13 No.481813045

不始末と言われるほどアニメに口を出すってどういうことだろう 俳協側の現場スタッフの暴走みたいなもんなのか

87 18/01/29(月)17:54:24 No.481813066

こういうのって下手に声優本人がコメント出すと余計拗れそうだけど 出さないでも色々言われそうだし大変だな

88 18/01/29(月)17:54:34 No.481813102

原作フロントウィングって時点でつまんなさそう

89 18/01/29(月)17:54:37 No.481813108

煽りが雑すぎる…

90 18/01/29(月)17:54:39 No.481813114

原作やったけどスレ画キャラは攻略すると めんどいけど般若ルートやるだろうアニメだと ずっとまともなはずなんだけどな

91 18/01/29(月)17:54:41 No.481813125

>いやそんなにやすやすと脚本干渉できたら作品が成立しないでしょうに… 今回最終的には駄目だったけどセリフの一部変更を実際にしてきたって書いてるし多分それくらいは業界的に日常茶飯事なんじゃね?と思うが

92 18/01/29(月)17:54:49 No.481813142

出てますよ

93 18/01/29(月)17:54:52 No.481813147

>ID:OEQZawGk

94 18/01/29(月)17:54:58 No.481813161

そっちが出るんだ…

95 18/01/29(月)17:55:11 MLPrUVTM No.481813202

スレッドを立てた人によって削除されました

96 18/01/29(月)17:55:14 No.481813213

伽藍堂紗羅って凄い名前だな…

97 18/01/29(月)17:55:22 No.481813237

えぇそっちが出るの…

98 18/01/29(月)17:55:31 No.481813268

えぇ…

99 18/01/29(月)17:55:35 nA7763/6 No.481813279

>声優オタがキレててだめだった 声優オタはすぐイキるから

100 18/01/29(月)17:55:36 No.481813284

適当ふかすのは良くないよ

101 18/01/29(月)17:55:40 No.481813292

キレた上にうんこまで付けて無様過ぎる…

102 18/01/29(月)17:55:41 No.481813295

煽りだしたのそっちだしな…

103 18/01/29(月)17:55:41 No.481813297

代役が同じ事務所ってことは事務所がNGだったわけじゃないから本来の声優が拒否したんか

104 18/01/29(月)17:55:45 No.481813314

いやまあどっちが出るかって言えばそっちかなと思う

105 18/01/29(月)17:56:08 No.481813374

まぁ出るよね

106 18/01/29(月)17:56:17 No.481813394

ところでりえしょんが今度シンカリオンでショタ役をやるんだけど「」はどう思う?

107 18/01/29(月)17:56:17 No.481813395

なんか現場でトラブったんじゃないのとか勘ぐってしまう

108 18/01/29(月)17:56:39 No.481813436

長文書くと読まずに入れるのが「」だから そっちに出ちゃうかーと思ってもまああるよなぁってなっちゃう 知らん知らん言ってるほうに出ると思ったよ俺も

109 18/01/29(月)17:56:40 No.481813443

そっちに出るんだ…

110 18/01/29(月)17:56:47 No.481813467

明らかに対立煽り狙ってるレスだしまあ出るよね 両方にdel入ってるだけだと思うけど

111 18/01/29(月)17:57:03 No.481813513

>ところでりえしょんが今度シンカリオンでショタ役をやるんだけど「」はどう思う? 動いて喋ってる所が見たいわ!

112 18/01/29(月)17:57:04 No.481813515

おまんこしてくだいみたいなセリフが追加されたとかだろ

113 18/01/29(月)17:57:07 No.481813521

>ところでりえしょんが今度シンカリオンでショタ役をやるんだけど「」はどう思う? りえしょんって立ちションみたいな響きだよなと思う

114 18/01/29(月)17:57:08 No.481813523

もう一人のうんこ付いてるやつ声優について聞いてるだけじゃねーか!

115 18/01/29(月)17:57:08 No.481813527

そっちって言うかどっちも出てるよ

116 18/01/29(月)17:57:09 No.481813530

両方に入れてましたよ 私は

117 18/01/29(月)17:57:10 No.481813536

声優側である事務所が完全に声優の非を認めてるのが まじでどんなことになってたんだ

118 18/01/29(月)17:57:14 No.481813546

>18/01/29(月)17:55:11 ID:MLPrUVTM No.481813202 del そうだねx5 >>ID:OEQZawGk >ぎゃはは!ID無様! >あはははははは死ね死ね死ね死ねあはははははははは

119 18/01/29(月)17:57:15 No.481813550

実は病気降板なのを隠して…とかはやめてね

120 18/01/29(月)17:57:15 nA7763/6 No.481813551

イキリオタクにIDが出て何が不思議なの?

121 18/01/29(月)17:57:22 No.481813565

どっちもでてんじゃん

122 18/01/29(月)17:57:29 No.481813591

結局やばそうなのは遅れて出だした!

123 18/01/29(月)17:57:31 No.481813596

活動期間10年未満の声優を興味あるなら知ってる扱いはちょっと盛りすぎだったな…

124 18/01/29(月)17:57:32 pWKhrY5E No.481813599

スレッドを立てた人によって削除されました

125 18/01/29(月)17:57:38 No.481813614

地味に原画が空中幼彩だ

126 18/01/29(月)17:57:41 No.481813627

>代役が同じ事務所ってことは事務所がNGだったわけじゃないから本来の声優が拒否したんか その場合声優自身が~って話になるだろうから この場合声優についてるマネージャーとか俳協側の人間がやらかしてんじゃないだろうか 声優が拒否したのをマネージャーがスタッフに伝えてるっていうケースの可能性もあるけど

127 18/01/29(月)17:57:42 No.481813630

どうせ放映される頃には忘れてるよ!

128 18/01/29(月)17:57:46 No.481813637

そっちに出たかーっていうけどどちらもID出ても仕方ない程度にはしょうもない煽りレスしかしてないだろ

129 18/01/29(月)17:57:47 No.481813639

そんなに演技する上で問題になるかもな過激だったりエロだったりグロだったりする原作なの?

130 18/01/29(月)17:57:51 No.481813645

糞虫小僧さん青い天使の方そ爆止まってますよ?

131 18/01/29(月)17:57:51 No.481813647

>イキリオタクにIDが出て何が不思議なの? いくつか妹の携帯なんじゃね

132 18/01/29(月)17:57:55 No.481813654

なんか変な言葉遣いの子も来るしどうなってんの…

133 18/01/29(月)17:57:56 No.481813659

>フルプライスだ買え! >http://dlsite.jp/sowtw/VJ009940 ああグリザイアのとこか…また食人シーンみたいなのがあんのかね

134 18/01/29(月)17:57:58 No.481813664

喧嘩両成敗とはこういうことを言うのか

135 18/01/29(月)17:58:15 No.481813714

このアニメねはこんな風に有名にならないで欲しかった…

136 18/01/29(月)17:58:29 No.481813752

ID出たら出たではしゃぎだす「」多いし 煽り臭いのはまとめてレス消してほしいなとは思う

137 18/01/29(月)17:58:38 No.481813768

フロントウイングって最近全年齢ゲーム多いな

138 18/01/29(月)17:58:48 No.481813792

業界の事情は知らないが時々小耳にはさむセリフの提案が採用された~みたいな話が こじれるとこんなこともあるんだな

139 18/01/29(月)17:59:04 No.481813836

>ID:0eDJZ.12 >>逆に何なら知ってるんだ >横からだけどゆかりんとほっちゃんなら分かるぞ 横からじゃねーじゃん!

140 18/01/29(月)17:59:15 No.481813869

りえしょんは出演したゲームのエンディングへの不満からガストに嘩売るからな…

141 18/01/29(月)17:59:19 No.481813884

やたらイキりイキり連呼してるのも同じ子かな

142 18/01/29(月)17:59:29 No.481813916

謎の声優オタク庇護出てるけど聞いてるだけで何もうんこ出るようなことしてなくね 一方的に絡まれて事故られた感じだけどこれ

143 18/01/29(月)17:59:29 No.481813917

事務所が矢面に立った感じじゃない?

