ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/29(月)01:01:33 No.481724455
ターレルはやはり実在するのでは?
1 18/01/29(月)01:03:27 No.481724789
同士チカは行間読んでるだけはあるな
2 18/01/29(月)01:03:58 No.481724893
違 私 ハ
3 18/01/29(月)01:04:58 No.481725054
外堀埋められてる…
4 18/01/29(月)01:05:26 No.481725141
一目ぼれカミングアウト
5 18/01/29(月)01:05:33 No.481725158
幼女食堂もターレルしてたし もう完全にルート入ってる
6 18/01/29(月)01:05:34 No.481725163
ハ お レ 野
7 18/01/29(月)01:06:17 No.481725276
この細い肩と薄い胸がたまらないみたいな事を レルゲンが今月号で言ってました
8 18/01/29(月)01:06:35 No.481725325
選考時にはもう…
9 18/01/29(月)01:07:06 No.481725419
やっぱり周りからもそういう風に見えてたんだ…
10 18/01/29(月)01:07:54 No.481725550
選考時から目をかけていた…
11 18/01/29(月)01:10:05 No.481725906
(今よりさらに幼い頃からとは筋金入りだな…)
12 18/01/29(月)01:11:05 No.481726083
苦手ではないらしい
13 18/01/29(月)01:12:48 No.481726345
(軍大学時代から嫁に迎えたがっていたとは…)
14 18/01/29(月)01:13:46 No.481726494
マジでキテるん?
15 18/01/29(月)01:13:59 No.481726525
一体いつから歯牙にかけてんだこのレルゲン野郎は?
16 18/01/29(月)01:14:40 No.481726619
これ恋い焦がれてるだけだよね
17 18/01/29(月)01:14:54 [原作者] No.481726658
……?
18 18/01/29(月)01:16:14 No.481726878
前世ターレルいいですよね私も賛成です
19 18/01/29(月)01:16:52 No.481726975
>……? ちゃんと原作読んでから書け
20 18/01/29(月)01:18:21 [原作者] No.481727207
中身おっさんですよ…気は確かですか?
21 18/01/29(月)01:18:58 No.481727300
あの時から想いは何も変わってないんだ…
22 18/01/29(月)01:19:53 No.481727460
>中身おっさんですよ…気は確かですか? 行間ちゃんと読んでる???
23 18/01/29(月)01:20:23 No.481727536
書き込みをした人によって削除されました
24 18/01/29(月)01:20:48 No.481727602
精神は肉体に引っ張られるって言葉を原作者は読んでないのか!
25 18/01/29(月)01:20:52 No.481727614
原作者はちゃんと原作読め
26 18/01/29(月)01:21:31 No.481727715
原作者は原作者に失礼だよね
27 18/01/29(月)01:21:39 [Y.Aoi] No.481727739
>中身おっさんですよ…気は確かですか? つまりBLって事じゃないですか!!!11!!!!
28 18/01/29(月)01:22:00 No.481727791
私の気持ちは彼女と初めて会った頃から変わっておりません!とかほぼプロポーズじゃね?
29 18/01/29(月)01:22:54 No.481727956
外堀埋められてる
30 18/01/29(月)01:23:15 No.481728016
原作者はどうも読み込みが足りてない気がする
31 18/01/29(月)01:23:31 No.481728063
su2219332.jpg
32 18/01/29(月)01:23:52 No.481728125
>中身おっさんですよ…気は確かですか? 原作読んでから出直してこい
33 18/01/29(月)01:23:59 No.481728147
原作者はほんとに原作者?ターレルのことまったくわかってない
34 18/01/29(月)01:25:03 No.481728320
原作者はもう一度原作を読み込むべきだと思う
35 18/01/29(月)01:25:51 No.481728447
原作者とか言う部外者の人は門外漢なんだからほっとけばいいと思う
36 18/01/29(月)01:25:58 No.481728463
まあ自分で漫画描いててホモじゃないですよって言ってたけど読み直したらこれホモだわみたいなパターンもあるし 原作者も読み直したらあっこれターレルキテたわってなるんじゃないかな
37 18/01/29(月)01:26:24 No.481728531
おっさんは前世の記憶持った女児なだけだから…
38 18/01/29(月)01:27:08 No.481728631
>su2219332.jpg 少女が板に付いている
39 18/01/29(月)01:28:02 No.481728782
おっさんもう体に心完璧に引っ張られてるよね?
