18/01/29(月)07:41:23 朝はラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/29(月)07:41:23 No.481748379
朝はラスボス
1 18/01/29(月)07:41:44 No.481748402
おは覚者
2 18/01/29(月)07:43:25 No.481748508
部屋を明るくしてはなれて見てね
3 18/01/29(月)07:43:28 No.481748513
慈悲が血生臭かった・・・
4 18/01/29(月)07:45:25 No.481748619
やっぱゲームじゃないと勝てねーや
5 18/01/29(月)07:48:32 No.481748798
女主人公の脚を吹き飛ばす方
6 18/01/29(月)07:49:56 No.481748871
これ勝てる奴いなくね
7 18/01/29(月)07:58:58 No.481749400
いないよ 勝てるやつはもうサーヴァントの規格じゃないな
8 18/01/29(月)08:03:45 No.481749655
この人に戦闘力で勝ったところでだから何っていう感じもあるし
9 18/01/29(月)08:05:05 No.481749735
目付きが怖い
10 18/01/29(月)08:06:04 No.481749794
仏陀いいよね
11 18/01/29(月)08:06:46 No.481749826
わかってきた
12 18/01/29(月)08:08:25 No.481749935
勝てないけど千日戦争になるのなら知ってる
13 18/01/29(月)08:09:32 No.481750001
きのこ食ったら死ぬかもしれん
14 18/01/29(月)08:19:01 No.481750557
まあ○○は仏陀より強い! とか言ったところで 酷く虚しくなるだけだろうしな…
15 18/01/29(月)08:26:11 No.481751028
アラーは仏陀より強い!
16 18/01/29(月)08:26:28 No.481751042
漫画版もドラマCD版もコイツには勝てなかったのでトワイスにダイレクトアタックした
17 18/01/29(月)08:26:46 No.481751055
冒頭は最終話の一部だったのこれ
18 18/01/29(月)08:28:08 No.481751142
ゲームだと負けてくれるけど普通にやって勝てる相手ではないというか FGOでキアラが対セイヴァースキル持ってきていけるかと思ったら素の性能で封殺されるという
19 18/01/29(月)08:28:18 No.481751145
そんな…じゃあ主人公途中でTSするのか…
20 18/01/29(月)08:29:40 No.481751236
舐めプを超えた慈悲プ
21 18/01/29(月)08:32:32 No.481751412
そもそも真面目に戦う気ないからな…だから座ってるね…
22 18/01/29(月)08:32:59 No.481751452
>部屋を明るくしてはなれて見てね 画面が暗いんですけお!
23 18/01/29(月)08:36:29 No.481751693
立川のパンチの方?
24 18/01/29(月)08:39:07 No.481751896
>立川のパンチの方? ゲームでは明言はされてないけどまあこの人だよねって扱い 初期設定のラフでは明確にブッダって書かれてたけど
25 18/01/29(月)08:39:58 No.481751969
ノーブッダイエス覚者
26 18/01/29(月)08:40:22 No.481751997
冒頭2分の他の何を犠牲にしてもここだけは…って作画に感謝
27 18/01/29(月)08:41:46 No.481752093
特技:人類救済
28 18/01/29(月)08:42:03 No.481752110
ブッダさん 仏教世界の設定そのままだったら太陽系なんぞ仏にとっては小さな世界だけど 設定資料でデータ明かされてる分にはサーヴァントとして強いぐらいの能力での顕現でしかないな
29 18/01/29(月)08:43:07 No.481752199
>特技:人類救済 あまくさくん
30 18/01/29(月)08:43:48 No.481752240
>女主人公の脚を吹き飛ばす方 やっぱり悪いやつじゃん!
31 18/01/29(月)08:44:56 No.481752335
>ノーブッダイエス覚者 同じ意味では?
32 18/01/29(月)08:44:59 No.481752339
ザビ子の足を吹き飛ばしたのは別かもしれんし…
33 18/01/29(月)08:45:51 No.481752388
覚者に是非を問うな!! というレベルで元から意味不明というかトワイス可哀想だから見届けてあげるねで 聖杯戦争を必死で勝ち上がって優勝した連中を中枢直前で鏖殺しまくってるのがこのパンチなので…
34 18/01/29(月)08:46:20 No.481752425
宗派によっては仏はガウダマ以外にもいるので…
35 18/01/29(月)08:46:27 No.481752430
>>ノーブッダイエス覚者 >同じ意味では? ただ一人生命の究極的な答えにたどり着いた者の称号であって一個人に対する名称ではありませんので……
36 18/01/29(月)08:46:47 No.481752453
設定上100回くらいあのキチガイトナメを勝ち抜いた主従を葬ってるんだよなぁ
37 18/01/29(月)08:47:38 No.481752518
全然全く僅かながらもやる気が無いにも関わらず軽く撫でただけで他の英霊をぶっ飛ばすほどの能力 一定時間稼働すると自動発動する即死技
38 18/01/29(月)08:50:14 No.481752699
今のところ目覚めた人ってパンチだけじゃないですか
39 18/01/29(月)08:52:25 No.481752852
>今のところ目覚めた人ってパンチだけじゃないですか 現状そうだけど他にも目覚めた人がいたらそれも覚者になる
40 18/01/29(月)08:52:34 No.481752867
>トワイス可哀想だから見届けてあげるね たとえガチに人類滅ぶような状況になっても介入しないと語られてる仏組が 彼の最期を見届けてあげようって気になるとかどんだけ…
41 18/01/29(月)08:53:46 No.481752945
トワイスも大概絶対諦めないマンだよな
42 18/01/29(月)08:53:51 No.481752950
この人?はサーヴァントではないんだよね?