144 18/01/29(月)17:59:32 No.481813922

こういうのが表面化すると色々印象良くないけど ハッキリさせなきゃさせないで憶測が加速するもんなぁ…

145 18/01/29(月)17:59:55 No.481813976

枕か宗教かと思ったけど何なの? 本当に内容が気に食わなくて口出したの?

146 18/01/29(月)17:59:56 No.481813981

俳協が平謝りに近い文章をわざわざ掲示してあるのはちょっと… 声優に疑いの目が行くような事態は良く無いと思うんだが

147 18/01/29(月)17:59:58 No.481813987

ちょっと喧嘩腰に声かけられたらイキリイキリってどれだけ弱いんだよ

148 18/01/29(月)18:00:00 No.481813995

>その場合声優自身が~って話になるだろうから >この場合声優についてるマネージャーとか俳協側の人間がやらかしてんじゃないだろうか 憶測でしかないけど本人周りの線が強そうね

149 18/01/29(月)18:00:10 No.481814023

>謎の声優オタク庇護出てるけど聞いてるだけで何もうんこ出るようなことしてなくね >一方的に絡まれて事故られた感じだけどこれ いや普通に出ると思うけど

150 18/01/29(月)18:01:15 No.481814171

変更要望の理由が技術的なことだったりする可能性はないの もっとゆっくりじゃないとしゃべれません!とかセリフ減らしてください!とか言いまくったとか…

151 18/01/29(月)18:01:19 No.481814183

こういうスレこそIDじゃなくてIPで全部赤くしてほしいよな

152 18/01/29(月)18:01:28 No.481814196

イキりもどっちが悪いも当人しか気にして無いから他所でやりなよ…

153 18/01/29(月)18:01:28 No.481814197

>ID:0eDJZ.12 >>逆に何なら知ってるんだ >横からだけどゆかりんとほっちゃんなら分かるぞ ここで嘘ついてなきゃID出すようなもんじゃないって言ってあげたけど…

154 18/01/29(月)18:01:31 No.481814205

まずりえしょん?知らないとモグリってあたりから 「そうかあ?」でdel入れられてると思う

155 18/01/29(月)18:01:32 No.481814212

キャラの名前の字面で何故か檜山が頭の中に現れた

156 18/01/29(月)18:01:41 No.481814235

中途半端な説明は憶測と陰謀論と淫棒論が出るから 嘘で逃げた方がいいんだよ

157 18/01/29(月)18:01:49 No.481814253

なんて台詞が駄目だったの?

158 18/01/29(月)18:02:23 No.481814343

うんこ消えててだめだった どんまい

159 18/01/29(月)18:02:31 No.481814358

該当部分とか分からんし想像しかできんよね

160 18/01/29(月)18:02:33 No.481814361

ググれば名前はわかるけどどの程度の人気なのかまではわからないじゃん

161 18/01/29(月)18:02:34 No.481814367

まあこんなにキレてる文章出したんだからよっぽど腹立つことをされたのだろう 事務所も平謝りだしアニメ会社が悪いってことはなさそうだ

162 18/01/29(月)18:02:37 No.481814370

>変更要望の理由が技術的なことだったりする可能性はないの >もっとゆっくりじゃないとしゃべれません!とかセリフ減らしてください!とか言いまくったとか… 俳優協会がアニメ側の言うことが全面的に正しいって認めてるけど…

163 18/01/29(月)18:02:54 No.481814405

ちんこまんこくらいちわですら大声で張り上げるというのに

164 18/01/29(月)18:02:55 No.481814409

何でこうなったって事以上に 事務所が内容変更に口出したりする事もあるってのが ハッキリ明言された辺りが実際にそういう事あるんだ…って感じになった

165 18/01/29(月)18:03:02 No.481814424

相応しく無い台詞があったから俳協から指示して書き直しして収録を続けていた そうするうちにシナリオに差し支えるようになったから製作委員会は俳協の提案に文句を言った シナリオを変えられないなら…と仕方なく俳協から新たに代役を立てた って流れなんだからそのまんま俳協の問題では…

166 18/01/29(月)18:03:04 No.481814436

>まずりえしょん?知らないとモグリってあたりから >「そうかあ?」でdel入れられてると思う 「声優に興味あるなら」って前提付きならそこはおかしくないだろ

167 18/01/29(月)18:03:04 No.481814437

>なんて台詞が駄目だったの? 何処が駄目かなんて原作は声優が同じなのに通ってるんだから完全に謎だよ アニメ始まって変化点とかあって明らかになれば別だけど

168 18/01/29(月)18:03:18 No.481814468

他の作品でもセリフ拒否ったりしてるのかい

169 18/01/29(月)18:03:42 No.481814529

そのうちTwitterとかで現場に近い人から仄めかしとかで事情が開かされるでしょ

170 18/01/29(月)18:03:52 No.481814551

りえしょんはタレント活動みたいな事もしてたり普通に売れてる声優の側でしょ

171 18/01/29(月)18:04:01 No.481814569

>「声優に興味あるなら」って前提付きならそこはおかしくないだろ そうかあ?

172 18/01/29(月)18:04:14 No.481814603

宗教上言えない言葉とか?

173 18/01/29(月)18:04:15 No.481814605

原作のゲームでは大丈夫だったのにアニメ版はダメってなんなの アニメはエロエロなの

174 18/01/29(月)18:04:18 No.481814623

そ爆きててダメだった

175 18/01/29(月)18:04:20 No.481814630

>ググれば名前はわかるけどどの程度の人気なのかまではわからないじゃん アニメタイトル見ればそれがどれくらい人気なのかっての予測立てられるじゃん ミル貝だってメインキャラは太字にしてくれてるんだから

176 18/01/29(月)18:04:21 dZpoZRJk [ス] No.481814632

削除権限取り上げられたのでこれ以上削除できぬ…すまん

177 18/01/29(月)18:04:26 No.481814647

魔法のISLAND

178 18/01/29(月)18:04:34 No.481814662

昼頃のスレもりえしょんが疑われだしたらそ爆が始まってたな…

179 18/01/29(月)18:04:38 0eDJZ.12 No.481814675

なに俺にID出てたの?

180 18/01/29(月)18:04:43 No.481814686

何か問題ある台詞がいっぱいあったのかただのわがままなのかが分からんな これ見る限りでは妥協点を探そうとしてるのにそれでも拒否られたからわがまま側に見えはするが

181 18/01/29(月)18:04:48 No.481814694

>相応しく無い台詞があったから俳協から指示して書き直しして収録を続けていた >そうするうちにシナリオに差し支えるようになったから製作委員会は俳協の提案に文句を言った >シナリオを変えられないなら…と仕方なく俳協から新たに代役を立てた >って流れなんだからそのまんま俳協の問題では… でも俳協からまた声優がきてるぞ そいつにはまんこ言わせてもいいんですか!

182 18/01/29(月)18:04:59 No.481814720

アニメがゲームとぜんぜん違うオリジナル展開山盛りで 原作通りじゃないとかみとめられないんですけおおお!!」 ってキレた可能性すらあるからなこの発表内容だと まあ何がどうなってるかなんてわからんよな

183 18/01/29(月)18:05:00 No.481814724

俳協ー俳協ー 仕事が好きー

184 18/01/29(月)18:05:06 0eDJZ.12 No.481814737

あっ出てたわ…

185 18/01/29(月)18:05:13 No.481814764

>アニメはエロエロなの ジーコ屋で売ってるからエロゲーなのでは?

186 18/01/29(月)18:05:22 No.481814785

イキリオタクに巻き込まれてID出た人可哀想…

187 18/01/29(月)18:05:23 No.481814788

なんでこんな余計な混乱を招くような情報の出し方するかな……

188 18/01/29(月)18:05:24 No.481814790

まんこだって決め付けるなよちんこ!

189 18/01/29(月)18:05:24 No.481814792

アニメ見れるまで変なこと言われちゃうんだ…

190 18/01/29(月)18:05:33 No.481814815

でぇじょうぶ山村響はエロゲ声優だ

191 18/01/29(月)18:05:39 No.481814835

>そのうちTwitterとかで現場に近い人から仄めかしとかで事情が開かされるでしょ はてなの自称事情通とか恒例すぎる…

192 18/01/29(月)18:05:39 No.481814837

>「声優に興味あるなら」って前提付きならそこはおかしくないだろ この手のスレにはなんか炎上しそうな話題だから寄ってきただけで声優に興味ないやつがいっぱいいる そういう手合が馬鹿にされた!ってdel入れたんだろう

193 18/01/29(月)18:06:04 No.481814892

俺は別に煽りたいとか声優がどうたらとかじゃない 何があったかが気になるんだよ!

