虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/29(月)08:55:57 機体ナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/29(月)08:55:57 No.481753106

機体ナンバーからガンビアベイ艦載機確定かな

1 18/01/29(月)08:59:17 No.481753327

ぐるぐるお目々? 可愛い

2 18/01/29(月)09:00:24 No.481753404

ベース機はF4F-3で爆戦だから爆装零戦ぐらいか

3 18/01/29(月)09:03:11 No.481753613

バンゲリングベイちゃんって強いの?軽空母程度?

4 18/01/29(月)09:03:47 No.481753660

任務で化けてくれると信じてる…

5 18/01/29(月)09:03:59 No.481753674

日本側にやべーぞレイテださせられた米艦娘来ちゃうんだ

6 18/01/29(月)09:04:52 No.481753738

>バンゲリングベイちゃんって強いの?軽空母程度? 週刊護衛空母カサブランカ級50人姉妹の真ん中の方だよ

7 18/01/29(月)09:05:43 No.481753798

>50人姉妹 なそ

8 18/01/29(月)09:06:06 No.481753823

>任務で化けてくれると信じてる… そもそもFM-2の爆装は対地上ロケランだしな

9 18/01/29(月)09:06:16 No.481753835

ランカー報酬か

10 18/01/29(月)09:07:18 No.481753915

>なそ 他にも日刊潜水艦ガトー級や月刊正規空母エセックス級も居るけどな

11 18/01/29(月)09:09:14 No.481754037

潜水艦はどこも結構あほみたいに作ってるのね…そんなにコスト安いの?

12 18/01/29(月)09:12:10 No.481754260

海外艦全部お出しされたらWeb大戦略やらトラビアンの様にシステム変えなきゃ使い切れなくなる 現状もそうだが

13 18/01/29(月)09:21:46 No.481754939

くちくはまとめ編成して駆逐隊にしたいね

14 18/01/29(月)09:35:10 No.481755930

>潜水艦はどこも結構あほみたいに作ってるのね…そんなにコスト安いの? 材料さえ揃えれば安くなるの見本だな 要は戦闘以外でも消耗しやすいから多く作るんだが

15 18/01/29(月)09:48:57 No.481756925

潜水艦は馬鹿でかいの作るより最低限のサイズで集中運用した方が強いから

16 18/01/29(月)09:52:16 No.481757163

ベイマックスは搭載機数めっちゃ少ない上に19ノットしか出ないから性能はちょっと でもだいぶ長いこと耐えたから防御寄りになるんかな

17 18/01/29(月)09:53:46 No.481757265

>他にも日刊潜水艦ガトー級や月刊正規空母エセックス級も居るけどな あと日本ではあまり知られてないボーグ級空母が50隻ほどあるよね

18 18/01/29(月)09:56:12 No.481757463

まあそれで駆逐艦までカウントし始めるとどんだけ化け物相手に戦ったんだIJNになるのいいよね…

19 18/01/29(月)09:58:03 No.481757603

決して性能も犠牲にしてないという恐ろしさ

20 18/01/29(月)09:58:42 No.481757655

>週刊護衛空母カサブランカ級50人姉妹 改めて思うよくもまあこんな国に戦争しかけたと

21 18/01/29(月)10:00:29 No.481757810

んなもん相手にしてUSSの戦艦や空母まで沈めてる唯一の海軍はIJNだと言うのは誇りだろう ただIJN自体はボコボコになって滅んだが

22 18/01/29(月)10:01:36 No.481757896

そもそも空母同士の海戦やったのがIJNとUSSだけだかんな! だから海戦ゲームは毎度毎度似たような感じになる

23 18/01/29(月)10:04:14 No.481758113

空母対空母は歴史上最後になって欲しいよねえ…

24 18/01/29(月)10:06:45 No.481758346

戦後になって海自の前身の海上警備隊をつくる事なったがその際に米軍式教育プログラムで主に旧海軍人員を訓練する事になったが ほぼ全員が即熟練レベルになって米海軍の教官も流石はあの帝国海軍の子孫だと本気で褒めたとか

25 18/01/29(月)10:32:49 No.481760747

船体は所詮輸送船の改造なんで 座礁した衝撃で真ん中から真っ二つになったりする

↑Top