43 18/01/29(月)08:53:53 No.481752956
トワイスをどうにかせずにゴリ押し突破を許さない為の壁だよね
44 18/01/29(月)08:55:17 No.481753050
>この人?はサーヴァントではないんだよね? セイヴァークラスで召喚される為に弱体化してるし一応サーヴァントじゃないか?
45 18/01/29(月)08:55:47 No.481753092
>この人?はサーヴァントではないんだよね? この人はセイヴァークラスのサーヴァントです なのでサーヴァントレベルにまで零落してます
46 18/01/29(月)08:56:13 No.481753120
ブッダの……カラテ!
47 18/01/29(月)09:00:53 No.481753436
プラトンなら渡り合えると聞いた
48 18/01/29(月)09:01:06 No.481753451
格闘技においてはな
49 18/01/29(月)09:01:42 No.481753494
肉弾戦でガチれるならレーザー捌くくらい余裕だろうしなぁ
50 18/01/29(月)09:01:57 No.481753515
仏陀に喧嘩売るって何やってんの?!
51 18/01/29(月)09:02:15 No.481753540
パンクラチオン対カラリパヤットだっけ
52 18/01/29(月)09:02:36 No.481753564
>プラトンなら渡り合えると聞いた ひむてん的なネタではなくマジなの?
53 18/01/29(月)09:02:36 No.481753565
>プラトンなら渡り合えると聞いた あくまで格闘でだけどな
54 18/01/29(月)09:03:12 No.481753614
覚者はひかった
55 18/01/29(月)09:03:16 No.481753619
鯖の大きさじゃなくない? ビースト的なものなの?
56 18/01/29(月)09:03:43 No.481753653
>ひむてん的なネタではなくマジなの? プラトン(ひむてん)なら格闘で張り合えるっていい方なので マジでもあるしネタでもある
57 18/01/29(月)09:05:02 No.481753748
>仏陀に喧嘩売るって何やってんの?! 聖杯取らないと死ぬデスゲームで聖杯の前で通せんぼしてたら喧嘩売るしかないじゃん? ザビ子しんだ!!!11!!11
58 18/01/29(月)09:05:06 No.481753752
マダラと八門ガイ先生みたいなもんか
59 18/01/29(月)09:05:40 No.481753795
>ビースト的なものなの? どっちかっていうとアンチビースト それもビースト七体一人でなんとかなっちゃう感じの
60 18/01/29(月)09:07:09 No.481753900
まあそもそも格闘に持ち込む前にやられそうだよな一話の戦闘を見ると…
61 18/01/29(月)09:08:00 No.481753962
身長体重はどうなってるんだっけ…?
62 18/01/29(月)09:08:00 No.481753964
ゲームだとガウェインの方が強く思えるくらいなのに
63 18/01/29(月)09:08:57 No.481754018
本気出したら自分のHP分ダメージ削減という無理ゲーを強いてくる
64 18/01/29(月)09:09:51 No.481754086
対英雄とかいうクソスキル持ちでもある
65 18/01/29(月)09:10:49 No.481754161
ブッダって設定盛りすぎじゃない?
66 18/01/29(月)09:11:34 No.481754211
現存する仏舎利の量を数えるとあれでも小さいはず
67 18/01/29(月)09:11:47 No.481754223
三蔵ちゃんこんなやつの弟子なのか…
68 18/01/29(月)09:11:59 No.481754237
ラスボスが哀れすぎるから見届けるためにやって来ただけなので頑張れば帰ってくれる
69 18/01/29(月)09:11:59 No.481754240
>たとえガチに人類滅ぶような状況になっても介入しないと語られてる仏組が >彼の最期を見届けてあげようって気になるとかどんだけ… 私戦争嫌い!でも戦争と犠牲から生まれたものが人類の繫栄に繋がらないのは報われないのでもっと嫌い! だから主人公みたいに際弱の持たざるものでも正しい選択をすれば誰でも生き残れる全人類戦争やるね…人類が数億人まで減るけど許してくれるだろうか許してくれるねグッドウォー
70 18/01/29(月)09:12:03 No.481754248
アラーはどれだけ盛れば許されるかな…
71 18/01/29(月)09:12:12 No.481754262
このセイヴァー人類悪もまた人の慈悲とかいって傍観しそうだけどな
72 18/01/29(月)09:13:08 No.481754324
こいつ何が面白いってこの仏様ムーンセルが鯖として再現してみたけど聖杯戦争参加しねーだろって放置してた設定になってるってことだ ムーンセルはさぁ…
73 18/01/29(月)09:13:14 No.481754334
>私戦争嫌い!でも戦争と犠牲から生まれたものが人類の繫栄に繋がらないのは報われないのでもっと嫌い! >だから主人公みたいに際弱の持たざるものでも正しい選択をすれば誰でも生き残れる全人類戦争やるね…人類が数億人まで減るけど許してくれるだろうか許してくれるねグッドウォー AUOがサムズアップしてる
74 18/01/29(月)09:13:18 No.481754341
>このセイヴァー人類悪もまた人の慈悲とかいって傍観しそうだけどな 本当に見届ける以上のことはしないからね…仏的な救いって解脱だし
75 18/01/29(月)09:13:26 No.481754350
ブッダと敵対した人もそれなりにいるけどブッダから攻撃や反撃したことはない 一番ひどい人は生きながらに地が割れて地獄に落ちたがインガオホーだから なおその人にも救いがあった
76 18/01/29(月)09:13:30 No.481754356
物理で倒すしかないのか
77 18/01/29(月)09:14:01 No.481754394
>このセイヴァー人類悪もまた人の慈悲とかいって傍観しそうだけどな 実際FGOでは傍観してた事になるね…1部だけでビースト案件2回あったけどスルーだし
78 18/01/29(月)09:14:46 No.481754452
立ったらカラリパヤットでガチガチに守備固めてくるよ
79 18/01/29(月)09:15:28 No.481754511
慈悲というか人間滅ぶのも大きな流れの一部だよね…って放置 同じ理由で天竺たどり着いた後の三蔵ちゃんも来ない
80 18/01/29(月)09:15:30 No.481754515
FGOの三蔵ちゃんも悟った部分じゃなくて人としての部分が鯖になってるからな
81 18/01/29(月)09:15:54 No.481754544
なんで思想家の王子が格闘技を極限まで修めているんですか?