194 18/01/29(月)18:06:04 No.481814893

>そいつにはまんこ言わせてもいいんですか! エロゲーじゃないし別にそういう作品ではないよ! エロ要素以外が引っかかったんだろう

195 18/01/29(月)18:06:09 No.481814908

交代の人も俳協の人ってのがよくわらなさを加速させてる気がする

196 18/01/29(月)18:06:14 No.481814917

そもそも元のゲームも知らんし

197 18/01/29(月)18:06:16 No.481814925

>>「声優に興味あるなら」って前提付きならそこはおかしくないだろ >そうかあ? はい

198 18/01/29(月)18:06:18 No.481814930

引っ掻き回したいだけのクズが多すぎる…

199 18/01/29(月)18:06:22 No.481814943

仮にエホバの証人信仰してる俳優とか輸血してくださいみたいなシーンは台詞言えなさそう

200 18/01/29(月)18:06:23 No.481814946

>なんでこんな余計な混乱を招くような情報の出し方するかな…… これ以上どう説明しろってんだ どの内容か説明しろってただのネタバレだろう

201 18/01/29(月)18:06:41 No.481814992

糞虫小僧いい加減にしろよ

202 18/01/29(月)18:06:42 No.481814997

そもそも興味が無い知らないなら無理してレスしなくても・・・ 知ってる人たちだけで十分話していけるんだから

203 18/01/29(月)18:06:44 No.481815004

オタクであることをここで煽られるようになるとは… 単なる雑談用の掲示板として使いたいなら壺にでも行きゃ良いのに

204 18/01/29(月)18:06:44 No.481815007

>>アニメはエロエロなの >ジーコ屋で売ってるからエロゲーなのでは? 非エロだった気がする

205 18/01/29(月)18:06:45 No.481815011

>はい そうでもねーぞ!

206 18/01/29(月)18:06:47 No.481815014

>交代の人も俳協の人ってのがよくわらなさを加速させてる気がする それは別におかしくないんじゃないの 協会がどうとかじゃなくあくまで個人的に無理なシーンなんでしょ

207 18/01/29(月)18:07:00 No.481815041

そもそもエロゲじゃないし原作時点で一回演じてるって前提をスルーして話題がループするのいいよね

208 18/01/29(月)18:07:20 No.481815089

誰も真実なんて気にしないんだ…

209 18/01/29(月)18:07:21 No.481815099

この文章と、ゲームでは通したって事は ゲームとアニメで台詞変わってるんだろうな……って想像は出来る

210 18/01/29(月)18:07:27 No.481815118

>協会がどうとかじゃなくあくまで個人的に無理なシーンなんでしょ つまり声優側の問題なのでは

211 18/01/29(月)18:07:29 No.481815122

>なんでこんな余計な混乱を招くような情報の出し方するかな…… 表現上の都合とか諸事情みたいに暈し過ぎずに 具体的に言えるギリギリラインで公開したらこうなったって感じがする

212 18/01/29(月)18:07:49 No.481815168

>オタクであることをここで煽られるようになるとは… でも程度はあるのにいきなり知らないとモグリとか言い出す子はちょっと…

213 18/01/29(月)18:07:49 No.481815170

>なんでこんな余計な混乱を招くような情報の出し方するかな…… 混乱するようなとこあるか?

214 18/01/29(月)18:08:09 No.481815216

原作から大胆な脚本変更が?

215 18/01/29(月)18:08:17 No.481815233

>ゲームとアニメで台詞変わってるんだろうな……って想像は出来る りえしょんの立場が向上した…も

216 18/01/29(月)18:08:23 No.481815243

>>なんでこんな余計な混乱を招くような情報の出し方するかな…… >混乱するようなとこあるか? 具体的にどんな内容のどんなセリフか放送前に暴露しなさいよ!

217 18/01/29(月)18:08:23 No.481815245

>なんでこんな余計な混乱を招くような情報の出し方するかな…… かなりしっかりと情報出してると思うけどこれ以上どうしろっていうんだろう

218 18/01/29(月)18:08:34 No.481815275

ゲームとアニメでそんな無理ってなるレベルの変更って改変しまくりのクソアニメなのでは…?

219 18/01/29(月)18:08:35 No.481815276

経緯は全部説明してあるし具体的にどんなセリフがダメだったのか知りたがるのは 単なる下世話なワイドショー根性でしかないだろう

220 18/01/29(月)18:08:39 No.481815289

>混乱するようなとこあるか? むしろこの手の問題の中ではかなり丁寧な説明だよね…

221 18/01/29(月)18:08:39 No.481815292

>ちんこまんこくらいちわですら大声で張り上げるというのに ちょっと待ってあの人結構シャイ系だったりするの!? ずっと大したヤツだ…って思ってた…

222 18/01/29(月)18:08:50 No.481815313

止まるんじゃねぇぞとかそのクラスじゃないと声優自身のイメージ崩壊になんて繋がらんだろう

223 18/01/29(月)18:08:53 No.481815322

ゲームはいけてアニメはダメなのにダメな部分潰したらキャラのイメージ壊れるって所があんまりわかってない

224 18/01/29(月)18:09:02 No.481815339

>仮にエホバの証人信仰してる俳優とか輸血してくださいみたいなシーンは台詞言えなさそう そういう強烈な思想があったら役者の類をやるのは難しいし やれたとしても事前の打ち合わせで降りるなり出来ると思うのよ

225 18/01/29(月)18:09:08 No.481815350

というか降板したって情報はどう書いてもある程度はこうなるでしょ

226 18/01/29(月)18:09:09 No.481815355

都合によりでいいじゃん ファンは納得しないんかね

227 18/01/29(月)18:09:15 No.481815370

>かなりしっかりと情報出してると思うけどこれ以上どうしろっていうんだろう 俺はそのレスを書いてないし混乱しているわけではないけど 一体どんなセリフを書き直したかったのかがぶっちゃけすごく気になります! いや本当知りたいだけなんだ!

228 18/01/29(月)18:09:22 No.481815398

>この文章と、ゲームでは通したって事は >ゲームとアニメで台詞変わってるんだろうな……って想像は出来る そこを気にして視聴しなければこの謎は解けないわけだな なんて巧妙なマーケティングなんだ

229 18/01/29(月)18:09:25 No.481815409

オタクでも彼女がいるくらいのライトオタと 声優オタみたいに気色の悪いイキリオタがいるので

230 18/01/29(月)18:09:39 No.481815440

どうせ明日には大半が忘れてる

231 18/01/29(月)18:09:39 No.481815441

まぁ声優好きです!って言ってる人がりえしょん知らなかったら「えっ?」とはなると思う

232 18/01/29(月)18:09:40 No.481815443

>具体的に言えるギリギリラインで公開したらこうなったって感じがする 言わない方がマシなレベルかな

233 18/01/29(月)18:09:47 No.481815463

ライトオタがいもげみるの…

234 18/01/29(月)18:09:48 No.481815465

それこそエロゲに出すわけでもないのにキャラを演じる上でNGとか意味のわからんことだなぁ

235 18/01/29(月)18:09:48 No.481815466

>なんでこんな余計な混乱を招くような情報の出し方するかな…… これで騒ぐ人は「諸般の事情により声優変えます」とだけ発表してもどうせあれこれ邪推して騒ぐでしょ

236 18/01/29(月)18:10:03 No.481815509

>原作から大胆な脚本変更が? 上にもレスあるけどシュタインズゲートみたいな話だし 1クールのアニメと原作のゲームでは相当お話違ってるだろう

237 18/01/29(月)18:10:06 No.481815516

島を舞台にした宗教的なストーリーなの?

238 18/01/29(月)18:10:10 No.481815534

りえしょんは仕事には真面目なイメージだったから素直に不思議に思う

239 18/01/29(月)18:10:12 dZpoZRJk No.481815540

アニメよりずっと設定に忠実であろう原作では全部演じ切れてるのが気になるところ

240 18/01/29(月)18:10:14 No.481815541

ゲームを買わせるための炎上商法だったのか!