40 18/01/29(月)01:28:40 No.481728877
おっさん自身もターレルしたがってる
41 18/01/29(月)01:28:49 No.481728902
レルゲンと話す時だけ背景に花がぶわーって咲くよね
42 18/01/29(月)01:29:09 No.481728947
原作者もターレスって言われて改めて読み直してターレルだわってなってた気がした
43 18/01/29(月)01:29:25 No.481728995
おっさんが唯一の雌の顔になっちゃう相手
44 18/01/29(月)01:30:16 No.481729129
原作者のくせに原作読んでないのかよ
45 18/01/29(月)01:30:51 No.481729242
少なくとも傍から見ていて恋する乙女以外の何者にも見えないのは確かだ
46 18/01/29(月)01:30:55 No.481729250
外堀が埋まってる…
47 18/01/29(月)01:31:02 No.481729274
君のような危険人物は私が一生見ていなければなって言っちゃうんだ
48 18/01/29(月)01:31:03 No.481729281
>su2219332.jpg 周辺が勝手に勘違いするタイプのターレルss増えないかな
49 18/01/29(月)01:31:52 No.481729425
>su2219332.jpg 下に目が行きがちであるがレルゲンお疲れ
50 18/01/29(月)01:31:54 No.481729432
原作者は原作作ったら後はあんまり読み込まないだろうからな…
51 18/01/29(月)01:32:52 No.481729587
ロリコンでもいい世界のようだな
52 18/01/29(月)01:34:17 No.481729802
>レルゲン野郎でもいい世界のようだな
53 18/01/29(月)01:35:16 No.481729978
別にそんな気で書いてないのに見直したら あれ?そうなってるな…ってのはどんな創作界隈でもありうるから
54 18/01/29(月)01:36:07 No.481730102
>少なくとも傍から見ていて恋する乙女以外の何者にも見えないのは確かだ そのことに気が付かない原作者の目は節穴と言わざるをえない 部外者だけはある
55 18/01/29(月)01:37:07 No.481730277
絵のあるなしで印象は大きく変わるものなんだなあ
56 18/01/29(月)01:37:14 No.481730293
>別にそんな気で書いてないのに見直したら >あれ?そうなってるな…ってのはどんな創作界隈でもありうるから 自分で最初に「年端もいかぬ少女」にしておいて 後半そのことを完璧に忘れてるの良いよね…
57 18/01/29(月)01:37:16 No.481730300
これだから原作を一度しか書いてない奴は
58 18/01/29(月)01:37:29 No.481730332
原作者(部外者)
59 18/01/29(月)01:38:39 No.481730482
流石策略家 外堀を埋めるのはお上手ですなぁ
60 18/01/29(月)01:39:21 No.481730603
やはりターレルはキテいた…!
61 18/01/29(月)01:39:34 No.481730636
原作者も自分1人では思いつかない発想ですねってみたいな事ヒで言っただけなのに「」の伝言ゲームでターレル認めたみたいになってて酷いと思った
62 18/01/29(月)01:39:40 No.481730654
>流石策略家 >外堀を埋めるのはお上手ですなぁ どうみても同士チカに外堀を埋められている門外漢の原作者
63 18/01/29(月)01:39:51 No.481730688
おっさん口の中にハートできてるじゃん
64 18/01/29(月)01:40:19 No.481730759
そんな魚神さんと三平くんはホモだって言われて何をいってるんだ…? 読み返したらホモだわ…ってなった作者じゃあるまいし
65 18/01/29(月)01:40:30 No.481730786
原作者にはガッカリだよ もう原作だけ書いてろ
66 18/01/29(月)01:40:57 No.481730863
原作者が熱い男の友情を情熱を持って書けば書くほど 外見が幼女だしターレル来てる……
67 18/01/29(月)01:41:26 No.481730946
レルゲンは自分が言葉が足りないって自覚皆無すぎない? 大丈夫?おっさんと似たところ無い?