82 18/01/29(月)09:16:21 No.481754584
三蔵ちゃんの宝具がこの人の通常攻撃って理解でいいのか
83 18/01/29(月)09:16:29 No.481754591
王子時代に像投げ飛ばしたり並ぶもののいない弓の名手だったりするからかな…
84 18/01/29(月)09:16:36 No.481754599
>なんで思想家の王子が格闘技を極限まで修めているんですか? 力だけじゃダメだけど思想だけでもダメ
85 18/01/29(月)09:16:41 No.481754609
>物理で倒すしかないのか 精神攻撃は絶対に効かない 上に浮いてる輪っかは全長7kmの全方位移動砲台 殴るとHPとMP吸収してスタンさせる パッシブで敵サーヴァントは強制的に全ランクが1~2落ちる 物理攻撃はほぼ効かない …ので物理で倒すしかないね
86 18/01/29(月)09:17:22 No.481754655
欠片男がトライ&エラーしてたら来てくれた ラストに自分の理想の存在が来たけど自分と同じのデータ体だから結局意味がなかった...
87 18/01/29(月)09:17:42 No.481754670
>三蔵ちゃんの宝具がこの人の通常攻撃って理解でいいのか この人はぼんやり出てきてるだけ この人の通常攻撃は三蔵ちゃんの宝具よりずっと強い
88 18/01/29(月)09:17:45 No.481754675
アニメのあれでも座ったままだから本気ではないんだよね
89 18/01/29(月)09:18:51 No.481754745
見届けに来てくれただけだからね本当に どっちのマスター信念が強いのか
90 18/01/29(月)09:19:02 No.481754759
マジでこの人に対抗しようとしたらまあ…立川対決くらいしか…
91 18/01/29(月)09:19:03 No.481754760
これくらいじゃなきゃ解脱しようなんて思いもつかねえよなってなる説得力に満ちたスペック
92 18/01/29(月)09:19:08 No.481754764
月は設定ドカ盛りしたら全部素通ししてくれる謎レギュ環境なので ムーンセルのない世界線ならここまで無体な性能でもないかもしれない
93 18/01/29(月)09:19:10 No.481754769
天敵は他のセイヴァーでセイヴァーはこの人含めて三人しかいないけどゴータマさんとは無関係 いいね?
94 18/01/29(月)09:19:16 No.481754778
ちなみにこの世界はfateと違うのは月が巨大なスパコンであるという事と 地上は1900年代終盤に魔力が枯渇して魔術が使えなくなってて アジアとアメリカはヒャッハー状態で日本は消滅欧州は西欧財閥管理下の緩やかなディストピアで管理域を広げようとする西欧財閥に中東がテロで対抗してるとか地獄みたいな世界だぞ
95 18/01/29(月)09:19:39 No.481754801
>アラーはどれだけ盛れば許されるかな… 色々な意味でやばすぎるからターバンマンでひとつ
96 18/01/29(月)09:20:26 No.481754857
>アジアとアメリカはヒャッハー状態で日本は消滅欧州は西欧財閥管理下の緩やかなディストピアで管理域を広げようとする西欧財閥に中東がテロで対抗してるとか地獄みたいな世界だぞ 解脱しなさい…
97 18/01/29(月)09:21:14 No.481754901
こいつ自分が即死するダメージ以外は遮断するらしいな
98 18/01/29(月)09:21:19 No.481754906
直死でも死が見えないタイプ?
99 18/01/29(月)09:21:21 No.481754911
>地獄みたいな世界だぞ あれ?詰んでないこれ?
100 18/01/29(月)09:21:57 No.481754954
>直死でも死が見えないタイプ? 見ようとしたらその瞬間脳が逝っちゃうタイプだと思う
101 18/01/29(月)09:21:59 No.481754960
悟る前のゴータマさんの時点で天下とれるくらい強かった 像とか投げる
102 18/01/29(月)09:23:00 No.481755034
そんだけ強いのに物理ならORT精神ならキアラって感じであんまり話題に上がらないね
103 18/01/29(月)09:23:07 No.481755046
こいつのちんけな骨片を身体に埋めるだけで死の線が見えなくなる
104 18/01/29(月)09:23:25 No.481755064
>こいつ自分が即死するダメージ以外は遮断するらしいな 即死するダメージでようやく1ダメージ入る
105 18/01/29(月)09:23:56 No.481755098
見た目がね… 意思の疎通出来そうにないし
106 18/01/29(月)09:24:11 No.481755117
>あれ?詰んでないこれ? 一か八かで宇宙進出するかトワイスのプランを実行して成功すれば繫栄の可能性はある 現状だと西欧財閥が宇宙開発禁止してるので詰んでるけど宇宙進出のために西欧財閥が滅ぼすと欧州も中東もヒャッハーになる
107 18/01/29(月)09:24:18 No.481755126
初見だろうが一発で看破出来る程度の見た目
108 18/01/29(月)09:24:21 No.481755131
所詮サーヴァントなのでそんなに強くない
109 18/01/29(月)09:24:22 No.481755133
>あれ?詰んでないこれ? 詰んでるから一人の男が聖杯で正しく人類を再発展させる為の戦争を起こそうとした その男は自我が芽生えたNPCで聖杯に触れたら分解されちゃう奴だった 可哀想…見届けよ…
110 18/01/29(月)09:24:23 No.481755138
>そんだけ強いのに物理ならORT精神ならキアラって感じであんまり話題に上がらないね 基本傍観するだけだからね…
111 18/01/29(月)09:24:43 No.481755161
ブッダ引き合いに出して最強最弱なんて虚しいだけだし…
112 18/01/29(月)09:25:11 No.481755194
ムーンセル以外で召喚に応じることってあるのかしら
113 18/01/29(月)09:25:30 No.481755213
金ぴかいたら何回死んでたことか