241 18/01/29(月)18:10:15 No.481815543

不始末でも両者の公式発表が全く同じって言うのは珍しいな 円満とは口が裂けても言えないけど根はそこまで深くないと思う

242 18/01/29(月)18:10:15 No.481815545

>まぁ声優好きです!って言ってる人がりえしょん知らなかったら「えっ?」とはなると思う えっ?

243 18/01/29(月)18:10:26 No.481815572

脚本と一部内容だから セリフだけが決定的だったかかどうかはわからんしなぁ…

244 18/01/29(月)18:10:41 No.481815614

きっとアレだろ ラーメン啜るシーンがあってヌーハラ絶対ノゥ!って

245 18/01/29(月)18:10:42 No.481815618

誰でも一つや二つ心情的に口にしたくないセリフあるでしょ ケツに指突っ込まれて強制されたとしても「としあきwwwほんとそれwww草生えるはwww」とか言いたくないでしょ

246 18/01/29(月)18:10:48 No.481815635

>言わない方がマシなレベルかな 言わなかったらどうせ有る事無い事憶測してそれがさも事実みたいに広まるだけだしなあ

247 18/01/29(月)18:10:52 No.481815644

このうちの何割が実際のアニメを見るのだろうか

248 18/01/29(月)18:10:55 No.481815654

>えっ? 思った通りの反応ありがとね

249 18/01/29(月)18:10:55 No.481815655

一度は我慢して言ったけど二度目は絶対やだみたいな?

250 18/01/29(月)18:10:58 No.481815661

>>具体的に言えるギリギリラインで公開したらこうなったって感じがする >言わない方がマシなレベルかな 何も言わないと悪者探しが始まって根も葉もない噂が

251 18/01/29(月)18:11:05 No.481815674

>島を舞台にした宗教的なストーリーなの? まあ…風土病とかタイムリープとか あとショッキングな要素も多々あったりするSFギャルゲーだよ

252 18/01/29(月)18:11:11 No.481815686

りえしょんファンなら当然原作を買って居るはず 知らないでここにきて騒いでる奴らは騒ぎたいだけ

253 18/01/29(月)18:11:12 No.481815691

原作とキャラのイメージが違うとかだと文句言う人は割といるよ

254 18/01/29(月)18:11:14 No.481815695

>まぁ声優好きです!って言ってる人がりえしょん知らなかったら「えっ?」とはなると思う ラブライバーだけだろ

255 18/01/29(月)18:11:18 No.481815707

糞虫小僧はほんと見事に釣り針に引っかかるな…

256 18/01/29(月)18:11:20 No.481815720

まあ人気出なさそうなキャラだから良いだろ

257 18/01/29(月)18:11:24 No.481815726

諸事情により変更するってのをこんなこと書いたらめんどくさいのがハッスルだけじゃないの

258 18/01/29(月)18:11:25 No.481815731

具体的にどんな台詞や場面への修正要望があったのか気になるな…アニメ見りゃ判るだろうか

259 18/01/29(月)18:11:30 No.481815746

>不始末でも両者の公式発表が全く同じって言うのは珍しいな >円満とは口が裂けても言えないけど根はそこまで深くないと思う なんせ単に断るだけじゃなくて代役をセットで提案してるし受け入れてるからねえ

260 18/01/29(月)18:11:30 No.481815749

>1クールのアニメと原作のゲームでは相当お話違ってるだろう ゲームの方がアニメ通りだったオカルティックナインとかもあるから油断はできない

261 18/01/29(月)18:11:34 No.481815758

グリザイアレベルならカマトトぶってんじゃねーって言うぞりえしょん

262 18/01/29(月)18:11:35 No.481815764

>でも程度はあるのにいきなり知らないとモグリとか言い出す子はちょっと… えとたまのにゃーたんだよ!imgでも人気だったろ!

263 18/01/29(月)18:11:39 No.481815778

>セリフだけが決定的だったかかどうかはわからんしなぁ… 私のキャラいっぱい出して欲しいんですけお!ってパターンもありえるのか…

264 18/01/29(月)18:11:46 No.481815803

どんどん要求されてったって事は 根底に関わる要素って感じなのかもね

265 18/01/29(月)18:11:46 No.481815804

声優の要望に無理ですっていったら降板することになっただけだから難しいことは無いよね 要望あった変更の内容知りたい人には半端だろうけど

266 18/01/29(月)18:11:47 No.481815806

>>まぁ声優好きです!って言ってる人がりえしょん知らなかったら「えっ?」とはなると思う >ラブライバーだけだろ なんで急にラブライブ…?

267 18/01/29(月)18:12:18 No.481815895

この発表だからこの程度の風評被害で済んでる くらいの感はあるよな 発表無かったらこの3倍はひどいことになってるよ

268 18/01/29(月)18:12:28 No.481815915

まじかよ最低だなカドカワ方面

269 18/01/29(月)18:12:34 No.481815932

事務所側もやっちまったって認識はあるみたいだな

270 18/01/29(月)18:12:35 No.481815941

声優が変わって困るって五十代無職はどういう生活してんの…

271 18/01/29(月)18:12:37 No.481815948

>えとたまのにゃーたんだよ!imgでも人気だったろ! 見てないし…

272 18/01/29(月)18:12:39 No.481815955

>なんで急にラブライブ…? 出てないの!?

273 18/01/29(月)18:12:49 No.481815978

発表なかったら普通に妊娠だと思われるだけでは

274 18/01/29(月)18:13:09 No.481816029

>でも程度はあるのにいきなり知らないとモグリとか言い出す子はちょっと… というか知らないアピールいらなくない? 何のためにしてるんだそれは・・・

275 18/01/29(月)18:13:17 No.481816051

>えとたまのにゃーたんだよ!imgでも人気だったろ! ごめん気持ち悪いわ

276 18/01/29(月)18:13:19 No.481816061

昔ファンタジスタドールのイベントに大原さやかが出れなかったのも俳協の不手際と名指しされている

277 18/01/29(月)18:13:22 No.481816068

>なんで急にラブライブ…? 煽りたいだけの小僧に真面目に相手しても意味ないぞ

278 18/01/29(月)18:13:25 No.481816075

何でこのスレ見てんのってレスがすっごいある!

279 18/01/29(月)18:13:28 No.481816082

>諸事情により変更するってのをこんなこと書いたらめんどくさいのがハッスルだけじゃないの 特に後釜の声優があれこれ言われるよね

280 18/01/29(月)18:13:36 No.481816107

「混乱させるようなことを言うな」ってそれ結局自分の好きな声優が面倒くさい揉め事起こしたって話が気に入らないだけじゃないか 両者の言い分も一致してて混乱するようなことないでしょ

281 18/01/29(月)18:13:39 No.481816123

知らなくても気になるよこれは…

282 18/01/29(月)18:13:40 No.481816126

>ID:odrPLsdc >ID:OEQZawGk >ID:0eDJZ.12 >ID:MLPrUVTM >ID:pWKhrY5E このスレID-RTAすぎる

283 18/01/29(月)18:13:48 No.481816157

役者側NGってことは俳協は仕事してることになるのかこれ

284 18/01/29(月)18:13:58 No.481816183

>でも程度はあるのにいきなり知らないとモグリとか言い出す子はちょっと…

285 18/01/29(月)18:14:02 No.481816196

りえしょんって田中理恵だと思ってた

286 18/01/29(月)18:14:08 No.481816205

芸能人の不倫だって興味ない奴が騒いでるんだし

287 18/01/29(月)18:14:13 No.481816219

>エロゲーじゃないし別にそういう作品ではないよ! >エロ要素以外が引っかかったんだろう アニメ版ではエロ台詞ばかりだった可能性

288 18/01/29(月)18:14:13 No.481816221

すげぇな声優が揉め事起こしたということにしたがってるやつがいる…

289 18/01/29(月)18:14:14 No.481816227

声優側でNGあってそういう揉め方するなら まぁとっくにそれ以前の仕事で揉めてるだろうし ますます不思議だ…

290 18/01/29(月)18:14:22 No.481816251

>りえしょんって田中理恵だと思ってた 俺も俺も

291 18/01/29(月)18:14:32 No.481816276

>役者側NGってことは俳協は仕事してることになるのかこれ そうなるね 代理交渉窓口なわけだし

292 18/01/29(月)18:14:38 No.481816299

モグリって言われたのどんだけ癇に触ったんだよ…

293 18/01/29(月)18:14:41 No.481816308

声優スレはある意味政治宗教スレなのか?

