ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/29(月)13:33:48 No.481781538
申し訳ないが魔法帝には死んでもらうよ
1 18/01/29(月)13:36:27 No.481781853
リヒト様いけんのか
2 18/01/29(月)13:53:59 No.481783902
リヒト様じゃ実績帝に勝てる気がしない
3 18/01/29(月)13:55:40 No.481784121
まあそりゃそうだわなって展開だ
4 18/01/29(月)14:03:01 No.481784999
ひとりでできるもん!
5 18/01/29(月)14:03:49 No.481785099
やっぱりグリフィスじゃん!
6 18/01/29(月)14:05:17 No.481785287
団長を呼び出してその隙に襲わせる姑息さ
7 18/01/29(月)14:05:30 No.481785320
えーガッカリだよ
8 18/01/29(月)14:08:58 No.481785721
何でそんな自信満々なんだ 実績帝に過酷な任務やらせて更に徹夜明けでついでに毒盛って実は伏兵大量に隠してるとかなのか
9 18/01/29(月)14:10:33 No.481785902
味方が攻め込まれてるはずなのに何もピンチに思えない…
10 18/01/29(月)14:10:55 No.481785948
いけるのか……?
11 18/01/29(月)14:20:06 No.481787012
ラインマンが暴牛の所から魔石確保できたから それで秘策間に合えばギリ行ける気がする…
12 18/01/29(月)14:20:36 No.481787075
実績帝はもう少し驚いたり動揺して下さいお願いします
13 18/01/29(月)14:23:30 No.481787411
フエ兄には多分通用したから…
14 18/01/29(月)14:25:26 No.481787637
フエ兄も団長だけど実力的には黄金柱の方が上っぽいし… せめて魔法帝が動揺して実力出せないとかならまだしも
15 18/01/29(月)14:27:59 No.481787924
実績帝が慎重に加減しないと大事な体が簡単に消し飛んでしまうから その辺も計算しての大胆行動じゃないの
16 18/01/29(月)14:29:29 No.481788099
>実績帝はもう少し驚いたり動揺して下さいお願いします …そうであっては欲しくなかったよ
17 18/01/29(月)14:39:49 No.481789391
ファナみたいな例もあるしまあ実績帝なら可能性として想定するよね
18 18/01/29(月)14:41:03 No.481789539
流石に対策なり何なりはしているよね?
19 18/01/29(月)14:42:07 No.481789684
>…そうであっては欲しくなかったよ バレバレすぎる…
20 18/01/29(月)14:44:17 No.481789922
白夜の魔眼には魔力十倍ドーピングがある
21 18/01/29(月)14:45:00 No.481790006
一応暴牛から魔石奪えたから 石板でリヒト様大強化イベントあるかもしれない
22 18/01/29(月)14:45:25 No.481790058
リヒト様の秘策が炸裂しても実績帝ならちょっと痛がってからの実績魔法(弱)!で勝ちそう
23 18/01/29(月)14:45:40 No.481790092
なんと言う力だ(サッサッ 白夜の魔眼の当主はここまでの力を(サッサッ
24 18/01/29(月)14:45:56 No.481790113
リヒト様には頼れる三魔眼がついている!
25 18/01/29(月)14:47:36 No.481790325
>リヒト様には頼れる三魔眼がついている! 特に最後の一人は凄いぞ! 模倣魔術と大魔力で相手に合せた同属性や対抗属性で圧倒的優位に闘える!!
26 18/01/29(月)14:47:49 No.481790360
リヒト様のために団を育てたってどういう意味だろう 金色が丸々敵に寝返る展開?
27 18/01/29(月)14:48:38 No.481790474
一応実績帝より早い魔法とか…撃てます
28 18/01/29(月)14:50:11 No.481790690
金色は先祖帰りしやすい奴を重点で集めたのかも サスケが悪堕ちするかもしれん…
29 18/01/29(月)14:50:13 No.481790696
>>リヒト様には頼れる三魔眼がついている! >特に最後の一人は凄いぞ! >模倣魔術と大魔力で相手に合せた同属性や対抗属性で圧倒的優位に闘える!! 燃えてる…
30 18/01/29(月)14:50:31 No.481790727
リヒト様がパワーアップしたら実績帝の本気が見れるかもしれない
31 18/01/29(月)14:50:54 No.481790781
>一応実績帝より早い魔法とか…撃てます 光は実績帝相手の最適解な属性の一つだと思う正直 勝てるかどうかは知らない
32 18/01/29(月)14:51:04 No.481790807
普通なら大ピンチの場面だよね 普通なら
33 18/01/29(月)14:51:20 No.481790842
リヒト様大ピンチだよ
34 18/01/29(月)14:51:20 No.481790843
なんで敵側の心配しなきゃいけないんだろう?ってくらい ナチュラルにリヒト様の心配している不思議
35 18/01/29(月)14:51:41 No.481790884
これコピーマン再来週でカメラ戻った時消し炭になりながら リヒト君頼むよ…って言って死ぬかもしれん
36 18/01/29(月)14:52:38 No.481791035
実績帝は死んだふりして 荒らし・嫌がらせ・混乱の元 する!
37 18/01/29(月)14:52:44 No.481791048
反魔法隔離ヨシ! 闇魔法隔離ヨシ! 鏡魔法隔離ヨシ!
38 18/01/29(月)14:53:14 No.481791118
練られた計画に自分の拠点を囮に使った陽動作戦 魔法帝を共も一人もつけずにおびき出して二人きりと完璧な流れなのに…
39 18/01/29(月)14:54:11 No.481791235
どうやって実績帝を排除するのか作者の腕前にかかってるな
40 18/01/29(月)14:54:16 No.481791245
>反魔法隔離ヨシ! >闇魔法隔離ヨシ! >鏡魔法隔離ヨシ! ※鏡魔法は馬鹿魔力で押し切れますが 転生した仲間かもしれないので禁じ手となります
41 18/01/29(月)14:54:55 No.481791336
完璧な作戦だ問題はただ一つリヒト様が実績帝に勝てるかどうか