68 18/01/29(月)01:42:00 No.481731022
>これだから原作を一度しか書いてない奴は この原作者はWeb版書いた後に書き直してるのは2度目だよ 2度も書いてるのにわかってないんだよ原作者
69 18/01/29(月)01:42:00 No.481731023
>そんな魚神さんと三平くんはホモだって言われて何をいってるんだ…? >読み返したらホモだわ…ってなった作者じゃあるまいし 北斗の拳なんてアシスタントに男同士の友情描かせるの大変だったから 「こいつらホモです」って説明して描かせたくらいだぞ
70 18/01/29(月)01:42:14 No.481731056
でぐっさん一押ししたら股開いちゃうよね…
71 18/01/29(月)01:42:33 No.481731105
>>そんな魚神さんと三平くんはホモだって言われて何をいってるんだ…? >>読み返したらホモだわ…ってなった作者じゃあるまいし >北斗の拳なんてアシスタントに男同士の友情描かせるの大変だったから >「こいつらホモです」って説明して描かせたくらいだぞ それはそれで暴力的なショートカットすぎない!?
72 18/01/29(月)01:42:46 No.481731137
>もう原作だけ書いてろ 原作という道を作っていて振り返ると綺麗にお花で飾りつけられていく恐怖…
73 18/01/29(月)01:43:08 No.481731183
でも女の体に生まれ変わったなら避けて通ってはいけない展開だよね実際 女になった意味がない
74 18/01/29(月)01:43:27 No.481731228
>この原作者はWeb版書いた後に書き直してるのは2度目だよ >2度も書いてるのにわかってないんだよ原作者 同士チカが絵を描きながら原作の解説してやっと理解しはじめたくらい原作に対する理解がないんだぞ
75 18/01/29(月)01:43:43 No.481731279
>レルゲンは自分が言葉が足りないって自覚皆無すぎない? >大丈夫?おっさんと似たところ無い? つまり…お似合いということでは?
76 18/01/29(月)01:43:51 No.481731291
次の付録のおっさんが乙女すぎるんだけど
77 18/01/29(月)01:43:54 No.481731298
>原作者もターレスって言われて改めて読み直してターレルだわってなってた気がした それソースなしの「」の戯れ言だよね
78 18/01/29(月)01:44:28 No.481731378
web版だと砂漠の狐が一番キテたし書籍だとゼートゥーアがきてるからターレルは原作者からしたら異端なのかもしれん
79 18/01/29(月)01:44:37 No.481731398
>それはそれで暴力的なショートカットすぎない!? 原作者「自分ノ想像シタコト理解シテモラウノ本当に難シイネ」
80 18/01/29(月)01:44:47 No.481731418
原作者は認知バイアスあるからしょうがない
81 18/01/29(月)01:44:48 No.481731420
web原作ってそういや幼女だったなこの主人公…ってなるレベルのおっさんの描写の薄さだからよ…
82 18/01/29(月)01:44:49 No.481731422
何というか原作に対する愛を感じないよね 仕事で仕方なく原作書いてるみたいな印象
83 18/01/29(月)01:45:02 No.481731456
普通にやっても人気出ないから主人公を幼女にして人気出そう!ってやったわけだしある意味当然の反応だと思うんだよね
84 18/01/29(月)01:45:36 No.481731534
>普通にやっても人気出ないから主人公を幼女にして人気出そう!ってやったわけだしある意味当然の反応だと思うんだよね 人気は出たけどその結果発生する化学反応には理解が及ばなかったよ………
85 18/01/29(月)01:45:46 No.481731562
>>原作者もターレスって言われて改めて読み直してターレルだわってなってた気がした >それソースなしの「」の戯れ言だよね よく見ろ気がしたとしか言ってない
86 18/01/29(月)01:45:55 No.481731592
>でも女の体に生まれ変わったなら避けて通ってはいけない展開だよね実際 >女になった意味がない 整理が来てから自分の思考認識が変わった自覚をするおっさんとか見てみたい
87 18/01/29(月)01:46:15 No.481731640
>原作者もターレスって言われて改めて読み直してターレルだわってなってた気がした >それソースなしの「」の戯れ言だよね >原作者も自分1人では思いつかない発想ですねってみたいな事ヒで言っただけなのに「」の伝言ゲームでターレル認めたみたいになってて酷いと思った
88 18/01/29(月)01:46:15 No.481731641
原作者に聞くんだけど原作読むのと漫画読むのとどっちがいいの?
