18/01/29(月)12:26:55 俺も何... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/29(月)12:26:55 No.481773115
俺も何とかしてバューバーになりたいぞ俺
1 18/01/29(月)12:28:51 No.481773393
割とバーチューバーになるのは簡単だぞ ただ簡単な気持ちでなってしまった例を予め知っておくといいぞ俺
2 18/01/29(月)12:29:48 No.481773521
キネクトとか今さらみんなどこで仕入れてるのか不思議だぞ俺
3 18/01/29(月)12:32:06 No.481773847
>キネクトとか今さらみんなどこで仕入れてるのか不思議だぞ俺 普通にアマゾンで売ってるけど…?
4 18/01/29(月)12:32:28 No.481773902
俺のモデルを作らないとな俺
5 18/01/29(月)12:33:10 No.481773991
今ならここに忍者天使魔王は入るんだろうな
6 18/01/29(月)12:33:21 No.481774018
新人虹メYouTuberのバーチャルリアリテぃさんになってもいいんだぞ俺
7 18/01/29(月)12:33:59 No.481774110
ねむちゃんが私がなれれば全人類がなれるって言ってたぞ俺 フェイスリグとサンプル素材とボイチェンでアイちゃんシロちゃんに続いた男が言う事だ間違いないぞ俺
8 18/01/29(月)12:34:26 No.481774185
転売関係の予約キャンセルでやらかしてAmazonから拒否られてる「」かもしれない
9 18/01/29(月)12:35:13 No.481774318
魔王げんげん別キャラなのか…
10 18/01/29(月)12:35:50 No.481774408
やらなければ始まらない
11 18/01/29(月)12:36:26 No.481774507
エイレーンとミライアカリが別キャラだし のじゃロリ狐と猫娘も別キャラだから魔王げんげんが別キャラでも何もおかしくはない
12 18/01/29(月)12:36:32 No.481774525
>普通にアマゾンで売ってるけど…? だいぶ古いものなイメージで調べずに適当言ったけど許してほしい
13 18/01/29(月)12:37:50 No.481774726
キネクトはPC対応させるアダプタが在庫死んでるんじゃなかったっけ
14 18/01/29(月)12:38:00 No.481774742
昔ラオウがパチンコの解説とかやってたのあったけどあれはバーチューバーとは違うのか?
15 18/01/29(月)12:39:26 No.481774940
ゴノレゴもYouTubeに上げてればVtuberだ
16 18/01/29(月)12:41:02 No.481775160
live2d勢も居るし適当なの作ってなればいいよ でもあらかじめ話題にも出てなこない底辺のレベルは確認してそこは超えよう
17 18/01/29(月)12:42:39 No.481775358
魔王げんげんはコマンドか時限開放で出る隠しキャラかもしれない
18 18/01/29(月)12:44:07 No.481775558
本当にもちひよこのモデルの完成度高いな…
19 18/01/29(月)12:46:45 No.481775910
最初は中心の5人しかいなくて外側になるほど解放難易度高そう 魔王げんげんは全キャラハードでノーコンティニュークリアとかそんな感じの難易度なやつ
20 18/01/29(月)12:47:39 No.481776027
人形劇でもいいよ
21 18/01/29(月)12:47:47 No.481776048
ゴリラはまだこの枠内には入れないか…
22 18/01/29(月)12:47:59 No.481776078
なってどうするのかとかどういう動画にするのかとか バューバーとはなんぞやとか考えだすとよくわからなくなるぞ俺 人気者は目指すものが明確でエネルギッシュだと思ったぞ俺
23 18/01/29(月)12:48:50 No.481776183
忍者入れてもいいで御座るな
24 18/01/29(月)12:49:42 No.481776294
最低でも馬以上のトークスキルが無いなら 色んな工夫をしないと厳しい事になるぞ
25 18/01/29(月)12:49:48 No.481776306
わたしケモホモ好き!
