18/01/29(月)13:22:34 ぬー! ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/29(月)13:22:34 No.481780251
ぬー! ぬー!!
1 18/01/29(月)13:23:53 No.481780378
よくばりキャッツ!
2 18/01/29(月)13:24:44 No.481780465
ひっぱりキャッツ!
3 18/01/29(月)13:25:25 No.481780554
ぬううううううううう!!!!
4 18/01/29(月)13:25:48 No.481780601
欲張ってるし複数だし本当のよくばりキャッツだ
5 18/01/29(月)13:26:49 No.481780746
ぬが先に取ったんぬううううううううう!!!
6 18/01/29(月)13:28:05 No.481780882
仲良く分けるニャン♪
7 18/01/29(月)13:28:43 No.481780960
離してくれたら綺麗に2等分してやるんぬ
8 18/01/29(月)13:29:17 No.481781029
ぬー!> うおぉぉぉぉぉ!! <ぬー!
9 18/01/29(月)13:29:23 No.481781041
もともと猫って肉食で魚は食べる方ではないのに 日本猫は土地柄めっちゃ好きらしいね
10 18/01/29(月)13:32:22 No.481781375
ネコ歩き見てる限り港町のぬはだいたい魚好きだね わりとなんでも食えるのか
11 18/01/29(月)13:33:35 No.481781509
エーゲ海の野良猫なんて自分の手で潮溜まりのサカナを取るぞ
12 18/01/29(月)13:33:40 No.481781521
魚好きじゃない猫は死んだだけだよ
13 18/01/29(月)13:37:06 No.481781934
これが生きるということなんぬ
14 18/01/29(月)13:38:43 No.481782103
小骨とかあるしあんまりよくはないらしいけど港だとクズの魚とか貰いやすいんだろうね
15 18/01/29(月)13:39:37 No.481782199
>もともと猫って肉食で魚は食べる方ではないのに >日本猫は土地柄めっちゃ好きらしいね 世界各国で猫の好物は変わる 日本では魚だけどイタリアだとパスタでインドだとカレーとか
16 18/01/29(月)13:40:53 No.481782370
>ぬー!> うおぉぉぉぉぉ!! <ぬー! 嫌いじゃない 嫌いじゃないよ
17 18/01/29(月)13:41:14 No.481782415
なんでも食べるんぬ
18 18/01/29(月)13:41:19 No.481782426
はんぶんこすればいいと思うんぬ
19 18/01/29(月)13:41:50 No.481782504
別に好きなわけじゃないけど貰えるから食べるだけなんぬ ちゅーる付けるとなお良しなんぬ
20 18/01/29(月)13:43:49 No.481782727
>はんぶんこすればいいと思うんぬ しゃらくせぇんぬ!全部ぬの物なんぬうぅ!!
21 18/01/29(月)13:44:52 No.481782848
またあいつぬの写真撮ってるんぬ
22 18/01/29(月)13:45:37 No.481782941
ぬの飼われていた環境では動物性油脂の補給が困難だったから魚を食べたり行灯の油を舐めたりにって話があるけど 元は穀物庫のねずみ取り役だったわけだし 海沿いの地域や魚の手に入る都市部の生態が一般的なイメージになったって事なんかな
23 18/01/29(月)13:45:57 No.481782979
やれやれぬらしい演技も大変なんぬ
24 18/01/29(月)13:46:37 No.481783053
いい子だねー
25 18/01/29(月)13:47:11 No.481783113
取り上げて半分に切ってあげたい
26 18/01/29(月)13:48:00 No.481783206
>世界各国で猫の好物は変わる >日本では魚だけどイタリアだとパスタでインドだとカレーとか 外国のサザエさんはパスタを咥えた野良猫やカレーを咥えた野良猫を追いかけるのかな
27 18/01/29(月)13:48:36 No.481783272
うおおおお!千切れる!うおおおお!!
28 18/01/29(月)13:50:35 No.481783537
船倉の鼠取りとか港の倉庫の鼠取りとかで港町に多くなったんだろうけど 自分で狩るより漁師に売れない魚をおこぼれで貰う方が楽だもんね
29 18/01/29(月)13:50:46 No.481783552
子供の頃食ってたもので食性が固定されるよ
30 18/01/29(月)13:52:44 No.481783762
>またあいつぬの写真撮ってるんぬ むかしは野生動物を撮ってたからなこの人 でけえシロクマを間近で撮ったりやべえ仕事してた
31 18/01/29(月)13:52:51 No.481783776
魚が好きなわけじゃなくて昔動物の肉が一応タブーで魚しかなかったからでは?
32 18/01/29(月)13:53:23 No.481783832
どっかの国では猫といえばソーセージだったような
33 18/01/29(月)13:53:57 No.481783896
まうまうだけじゃたりねえんぬ
34 18/01/29(月)13:56:04 No.481784168
猫ライオン展とかやってたし…
35 18/01/29(月)13:57:50 No.481784389
シーフードカレーパスタとちゅーるをよこすんぬ
36 18/01/29(月)13:59:41 No.481784597
>どっかの国では猫といえばソーセージだったような ドイツかオーストリアあたり?