89 18/01/29(月)01:46:30 No.481731684
と言うか精神がおっさんだったとしても この世界で生きていくためにはどの道ゆくゆくは結婚して子供は生まないといけないんじゃないの? 別に手柄立てたら元の世界に復活できるとかそういう話じゃなかったよね?
90 18/01/29(月)01:46:57 No.481731743
>>普通にやっても人気出ないから主人公を幼女にして人気出そう!ってやったわけだしある意味当然の反応だと思うんだよね >人気は出たけどその結果発生する化学反応には理解が及ばなかったよ……… まるでおっさん
91 18/01/29(月)01:47:30 No.481731822
「」だけでなくとしあきもターレルの話を信じてたし酷い
92 18/01/29(月)01:47:35 No.481731834
原作者が原作読み込んでなかったのは半年前の話で今はちゃんと読み込んでターレルしてるし…
93 18/01/29(月)01:47:48 No.481731870
正直web版読んでた時はおっさんが幼女だっていうのは俺も忘れてた
94 18/01/29(月)01:47:48 No.481731871
web版かいてるときは挿絵なんて無いしな…
95 18/01/29(月)01:48:26 No.481731950
というかこの作品人気出た理由にあんまり幼女化したことは寄与してないような…
96 18/01/29(月)01:48:27 No.481731954
アニメスタッフも啓蒙しなければ
97 18/01/29(月)01:48:32 No.481731964
>この世界で生きていくためにはどの道ゆくゆくは結婚して子供は生まないといけないんじゃないの? 一人でも生きていけるように手っ取り早く昇進して安全な後方で余生を過ごしたかった 頑張りすぎた
98 18/01/29(月)01:49:00 No.481732045
原作はすっかりレルゲン殿直属のトップエース隊みたいな立場だしな今
99 18/01/29(月)01:49:28 No.481732099
ノベル版のイラストレーターがかわいいおっさんみて 自分にはかわいくかいちゃだめ!といったのにと憤慨したのは嘘か真か
100 18/01/29(月)01:49:34 No.481732115
アニメは原作になかったターレルをカットしてるからな…
101 18/01/29(月)01:49:44 No.481732144
原作最新刊だとおっさんとレルゲンの絡みが増えてたみたいな話は聞いた
102 18/01/29(月)01:49:51 No.481732158
恐るべきゼートゥーアをしてこれであるのでもはや二人の仲を疑う奴など存在せんのだ
103 18/01/29(月)01:49:55 No.481732168
単行本7巻後半だとほぼ全裸幼女なのに戦闘でそれどころじゃないし…
104 18/01/29(月)01:50:00 No.481732179
>というかこの作品人気出た理由にあんまり幼女化したことは寄与してないような… いや大分影響してるだろ 実際読んでもらえないから幼女出したって言ってるんだし
105 18/01/29(月)01:50:03 No.481732191
>原作者に聞くんだけど原作読むのと漫画読むのとどっちがいいの? 漫画版は原作とまだかなり差あるからとりあえずとっつきやすい漫画版読んで 気になったら原作買って続き読めばいい
106 18/01/29(月)01:50:22 No.481732236
>というかこの作品人気出た理由にあんまり幼女化したことは寄与してないような… 幼女化という取っ掛かりがないと軍オタとかの一部受けで終わって 多分こんなに広い人気は出なかった
107 18/01/29(月)01:50:56 No.481732342
人を資源としてしか見ていない戦闘狂、あれに前線を任せるのは危険だからなんとか奥に引っ込めさせねば… めっちゃ意識した
108 18/01/29(月)01:51:01 No.481732355
幼女戦記って最終兵器彼女クラスのタイトルだけで気になる作品
109 18/01/29(月)01:51:01 No.481732356
>単行本7巻後半だとほぼ全裸幼女なのに戦闘でそれどころじゃないし… 中身おっさん緊急事態になると全裸でパワーアップするよね…………
110 18/01/29(月)01:51:26 No.481732397
漫画版から入ってWeb版を少し読んだけど このアンジャッシュコントみたいなノリも もしかして同士チカによる行間の再現だったりする?