114 18/01/29(月)09:25:36 No.481755217
>そんだけ強いのに物理ならORT精神ならキアラって感じであんまり話題に上がらないね 話題に上げてもしょうがないというか 問答無用で最強キャラ過ぎてこいつ話題に上げたらそこで話終わっちゃうから
115 18/01/29(月)09:25:49 No.481755234
>そんだけ強いのに物理ならORT精神ならキアラって感じであんまり話題に上がらないね ぶっちゃけキアラよりも強い
116 18/01/29(月)09:25:51 No.481755236
>ムーンセル以外で召喚に応じることってあるのかしら ムーンセルでも召喚に応じたわけはないし むしろ条件揃えばどこにでも来そう
117 18/01/29(月)09:26:09 No.481755264
宇宙世紀ガンダム最強議論でフルスペックのターンエー出すようなもんだからね
118 18/01/29(月)09:26:24 No.481755290
>AUOがサムズアップしてる そうか欠片野郎とAUOって相性いいのか…
119 18/01/29(月)09:26:42 No.481755314
めっちゃ哀れで救いのない魂がいたら看取りにはきてくれる
120 18/01/29(月)09:26:58 No.481755335
>そんだけ強いのに物理ならORT精神ならキアラって感じであんまり話題に上がらないね 覚者がキアラに対するメタというかアラが最初からそういうキャラとしてデザインされてるのでその辺論じてもあまり意味がないところもあるし
121 18/01/29(月)09:26:59 No.481755337
三蔵ちゃん理論でいくと悟る前のシッダールタ王子の姿で出てきそうな…
122 18/01/29(月)09:27:06 No.481755346
AUOは欠片マン自体割と気に入りそう
123 18/01/29(月)09:27:07 No.481755348
残り二人のセイヴァーはちょっと出すのむりだろうしなあ
124 18/01/29(月)09:27:24 No.481755366
自分の手に終えないものまで再現できるムーンセルだからこそでもある
125 18/01/29(月)09:27:28 No.481755371
企画段階でラスボスこの人ですって言ったら場がざわついたらしい
126 18/01/29(月)09:27:33 No.481755380
>そんだけ強いのに物理ならORT精神ならキアラって感じであんまり話題に上がらないね だって次元が違うとこに居るし 論外って位置づけだよスレ画
127 18/01/29(月)09:27:40 No.481755390
キアラでも通るのが物理しかない
128 18/01/29(月)09:27:52 No.481755403
助けてアルテラマーン!
129 18/01/29(月)09:28:13 No.481755430
>>そんだけ強いのに物理ならORT精神ならキアラって感じであんまり話題に上がらないね >ぶっちゃけキアラよりも強い キアラは対セイヴァースキルあったと思うけど まぁ覚者がそれだけで抜ける訳ないだろうしな
130 18/01/29(月)09:28:18 No.481755436
>キアラでも通るのが物理しかない 物理もカラリパヤットで通らない
131 18/01/29(月)09:28:18 No.481755438
>企画段階でラスボスこの人ですって言ったら場がざわついたらしい 仏教ならまだ優しいし覚者って称号ならセーフ!
132 18/01/29(月)09:28:26 No.481755448
きのこのヤケクソ感を感じる
133 18/01/29(月)09:28:29 No.481755449
>三蔵ちゃん理論でいくと悟る前のシッダールタ王子の姿で出てきそうな… 三蔵ちゃんみたいな僅かな心残りもなさそうだから…
134 18/01/29(月)09:28:31 No.481755450
ちなみにそんなせかい西欧財閥で許さねえ!西欧財閥を…潰す! で中東のテロ屋に協力しててムーンセルで行われる聖杯戦争への参加方法を無秩序にばら撒いたのがこちらの凜ちゃんさんです
135 18/01/29(月)09:28:59 No.481755481
スキル云々以前にブッダが快楽落ちする光景が浮かばないんだ
136 18/01/29(月)09:29:03 No.481755488
芸能人格付けチェックで今更GACKTがどの程度か話す奴はいないだろ? つまりはそういうことだよ
137 18/01/29(月)09:29:16 No.481755501
>キアラは対セイヴァースキルあったと思うけど >まぁ覚者がそれだけで抜ける訳ないだろうしな キアラは知性体特攻だけどスレ画は解脱してるから欲をOFFに出来るから能力無いようなもん その上でスレ画はカラリパヤットで物理上も全く歯が立たないので完封される
138 18/01/29(月)09:29:16 No.481755502
覚者ならセファールもなんとかなる…かな…
139 18/01/29(月)09:29:27 No.481755513
>キアラは対セイヴァースキルあったと思うけど >まぁ覚者がそれだけで抜ける訳ないだろうしな そもそもキアラの性欲アタックが完全に効かないからな…
140 18/01/29(月)09:29:48 No.481755536
>自分の手に終えないものまで再現できるムーンセルだからこそでもある CCCやエクステラでもそうだけど万能な割に結構アホだよねムーンセル
141 18/01/29(月)09:30:24 No.481755583
本気出したら終わりというか本気出すような状況になる時点で色々終わってるというか
142 18/01/29(月)09:30:26 No.481755586
>力だけじゃダメだけど思想だけでもダメ こんなものが思想であってたまるか
143 18/01/29(月)09:30:26 No.481755587
AUOの時点で手に負えてず裏側放り込んでるのにムーンセルはさあ…
144 18/01/29(月)09:30:32 No.481755598
>覚者ならセファールもなんとかなる…かな… 覚者はそういう結末もまた宇宙の流れとかいって見守るから…
145 18/01/29(月)09:30:36 No.481755606