26 18/01/29(月)12:52:08 No.481776612
最近よくみるババアってバーチューバーだったのか…
27 18/01/29(月)12:52:34 No.481776680
音声は大事
28 18/01/29(月)12:52:41 No.481776701
>最近よくみるババアってバーチューバーだったのか… バーチャルおばあちゃんだよ
29 18/01/29(月)12:54:03 No.481776865
さはなくんも板切れで海に出て波に乗ってるし熱意と努力だぞ
30 18/01/29(月)12:54:49 No.481776978
>昔ラオウがパチンコの解説とかやってたのあったけどあれはバーチューバーとは違うのか? 多分オリジナルキャラな事が最低限の条件だと思う
31 18/01/29(月)12:56:22 No.481777168
さはなくんはちゃんと進化してるのが好感
32 18/01/29(月)12:57:24 No.481777314
大事なのは個性とモデルと音質だ それだけしっかりしていればスタートラインには立てる
33 18/01/29(月)12:58:42 No.481777492
全身映さなくて胸より上だけでいいなら そこそこのカメラとfacerigだかでそれっぽいことはできるよね
34 18/01/29(月)12:58:47 No.481777502
地声かボイチェンかボイロかで悩んで答えが出ないぜ
35 18/01/29(月)12:58:59 No.481777524
なりたいってのすげえわかる 養成所通ってたし声には自信あるからあとモデリングと収録環境だけなんだ ただめっちゃ金かかりそう
36 18/01/29(月)13:01:49 No.481777856
収益化目指さないならモデルはその辺のMMDを切り貼りすればいいし 収録環境はお安く出来るってのらキャットが言ってたし
37 18/01/29(月)13:02:18 No.481777918
基本は2コマでなんとかなりそう
38 18/01/29(月)13:03:32 No.481778060
コンビニバイトでも環境揃えられると言うのに「」と来たら…
39 18/01/29(月)13:03:51 No.481778096
四天王を見て出始めた個人組をを見て始めた個人組も出始めて来てるからな
40 18/01/29(月)13:04:19 No.481778143
のらきゃっと方式でも今だと結構かかるぞ キネクトが製造終了してPC向け機材が高騰してる
41 18/01/29(月)13:05:08 No.481778247
コンビニバイトしながら絵や3Dの練習して頑張った狐の軌跡がネット上に残ってるからな…
42 18/01/29(月)13:05:33 No.481778292
いっそNeuron買っちゃってもいいとは思う 買えない値段じゃないし
43 18/01/29(月)13:05:35 No.481778295
キクノジョーって単品のバーバーなの…?
44 18/01/29(月)13:05:57 No.481778330
趣味にかける金が怖いならやめちまえ!
45 18/01/29(月)13:06:16 No.481778361
動画のネタを考えるが大変そうだぞ
46 18/01/29(月)13:06:28 No.481778387
単品では無く葵ちゃんの友達として呼び出された悪魔 あん肝のような立ち位置?