111 18/01/29(月)01:51:40 No.481732419
漫画版ってまだ書籍版2巻ぐらいなんだっけ?
112 18/01/29(月)01:51:42 No.481732427
夫々の思想的立場や宗教観から自然現象の解釈について論争となるのは歴史上でもよくあることだ つまり我々はターレルという現象が今ここに実在しているという立場を取る学派であるとも言える
113 18/01/29(月)01:52:00 No.481732464
>>原作者に聞くんだけど原作読むのと漫画読むのとどっちがいいの? 俺はウェブ版読んでからマンが読んだ
114 18/01/29(月)01:52:44 No.481732548
>漫画版は原作とまだかなり差あるからとりあえずとっつきやすい漫画版読んで >気になったら原作買って続き読めばいい なるほどありがとう
115 18/01/29(月)01:53:06 No.481732598
>もしかして同士チカによる行間の再現だったりする? はい いやまぁ原作でも多少そういう部分はあるが別にコミカルに描いてるつもりはない気がする
116 18/01/29(月)01:53:20 No.481732620
>漫画版ってまだ書籍版2巻ぐらいなんだっけ? 2巻の半ばくらいだと思う 原作が8巻くらいでこの調子だと多分16巻くらいで終わり?
117 18/01/29(月)01:53:47 No.481732683
同志チカは週刊ペースで頑張ってくれてる稀有な作画マン SSRどころかURクラスかな
118 18/01/29(月)01:53:58 No.481732708
書籍版はweb版からかなり加筆されてるというかほぼ別物だと思った方がいい 話もキャラも色々と追加されてる
119 18/01/29(月)01:54:24 No.481732765
単行本で追ってるけど7巻で帝国の大規模で周到で徹底的な総力戦と見抜いて独断専行でスクランブル発進する敵さんカッコいい…
120 18/01/29(月)01:55:05 No.481732855
>このアンジャッシュコントみたいなノリも >もしかして同士チカによる行間の再現だったりする? ちょっとはあるけどアニメで媒体による制約でできなかったからって同志チカが忖度して入れすぎてるような気がする
121 18/01/29(月)01:55:08 No.481732866
web版だとまずヴィーシャがいないという まああいつ別にいてもいなくても話になんら影響は及ぼさないんだが
122 18/01/29(月)01:55:32 No.481732921
>書籍版はweb版からかなり加筆されてるというかほぼ別物だと思った方がいい >話もキャラも色々と追加されてる web版でセレブリャーコフ?少尉がほぼ出番ないと聞いて驚いた あんなにアピール強い子なのに
123 18/01/29(月)01:55:38 No.481732933
>いやまぁ原作でも多少そういう部分はあるが別にコミカルに描いてるつもりはない気がする やっぱりそうなんだ… 原作読んだら全くああいうギャグ描写無くて戸惑った
124 18/01/29(月)01:56:21 No.481733016
コミカライズは最新話がノルデン沖の悪魔だから2巻のまだ途中ぐらいだね
125 18/01/29(月)01:56:23 No.481733019
>web版でセレブリャーコフ?少尉がほぼ出番ないと聞いて驚いた そもそも存在してない
126 18/01/29(月)01:56:36 No.481733049
このペースで描いてもまだ2,3巻という絶望
127 18/01/29(月)01:57:08 No.481733119
コミカライズはせいぜいアニメ1クール分で終了にしておかないとキリがないな
128 18/01/29(月)01:57:12 No.481733128
>>web版でセレブリャーコフ?少尉がほぼ出番ないと聞いて驚いた >そもそも存在してない 一行くらい出てると聞いたがそもそも居ないとは………