294 18/01/29(月)18:14:47 No.481816330

煽り煽られ地獄のようなスレだな

295 18/01/29(月)18:14:52 No.481816342

正直余計混乱を招くだけでは…? というか原作には出ててアニメはこれってどういう話なんだろう そんな前のゲームでもないみたいだし

296 18/01/29(月)18:14:59 No.481816364

というか声優事務所ってそこまで口出しできるんだな

297 18/01/29(月)18:15:12 No.481816394

やっぱそういうのあるんだなぁ… たまにあるなんか変な改変もこんな感じで言われてるんだろうか

298 18/01/29(月)18:15:13 No.481816396

紗羅ルートをカットして(夏蓮ルートもカットして)凛音ルートだけにしようとした…とかが有り得る線じゃないか 1クールだとカツカツになるからよくあるパターンなんだけど原作に魂を吹き込んだ役者としては認め難い…と

299 18/01/29(月)18:15:15 No.481816399

>声優スレはある意味政治宗教スレなのか? ドル売りだとどうしても宗教になるのでは

300 18/01/29(月)18:15:16 0eDJZ.12 No.481816402

>りえしょんって田中理恵だと思ってた 朕も

301 18/01/29(月)18:15:22 No.481816419

下りた側から不始末とまでいうのはすごい珍しいと思う 普通は下りた側だって正当性訴えるものだけど…

302 18/01/29(月)18:15:24 No.481816425

>>りえしょんって田中理恵だと思ってた >俺も俺も 俺も俺もボーイ お前もか…

303 18/01/29(月)18:15:32 No.481816442

りえしょんのしょんてしょんべんが由来なの?

304 18/01/29(月)18:15:35 No.481816453

http://haikyo.co.jp/information/info39/info39.html 俳協のページでは全面的にうちのせいですごめんなさいってしてるし やっぱり売り方とかなんだろうか

305 18/01/29(月)18:15:42 No.481816472

>役者側NGってことは俳協は仕事してることになるのかこれ 詳細不明とはいえ自分とこから代役出して理事長の名前で声明出す程度には責任感じてるんじゃないかな

306 18/01/29(月)18:15:48 No.481816484

ルーパチしてないアピールのためにちらちら出てこなくていいから

307 18/01/29(月)18:15:50 No.481816487

>りえしょんって田中理恵だと思ってた そっちはお外ではりえりえじゃないかな ここじゃ新かないとかミソジオーバーマンコとか名誉毀損クラスの愛称使われてるけど

308 18/01/29(月)18:16:10 No.481816543

>りえしょんのしょんてしょんべんが由来なの? なんか変な呼び方増えたよね…

309 18/01/29(月)18:16:33 No.481816594

>詳細不明とはいえ自分とこから代役出して理事長の名前で声明出す程度には責任感じてるんじゃないかな 詳細不明も何もスレ画で思いっきり詳細出てるじゃん…

310 18/01/29(月)18:16:39 No.481816607

>というか声優事務所ってそこまで口出しできるんだな 「ダメならうちの声優を降ろすぞ」って言えるのは大きい オリジナルならともかく原作ものだと原作ファンからの反応を思えば使わざるを得ないしね

311 18/01/29(月)18:16:50 No.481816629

ゲームの声優変更とかよくあるじゃん 全年齢版とかアニメ版になると声がそっくりの声優が代役になるの

312 18/01/29(月)18:17:01 No.481816661

>新かないとか うn >ミソジオーバーマンコとか 聞いたことない…

313 18/01/29(月)18:17:20 No.481816713

全年齢→アニメなのにって話じゃないの

314 18/01/29(月)18:17:23 No.481816721

>>りえしょんのしょんてしょんべんが由来なの? >なんか変な呼び方増えたよね… 馬鹿にされたからって噛み付くとこがそこなの…

315 18/01/29(月)18:17:27 No.481816732

にゃーたんみたいな汚れキャラやってるんだし台詞がNGって感じはしないんだけどなぁ

316 18/01/29(月)18:17:30 No.481816743

ゲーム内容的にそんなにきわどいこと言わせるゲームでもなさそうだし… 性的にか政治的にかそれともはたまた他の差別的なものか… 宗教とかだったりしてね

317 18/01/29(月)18:17:33 No.481816756

マネージャーとか売り方の方向性定める責任者とか その辺りの独断専行の結果って可能性も無くなないのか

318 18/01/29(月)18:17:35 No.481816763

大事になった以上該当台詞を知りたいけど放送時には忘れられてそう

319 18/01/29(月)18:17:50 No.481816794

キングゲイナーに出てたっけ?

320 18/01/29(月)18:17:51 No.481816796

>ゲームの声優変更とかよくあるじゃん >全年齢版とかアニメ版になると声がそっくりの声優が代役になるの そういうのはスケジュール合わないとか予算とかまだわかりやすくないか

321 18/01/29(月)18:17:57 No.481816805

>普通は下りた側だって正当性訴えるものだけど… すぐに代役を提示しているあたり本当に申し訳なく思っているようだけど それならシナリオまで変えなきゃいけないほどの要求をしなきゃ良かったのにね…

322 18/01/29(月)18:18:02 No.481816815

>馬鹿にされたからって噛み付くとこがそこなの… モグリと言われてムキムキしたのはわかったよ

323 18/01/29(月)18:18:06 No.481816824

りえしょんは公式の愛称だからそれで文句言われても困るな

324 18/01/29(月)18:18:27 No.481816887

>聞いたことない… 知らない方がいいと思うの

325 18/01/29(月)18:18:28 No.481816889

>マネージャーとか売り方の方向性定める責任者とか >その辺りの独断専行の結果って可能性も無くなないのか 間にすごい頭固い人がいて ルールに抵触したら絶対突っぱねるような仕事してたとかはありそう

326 18/01/29(月)18:18:39 No.481816921

>そういうのはスケジュール合わないとか予算とかまだわかりやすくないか 単に同じ人が別名でやるパターンですそれ

327 18/01/29(月)18:18:51 No.481816956

>詳細不明も何もスレ画で思いっきり詳細出てるじゃん… たぶん元レスが言ってるのは具体的にどんなセリフか出てなきゃ詳細出てないことになってる 会社発表の第一弾としては俺も十分詳細というか詳細すぎなぐらいだと思うよ

328 18/01/29(月)18:18:53 No.481816964

伽藍堂って誰だっけと見直したらもじゃ髪の巫女か メインじゃないしそもそもそんな過激なシーンもバッドエンドぐらいだった覚えが そのバッドエンドも昔のヤンデレ系バッドエンドだしそもそもアニメ化でバッドエンドとかやる余裕も無いし何が気に食わないのか逆に気になる

329 18/01/29(月)18:18:55 No.481816972

FAガールのOP歌ってた人か

330 18/01/29(月)18:18:56 No.481816977

俳協って事務所なの?

331 18/01/29(月)18:18:56 No.481816979

深夜アニメ中心の出演だからかコンスタンツェくらいしか知らなかった…

332 18/01/29(月)18:19:00 No.481816987

>すぐに代役を提示しているあたり本当に申し訳なく思っているようだけど >それならシナリオまで変えなきゃいけないほどの要求をしなきゃ良かったのにね… 一枚岩じゃないってことだろう どっかが先走ったんじゃないかシナリオ変更要求は

333 18/01/29(月)18:19:04 No.481817002

>モグリと言われてムキムキしたのはわかったよ 俺モグリって言われたやつじゃないぞ

334 18/01/29(月)18:19:36 No.481817080

そもそも原作ゲームだとどんな役なの?