47 18/01/29(月)13:06:32 No.481778393
まだブームなのに100人前後で止まってる奴らはなんかもうアレだぞ なるのはいいけどそうならないように頑張れよ
48 18/01/29(月)13:06:47 No.481778412
現状でも注目されてるのは多くて30人くらいでその下に有象無象がひしめいてる状態だから 今から用意して参入する頃にはもっとすごいことになってそう
49 18/01/29(月)13:07:45 No.481778530
3Dモデル作るの大変そうだ
50 18/01/29(月)13:08:25 No.481778621
みゅみゅ教授がおすすめのボイスチェンジャー聞かれた時にこれでいいんじゃない?って軽く提案してたやつ2万6000円だった… こんなの序ノ口なんだろうなぁ
51 18/01/29(月)13:08:32 No.481778640
それなりに人が見てくれるVチューバーはやっぱキャラ作りしっかりしてるタイプだよね ヒも割りとマメじゃないと見てもらえない感じで
52 18/01/29(月)13:08:35 No.481778644
3Dモデルは程度さえ考えなければそんな難しくないぞ 絵と同じだ
53 18/01/29(月)13:09:49 No.481778780
世界クルミちゃんとかいるし…
54 18/01/29(月)13:09:57 No.481778798
この前知ったモスおじ系はもっと増えてほしい
55 18/01/29(月)13:10:20 No.481778842
世界クルミやあっくんを見ろ 技術が無くてもネタと中身だ それが無けりゃ中途半端に技術持ってても無駄だけどな
56 18/01/29(月)13:10:29 No.481778858
日々新人が生まれてるから動くなら少しでも早い方がいいぞ
57 18/01/29(月)13:12:22 No.481779077
バーチューバーは3Dか2Dで作られたキャラが喋ってればいいのか
58 18/01/29(月)13:12:52 No.481779145
3Dモデルはなにで作るんだ俺 blenderとか六角でいいのか俺
59 18/01/29(月)13:13:55 No.481779276
とにかく知名度だ つべは自分から外へ宣伝しないと知ってもらえない
60 18/01/29(月)13:14:13 No.481779308
あっくん大魔王とか100人登録で喜んでたのに2日くらいで2600人にまで増えててデスマンのまとめ動画に選出されたりアカリちゃんに絡んで貰えると効果でかいなって
61 18/01/29(月)13:15:08 No.481779434
>あっくん大魔王とか100人登録で喜んでたのに2日くらいで2600人にまで増えててデスマンのまとめ動画に選出されたりアカリちゃんに絡んで貰えると効果でかいなって アカリちゃんのお陰で大魔王見たわ…
62 18/01/29(月)13:15:29 No.481779469
増えすぎて時間枠の取り合いになってるからバブル的な追い上げはもう無理だと思う
63 18/01/29(月)13:15:40 No.481779487
あっくんとかはマメに有名どころの生に顔出してるしな…
64 18/01/29(月)13:16:19 No.481779562
大魔王様も魂が面白いタイプだから真似するのは難しい
65 18/01/29(月)13:16:23 No.481779569
いもげにわざとらしいスレ立てに来なければ好きにしたらいいよ
66 18/01/29(月)13:17:07 No.481779654
やらなけば始まらない!だけど計画はあった方がいい ノリでやると碌なことにならない
67 18/01/29(月)13:17:47 No.481779732
表面的にも謙虚さを取り繕うことを出来ぬものは紙屑のように消えていく
68 18/01/29(月)13:17:53 No.481779748
>バーチューバーは3Dか2Dで作られたキャラが喋ってればいいのか それだとただのアニメも入っちゃうのよね だから厳密にはげんげんちがくね?と言われるけど本人がそうだと言ってるからまあいいよねぐらいの
69 18/01/29(月)13:18:15 No.481779787
右下ってカタログで何かのソシャゲーかと思ってたけどバーチューバだったのか…
70 18/01/29(月)13:18:17 No.481779791
別に実況したいとかでなくかわいい3Dモデルが自分と同じ動きするのはやってみたい
71 18/01/29(月)13:18:28 No.481779808
叫んだり歌ったりできる収録環境を用意するのが大変だと思うんだけど Vtuberは実はみんなお金持ちで良い所に住んでるのかな
72 18/01/29(月)13:19:11 No.481779889
魔王げんげんばっか使ってくる初心者うぜえ
73 18/01/29(月)13:19:36 No.481779930
動き重要だとノラキャッツ見てると思う
74 18/01/29(月)13:19:39 No.481779936
バーチューバー利用して俺の好きな作品をダイレクトマーケティングしたいとは思ってる
75 18/01/29(月)13:20:42 No.481780058
何ならいっそゆっくり実況みたいなのもバーチャルなユーチューバーなのかもしれない
76 18/01/29(月)13:20:59 No.481780087
バーチャルミル姉さんになって好きな映画紹介がやりたいって?