129 18/01/29(月)01:57:20 No.481733151
>書籍版はweb版からかなり加筆されてるというかほぼ別物だと思った方がいい >話もキャラも色々と追加されてる 帝国がwebで持てなかった二本目の剣持ってるから平行世界みたいなもんだ
130 18/01/29(月)01:58:17 No.481733269
女性の副官はついてるけどweb版だと電話取っただけで終わり 漫画だと言われてから人手配するアニメだと言われる前に人手配するで実は一番ムーミンが有能だったりする
131 18/01/29(月)01:58:20 No.481733283
Web版の各話あとがきの米返信でアンジャッシュ増やせと言われ増やしますってかいてたきがする
132 18/01/29(月)01:58:48 No.481733356
>>そもそも存在してない いやたしか一瞬出てきた覚えが
133 18/01/29(月)01:58:52 No.481733364
ヴァイスくんは居るんだけどねweb版 しかも結構出番ある
134 18/01/29(月)01:59:36 No.481733465
>このペースで描いてもまだ2,3巻という絶望 だがまってほしい連載一年ちょいでそんだけ出てるのは快挙では?
135 18/01/29(月)01:59:54 No.481733512
原作はまだノルマンディーも始まってないしどれくらい続くんだろう
136 18/01/29(月)01:59:55 No.481733513
web版だと名前がちょろっと出ただけで描写自体は全然無いよヴィーシャ
137 18/01/29(月)02:00:24 No.481733573
月刊なのに一年で七冊だっけ
138 18/01/29(月)02:00:32 No.481733583
>漫画だと言われてから人手配するアニメだと言われる前に人手配するで実は一番ムーミンが有能だったりする ムーミンすげえ!
139 18/01/29(月)02:00:39 No.481733597
1年で2巻ぶんってことか ならあと4年くらい今の月産100pを続ければ原作には追いつけそうだな!
140 18/01/29(月)02:01:25 No.481733677
>だがまってほしい連載一年ちょいでそんだけ出てるのは快挙では? 月刊誌で単行本が7冊も出てるのにまだ一年しか経ってないの…?
141 18/01/29(月)02:01:47 No.481733719
途中省略なしでコミカライズ全部網羅したラノベってあるのかな? すごい続いてるらしい狼と香辛料も読みたかった所ばっさりカットされてて買わなくなってしまった
142 18/01/29(月)02:01:50 No.481733725
兵士としてはムーミンが一番優秀だよ 何でも食って寝れる
143 18/01/29(月)02:01:53 No.481733733
おっさんの表情の参考がデビルマンらしいな
144 18/01/29(月)02:02:35 No.481733807
>月刊誌で単行本が7冊も出てるのにまだ一年しか経ってないの…? 月刊誌って年に1冊とかのペースが多いのにな…
145 18/01/29(月)02:03:17 No.481733906
週刊連載でも掛け持ちしないと出ないペースなのでは? しゅごい…
146 18/01/29(月)02:05:01 No.481734074
吸血鬼系幼女と幸薄い系の胸も薄い少女よりはアニメでメリハリつけるのは良いと思う
147 18/01/29(月)02:05:39 No.481734137
>途中省略なしでコミカライズ全部網羅したラノベってあるのかな? >すごい続いてるらしい狼と香辛料も読みたかった所ばっさりカットされてて買わなくなってしまった 狼と香辛料は最近ついに完結したがひだんちゃんのコミカライズはあれ来年で10年になるな
148 18/01/29(月)02:06:32 No.481734217
タフさではムーミン 華やかさとおっさんラブ度は漫画版 戦闘マシーンの原作