虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/27(土)22:04:43 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/27(土)22:04:43 No.481433523

>好きな悪役 憎みきれない魅力があるのがクレしんらしくて良いよね

1 18/01/27(土)22:05:45 No.481433793

ピルエット

2 18/01/27(土)22:10:52 No.481435070

>ピルエット アラベスク

3 18/01/27(土)22:18:12 No.481436738

最後に二人でポーズ取って死ぬのが凄く好きなんだ 最後までお互いを思い合って美しくあろうとしてるというか

4 18/01/27(土)22:20:28 No.481437255

マカオとジョマ

5 18/01/27(土)22:20:32 No.481437266

グランジュテ

6 18/01/27(土)22:21:09 No.481437401

ババ抜きだって…かーちゃん…

7 18/01/27(土)22:22:14 No.481437672

ギャグみたいなラスボスだけど全体的に暗いよね

8 18/01/27(土)22:22:53 No.481437817

マカオもオカマだし一応女装レズなのかな

9 18/01/27(土)22:24:59 No.481438289

>ババ抜きだって…かーちゃん… みさえ...

10 18/01/27(土)22:26:02 No.481438518

>>ババ抜きだって…かーちゃん… >みさえ... しまったぁー!!私抜きかぁーー!

11 18/01/27(土)22:26:14 No.481438557

この人たちのBGM不気味さとかっこよさあわせ持ってていいよね…

12 18/01/27(土)22:26:17 No.481438563

トッペマはオカマ魔女って呼んでたけど何か理由あるのかな

13 18/01/27(土)22:30:36 No.481439501

人形のとーちゃんとかーちゃんがガチホラー過ぎる…

14 18/01/27(土)22:30:46 No.481439536

誰がどう見たってオカマの魔女だろ!

15 18/01/27(土)22:33:15 No.481440090

シリーズの悪役の中でもトップクラスに危険な存在だと思う

16 18/01/27(土)22:35:23 No.481440622

待ちなさーい!

17 18/01/27(土)22:36:46 No.481440951

戦闘とかで2人居る必要は感じなかったが ハイグレ魔王と違って女装レズ要素まで持ってるのが話通じない感ある

18 18/01/27(土)22:37:38 No.481441167

係 長 野 原 ひ ろ し

19 18/01/27(土)22:38:37 No.481441386

>係 >長 > >野 >原 >ひ >ろ >し キィー!!!

20 18/01/27(土)22:38:53 No.481441448

最初の登場シーンがすき 「消えちゃえ♥」

21 18/01/27(土)22:38:57 No.481441455

違う世界だったか国だったか潰してるし相当危険

22 18/01/27(土)22:39:34 No.481441598

追いかけっこでそれなりに張り合える野原夫婦はちょっとおかしい

23 18/01/27(土)22:40:14 No.481441757

(優雅に)

24 18/01/27(土)22:42:23 No.481442229

>誰がどう見たってオカマの魔女だろ! 名前だってマカオとジョマだしな

25 18/01/27(土)22:44:18 No.481442660

>最初の登場シーンがすき >「消えちゃえ♥」 王子の攻撃避けながら意味のわからない会話してるシーンが不気味で子供の頃めちゃくちゃ怖かった そしてごく最近知ったんだけどあの王子の声保志だったんだね