77 18/01/29(月)13:21:04 No.481780097
電脳少女シロ WIN! FLOWLESS VICTORY! FATALITY
78 18/01/29(月)13:21:42 No.481780172
新人はさはな越えが最初の壁らしいな
79 18/01/29(月)13:23:48 No.481780373
基本的に見るには時間コストがかかるし 今から入るとなると何かしら一芸二芸無いとキツいな
80 18/01/29(月)13:23:48 No.481780374
>何ならいっそゆっくり実況みたいなのもバーチャルなユーチューバーなのかもしれない 本人がバーチャルYouTuber名乗るかどうかだよね 名乗ってないあんたまやエイレーンやみゅみゅもバーチャルYouTuber扱いされてるけど
81 18/01/29(月)13:24:06 No.481780399
>新人はさはな越えが最初の壁らしいな 壁がどんどん高くなってるんですけど
82 18/01/29(月)13:24:09 No.481780406
少しお金を出せば誰でもバーチャルおばあちゃんになれるんだよ 恐ろしいねえ
83 18/01/29(月)13:25:00 No.481780501
このメンツを格ゲー化すると海外のB級格ゲーみたいなノリになりそう
84 18/01/29(月)13:25:01 No.481780503
あの尾野さんって奴は凄い出来良いなぁと思った
85 18/01/29(月)13:25:12 No.481780525
>>新人はさはな越えが最初の壁らしいな >壁がどんどん高くなってるんですけど これ言われてた頃ってまだ1000人前後だったと思うから現在何と8倍である
86 18/01/29(月)13:25:14 No.481780531
キクノジョーは葵ちゃんのオプションじゃないのか
87 18/01/29(月)13:25:20 No.481780544
最低限では本人の代わりに架空のアバター使ってればvtuberじゃないかな アイちゃんの影響が大きすぎて3DVRに引っ張られがちたけど
88 18/01/29(月)13:25:55 No.481780632
>このメンツを格ゲー化 おもしろそうなキャラばかりで困る
89 18/01/29(月)13:26:10 No.481780661
>あの尾野さんって奴は凄い出来良いなぁと思った あれ会社の技術力プロモだからな
90 18/01/29(月)13:27:04 No.481780764
慰安婦の定型ほとんどそのまま格ゲーに使えそう
91 18/01/29(月)13:27:11 No.481780785
キャラは立ってるから格ゲー化しやすそうだよね バーチャル空間で行われた大会みたいな設定で
92 18/01/29(月)13:27:24 No.481780811
白人はよく焼けるねぇ!!!
93 18/01/29(月)13:27:27 No.481780816
ケモミミにすればのじゃおじを味方につけられそう
94 18/01/29(月)13:27:50 No.481780859
>キクノジョーは葵ちゃんのオプションじゃないのか 未来で反逆してるからな
95 18/01/29(月)13:29:33 No.481781062
>新人はさはな越えが最初の壁らしいな さはなってもう登録者8000超えてるのか ブームの加速力すごいな
96 18/01/29(月)13:30:03 No.481781128
非現実空間に確固たる個人として存在しているのがバーチューバーの条件かと思ったけど そうなるとのじゃロリで定義が微妙に崩れるし難しいな
97 18/01/29(月)13:30:47 No.481781214
やらなければ、始まらない…
98 18/01/29(月)13:31:33 No.481781285
>ケモミミにすればのじゃおじを味方につけられそう おじさんがRTしてたけもみみ新人見てみたけど辛かった
99 18/01/29(月)13:31:50 No.481781316
フリーモデル持ってきてやるならすぐ出来るけど ニコニ立体ちゃんは教授抜いても3人くらい同じの居るからな
100 18/01/29(月)13:32:12 No.481781359
何か普通のユーチューバーに憧れる小学生と変わんねえな
101 18/01/29(月)13:34:29 No.481781616