>キアラは対セイヴァースキルあったと思うけど >まぁ覚者がそれだけで抜ける訳ないだろうしな 無効化できるのはクラススキルだけなので自慢のエロ系スキルが覚者自前のスキルでことごとく無効化される上体術では覚者の方が上だからな
146 18/01/29(月)09:30:52 No.481755630
>キアラは対セイヴァースキルあったと思うけど 対セイヴァースキル(ただしセイヴァーには効かない)なので
147 18/01/29(月)09:30:56 No.481755637
人類滅んでも諸行無常だよねうんうん
148 18/01/29(月)09:31:12 No.481755650
カタ子安声のエルカンターレ
149 18/01/29(月)09:31:43 No.481755693
今見たらネガセイヴァーはセイヴァーとルーラーの全スキル無効ってあったような… それでもさいていさんが勝つビジョン浮かばないけど
150 18/01/29(月)09:32:07 No.481755714
AUOはこいつと組ませたらその時点で勝ち確でデータ取りの意味ないじゃん ってのもあったけどだったら最初から再現すんなや
151 18/01/29(月)09:32:22 No.481755731
>CCCやエクステラでもそうだけど万能な割に結構アホだよねムーンセル ブッダ再現したよ!聖杯戦争参加しないよな…ほっとこ… ギルガメッシュ再現したよ!言う事効かねぇこいつ…ほっとこ… レギュレーション違反してNPCが聖杯戦争混じってる!…まいっか…
152 18/01/29(月)09:32:57 No.481755771
カルナの鎧再現したら自分でも壊せなくなっちゃったぜまあいいか
153 18/01/29(月)09:33:03 No.481755781
>CCCやエクステラでもそうだけど万能な割に結構アホだよねムーンセル エ、エクステラではちゃんとアルトリア召喚したし…
154 18/01/29(月)09:33:13 No.481755794
>三蔵ちゃん理論でいくと悟る前のシッダールタ王子の姿で出てきそうな… 三蔵ちゃんのあれは三蔵ちゃんに残った微かな救いたいと思う欲だからまた別かなあ
155 18/01/29(月)09:33:14 No.481755795
ターバンマンはあんまり精神面で超人って感じがしないんだよな さいていさんに勝ちの目がありそう
156 18/01/29(月)09:33:51 No.481755838
予選リピートしまくってたら肉染みは消えないんだ!って奇跡が起きたよ!…ほっとこ…
157 18/01/29(月)09:33:54 No.481755846
えっ皇帝特権?いったことがマジになるスキル? そうですか…よく分かりませんがじゃあ実装しますねってマジで実装するのがムーンセルリニンサン
158 18/01/29(月)09:34:23 No.481755873
キアラにしてもカルデアよりは月の方が確実に強いぞ 基礎スペックが段違いだろうし
159 18/01/29(月)09:34:28 No.481755883
>ターバンマンはあんまり精神面で超人って感じがしないんだよな >さいていさんに勝ちの目がありそう 欲を断ち切るってのが仏教特有だからな
160 18/01/29(月)09:34:49 No.481755904
どうすればブッダも哀れむレベルの魂に僕もなれますか?
161 18/01/29(月)09:35:08 No.481755927
>今見たらネガセイヴァーはセイヴァーとルーラーの全スキル無効ってあったような… >それでもさいていさんが勝つビジョン浮かばないけど 欲がないからキアラの攻撃も全部無効になるのでキアラとブッダが素手で殴り合う
162 18/01/29(月)09:35:19 No.481755941
ターバンマンは聖者ではなくメッセンジャーであるという立ち位置の人だからね 尊むべきはアラーであって他の何者でもないからキリストとかブッダとはそもそも違う
163 18/01/29(月)09:35:21 No.481755945
>カルナの鎧再現したら自分でも壊せなくなっちゃったぜまあいいか 幸運A+?あんたDじゃない?…まぁ自己申告でA+ならそれで…
164 18/01/29(月)09:35:54 No.481755980
>CCCやエクステラでもそうだけど万能な割に結構アホだよねムーンセル 本質的には機械だからね
165 18/01/29(月)09:35:54 No.481755982
いたずらに武威を示す必要はないのです。あなたが如何なる力を帯びようとも、私は恐れない。私は禅譲にあり続け、時が満ちるのをただ待つのみ だから1話の闘いは悪戯に武威を示してない
166 18/01/29(月)09:35:54 No.481755983
>キアラにしてもカルデアよりは月の方が確実に強いぞ >基礎スペックが段違いだろうし 魔性菩薩が居ただろう だいたいあれ
167 18/01/29(月)09:35:55 No.481755987
立川のジョニデは出て来るかなぁ
168 18/01/29(月)09:37:12 No.481756074
ムーンセルさんは機械が哲学的な命題に直面して 目標設定が上手く定義づけできずにあれやこれやしてるから結構迷走する
169 18/01/29(月)09:37:12 No.481756075
>えっ皇帝特権?いったことがマジになるスキル? >そうですか…よく分かりませんがじゃあ実装しますねってマジで実装するのがムーンセルリニンサン 横道にそれるけど皇帝特権を持ってる王と持ってない王の違いがよくわからない そもそも皇帝特権というスキルが生まれる前に出たキャラだからしゃーないとは言えイスカンダルなんかも多才だから持ってておかしくなさそうだが…
170 18/01/29(月)09:37:20 No.481756084
イエス~さっき君の教徒迫害してた皇帝にあってきたよ
171 18/01/29(月)09:37:21 No.481756085
なんだよ…どうしようもねえじゃねえか…
172 18/01/29(月)09:37:28 No.481756093
ジョニデは聖杯とか本気でいらねえじゃん…
173 18/01/29(月)09:37:41 No.481756108
su2219544.jpg カリスマA+