37 18/01/29(月)14:01:43 No.481784814
>むかしは野生動物を撮ってたからなこの人 というか今でも本職は動物写真家なのでは…
38 18/01/29(月)14:02:05 No.481784868
中東だと猫が取ってくるのはサソリや毒蛇なので ネコはとても大事にされれる
39 18/01/29(月)14:02:12 No.481784888
こうやって二匹で引っ張り合って食えない所にもう一匹が真ん中にやってきて 固定されてるのでその場で食ってるという動画見たこと有るな
40 18/01/29(月)14:02:12 No.481784892
魚だって生きているんだ!
41 18/01/29(月)14:02:46 No.481784962
>というか今でも本職は動物写真家なのでは… 東北で猫の一家に密着取材!
42 18/01/29(月)14:04:01 No.481785118
https://www.youtube.com/watch?v=ImO0uLQIGeM
43 18/01/29(月)14:04:14 No.481785148
>固定されてるのでその場で食ってるという動画見たこと有るな ポッキーゲームキャッツ!!
44 18/01/29(月)14:05:17 No.481785282
漁夫の利なんぬ
45 18/01/29(月)14:07:04 No.481785496
小さい肉食動物はヒトにはあんま嫌われないよな 雀は嫌われるがツバメはそうでもない いや玄関汚すんで邪魔だが 蛇辺りはネズミ食うが嫌われてるか
46 18/01/29(月)14:09:29 No.481785779
蛇だとなかなか懐かないから…
47 18/01/29(月)14:09:54 No.481785828
>小さい肉食動物はヒトにはあんま嫌われないよな >雀は嫌われるがツバメはそうでもない >いや玄関汚すんで邪魔だが >蛇辺りはネズミ食うが嫌われてるか 自分の意見をしっかり固めてから書き込めや!
48 18/01/29(月)14:10:13 No.481785868
中東はなんで犬が不浄なのかわからない 豚肉禁止は生で食うとやばいぞと民間の知恵が発祥と聞いた
49 18/01/29(月)14:13:21 No.481786245
わりと信仰の対象になってたりするよね蛇 蛇恐怖症の人もけっこういるけど
50 18/01/29(月)14:13:56 No.481786313
>小さい肉食動物はヒトにはあんま嫌われないよな >雀は嫌われるがツバメはそうでもない >いや玄関汚すんで邪魔だが >蛇辺りはネズミ食うが嫌われてるか こいつ死んだら食えそうとか思われてんのかな…
51 18/01/29(月)14:14:28 No.481786374
このギンポめっちゃデカいな
52 18/01/29(月)14:15:23 No.481786473
豚はそもそも家畜としての種だからそれ以外ないよね…
53 18/01/29(月)14:15:46 No.481786527
蛇は猫と食うもの被るのでライバル関係で 猫が怒るとシャーシャー言うのは蛇の真似だ説が有ったな
54 18/01/29(月)14:16:45 No.481786644
>中東はなんで犬が不浄なのかわからない >豚肉禁止は生で食うとやばいぞと民間の知恵が発祥と聞いた 犬は墓荒らしするからじゃない? 死に関わるものは嫌われるし死肉からの感染症リスクもある
55 18/01/29(月)14:18:21 No.481786817
わんこダメだは狂犬病予防って聞いた
56 18/01/29(月)14:18:55 No.481786892
野生のちゅーるを捕まえるんぬ
57 18/01/29(月)14:19:35 No.481786953
ぬとふくろうは生活スタイルが似てるから似たような進化してておもしろい
58 18/01/29(月)14:20:11 No.481787025
うわーっ!
59 18/01/29(月)14:20:57 No.481787105
>中東はなんで犬が不浄なのかわからない いや預言者ムハンマドも犬を飼ってたけど? >犬を所有することは、食料やお金を稼ぐための狩猟の手段としてならば許される。しかし、楽しみのために犬を所有することは望ましくない 戒律もこんな内容だよ
60 18/01/29(月)14:21:25 No.481787161
これは確かにいい写真だあ…
61 18/01/29(月)14:22:40 No.481787310
ムハンマドは猫好きイメージあったけど犬も普通に好きだったのか まあよく考えたら犬は牧畜の友なんだから羊食ってて犬嫌うわけもないか
62 18/01/29(月)14:24:33 No.481787535
中東でムスリムが飼う犬ってのはかなり古い犬種の狩猟犬だけどな 純血種として7000年溯ることが可能ってレベルの古さ
63 18/01/29(月)14:26:59 No.481787819
アイナメ?
64 18/01/29(月)14:29:36 No.481788116
食い千切るのは犬の方が得意だよな
65 18/01/29(月)14:43:08 No.481789793
しかしこれ本当いい写真だな