26 18/01/27(土)22:44:37 No.481442728

指の絡め方とか顔の添い方とか死に際のハグとか 双子でオカマで魔女の三重苦を抱えながらもお互いを大事に思いあってるんだろうなって思えて 少し苦しくなる

27 18/01/27(土)22:47:29 No.481443355

敗因はサスペンダー

28 18/01/27(土)22:48:20 No.481443545

やめなさい子どもの前でみっともない

29 18/01/27(土)22:49:08 No.481443716

こいつら登場するの終盤だったから良かった ス・ノーマンの日常に侵食してくる恐怖の方がヤバい

30 18/01/27(土)22:49:50 No.481443884

オカマは強キャラ

31 18/01/27(土)22:50:03 No.481443941

クレヨンウォーズか何かで出てたよね

32 18/01/27(土)22:51:57 No.481444402

タワーの寝室にベッドが並んで置いてあってこいつら本当仲いいな…ってなる

33 18/01/27(土)22:52:33 No.481444528

>違う世界だったか国だったか潰してるし相当危険 映画は基本的に世界獲る気マンマンの組織ばっかりだし 全体で見ればロボとーちゃんのラスボスは小物であった…

34 18/01/27(土)22:53:38 No.481444751

の ど ご し

35 18/01/27(土)22:53:56 No.481444812

条件が超限定的とはいえ即死する要素をなんで潰してないんだこの人達

36 18/01/27(土)22:54:01 No.481444834

CVが大御所声優だったような

37 18/01/27(土)22:54:37 No.481444973

ひろしが夜明けまで2択迷ってるのをずっと待ってくれるオカマたち

38 18/01/27(土)22:54:44 No.481444994

>全体で見ればロボとーちゃんのラスボスは小物であった… 長嶋の三番…

39 18/01/27(土)22:55:15 No.481445094

>CVが大御所声優だったような 映画のパンフでオカマ魔女のポーズ色々しててダメだった覚えがある

40 18/01/27(土)22:55:59 No.481445262

片方芳忠だっけ? もう一人もかなりの大御所だった気がする

41 18/01/27(土)22:56:22 No.481445342

>敗因はサスペンダー [タンス]

42 18/01/27(土)22:56:25 No.481445356

田中さんのオカマボイスがセクシーですごく好き

43 18/01/27(土)22:56:38 No.481445397

声優のオカマ演技がまた楽しそうなこと

44 18/01/27(土)22:56:49 No.481445445

>映画は基本的に世界獲る気マンマンの組織ばっかりだし ユザメも基本ギャグだけどどこかガチ臭がするよね

45 18/01/27(土)22:57:15 No.481445529

仙道とメガネ君と知って驚いた

46 18/01/27(土)22:57:40 No.481445625

>>映画は基本的に世界獲る気マンマンの組織ばっかりだし >ユザメも基本ギャグだけどどこかガチ臭がするよね 悪堕ちの理由が酷すぎる…

47 18/01/27(土)22:57:43 No.481445634

よく考えたら一作目のボスからしてオカマだったしな

48 18/01/27(土)22:57:58 No.481445693

逃走劇ホント好き クレしん映画は動きがいいから好きだ

49 18/01/27(土)22:58:37 No.481445827

名刺のシーンは記憶消してもう一度見たいシーンすぎる

50 18/01/27(土)22:58:37 No.481445828

>よく考えたら一作目のボスからしてオカマだったしな しかも那智さん クレしんの映画ボスってほんと声優豪華よねヒエールとかアカマミレとか

51 18/01/27(土)22:58:40 No.481445840

ハイグレ魔王やっぱりシリーズで一番やべーやつなんだろうか

52 18/01/27(土)22:59:02 [原作者] No.481445903

>よく考えたら一作目のボスからしてオカマだったしな 私が考えました!ハイグレ魔王です!

53 18/01/27(土)22:59:11 No.481445941

ヒエールジョコマンも相当ヤバいな

54 18/01/27(土)22:59:14 No.481445947

>>ユザメも基本ギャグだけどどこかガチ臭がするよね 「税金の無駄遣いだな」「払ってなくて良かった」 が好き

55 18/01/27(土)22:59:29 No.481446011

ハイグレ魔王はアクション仮面と互角に戦えるんだぞ

56 18/01/27(土)22:59:33 No.481446022

>条件が超限定的とはいえ即死する要素をなんで潰してないんだこの人達 そういうゲッシュというか誓約と制約みたいなもんでパワー拡大するタイプなんだろう

57 18/01/27(土)22:59:41 No.481446060

ハイグレ魔王は和解こそすれ倒せてはいないのかな

58 18/01/27(土)22:59:55 No.481446116

むしろなんであんなに強いのアクション仮面

59 18/01/27(土)23:00:28 No.481446218

アクション仮面は正義のヒーローだからな

60 18/01/27(土)23:01:45 No.481446486

こんな紙切れ 欲しけりゃくれてやる!!

61 18/01/27(土)23:03:54 No.481446925

でも当時は褐色っぱいでシコったよ

↑Top