虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/29(月)11:31:55 神話っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/29(月)11:31:55 No.481766679

神話ってどのぐらい信憑性有るもんなの?

1 18/01/29(月)11:33:11 No.481766819

子供の頃は感じていた

2 18/01/29(月)11:34:03 No.481766929

目に見えないそのパワーを

3 18/01/29(月)11:42:27 No.481767845

今はもう…

4 18/01/29(月)11:43:01 No.481767908

神話による

5 18/01/29(月)11:45:20 No.481768118

君を好きになって

6 18/01/29(月)11:53:12 No.481769025

男女脳とか右脳左脳とか神経科学や脳科学にまつわる無数の俗説や誤解を神経神話と呼ぶんだけど 何の根拠もないのにいつの間にか出来が上がっていく世論やストーリーというのはまさしく神話だよな

7 18/01/29(月)11:53:44 No.481769087

そうさ夢だけは

8 18/01/29(月)11:54:02 No.481769120

こういうのも「神話」って言っていいの…?

9 18/01/29(月)11:54:01 No.481769121

比喩的に神話って単語使ってるだけだよ

10 18/01/29(月)11:54:48 uusKDgMU No.481769200

感じたら和姦である

11 18/01/29(月)11:55:10 uusKDgMU No.481769246

ちんちんは硬くてでかいほうが気持ちいい

12 18/01/29(月)11:55:19 No.481769259

ギリシャ神話も普通にレイプしたり掻っ攫っていったりするし

13 18/01/29(月)11:55:55 No.481769326

日本神話の神話と意味が違うのはわかるよな

14 18/01/29(月)11:55:58 No.481769328

書き込みをした人によって削除されました

15 18/01/29(月)11:56:54 No.481769425

なんか女性による逆レイプは男よりも刑罰軽いみたいで不公平だなって

16 18/01/29(月)11:57:05 No.481769442

迷信って意味に神話って使うのは意味がおかしいよな

17 18/01/29(月)11:58:13 No.481769559

レイプ抵抗を100%にしてもクリティカルで貫通する

18 18/01/29(月)11:58:14 No.481769561

おかしくないよ普通に使うよ

19 18/01/29(月)12:00:25 No.481769784

「根拠ゼロなのに信じられているもの」 を揶揄して~~神話というんでしょ?

20 18/01/29(月)12:00:38 No.481769808

安全神話

21 18/01/29(月)12:00:55 No.481769844

処女はアナルでイク

22 18/01/29(月)12:02:39 No.481770040

迷信とまぁ同じ意味だけどレイプにまつわる迷信って書くよりレイプ神話って書くと文字数も削れてかつキャッチーじゃん

23 18/01/29(月)12:03:13 No.481770096

源氏装備盗める神話

24 18/01/29(月)12:03:36 No.481770146

英雄が女神をレイプしたとか神が美女をレイプしたとか民はその子孫だとかあるよね

25 18/01/29(月)12:05:17 No.481770326

ハートマークが出れば和姦である

26 18/01/29(月)12:05:45 No.481770379

神話を事実の描写だと思ってたのか

27 18/01/29(月)12:05:51 No.481770386

現代の神話だとシンギュラリティ神話なんかも結構な影響力あるかな まあ楽観的未来予測に科学根拠なんてないし、研究者やテック企業でも本気で信じてる人間はそうそういないだろうが

28 18/01/29(月)12:13:57 No.481771416

レイプに限らず殺人、暴行、窃盗、詐欺、その他無数の被害に合った被害者を責める心理は公正世界仮説なんかが有名か この世界が公正であるのならば悪事を働いた者には罰が下る、つまり被害に遭ったのは当人が悪いと捉えてしまう認知バイアス

29 18/01/29(月)12:14:32 No.481771488

九州安全神話はあった

30 18/01/29(月)12:16:16 No.481771704

4。男でも襲われることがある 私のような毛深い100キロオーバーの40代男性でも油断ならない。 これが一番の驚きだった。 特殊な趣味の人間はいるので、誰しもが被害にあう可能性がある。 人事だとは思わないようにして欲しい。

31 18/01/29(月)12:17:36 No.481771871

>レイプに限らず殺人、暴行、窃盗、詐欺、その他無数の被害に合った被害者を責める心理は公正世界仮説なんかが有名か >この世界が公正であるのならば悪事を働いた者には罰が下る、つまり被害に遭ったのは当人が悪いと捉えてしまう認知バイアス 何故か恥ずかしくなった 内容に関してではなく

32 18/01/29(月)12:18:28 No.481771991

>男女脳とか右脳左脳とか神経科学や脳科学にまつわる無数の俗説や誤解を神経神話と呼ぶんだけど >何の根拠もないのにいつの間にか出来が上がっていく世論やストーリーというのはまさしく神話だよな 男女脳は知ってたけど右脳左脳も否定されてるのか今

33 18/01/29(月)12:19:19 No.481772105

>なんか女性による逆レイプは男よりも刑罰軽いみたいで不公平だなって 今一緒になったんじゃないの?