174 18/01/29(月)09:37:54 No.481756122
まあ宇宙人が攻めてきたら全力で逃げて全権を人間に投げるけどね…
175 18/01/29(月)09:38:13 No.481756149
皇帝特権は多彩とかじゃないんだ…どんだけ無茶通すかって言う話というか
176 18/01/29(月)09:38:13 No.481756152
>どうすればブッダも哀れむレベルの魂に僕もなれますか? 職も友もなく無為に電子の海に揺蕩い闘争を繰り返す「」は仏陀が憐れむ魂なので心配しなくていい… PCの寿命が近付いたら看取りに来てくれるよ
177 18/01/29(月)09:38:26 No.481756170
>su2219544.jpg やっぱパンチイケメンだよね
178 18/01/29(月)09:38:31 No.481756178
>立川のジョニデは出て来るかなぁ しきりにキリスト教という言葉を使わないようにしてるし難しいんじゃね
179 18/01/29(月)09:38:54 No.481756214
>まあ宇宙人が攻めてきたら全力で逃げて全権を人間に投げるけどね… 機械的に自分では対処不能と分ってしまうので 一番高い可能性がそれだからな…
180 18/01/29(月)09:39:29 No.481756257
>立川のジョニデは出て来るかなぁ マルタさんの幕間でジョニデは死ぬことで何らかの概念を封印したっぽいから来ないんじゃないか ソロモンがもう来ないのと同じ
181 18/01/29(月)09:39:34 No.481756265
>まあ宇宙人が攻めてきたら全力で逃げて全権を人間に投げるけどね… 興味ないだけじゃないの 三蔵ちゃんも言ってたけど滅ぶならそれもそれで流れでしかないってスタンスだよ
182 18/01/29(月)09:39:36 No.481756266
>ムーンセルさんは機械が哲学的な命題に直面して >目標設定が上手く定義づけできずにあれやこれやしてるから結構迷走する 自意識みたいのを構築してもすぐ破棄しちゃうしな
183 18/01/29(月)09:39:49 No.481756284
>ジョニデは聖杯とか本気でいらねえじゃん… やー聖杯戦争って枠組みはどうでもいいんだけど型月ナイズされたデザインは興味ある
184 18/01/29(月)09:39:58 No.481756302
>興味ないだけじゃないの >三蔵ちゃんも言ってたけど滅ぶならそれもそれで流れでしかないってスタンスだよ これはムーンセルの話では
185 18/01/29(月)09:40:16 No.481756322
>そもそも皇帝特権というスキルが生まれる前に出たキャラだからしゃーないとは言えイスカンダルなんかも多才だから持ってておかしくなさそうだが… 皇帝特権はローマという文化における暴君の証というか どれだけ世の中に対して自分一人のエゴと無茶無謀を押し付けて罷り通すかってスキルなので多彩さは関係ないし 王として臣下を従えて~ってイスカンダルは絶対持ち得ないスキルだと思う
186 18/01/29(月)09:40:18 No.481756325
>興味ないだけじゃないの >三蔵ちゃんも言ってたけど滅ぶならそれもそれで流れでしかないってスタンス レス元はムーンセルの話だと思う
187 18/01/29(月)09:40:23 No.481756332
>これはムーンセルの話では 混ざってわからん…
188 18/01/29(月)09:40:57 No.481756370
>そもそも皇帝特権というスキルが生まれる前に出たキャラだからしゃーないとは言えイスカンダルなんかも多才だから持ってておかしくなさそうだが… あいつ魔力あんまないし多彩てイメージないんだけど
189 18/01/29(月)09:41:06 No.481756378
あの問答無用でゲームオーバーになる一に還る転生 あれその気だったら最初のターンで撃てるんだろうか?
190 18/01/29(月)09:41:08 No.481756381
仏って銀河見守ってるんだっけ
191 18/01/29(月)09:41:10 No.481756386
今の所ソロモン王と覚者の2人だけが人類の到達点らしい
192 18/01/29(月)09:41:27 No.481756406
>機械的に自分では対処不能と分ってしまうので >一番高い可能性がそれだからな… 唯一アクセスとか干渉とかじゃなくてアタックと認識するのが遊星関連のあれこれらしいからな PCへのアタックと言ったらケーブル引っこ抜いてスタンドアロンにするのが原始的かつ基本の防御だからな…
193 18/01/29(月)09:41:32 No.481756408
>皇帝特権はローマという文化における暴君の証というか >どれだけ世の中に対して自分一人のエゴと無茶無謀を押し付けて罷り通すかってスキルなので多彩さは関係ないし >王として臣下を従えて~ってイスカンダルは絶対持ち得ないスキルだと思う 通りでギル持ってないわけだ
194 18/01/29(月)09:41:54 No.481756430
そもそもネロからして多彩じゃない… セイバー適性だって「剣の達人スキル欲しい!あるってことにする!」って皇帝特権で取っただけだし…
195 18/01/29(月)09:42:03 No.481756436
>仏って銀河見守ってるんだっけ ブッダの教えが諦念による悟りだからそうだよ
196 18/01/29(月)09:42:29 No.481756465
単に多才な場合は百フェイスやケイローン先生みたいな超多重複合スキルになってるものもあるし 我儘さと言うか暴君っぷりと言うかそういうやつじゃないの皇帝特権
197 18/01/29(月)09:42:39 No.481756479
>あの問答無用でゲームオーバーになる一に還る転生 >あれその気だったら最初のターンで撃てるんだろうか? 見届けるから撃つの少し待ってあげるね…という慈悲深き御心
198 18/01/29(月)09:42:49 No.481756494
>あいつ魔力あんまないし多彩てイメージないんだけど アレキサンダーのマテ見る限りあらゆる可能性が許されていたらしい そっちは部下に任せたから開花しなかったけど
199 18/01/29(月)09:42:50 No.481756497
皇帝特権は言い換えると身の程知らずの超ワガママって事だろ?
