虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/27(土)21:41:32 シルー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/27(土)21:41:32 No.481428127

シルーカちゃん考えは甘いけどやる気はあるしチョロくてかわいいしいいよね

1 18/01/27(土)21:42:13 No.481428266

実力がない気がするんだがどうなの アニメがそう見えるだけ?

2 18/01/27(土)21:42:28 No.481428339

チョロいとはいうがテオ様がシルーカちゃんにピンポイントで特攻かけすぎるのも悪いよ

3 18/01/27(土)21:43:19 No.481428487

>実力がない気がするんだがどうなの お前はやりすぎたと何度も言われてる通り実力自体はある 机上の空論に陥りやすいだけ

4 18/01/27(土)21:44:19 No.481428691

お前はやりすぎた

5 18/01/27(土)21:45:01 No.481428839

あなたは私の面子を潰しました

6 18/01/27(土)21:46:10 No.481429090

1人でなんでもやっちゃって…ってのは前の話でもやってたはずだが

7 18/01/27(土)21:47:25 No.481429374

そろそろ戦術じゃなくて戦略の方をやれる人材が欲しいな

8 18/01/27(土)21:48:14 No.481429581

おじいちゃんが雑に死んでた…

9 18/01/27(土)21:49:26 No.481429922

まだ経験が乏しい故の拙さって感じよねやり過ぎ云々は

10 18/01/27(土)21:49:29 No.481429936

外交交渉もどんどんやる成功したり失敗したりする

11 18/01/27(土)21:50:30 No.481430173

>おじいちゃんが雑に死んでた… セーヴィスの領主のことならアニメでめっちゃ死に様盛られてるぞあれでも 原作だとラリックが討ち取ったの1行で終わりだし

12 18/01/27(土)21:50:57 No.481430285

つまりまだ若いテオにはお似合いってことね

13 18/01/27(土)21:51:54 No.481430500

基本的にテオ様がシルーカちゃんが失敗しても俺と君は一蓮托生だからって責めないからね そしてどんどんちょろる

14 18/01/27(土)21:53:03 No.481430757

出世とか捨ててもお前は渡さないとかされればチョロるよね 元々上昇志向な気質も相まって

15 18/01/27(土)21:53:44 No.481430913

普段は全部きみに任せるよ~みたいな感じなのに ここぞという時は絶対甲斐性見せてくれるんだからそりゃあふにゃふにゃってなる

16 18/01/27(土)21:59:51 No.481432369

他の何もいらない お前がいればいい で落ちない女はいない

17 18/01/27(土)22:00:20 No.481432493

このあと告白するまでテオ様にちょろちょろしまくりだからなシルーカちゃん 攻め側になることはほぼない

18 18/01/27(土)22:02:23 No.481432983

>原作だとラリックが討ち取ったの1行で終わりだし そっちじゃなくて仲間になってたじいさん魔導士じゃね

19 18/01/27(土)22:03:35 No.481433257

おじいちゃん死んでないよ!

20 18/01/27(土)22:04:25 No.481433467

だれそれが戦死した!っていってて最後のシーンにおじいちゃんいないから死んだものかと…

21 18/01/27(土)22:07:26 No.481434188

戦死した味方がお爺ちゃんと思ってた 様付けされてたし

22 18/01/27(土)22:08:50 No.481434541

おじいちゃんはラシックについてったよ

23 18/01/27(土)22:08:59 No.481434577

死んだのって地味な糸目の人じゃなかったっけ…

24 18/01/27(土)22:09:28 No.481434719

覚えてねえ……

25 18/01/27(土)22:10:27 No.481434947

でテオは島にでもいって怪物討伐でもしに行くの?

26 18/01/27(土)22:10:30 No.481434968

アイシェラさんはやっぱりショタとは遊びで本命はインモラルなんだろうか

27 18/01/27(土)22:11:01 No.481435108

原作読んでないけどこの子が秒速ちょろりガールなんじゃなくてテオ様は人格者なんだよパートがカットされまくってるんだと思う 凄いいい子だけどあんな配下全員貴方の為なら死ねますとかなる程の人望いつ集めたんだって違和感がある

28 18/01/27(土)22:11:30 No.481435227

>死んだのって地味な糸目の人じゃなかったっけ… うん 2話と3話の間にあった周辺領主との戦いで説得して仲間にした固有ユニット 原作だと七三分けのデブだけどアニメでは何故か糸目になってた ちなみに代わりに嫁さんが味方ユニットとして仲間になる

29 18/01/27(土)22:13:09 No.481435611

にしてもすごい駆け足なアニメだな… 原作だとどのあたりまで進んでるのこれ?

30 18/01/27(土)22:13:27 No.481435675

>原作読んでないけどこの子が秒速ちょろりガールなんじゃなくてテオ様は人格者なんだよパートがカットされまくってるんだと思う 今回の話でテオ様の人格というか器のデカさはしっかり描写できてたと思う

31 18/01/27(土)22:13:35 No.481435703

やっと1巻終わったとこ

32 18/01/27(土)22:15:54 No.481436226

馴れ初め自体は限りなく行き当たりばったりだよね 誰でもよかったんじゃないかと思うレベルで

33 18/01/27(土)22:15:54 No.481436232

ぶっちゃけここまでチュートリアルだったのでは?

