18/01/27(土)23:22:13 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/27(土)23:22:13 No.481450822
>好きな悪役でimgを埋めたい
1 18/01/27(土)23:24:42 No.481451425
おやおやおや 悪役とは心外ですね
2 18/01/27(土)23:24:56 No.481451493
>悪役 心外ですね…
3 18/01/27(土)23:28:24 No.481452317
正直デザイン含めて凄い魅力的な悪役だと思うよ・・・
4 18/01/27(土)23:28:31 No.481452346
優しい紳士なのに
5 18/01/27(土)23:30:22 No.481452804
なんでヘルメットに取っ手ついてんだよって思ったら実用的だったのいいよね・・・
6 18/01/27(土)23:30:23 No.481452813
愛の力に可能性を見出した探窟家の先駆者なのに
7 18/01/27(土)23:31:36 No.481453160
悪役じゃないにしても極悪人だわ
8 18/01/27(土)23:32:46 No.481453457
取ってがマジで取ってなのもだけどスリットからマジでビーム出してダメだった
9 18/01/27(土)23:33:19 No.481453613
単純にかっこいいよね・・・
10 18/01/27(土)23:33:39 No.481453684
二度とー憧れはーとーまーらーなーいー ですよ「」
11 18/01/27(土)23:35:08 No.481454072
ボ卿だけはアメコミに出れるデザインだよね
12 18/01/27(土)23:36:18 No.481454382
一切ブレないカッコよさあるよね
13 18/01/27(土)23:37:19 No.481454636
その枢機に還す光はどこで手に入れたんです?
14 18/01/27(土)23:40:30 No.481455527
ボ卿への海外の反応いいよね… su2217236.jpg su2217253.jpg
15 18/01/27(土)23:42:09 No.481455981
楽しみですよね 続編アニメ
16 18/01/27(土)23:43:13 No.481456245
デザインどころか武装もアメコミヒーローと互角に渡り合えるレベル
17 18/01/27(土)23:43:23 No.481456292
ボ卿のデザインに惚れて読み始めた
18 18/01/27(土)23:44:20 No.481456539
続編予告でおやおやおやおややってくれたのは吹いた
19 18/01/27(土)23:44:40 No.481456604
こいつ出てから漫画変わりすぎ でもいなくなったせいで今物足りない
20 18/01/27(土)23:44:55 No.481456664
ネーミングセンスが良すぎる
21 18/01/27(土)23:48:58 No.481457707
アニメは本当にびっくりするくらいのイケメンボイス
22 18/01/27(土)23:49:52 No.481457990
装備がどれも格好良い
23 18/01/27(土)23:51:22 No.481458438
目的のために手段を選ばない 選ぶ気もない
24 18/01/27(土)23:52:00 No.481458635
ファーカレスでスパイダーマンみたいに飛び回るのもいい
25 18/01/27(土)23:52:24 No.481458732
悪役というより純粋な邪悪
26 18/01/27(土)23:53:35 No.481459065
最初見た時はスチパンシリーズの何かかと思ったよ
27 18/01/27(土)23:54:01 No.481459199
まず自分を実験台にするあたりもポイント高いんすよ
28 18/01/27(土)23:56:03 No.481459753
ネーミングセンスよすぎる…
29 18/01/27(土)23:56:04 No.481459759
自分をいの一番に犠牲にしてるから単純な悪人とはいいにくい でも確実にサイコ
30 18/01/27(土)23:57:13 No.481460069
悪人というより邪悪
31 18/01/27(土)23:57:23 No.481460118
多分オースの安寧への貢献度はトップクラスだよね…
32 18/01/27(土)23:57:45 No.481460212
アビス到達のためなら自分でなくとも送り出す
33 18/01/27(土)23:58:46 No.481460472
この人ほど複雑な感情を抱いた悪いないかもしれん 途中までムカついてたのにあの最後は卑怯
34 18/01/27(土)23:59:43 No.481460685
お祈りポーズの祈り手といつものポーズのボ卿がいいよね…
35 18/01/27(土)23:59:49 No.481460710
>アビス到達のためなら自分でなくとも送り出す ボの字は行って帰るとこまでを考えてるし…行くだけなら誰も行けるんですよ
36 18/01/28(日)00:00:55 No.481461082
読んでるこっちの精神まで追い詰められてる感覚になる邪悪
37 18/01/28(日)00:00:55 No.481461085
レグは外道だっていうけど、そもそもアビスに道路としても、道徳としても、外れるような道なんてあるのかね?