200 18/01/29(月)09:43:10 No.481756519
ゲイのサディスト
201 18/01/29(月)09:43:22 No.481756532
>あいつ魔力あんまないし多彩てイメージないんだけど アレキサンダーのマテでめっちゃ多才だったと書いてあったから そもそもそういうのとは関係ないということで納得したけど
202 18/01/29(月)09:43:25 No.481756538
仏教と言うかインド哲学はスケール感が際限なく広がっていくからな
203 18/01/29(月)09:43:40 No.481756561
これからはランチャーッスよ!をそのまま通す辺り 結構ノリ軽いよねムーンセルリニンサン…
204 18/01/29(月)09:44:09 No.481756585
成る程…それでファラオの中でもニトちゃんだけ持ってなかったのも分かるな
205 18/01/29(月)09:44:27 No.481756616
一応ドラマCDだと皇帝だから仕方ないよね~特にネロは可愛いからどんどん許しちゃうよ~世界が受け入れているってノリだった
206 18/01/29(月)09:44:29 No.481756619
ローマ皇帝の権威は万能の神権でローマは世界そのものって事にされてたからその再現だな ムーンセルリニンサンがどうしてそれを許可しようと思ったのかは知らない
207 18/01/29(月)09:44:40 No.481756630
ムーンセルリニンさんは割と大雑把だからな 明確な目的が見えてたら最適化するんだろうけど
208 18/01/29(月)09:45:01 No.481756660
高ランクになると余は神の子孫である!って言ったらあっはいじゃあ神性持ちってことで…ってなるくらいのワガママスキル
209 18/01/29(月)09:45:45 No.481756710
ネロのは何だと余には無理だと言いたいのか!余もできるもん!ってノリだろうからな…
210 18/01/29(月)09:45:46 No.481756713
じゃあロムルス召喚されてしまったら最後ムーンセル世界はローマだな
211 18/01/29(月)09:45:47 No.481756715
>オレの筋力はDじゃねぇって!この筋肉ならCぐらいあるだろ!をそのまま通す辺り >結構ノリ軽いよねムーンセルリニンサン…
212 18/01/29(月)09:45:50 No.481756720
ムーンセルリニンサンはRPGツクールを与えられた中二病患者みたいなものだし…
213 18/01/29(月)09:46:34 No.481756773
余は中国武術を扱う才能がある!で中国武術や圏境再現出来る 宝具と過去の逸話利用してガラティーンにも耐える
214 18/01/29(月)09:46:40 No.481756780
>ネロのは何だと余には無理だと言いたいのか!余もできるもん!ってノリだろうからな… 余あれ欲しい!って丹下ボイスでいわれたらムーンセルおじさんがホイホイ買ってあげちゃうノリだと思う
215 18/01/29(月)09:46:48 No.481756791
>オレの筋力はDじゃねぇって!この筋肉ならCぐらいあるだろ!をそのまま通す辺り >結構ノリ軽いよねムーンセルリニンサン… それでもCなんだ…
216 18/01/29(月)09:47:29 No.481756834
目標設定がふわっとにしか出来ないから ムーンセルリニンさんはいつも困ってるんだよ
217 18/01/29(月)09:47:31 No.481756838
シナリオ限定のサポ鯖とかでもいいからFGOに出ないかな
218 18/01/29(月)09:48:09 No.481756879
>それでもCなんだ… 現代人だからね
219 18/01/29(月)09:48:38 No.481756904
クレオパトラは皇帝特権を格闘能力に全振りして平均的な三騎士と打ち合えるとは書かれていた ネロはそういうリスク抜きで扱える
220 18/01/29(月)09:49:06 No.481756931
>ゲイのサディスト 丁寧に歩き続けることがアイデンティティのザビ子から足をもいで 適度に迎撃して適度に至近距離まで切り込ませて 零距離からネロちゃまパーンして追撃して 絶望に満ちたザビ子と視線が合うように落下させる …って一連の行動はサディストとして職人芸過ぎてぐうの音も出なかったよ…
221 18/01/29(月)09:49:29 No.481756963
AUOとかはこいつ出たら勝つから駄目だわー する位の判定はするけどそっから先は割と適当だからな 自信持って断言して通す皇帝特権系のスキルは月向きかもしれん
222 18/01/29(月)09:49:45 No.481756983
おっとMASTER俺の筋肉は見せ筋ではないぞ
223 18/01/29(月)09:49:52 No.481756994
>シナリオ限定のサポ鯖とかでもいいからFGOに出ないかな シナリオがまだその規模に至ってないからなあ… 本人のスタンス的に人類の危機だからって出張ってきたりはしないしそこまで報われない魂があるわけでもないし
224 18/01/29(月)09:50:14 No.481757018
まあEXTRAなら魂弄って筋力上げれるから…
225 18/01/29(月)09:50:19 No.481757025
>それでもCなんだ… 筋力Cのアーチャーなら割と知名度があって時代的に神秘も強く鬼の血が混ざってて剛力の逸話もある巴に並ぶから現代人としては破格すぎるし許してやって欲しい
226 18/01/29(月)09:51:09 No.481757072
筋力DだのCだのも改ざんすればAにでも引っ張り上げられるからな… なんなんだあの姉妹
227 18/01/29(月)09:51:09 No.481757074
敗者がどうのこうのはやっぱり異聞帯を連想する
228 18/01/29(月)09:51:10 No.481757077
そもそもハーウェイに李書文盗まれたりしてるしムーンセル だから先生だけはユリウスと10余年の付き合いの可能性がある
229 18/01/29(月)09:51:16 [きのこ] No.481757088
