虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/29(月)00:12:12 最近な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/29(月)00:12:12 No.481714677

最近なんか面白い練習とかやってる?

1 18/01/29(月)00:15:07 No.481715327

画力が付かなすぎて絶賛挫折中だよ

2 18/01/29(月)00:16:38 No.481715628

エロゲでお世話になったキャラをひたすら描いてる 3Dで好きにポージングできるから結構捗る

3 18/01/29(月)00:19:09 No.481716133

練習というか最近は上手い人のドローイングとかばっかり見てるけど それらを吸収するだけの技術がそもそもないことに気づいた

4 18/01/29(月)00:19:37 No.481716237

線画できねぇ!庭から液タブ生えてこないかな高いやつ

5 18/01/29(月)00:21:14 No.481716551

>練習というか最近は上手い人のドローイングとかばっかり見てるけど >それらを吸収するだけの技術がそもそもないことに気づいた アタリの付け方とか人それぞれ過ぎて参考どころじゃないよね…

6 18/01/29(月)00:22:33 No.481716797

レベルを下げに下げてアニメ見て気に入ったシーンをどこが好きか考えつつ模写をする程度になった

7 18/01/29(月)00:23:13 No.481716935

オカズ用お絵描き用意できるまで苦行すぎるので 自分の絵の頭身に近いネットで拾ったエロい絵をトレスしてオカズ制作を最近してる トレスなのでヒやピクシブに上げられないのが残念

8 18/01/29(月)00:23:32 No.481716987

上手い人の生配信とか観てようやく線画描く段階でもキャンパス回転したり拡大しても いいんだということに気付いた 機能は知ってたはずなのになぜ描くときはすっぽり頭から抜け落ちていたんだろう

9 18/01/29(月)00:25:53 No.481717433

ちょうどついさっき某所の絵茶でごく一般的な奴隷を描いてたとこだった su2219244.jpg なんていうか髪が幼稚園児の落書きみたいにぐちゃぐちゃにしか書けなくて非常に死にたくなってくる

10 18/01/29(月)00:27:00 No.481717647

髪の毛難しいよね…

11 18/01/29(月)00:28:33 No.481717931

上手な人が髪型のパーツ分けをうんぬんと話していたのを聞いて そんなこと意識しないで適当に描いてた…となった

12 18/01/29(月)00:29:24 No.481718119

髪はノリで描いてるけど何パターンかは描けるパーツ用意しとかないときついなって自分のワンパターンな髪を見て思う

13 18/01/29(月)00:30:35 No.481718342

多分上手い人は部位ごと部位ごとを意識して描いてるよね 自分だと自分自身どこのパーツを書いてるかすら行方不明になる

14 18/01/29(月)00:30:49 No.481718386

抜くと決めた絵を模写してそれを抜くぞというのは 自分の意思が弱すぎてだいたいだめだ…

15 18/01/29(月)00:31:43 No.481718580

比率とか考えて描いたのにめっちゃガタイがよくなって困る 頭身高めにしようとしたからしゃーないのかも知れないけども

16 18/01/29(月)00:32:23 No.481718724

数週間描いてないからまた初心者に戻った気がする

17 18/01/29(月)00:33:05 No.481718846

パターンというか髪型のレパートリー増やしておいて困ることはないからね 髪質も描き分けられるともっといいんだろうけど

18 18/01/29(月)00:38:58 No.481720059

アニメ絵とかに関しては最終的に模写しまくるしかない

19 18/01/29(月)00:40:09 No.481720323

とにかく人物のアクションポーズが思い浮かばないから 渋とかにあるポーズばかり描いたラフ絵模写してる アクションフィギュアのポーズすら上手くつけられない

20 18/01/29(月)00:41:37 No.481720619

俺の名は画力なさ過ぎてTSJK祭りに参加する勇気が出なかったマン!