38 18/01/28(日)00:01:52 No.481461374
彼らは最初から人としては扱わないので安心してください
39 18/01/28(日)00:02:39 No.481461610
でもプルシュカの事は度し難い
40 18/01/28(日)00:03:07 No.481461739
ボ卿は何に対して祈ってんの?
41 18/01/28(日)00:03:12 No.481461756
>でもプルシュカの事は度し難い 娘との愛は本物だし…
42 18/01/28(日)00:03:39 No.481461921
読んだ後に表紙を見返すと泣きそうになる
43 18/01/28(日)00:04:46 No.481462319
枢機へ還す光(スパラグモス)とかハイセンスすぎますわ
44 18/01/28(日)00:05:03 No.481462402
>ボ卿は何に対して祈ってんの? できる限り早くアビスが開拓されますようにって祈り
45 18/01/28(日)00:05:10 No.481462437
本当になんなんだよお前!
46 18/01/28(日)00:05:39 No.481462619
そういえばまだ名乗っていませんでしたね
47 18/01/28(日)00:06:19 No.481462892
何気にアビスの異常をいち早く把握して組織的に対処してたりする
48 18/01/28(日)00:06:42 No.481462996
アビスの一刻も早い解明と開拓と アビスから齎される技術によるより一層の人類の繁栄と 繁栄による人々の安寧を心の底から願ってるよ そこまでは間違いないんだそこまでは
49 18/01/28(日)00:06:57 No.481463085
新しいの読んでもいつこの人復活するんだろうって気になって仕方ない
50 18/01/28(日)00:07:03 No.481463120
月に触れる(ファーカレス)もかなりイカしてる
51 18/01/28(日)00:08:52 No.481463863
>何気にアビスの異常をいち早く把握して組織的に対処してたりする クオンガタリは地味に超危険なのでなんとかしたいですよね
52 18/01/28(日)00:08:55 No.481463882
なんていうか黎明卿としか言いようがない
53 18/01/28(日)00:11:14 No.481464630
>新しいの読んでもいつこの人復活するんだろうって気になって仕方ない まさかのマアアさんと顔見知り展開!
54 18/01/28(日)00:12:27 No.481464992
ナナチが本格的にヤバかったらその辺のジャンク祈手が起動するか 新ボルテックス卿が上から降ってくるかもしれない
55 18/01/28(日)00:12:44 No.481465139
ミーティを下に置いてきてるから三賢とは顔見知りではあるよね
56 18/01/28(日)00:12:53 No.481465201
カタ汚いケツを頭の上に載せられるヒロインの漫画に出てくる悪役
57 18/01/28(日)00:14:15 No.481465603
邪悪ではないけど倫理の敵
58 18/01/28(日)00:15:16 No.481465874
まず自分を捨ててるからなコイツ
59 18/01/28(日)00:15:51 No.481466028
ロマン全振り野郎
60 18/01/28(日)00:16:05 No.481466091
倫理を捨てられれば技術はどこまでも進歩するって現実もそうだしね・・・
61 18/01/28(日)00:17:55 No.481466727
そんな技術の発展を台無しにした無法者がいるんですよ
62 18/01/28(日)00:20:42 No.481467608
地上はどうなってしまうんだ…
63 18/01/28(日)00:20:54 No.481467681
度し難いですよね