>丁寧に歩き続けることがアイデンティティのザビ子から足をもいで >適度に迎撃して適度に至近距離まで切り込ませて >零距離からネロちゃまパーンして追撃して >絶望に満ちたザビ子と視線が合うように落下させる >…って一連の行動はサディストとして職人芸過ぎてぐうの音も出なかったよ… 丁寧に主人公のアイデンティティぶち折っていくのいいでちゅよね 美しい光景でちゅ
230 18/01/29(月)09:52:02 No.481757144
B以上って本来その部分ではトップクラスのやつらのステだからな デオンとかおかしいやついるけど
231 18/01/29(月)09:53:11 No.481757228
無銘はステータス込みで普通に強く見える
232 18/01/29(月)09:53:35 No.481757255
あのザビ子泣かして足吹っ飛ばすとか仏おじさんえげつねえな…
233 18/01/29(月)09:53:38 No.481757260
>丁寧に主人公のアイデンティティぶち折っていくのいいでちゅよね >美しい光景でちゅ いい…
234 18/01/29(月)09:54:06 No.481757297
マリー・アントワネットと筋力が同じなんだよなエミヤさん…
235 18/01/29(月)09:54:27 No.481757326
>現代人だからね 式とイリヤがEでクロとケリィがDだから Cは破格なんだな
236 18/01/29(月)09:54:58 No.481757360
>あのザビ子泣かして足吹っ飛ばすとか仏おじさんえげつねえな… よく頑張りましたもう傷だらけの体で足を引きずりながら立つなんてしないでいいんですよ(慈悲)
237 18/01/29(月)09:55:49 No.481757423
筋力Cで筋力Aに腕相撲勝つアレキサンダーは偉大
238 18/01/29(月)09:55:56 No.481757434
そこまでしたら殺せよ…
239 18/01/29(月)09:55:59 No.481757438
諦め→赤王と目が合った時だけ見開く→光が失くなるレイプ目って一連の流れからして ザビ子が最後の一線超えて折れたの赤王墜落した瞬間だよね…
240 18/01/29(月)09:56:42 No.481757495
セイヴァーの慈悲がザ・暴力で怖い
241 18/01/29(月)09:56:57 No.481757519
ジョニデとは引き分けになる
242 18/01/29(月)09:57:05 No.481757529
覚者敗北BADEDいい…
243 18/01/29(月)09:57:42 No.481757572
円盤特典にザビ子が心折れるまでを描いた書き下ろし小説を付けて欲しい 虚渕書き下ろしで
244 18/01/29(月)09:57:59 No.481757598
>諦め→赤王と目が合った時だけ見開く→光が失くなるレイプ目って一連の流れからして >ザビ子が最後の一線超えて折れたの赤王墜落した瞬間だよね… そりゃあザビは手段が一つでもある限り死ぬまでは諦めないからな 手段も尽きて双方死んだら流石に折れる
245 18/01/29(月)09:58:24 No.481757631
すごい手加減してこれなんですか
246 18/01/29(月)09:58:41 No.481757652
女主人公この調子でどんどん出して欲しい
247 18/01/29(月)09:58:42 No.481757654
手を添えるだけで風穴あけたしグーで殴ったら爆裂四散するんじゃないの 釈迦如来掌がそれか
248 18/01/29(月)09:58:43 No.481757656
はい
249 18/01/29(月)09:58:44 No.481757658
>すごい手加減してこれなんですか カラリパヤット使ってないからね
250 18/01/29(月)09:59:01 No.481757681
本気出したらブッシャリオンの世界になるし…
251 18/01/29(月)09:59:05 No.481757689
死んだら折れるも糞も…
252 18/01/29(月)09:59:08 No.481757695
>女主人公この調子でどんどん心折って欲しいでちゅ
253 18/01/29(月)09:59:19 No.481757708
>そりゃあザビは手段が一つでもある限り死ぬまでは諦めないからな あのザビ子赤王が戦ってる時からもう泣いてるしぐったりしてるしほぼ諦めモード入ってるよ…
254 18/01/29(月)09:59:51 No.481757753
回想で楽しげな赤ザビ子がみたい
255 18/01/29(月)10:00:30 No.481757812
>すごい手加減してこれなんですか アニメでネロの腹に風穴開けたのはそっと手を添えただけっぽいね
256 18/01/29(月)10:00:46 No.481757833
>回想で楽しげな赤ザビ子がみたい やめてくれカカシ
257 18/01/29(月)10:01:24 No.481757876
鯖が消えたらマスター100%消えるから流石にあきらめるしかない まぁユリウスは何か変なことになったけど
258 18/01/29(月)10:01:37 No.481757897
人類創生の光使ってないしね
259 18/01/29(月)10:02:29 No.481757964
ゲームでトワイスと組んだ理由がめっちゃ好きなんだけどアニメでもその辺描写されるんかな
260 18/01/29(月)10:02:38 No.481757979
戦闘指示も出そうとしてない辺りネロ負ける前から心バッキバキじゃん
261 18/01/29(月)10:03:43 No.481758062
>虚渕書き下ろしで エクストラは虚淵関係ないし…
262 18/01/29(月)10:03:48 No.481758071
あの落下してくる赤王見た反応って多分主従別じゃね?
263 18/01/29(月)10:04:49 No.481758168
憎いよぉ…奏者にネロって大丈夫?獣にならない?
264 18/01/29(月)10:04:51 No.481758171
時間はかかるけど願望機としての性能はfate最強だよねムーンセルリニンサン