335 18/01/29(月)18:19:57 No.481817137

声豚って被害妄想強いよね 糞虫小僧ファンスレッドの住民と被ってそうな気がする

336 18/01/29(月)18:19:57 dZpoZRJk No.481817139

スレ「」の削除権限剥奪して荒らしまわるのがいつもの手段すぎる…

337 18/01/29(月)18:19:59 No.481817146

オリジナル展開大量にぶっこんだんじゃなければ製作側も混乱したろうぁ

338 18/01/29(月)18:20:09 No.481817174

ほんと聞けば聞くほど意味のわからん変更だな

339 18/01/29(月)18:20:12 No.481817183

>俳協って事務所なの? 普通の事務所とは形式が異なるけど事務所よ

340 18/01/29(月)18:20:13 No.481817187

>すぐに代役を提示しているあたり本当に申し訳なく思っているようだけど >それならシナリオまで変えなきゃいけないほどの要求をしなきゃ良かったのにね… 代役の人同じところの人なのね

341 18/01/29(月)18:20:14 No.481817189

原作で問題なく収録されててアニメでは口出しがあったというのがわからない なんで…?

342 18/01/29(月)18:20:19 No.481817207

声優本人かマネかもしかしたら歌制作してる側から何か言われて俳協が交渉してたのかもしれんけどそのへんは不明か

343 18/01/29(月)18:20:22 No.481817220

村川梨衣→? りえしょん→エスカちゃんか! ってなった俺は名前が覚えられないだけだと信じたい

344 18/01/29(月)18:20:27 No.481817238

>そもそも原作ゲームだとどんな役なの? 脇役

345 18/01/29(月)18:20:30 No.481817248

宗教というかマネージャー側に設定警察みたいなのがいて こういうセリフはおかしいんですけおおみたいなことになったのかな

346 18/01/29(月)18:20:37 No.481817270

>そのバッドエンドも昔のヤンデレ系バッドエンドだし あなたを大好き過ぎて独り占めするために殺しますねー?みたいな?

347 18/01/29(月)18:20:42 No.481817282

>そのバッドエンドも昔のヤンデレ系バッドエンドだしそもそもアニメ化でバッドエンドとかやる余裕も無いし何が気に食わないのか逆に気になる ヤンデレ系バッドエンドやりたかったのかもしれない

348 18/01/29(月)18:20:44 No.481817286

本人じゃなくて俳協スタッフに問題があったんなら今度は逆に代役立ててるのが不思議になるんだよな そのスタッフクビにしてまた同じ人に演じてもらえばいい話になるから 本当に何があったのやら

349 18/01/29(月)18:20:51 No.481817304

>やっぱり売り方とかなんだろうか あとはマネージャーの暴走かなー

350 18/01/29(月)18:20:59 No.481817326

>そもそもアニメ化でバッドエンドとかやる余裕も無いし何が気に食わないのか逆に気になる だから出番が削られすぎたんだろう 尺が無いからって雑に扱われたらイラっとするだろうし台詞を増やすように言うのは分かる

351 18/01/29(月)18:21:23 No.481817381

よく分かんねえけど原作がすごい変態チックなんだろ

352 18/01/29(月)18:21:30 No.481817403

りえしょんってミリオンの子か 松田か茜ちゃんかどっちかだった気がする

353 18/01/29(月)18:21:36 No.481817415

>そのスタッフクビにしてまた同じ人に演じてもらえばいい話になるから それもそうか

354 18/01/29(月)18:21:53 No.481817480

原作まあまあ面白かったしノベルゲーギャルゲーやれる人なら買って見たら良いんじゃない

355 18/01/29(月)18:22:00 No.481817494

>よく分かんねえけど原作がすごい変態チックなんだろ それならまず原作の時点でアウトなのでは…?

356 18/01/29(月)18:22:13 No.481817531

完全な憶測だとマネージャーとか仲介が以前の担当から変わって声優イメージのポリシー優先し過ぎる人で口出したとか そういうパターンもあったりして

357 18/01/29(月)18:22:19 No.481817556

>だから出番が削られすぎたんだろう >尺が無いからって雑に扱われたらイラっとするだろうし台詞を増やすように言うのは分かる ああ…なるほど確かにその路線はありそうだね 強固に売り出したい変なマネージャーとかが居てこんだけの出番じゃうちのは使わせられねぇ!!って主張か そっちの方が自然な気がする

358 18/01/29(月)18:22:24 No.481817566

マジで声優が原因ってしたがってるやついるのな

359 18/01/29(月)18:22:28 No.481817582

>原作で問題なく収録されててアニメでは口出しがあったというのがわからない >なんで…? アニオリ展開かも知れんしそこは分からんだろ

360 18/01/29(月)18:22:30 No.481817585

>それならシナリオまで変えなきゃいけないほどの要求をしなきゃ良かったのにね… 俳協はあくまで窓口として役者の意見希望を伝えたんじゃないの? で、結局通らなかったから責任として代役を自分の所から出したんでしょ

361 18/01/29(月)18:22:30 No.481817587

不始末扱いとなると本人がやりたくないって言いだした感じかな…

362 18/01/29(月)18:22:35 No.481817600

そのオナニーは不毛ですの人か

363 18/01/29(月)18:22:51 No.481817635

シュタゲ好きなら是非オススメ! ってよく言われていた作品だしプレイ者は「」にも多かろう

364 18/01/29(月)18:22:52 No.481817639

>そのオナニーは不毛ですの人か 同人じゃねーか!

365 18/01/29(月)18:22:54 No.481817643

>>そのスタッフクビにしてまた同じ人に演じてもらえばいい話になるから >それもそうか そう簡単にクビには出来ないんじゃないかな

366 18/01/29(月)18:22:56 No.481817647

この元の役の子原作とアニメに関してすごく好意的に宣伝してたから まあなんか有ったんだろう

367 18/01/29(月)18:22:57 No.481817650

あーあ

368 18/01/29(月)18:23:13 No.481817706

>そのスタッフクビにしてまた同じ人に演じてもらえばいい話になるから 逆に言えばそのスタッフを首にできないなんらかの理由があったのかもしれんぞ

369 18/01/29(月)18:23:37 No.481817770

>強固に売り出したい変なマネージャーとかが居てこんだけの出番じゃうちのは使わせられねぇ!!って主張か >そっちの方が自然な気がする >本人じゃなくて俳協スタッフに問題があったんなら今度は逆に代役立ててるのが不思議になるんだよな >そのスタッフクビにしてまた同じ人に演じてもらえばいい話になるから >本当に何があったのやら

370 18/01/29(月)18:23:45 No.481817781

>>そのスタッフクビにしてまた同じ人に演じてもらえばいい話になるから >それもそうか なので可能性としてはこのスレで何度も言われてる通り 事務所としての声優の売り出し方とアニメの方向性がまるでマッチングしてなくて 現場マネージャーがその方針通りに苦言を呈してセリフを変えさせていたというケースになる まあ憶測だよね

371 18/01/29(月)18:23:53 No.481817803

で 製作委員会ってどこのどなたで

372 18/01/29(月)18:23:57 No.481817826

>フルプライスだ買え! >http://dlsite.jp/sowtw/VJ009940 PCゲームなのにエロゲじゃないのか

373 18/01/29(月)18:24:04 No.481817839

この手のトラブルの配役交代はじめて見た

374 18/01/29(月)18:24:08 No.481817858

拘り強いタイプで変更点が受け付けなかったんだろうか エスロジのアニメも大分ひどかった気がするけど

375 18/01/29(月)18:24:13 No.481817865

ロジーさんも大分アニメで不遇だったからな

376 18/01/29(月)18:24:18 No.481817885

>>そのバッドエンドも昔のヤンデレ系バッドエンドだし >あなたを大好き過ぎて独り占めするために殺しますねー?みたいな? 結構前だから詳細は忘れたけど最初は主人公を敵視してて殺しに来るんだけどポンコツだからそんなに緊張感無くてバッドエンドの一つが本当に殺しに来ちゃうってのがあったはず そんでルート入ると頓珍漢な事言ってるの理解者になって心中だったかな

377 18/01/29(月)18:24:27 No.481817909

>>フルプライスだ買え! >>http://dlsite.jp/sowtw/VJ009940 >PCゲームなのにエロゲじゃないのか PCゲームがなんでもかんでもエロゲだと思うなよ!

378 18/01/29(月)18:24:32 No.481817919

会社員扱いだろうマネージャーのクビなんて簡単に切れねぇんじゃねぇかな…

379 18/01/29(月)18:24:33 No.481817921

つっても雑な展開のアニメだとしてもそんなの今さらありふれてるし…

380 18/01/29(月)18:24:50 No.481817967

>マジで声優が原因ってしたがってるやついるのな その可能性が一番高くない? むしろなんでそこまで声優本人の問題じゃないと言い切れるんだ?