34 18/01/29(月)12:19:29 No.481772134

昔から英雄色を好むって言うし…

35 18/01/29(月)12:21:55 No.481772450

神話は全て事実だよ 事実じゃない神話なんて無いんだから

36 18/01/29(月)12:24:38 No.481772810

気の強い女はアナルが弱い

37 18/01/29(月)12:26:07 No.481773009

>神話は全て事実だよ >事実じゃない神話なんて無いんだから AはB なぜならBじゃないAはないから 何も言ってねぇなこれ

38 18/01/29(月)12:27:29 No.481773203

抱きしめた 心のレイプ

39 18/01/29(月)12:28:00 No.481773263

おっとい嫁じょ

40 18/01/29(月)12:28:08 No.481773279

>抱きしめた 心のレイプ 君はレイプで感じたことがあるか!?

41 18/01/29(月)12:28:09 No.481773281

ゴメンネ素直じゃなくて

42 18/01/29(月)12:28:33 No.481773340

>何も言ってねぇなこれ だってそれが事実だから 真実じゃ無い前提で伝わってる神話なんて無いんだら当然でしょ?

43 18/01/29(月)12:28:42 No.481773366

神である私を犯すことはできん!

44 18/01/29(月)12:29:56 No.481773541

レイプはまあ表に出やすいのは割と身近な関係の人が多いってのはある それとは別に通り魔的な犯行もままあるから女性は人通り少ない場所は避けた方がいいってのは間違いない

45 18/01/29(月)12:30:10 No.481773586

神話とレイプって意味が被ってない?

46 18/01/29(月)12:30:21 No.481773607

レイパーはマリカーを好むという神話がある

47 18/01/29(月)12:30:40 No.481773648

>4。男でも襲われることがある > >私のような毛深い100キロオーバーの40代男性でも油断ならない。 >これが一番の驚きだった。 >特殊な趣味の人間はいるので、誰しもが被害にあう可能性がある。 >人事だとは思わないようにして欲しい。 田亀世界かな?

48 18/01/29(月)12:30:43 No.481773658

>>抱きしめた 心のレイプ >君はレイプで感じたことがあるか!? レイプ神話てそういうノリかと思ったのに...

49 18/01/29(月)12:31:18 No.481773733

>現代の神話だとシンギュラリティ神話なんかも結構な影響力あるかな >まあ楽観的未来予測に科学根拠なんてないし、研究者やテック企業でも本気で信じてる人間はそうそういないだろうが AI神話いいよね…

50 18/01/29(月)12:32:43 No.481773935

多分英語を訳す際に単純に同じ言葉当てはめたのがややこしくなってるんじゃないだろうか

51 18/01/29(月)12:33:00 No.481773977

人間の品種改良よりはAIの方が人道的だから

52 18/01/29(月)12:33:22 No.481774023

>男女脳は知ってたけど右脳左脳も否定されてるのか今 右脳人間とか左脳人間とかいうのは嘘くせえと思ってたけど 左右で機能が違うってのも否定されてんのかな ぐぐってみたけどよくわからんかった

53 18/01/29(月)12:33:31 No.481774042

涙ちぎれた僕らの愛

54 18/01/29(月)12:33:53 No.481774092

2045年7の月に恐怖のスーパーAIが降臨するんでしょー

55 18/01/29(月)12:33:55 No.481774100

冷静に考えたらこの少子化の日本でいまだにレイプが犯罪なのって変だと思う

56 18/01/29(月)12:34:25 No.481774182

>冷静に考えたらこの少子化の日本でいまだにレイプが犯罪なのって変だと思う じゃあ「」犯していい?

57 18/01/29(月)12:35:01 No.481774283

いいよ…

58 18/01/29(月)12:35:02 No.481774286

神を犯すことはできん!

59 18/01/29(月)12:35:12 No.481774315

>冷静に考えたらこの少子化の日本でいまだにレイプが犯罪なのって変だと思う 産め!神の子を!