△バーチャルユーチューバーになりたい ○何の努力も勉強もしたくないけどみんなからチヤホヤされて有名人と絡みたい
102 18/01/29(月)13:34:50 No.481781656
引退者すら出した地獄ラジオだけど何だかんだモスおじは500人近く登録者増えたし地獄を経験したリスナー達が天使のカラオケスナックに流れついてハマったり何が登録者増加のきっかけになるかわからんね
103 18/01/29(月)13:35:17 No.481781710
>少しお金を出せば誰でもバーチャルおばあちゃんになれるんだよ >恐ろしいねえ 今後他の人があのおばあちゃんを使ってもバーチャルおばあちゃんにしか見えないよ恐ろしいねえ…
104 18/01/29(月)13:36:22 No.481781841
>何か普通のユーチューバーに憧れる小学生と変わんねえな こちらは顔面偏差値高くなくてもできそうだし 上位陣が軒並みぽんこつだから真似できそうだし・・・
105 18/01/29(月)13:36:49 No.481781895
スレ画もそうだけど2Dと3D分けてる人多いよね mayちゃんちでも2D3Dどっちも良いよね!でdel食らうし
106 18/01/29(月)13:36:59 No.481781916
なんでもいいから知ってもらわないとな
107 18/01/29(月)13:37:09 No.481781947
おばあちゃんはいなそうでいるって絶妙のポジションとキャラクター
108 18/01/29(月)13:37:22 No.481781971
地獄ラジオって何だ 親分が怨みを地獄へ流してくれるのか
109 18/01/29(月)13:38:26 No.481782062
>非現実空間に確固たる個人として存在しているのがバーチューバーの条件かと思ったけど >そうなるとのじゃロリで定義が微妙に崩れるし難しいな 美少女のガワ着たおっさんが現実の世知辛さを語るギャップがブレイクの切欠だしねのじゃおじさん
110 18/01/29(月)13:38:43 No.481782102
>こちらは顔面偏差値高くなくてもできそうだし 顔隠して登録数多い人はたくさんいる >上位陣が軒並みぽんこつだから真似できそうだし・・・ キャラはぽんこつでも作りとか運営はしっかりやってる
111 18/01/29(月)13:38:51 No.481782114
そもそもバーチャルユーチューバーの始祖のアイちゃんがバーチャル存在のAIがユーチューバーやるっていうキャラクターコンセプトなのに 後追いがそれに乗っからないでバーチャルユーチューバーって言葉だけ使ってるから定義なんてないようなもんだ
112 18/01/29(月)13:39:33 No.481782191
>地獄ラジオって何だ 親分とかは関係なく自称底辺層が殺し合いを始めたと聞いた
113 18/01/29(月)13:39:43 No.481782217
youtuber=顔晒さないといけないはイメージ偏り過ぎてないか
114 18/01/29(月)13:40:15 No.481782292
自分で名乗ってたらバーチャルユーチューバーだよ だから馬越はただの俳優
115 18/01/29(月)13:40:38 No.481782346
>何か普通のユーチューバーに憧れる小学生と変わんねえな ヒカキンファミリーになりたい子どもたちの気持ちわかった!
116 18/01/29(月)13:40:47 No.481782356
実況配信も顔隠してたのに美化されてキャラ一人歩きしてたからキャラ設定してやろうぜみたいなもんじゃない
117 18/01/29(月)13:41:41 No.481782478
>youtuber=顔晒さないといけないはイメージ偏り過ぎてないか ただの声だけのゲーム実況もつべで活動して生放送とかやってたらユーチューバーでいいのかね
118 18/01/29(月)13:41:44 No.481782488
アイちゃん以前にボカロ実況が始祖みたいなもん
119 18/01/29(月)13:42:41 No.481782583
パコ目的とか出会い目的の奴は即発見されて叩き潰されるやさしい世界で良かったわ
120 18/01/29(月)13:42:57 No.481782604
顔出したらユーチューバーで声だけは実況主とか生主ってイメージだな