381 18/01/29(月)18:24:56 No.481817983

じゃあなんですか!りえしょんには演じさせられないけど山村さんなら別にいいですっていうんですか!

382 18/01/29(月)18:24:59 No.481817990

脚本の中身にけちつくっていったいなにしゃべらせようとしたんだ 仕事選べる声優なんてそんないないだろうけど

383 18/01/29(月)18:25:25 No.481818067

なるほど憶測のコントロールって意味ならこの情報の出し方は有りだな

384 18/01/29(月)18:25:42 No.481818110

>>フルプライスだ買え! >>http://dlsite.jp/sowtw/VJ009940 >PCゲームなのにエロゲじゃないのか vitaでもでてるぜ!

385 18/01/29(月)18:25:45 No.481818121

キャラ的にモブ同然なのに出番増やせだのセリフ変えろだの言うほど大御所態度取るような女でもあるまいに

386 18/01/29(月)18:25:46 No.481818124

>会社員扱いだろうマネージャーのクビなんて簡単に切れねぇんじゃねぇかな… 普通の会社組織だとそうだよね…外すならともかく 正直今のところの話じゃ誰もが適当なことしか言えないとはいえ

387 18/01/29(月)18:25:54 No.481818149

>むしろなんでそこまで声優本人の問題じゃないと言い切れるんだ? そりゃどっち側の文章にも声優が原因なんて一言も書かれてないからな

388 18/01/29(月)18:26:05 No.481818173

>むしろなんでそこまで声優本人の問題じゃないと言い切れるんだ? りえしょんの人柄を知っていればそんな疑問は出ないな

389 18/01/29(月)18:26:16 No.481818208

>会社員扱いだろうマネージャーのクビなんて簡単に切れねぇんじゃねぇかな… 担当外させて他に移すくらいは出来るだろう まあ現場がごたごたしすぎて細かい調整やってらんなくなり 急遽空いてる声優あてたのかもだが

390 18/01/29(月)18:26:39 No.481818256

>むしろなんでそこまで声優本人の問題と言い切れるんだ?

391 18/01/29(月)18:26:43 No.481818267

原因がわかんないから気になるだけで 犯人扱いしてるとかはないのはわかってね

392 18/01/29(月)18:26:48 No.481818274

>マジで声優が原因ってしたがってるやついるのな 声優の人はもう割と色んなパターンのキャラや作風の話やってるから そこまで譲れないタイプならそこでとっくにこういう問題起きてそうな感じはあるんだよなぁ まぁ何処でどうなるのかなんてわからんが

393 18/01/29(月)18:26:51 No.481818280

声優と心通じ合ってるぴるすみたいなのまで来た…

394 18/01/29(月)18:27:10 No.481818329

今までりえしょん関係で不穏な情報なかったからねえ

395 18/01/29(月)18:27:32 No.481818372

詳細はゲームとアニメを見て君の目で確かめてくれ!

396 18/01/29(月)18:27:34 No.481818381

超がつくほどの大御所以外で声優側が作品にけおってクソコテになれるほど 声優って立場強かったけ?そもそも

397 18/01/29(月)18:27:40 No.481818395

どちらが悪いとかいうんじゃなくてマジで謎だ

398 18/01/29(月)18:27:42 No.481818401

>りえしょんの人柄を知っていればそんな疑問は出ないな マジもんの後方彼氏面はじめてみた

399 18/01/29(月)18:27:53 No.481818431

憶測聞くのが嫌ならこんなスレ覗かなきゃいいのにな

400 18/01/29(月)18:28:00 No.481818452

上のレスすら読まずに煽りたがってるのもいるがけもフレ騒動の時よりはみんな冷静だな

401 18/01/29(月)18:28:04 No.481818458

それこそ声優なんて作品によってまるっきり違う役やるのなんてざらだし なんか間に変なのがいるんじゃねえかなあ

402 18/01/29(月)18:28:39 No.481818541

山村さんもやりづらいだろうな

403 18/01/29(月)18:28:42 No.481818555

普通は事務所側も「製作委員会との間に意見の相違があり止む無く代役として…」みたいに書くのに 「理由は製作委員会が言うとおりです不始末でした信頼回復に努めます」ってちょっと… りえしょんが悪いと思われかねないから気軽に謝罪しないで欲しかった

404 18/01/29(月)18:28:46 No.481818567

>超がつくほどの大御所以外で声優側が作品にけおってクソコテになれるほど >声優って立場強かったけ?そもそも 「声優は」そこまで強くない 事務所は事務所によってはとても強い

405 18/01/29(月)18:29:00 No.481818609

誰からかなのかはともかく原作は問題なく収録してたのにアニメでは脚本とかセリフに口出しして声優交代まで行くって本当に何があったんだろう

406 18/01/29(月)18:29:10 No.481818632

原作からするとメイン以外の二人は本当に添え物って感じでグランドルート以外は基本グランドルートから見るとバッドエンドなんだよ しかもグランドルートに入るにはゲーム上二人攻略しないといけないけどルート自体のお話に何か関わってくるってこともなかったはず

407 18/01/29(月)18:29:13 No.481818639

声優を愛称で呼ぶやつって例外なくくっそキモいよね

408 18/01/29(月)18:29:26 No.481818679

声優が文句つけて役切れた話小五郎くらいしか覚えてないな…

409 18/01/29(月)18:29:32 No.481818688

興味ないから「」もレスするなって意見はそこまでおかしくはないでしょ

410 18/01/29(月)18:29:39 No.481818713

>この手のトラブルの配役交代はじめて見た 今まで表に出なかっただけかもしれない

411 18/01/29(月)18:29:52 No.481818743

つかこれ元エロゲ?

412 18/01/29(月)18:29:56 No.481818753

>超がつくほどの大御所以外で声優側が作品にけおってクソコテになれるほど >声優って立場強かったけ?そもそも 別に本人がやってるって意味ではないが 後の事考えなけりゃ立場が弱かろうがけおることも収録拒否も出来るだろ

413 18/01/29(月)18:30:06 No.481818784

こんな感じで交代してるの初めて見たかも

414 18/01/29(月)18:30:16 No.481818816

アキ子の人ちゃんと仕事してたんだな 良かった良かった

415 18/01/29(月)18:30:18 No.481818831

>声優が文句つけて役切れた話小五郎くらいしか覚えてないな… カガリの親父さんは微妙なラインだな

416 18/01/29(月)18:30:19 No.481818834

>声優を愛称で呼ぶやつって例外なくくっそキモいよね 顔真っ赤ですよ

417 18/01/29(月)18:30:22 No.481818842

>声優を愛称で呼ぶやつって例外なくくっそキモいよね でもマリ姉はマリ姉だし…

418 18/01/29(月)18:30:24 No.481818849

>つかこれ元エロゲ? 非エロノベルゲー

419 18/01/29(月)18:30:26 No.481818854

>興味ないから「」もレスするなって意見はそこまでおかしくはないでしょ まぁ正しくは荒らしに来るなだし

420 18/01/29(月)18:30:41 No.481818902

>りえしょんが悪いと思われかねないから気軽に謝罪しないで欲しかった 俳協側からセリフ変更の要望があったって明確に書いてるのに 声優が悪いと考えるやつはそうそういないんじゃないかな… でも世の中って信じられないバカが多いからそう読むのもいるのか

421 18/01/29(月)18:30:50 No.481818933

セリフに制限があるって声優として致命的なのでは…

422 18/01/29(月)18:31:02 No.481818958

どうでもいいから今後スレを立てないで欲しい

423 18/01/29(月)18:31:05 No.481818966

>>声優を愛称で呼ぶやつって例外なくくっそキモいよね >顔真っ赤ですよ え?急にどしたん?