60 18/01/29(月)12:35:24 No.481774341

>冷静に考えたらこの少子化の日本でいまだにレイプが犯罪なのって変だと思う 少子化って妊娠だけ増えたところで一切解決しないんですよ

61 18/01/29(月)12:35:29 No.481774359

>冷静に考えたらこの少子化の日本でいまだにレイプが犯罪なのって変だと思う つまりコンドームとかピルも違法になるってことだな!

62 18/01/29(月)12:36:00 No.481774444

>つまりコンドームとかピルも違法になるってことだな! ルーマニア「実際にやってみた」

63 18/01/29(月)12:36:14 No.481774474

>ぐぐってみたけどよくわからんかった 少なくとも言語野が左脳にあるとかの違いはある 多分ここでいう右脳左脳はどっちかが理論的思考でどっちかが感性司ってるみたいな奴の事なんだろうけどそこまでは知らない

64 18/01/29(月)12:36:28 No.481774514

くたばれゼウス!

65 18/01/29(月)12:37:11 No.481774625

なんか片方の脳損傷した人がリハビリしてたらその部分の役割を残りの脳が肩代わりしだしたみたいなのは聞いたことあるけど特殊なケースだしな

66 18/01/29(月)12:38:40 No.481774836

>なんか片方の脳損傷した人がリハビリしてたらその部分の役割を残りの脳が肩代わりしだしたみたいなのは聞いたことあるけど特殊なケースだしな 絶対的な数は少ないけど後天的に機能を補填したりするのは普遍的な機能だったと思う

67 18/01/29(月)12:39:02 No.481774878

結婚してからセックスしても後からあの時は乗り気じゃなかったと証言すればレイプになるという

68 18/01/29(月)12:39:40 No.481774970

>絶対的な数は少ないけど後天的に機能を補填したりするのは普遍的な機能だったと思う つまりナントカ神話が崩れてもいずれ第二第三の神話が…

69 18/01/29(月)12:40:16 No.481775047

脳は一部の機能が壊れても他の部位がそれを補うように変化再生する器官だとかなんとか 言語野を完全にやられた人が喋ろうとするて全然別の場所から信号が走って言葉を話す例だったかを見たな

70 18/01/29(月)12:40:21 No.481775058

書き込みをした人によって削除されました

71 18/01/29(月)12:40:43 No.481775116

>結婚してからセックスしても後からあの時は乗り気じゃなかったと証言すればレイプになるという そうしないと ウェカピポの妹の旦那みたいのが夫婦だから合法!とか言うんだよ

72 18/01/29(月)12:41:10 No.481775172

根拠ないけどなんか流通してる言説を神話っていう用法なんだから この用法で扱われてる限りは信憑性なかろう

73 18/01/29(月)12:41:30 No.481775223

>結婚してからセックスしても後からあの時は乗り気じゃなかったと証言すればレイプになるという 結婚してるかどうかなんて関係ないでしょ頭悪いの?

74 18/01/29(月)12:43:24 No.481775459

神話って言えば聴こえはいいけど ただのデマですよね

75 18/01/29(月)12:44:31 No.481775609

三歳児神話

76 18/01/29(月)12:45:28 No.481775740

>言語野を完全にやられた人が喋ろうとするて全然別の場所から信号が走って言葉を話す例だったかを見たな 最新の医療とかなしで一から言語覚える事で元あった場所の正反対の位置に新しい言語野ができた

77 18/01/29(月)12:45:35 No.481775756

CPUが指数関数的に進化するってのも神話だよな

78 18/01/29(月)12:45:42 No.481775771

「まことしやかに嘯かれてるけど根拠ないですよ」っていう揶揄が含まれてる言い方だよね

79 18/01/29(月)12:46:17 No.481775852

ある程度あってる部分もあるから神話たりえたんだよ 崩れるけど

80 18/01/29(月)12:46:38 No.481775890

>神話って言えば聴こえはいいけど >ただのデマですよね 聞こえはいいというか揶揄してるんだろうが ちょっと表現が仰々しい

81 18/01/29(月)12:47:19 No.481775981

>ある程度あってる部分もあるから神話たりえたんだよ 数例の実例を全体化して語るような案件だな

82 18/01/29(月)12:48:00 No.481776082

>神話って言えば聴こえはいいけど >ただのデマですよね そりゃあ比喩みたいな文章表現だろう マジで神話だと思って言ってると思ったんならあなた疲れてるのよモルダー

83 18/01/29(月)12:48:28 No.481776141

新幹線の安全神話とかあったから一概に無根拠ではなく 「強く信じられているもの」という程度の解釈でいいんじゃない

84 18/01/29(月)12:48:52 No.481776191

不敗神話

↑Top