21 18/01/29(月)00:42:58 No.481720878

模写量が圧倒的に足りてないのはよくわかってる…

22 18/01/29(月)00:42:59 No.481720885

どんな構造になってるか考えずに脳死で描くとすーぐ幼稚園児並になるよ

23 18/01/29(月)00:48:02 No.481721874

上には上がいることはもう事実だし追いつけるはずもないしオンリーワンな画風を目指すことにしましたよ私は

24 18/01/29(月)00:48:18 No.481721918

毎日描く習慣身に着けないとなーと思いながら今日はまだ描いてない 眠りに就くまでが今日だからこれから描く

25 18/01/29(月)00:49:01 No.481722055

漫画描きたいけど何か恥ずかしい お絵かき初めたときと似ている気がする…

26 18/01/29(月)00:49:18 No.481722110

休みの日だとかえって描かないね…

27 18/01/29(月)00:50:02 No.481722233

漫画を模写とかやってみたい やってみたいなと思うだけで実行には至らない

28 18/01/29(月)00:50:36 No.481722331

「」に教えてもらったお絵かきクイズのサイトが絵チャよりもずっと手軽に入れるから 見苦しい落書きを描きながらうまい人とサクサク交流できるぞ

29 18/01/29(月)00:51:03 No.481722411

同人イベントに申し込んでしまえば否が応にも漫画描く事になるぞ とにかく完成させて漫画の出来はきにするな

30 18/01/29(月)00:51:05 No.481722415

俺も漫画描こうかな ちゃんとした台紙サイズとかよくわかんないけど

31 18/01/29(月)00:52:04 No.481722637

TSJK描いたけどネガティブな思い出しか出なくて貼るのがためらわれる

32 18/01/29(月)00:52:32 No.481722735

>「」に教えてもらったお絵かきクイズのサイトが絵チャよりもずっと手軽に入れるから >見苦しい落書きを描きながらうまい人とサクサク交流できるぞ そういう情報は共有すべきだと思うの

33 18/01/29(月)00:52:39 No.481722756

やっぱ漠然とらくがきしまくるんじゃなくて ちゃんと上手くなろう上手く描こうって意志が無いと全く絵上手くならないのかなあ 絵描くとどうしても早くスレ立てようスレ立てようってなって色々と雑になる

34 18/01/29(月)00:52:57 No.481722819

>TSJK描いたけどネガティブな思い出しか出なくて貼るのがためらわれる そういうのウケは狙えるぞ

35 18/01/29(月)00:53:23 No.481722887

TSJKで創作関連が活気づいてるのはいい事だと思う

36 18/01/29(月)00:53:53 No.481722995

上の人が言ってるのはおえかきの森のことかな

37 18/01/29(月)00:54:27 No.481723131

学園祭でTSJKが出ても創作と変わらんな

38 18/01/29(月)00:54:39 No.481723187

>そういう情報は共有すべきだと思うの ピクトセンスってサイトだよ 本来クイズやるとこだからキャンバスクソ狭いのが惜しいけど手軽に書けて交流できるのが非常に有り難かった

39 18/01/29(月)00:56:50 No.481723606

>上の人が言ってるのはおえかきの森のことかな >ピクトセンスってサイトだよ こういうのがあるのか…ありがとう

40 18/01/29(月)00:57:56 No.481723814

上手い人は今まで頭おかしい量描いてるし 想像以上に時間掛けてるし 多分相当何かを考えながら描いてるだろうしでなんかすごいね…

41 18/01/29(月)00:58:04 No.481723827

サークル参加人口が増えるとイベントに受かりにくくなるなぁ…

42 18/01/29(月)00:59:29 No.481724085

ようやく絵描きフォロワーが10超えた

43 18/01/29(月)01:00:26 No.481724257

頭身の高い絵描きたいけど 顔の配置や体のバランス全てがわからない

44 18/01/29(月)01:01:15 No.481724401

商業で描いてる人のヒ見たら腕とか脚とか紙一面にびっしり練習してて やっぱりプロでもこんなにいっぱい練習するんだなと小学生のような感想を抱いた

45 18/01/29(月)01:03:54 No.481724877

>商業で描いてる人のヒ見たら腕とか脚とか紙一面にびっしり練習してて >やっぱりプロでもこんなにいっぱい練習するんだなと小学生のような感想を抱いた 努力するのカッコ悪いって風潮あるからみんな練習絵は見せないだけで 上手い人は例外なく影でめっちゃ地味な練習してるよ

46 18/01/29(月)01:04:39 No.481724997

自分より上手い人が自分より時間かけて描いてるんだからそりゃ雲泥の差が出るよね

47 18/01/29(月)01:07:04 No.481725407

下手はともかく雑はダメよね と自分に言い聞かせるけどどうしても最初に描いたところと後で丁寧さに差が出る

48 18/01/29(月)01:07:14 No.481725446

とにかく手が描けない…なんか上手い練習方法はないかな お前の絵いつも手を後ろに回してんなとか言われるのはもう嫌なんじゃ…

49 18/01/29(月)01:07:53 No.481725546

昔出来てた事が今は出来なくなってる 集中力が衰えたか

50 18/01/29(月)01:09:00 No.481725722

ポーズマニアックスの手ビューワを見ながら ひたすら模写とか…? いや俺もやろうと思ってやってないけどさ

51 18/01/29(月)01:09:36 No.481725829

>集中力が衰えたか 最近は目もかすむようになって下書きが見難くてびびるぜ 拡大しないと…拡大すると時間かかる…

52 18/01/29(月)01:10:00 No.481725889

手はある程度でいいならむしろ簡単だろう 円柱をくっつけるだけだ 裸が一番難しい…

53 18/01/29(月)01:10:03 No.481725900

自分の手を模写してたらいくらか描けるようになったよ

54 18/01/29(月)01:10:27 No.481725963

手と腕がつながんねー!

55 18/01/29(月)01:10:49 No.481726031

裸足好きだけど難しいね

↑Top