424 18/01/29(月)18:31:09 No.481818980

>でも世の中って信じられないバカが多いからそう読むのもいるのか このスレにもいるからな

425 18/01/29(月)18:31:20 No.481819011

>声優が文句つけて役切れた話小五郎くらいしか覚えてないな… ガンダムさんのシャアにキレた池田秀一もいる

426 18/01/29(月)18:31:23 No.481819019

少なくともアニメ会社側は一切悪くないだろ

427 18/01/29(月)18:31:25 No.481819023

純粋な疑問なんだけど声優に興味ある人って興味ないアニメの声優もチェックするもんなのかな…

428 18/01/29(月)18:31:27 No.481819031

ISLANDは全ての発端となる出来事について語られてないのが何とも

429 18/01/29(月)18:31:30 No.481819044

原作で良くてアニメで駄目なセリフってなんだろ

430 18/01/29(月)18:31:35 No.481819060

>セリフに制限があるって声優として致命的なのでは… エロアウトくらいなら普通にある

431 18/01/29(月)18:31:48 No.481819094

原作からアニメ収録までの間にもっと大口の仕事の契約で新しいNG事項ができてそれを知らないで作った脚本のNG部分を台本ができてから俳協側のスタッフがセリフレベルの修正で乗り切ろうとしたけど無理だったとかかな

432 18/01/29(月)18:31:51 No.481819102

なぁにここ

433 18/01/29(月)18:31:52 No.481819107

原作とアニメ両方触れて尚わからんパターンで更なる混乱が起きると見た

434 18/01/29(月)18:31:53 No.481819108

>でもマリ姉はマリ姉だし… まだ自然な呼び方だし…

435 18/01/29(月)18:31:59 No.481819128

誰が悪いとか犯人探ししてるのが荒らしなのはわかる 別に誰も悪く無いでしょこれ

436 18/01/29(月)18:32:01 No.481819131

>俳協側からセリフ変更の要望があったって明確に書いてるのに >声優が悪いと考えるやつはそうそういないんじゃないかな… 「りえしょんが俳協を通して意見を出したんだ」とか言い出すのがいるからね…

437 18/01/29(月)18:32:05 No.481819147

根拠がないのに声優を悪者にした憶測するなと言う割には マネージャーさんをいくら悪役にしても気にならないんですね…

438 18/01/29(月)18:32:12 No.481819168

>俳協側からセリフ変更の要望があったって明確に書いてるのに >声優が悪いと考えるやつはそうそういないんじゃないかな… だからその場合代役の人は良いのか?って話になるわけで じゃりえしょん個人のNGに関わる問題だろって思われるのは自然では

439 18/01/29(月)18:32:20 No.481819187

>声優が文句つけて役切れた話小五郎くらいしか覚えてないな… あれも組合的な立場での声優業界に関するギャラティの問題だから 作品内容やキャライメージで納得できないとかじゃないしな…

440 18/01/29(月)18:32:53 No.481819276

犯人をエスパーするスレ

441 18/01/29(月)18:32:56 No.481819285

>「りえしょんが俳協を通して意見を出したんだ」とか言い出すのがいるからね… 声優がどんだけパワーある存在なんだ…

442 18/01/29(月)18:32:59 No.481819294

正直誰が悪いかよりはなんでこうなったかのが気になる 何故口出しなんてあったんだ

443 18/01/29(月)18:33:19 No.481819357

>「りえしょんが俳協を通して意見を出したんだ」とか言い出すのがいるからね… りえしょんはどうしてもやりたかったのにね… とか言い出すつもりか まだどっちかも分からんだろうに

444 18/01/29(月)18:33:35 No.481819402

山村響と山岡ゆりがまだごっちゃになってる

445 18/01/29(月)18:33:36 No.481819411

>俳協側からセリフ変更の要望があったって明確に書いてるのに >声優が悪いと考えるやつはそうそういないんじゃないかな… >でも世の中って信じられないバカが多いからそう読むのもいるのか けもフレの時もヤオヨロズが辞退したって書いてるのにたつきが辞退するわけないだろって暴れてたのはけっこういたいし

446 18/01/29(月)18:33:47 No.481819435

単純に宗教的なNGとかじゃねえの?

447 18/01/29(月)18:33:48 No.481819437

>根拠がないのに声優を悪者にした憶測するなと言う割には >マネージャーさんをいくら悪役にしても気にならないんですね… マネージャーって立場上その仕事における事務所の代理では…?

448 18/01/29(月)18:33:51 No.481819451

>俳協側からセリフ変更の要望があったって明確に書いてるのに >声優が悪いと考えるやつはそうそういないんじゃないかな… 俳協の方針で変更要求して通らなかったのに代役を俳協内から出すのはおかしいと思うんだけど

449 18/01/29(月)18:33:57 No.481819470

>何故口出しなんてあったんだ 売り出し方に問題があるような作品か個人の尊厳に関わるかのどっちかしかないだろう

450 18/01/29(月)18:34:13 No.481819517

そもそもシナリオの変更要求とか逸脱しすぎでしょ

451 18/01/29(月)18:34:18 No.481819531

こういう外野からどうこう言われる業界って大変だな そういう外野からお金貰う商売だから仕方ないかもしれないけど

452 18/01/29(月)18:34:25 No.481819549

本人が拒否ったとしても直接本人が拒否申し入れるわけ無いだろ… 矛先そらしたいのはわかるが頓珍漢すぎるわ

453 18/01/29(月)18:34:30 No.481819565

誰も悪くないなら不始末なんて言葉使わんよ 体調不良とかでもそんなん出てこんぞ

454 18/01/29(月)18:34:31 No.481819566

声優は悪くないというより 今まで変なキャラや酷い内容のアニメもやって来てた 声優がここに来て突然ごねるって方が変だから…

455 18/01/29(月)18:34:33 No.481819571

>俳協の方針で変更要求して通らなかったのに代役を俳協内から出すのはおかしいと思うんだけど 村川梨衣にはこんな作品出せられないけどこいつならOKってことか!

456 18/01/29(月)18:34:38 No.481819585

アニメ終わる頃に答え合わせできればスッキリしそうだ

457 18/01/29(月)18:34:56 No.481819641

>本人が拒否ったとしても直接本人が拒否申し入れるわけ無いだろ… 事務所通してNG出すのと何が違うんだそれ

458 18/01/29(月)18:35:03 No.481819659

>りえしょんはどうしてもやりたかったのにね… >とか言い出すつもりか あれだけやる気満々だったのに… さてはキャストコメントも見てないな?

459 18/01/29(月)18:35:09 No.481819676

全然興味ないけどこの顛末だけ面白そうだからおっかけよ

460 18/01/29(月)18:35:15 No.481819690

>そもそもシナリオの変更要求とか逸脱しすぎでしょ 公式に書いてるじゃん

461 18/01/29(月)18:35:21 No.481819712

俳協側とかいうやつの不始末だということはわかった!

462 18/01/29(月)18:35:23 No.481819713

若手声優なんて無力な存在なのに仕事の選り好みする余裕なんて無いよなぁ

463 18/01/29(月)18:35:27 No.481819728

>声優がここに来て突然ごねるって方が変だから… だから何度も言われてる通り 事務所の封神に関わるなら代役が同じ事務所から出るのはどうなんだって言われるわけで…

464 18/01/29(月)18:35:27 No.481819729

>>りえしょんはどうしてもやりたかったのにね… >>とか言い出すつもりか >あれだけやる気満々だったのに… >さてはキャストコメントも見てないな? キャストコメントでやる気ないアピールするやついねえだろ

465 18/01/29(月)18:35:28 No.481819733

でも答え合わせできるの原作とアニメ両方見た人だけだよね

466 18/01/29(月)18:35:36 No.481819758

俳協は声優の売り出し方とか方針決めるようなとこじゃないよ

467 18/01/29(月)18:35:37 No.481819762

そもりえしょん興味ない知らない人がこのスレ画に反応するわけないよね…

468 18/01/29(月)18:35:51 No.481819798

>あれだけやる気満々だったのに… >さてはキャストコメントも見てないな? あんなの鵜呑みにするやつがいるか!

469 18/01/29(月)18:35:54 No.481819806

>>声優がここに来て突然ごねるって方が変だから… >だから何度も言われてる通り >事務所の封神に関わるなら代役が同じ事務所から出るのはどうなんだって言われるわけで… 言われてみりゃそうだな 声優個人の事情からくるNGってことだよな

470 18/01/29(月)18:35:56 No.481819812

>俳協の方針で変更要求して通らなかったのに代役を俳協内から出すのはおかしいと思うんだけど 別におかしくないです

↑Top