34 18/01/27(土)22:16:04 No.481436264

テオ様男見せたとこはマジかっこいいってなった 締める時は締めてくれるキャラはやっぱいいね

35 18/01/27(土)22:16:59 No.481436468

>誰でもよかったんじゃないかと思うレベルで というか本人が櫻井以外なら誰でも良かったと述懐してる

36 18/01/27(土)22:17:40 No.481436617

>馴れ初め自体は限りなく行き当たりばったりだよね >誰でもよかったんじゃないかと思うレベルで 多少人となりは見てたけど櫻井の元に行きたくないからマジで誰でも良かったんでしょ それがまさかの理想の人物で墜ちたってだけで

37 18/01/27(土)22:17:57 No.481436676

櫻井だっていいやつだったのに…

38 18/01/27(土)22:19:17 No.481436980

>櫻井だっていいやつだったのに… 自分を女としてじゃなくて魔術師として見て欲しかったんじゃないの?

39 18/01/27(土)22:20:13 No.481437198

櫻井はいい人ではあるけど勝つ気が無いのは君主としてどうなのかと

40 18/01/27(土)22:20:35 No.481437280

今回誰かが志を引き継いでくれるなら自分はここで終わっていいとか 自分の夢とかそれに必要な力よりシルーカちゃんを取るっていう選択に 失望されずむしろそれでこそテオ様だってなる所でようやくテオくんのよさというかどういう子なのかわかり始めてよかった

41 18/01/27(土)22:20:43 No.481437298

最初は誰でも良かったけどどんどんテオ様に惹かれていくのいいよね

42 18/01/27(土)22:21:10 No.481437408

ゴリウーがマジで生命のピンチで吹いた

43 18/01/27(土)22:21:25 No.481437467

テオ様がなんで聖印持ってフラフラしてたかとか説明されるの?

44 18/01/27(土)22:22:29 No.481437735

理由はまっとうにみせかけてるけどあんな痴女服を制服にするような奴ですよ!

45 18/01/27(土)22:22:43 No.481437776

自分も処女なのに童貞を優しくリードしてあげようとしたら 相手の方が上手でしかもそのチンポにどハマリしちゃった感じ?

46 18/01/27(土)22:23:12 No.481437896

>テオ様がなんで聖印持ってフラフラしてたかとか説明されるの? 故郷を奪還したくて武者修行とか言ってなかったっけ

47 18/01/27(土)22:24:38 No.481438202

>ゴリウーがマジで生命のピンチで吹いた あそこ手強いシミュレーション感あった

48 18/01/27(土)22:25:19 No.481438357

宗教が無ければ即死だった

49 18/01/27(土)22:26:40 No.481438644

わりと常識の範囲内の強さの人しかいないのね

50 18/01/27(土)22:27:21 No.481438800

一騎当千キャラいない感じなの?

51 18/01/27(土)22:27:39 No.481438858

>宗教が無ければ即死だった あの宗教の人も只者じゃない描写あったしテオ様凄い人たらしなんじゃ…

52 18/01/27(土)22:27:42 No.481438870

固くなるマンは固くなることしかできないのか

53 18/01/27(土)22:28:42 No.481439066

1話で君主や魔道士は大体50人分くらいの強さとか言ってたような

54 18/01/27(土)22:29:26 No.481439252

>自分を女としてじゃなくて魔術師として見て欲しかったんじゃないの? 1話時点では櫻井のことはマジでただのエロ君主としか思ってなくてあーもっとまともな職場で自分の才覚発揮したいなーって考えてた なんか扱いやすそうな若造が目の前に出てきた

55 18/01/27(土)22:30:28 No.481439468

>なんか扱いやすそうな若造が目の前に出てきた 利用する目的で近づいたのにマジ惚れしちゃうのいいよね…

56 18/01/27(土)22:32:12 No.481439852

1話で結婚しそびれた男の方はなにしてんだろう かやのんはなんかスレちゃってるけど

57 18/01/27(土)22:33:17 No.481440095

シルーカちゃんおっぱいが無いのはともかく腰回りがずんどうであのエロ衣装は微妙だと思う

58 18/01/27(土)22:34:07 No.481440295

>1話で結婚しそびれた男の方はなにしてんだろう >かやのんはなんかスレちゃってるけど OPにも居たし現状頼らざるを得ない陣営側だからそのうち出てくるんじゃない

59 18/01/27(土)22:34:23 No.481440360

邪教の人は何者なの?

60 18/01/27(土)22:35:19 No.481440600

>邪教の人は何者なの? 今回アニオリで微妙に出自に触れそうになったからアニメでもやると思うよ

61 18/01/27(土)22:36:25 No.481440856

そういえばアイアンマンの片目アサシンに思いっきりグサーされてたけど今回なんか普通に両目あったな

62 18/01/27(土)22:37:27 No.481441125

邪教さん死にかけを治すレベルだから目もいけるのかな

63 18/01/27(土)22:37:44 No.481441196

肉シンがちょっと初期ユニットにしては最強すぎる

64 18/01/27(土)22:39:07 No.481441494

流石に攻撃当たったら普通にやばいみたいだけど 火力面で強いユニット多すぎない?

65 18/01/27(土)22:40:08 No.481441738

肉村とゴリウーはマジでSLGの救済策レベルで強いよ

66 18/01/27(土)22:40:47 No.481441874

硬化マンもかなりの良ユニットだ

↑Top