虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/27(土)20:11:15 RavenRi... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/27(土)20:11:15 No.481406332

RavenRidge楽しみだねたぶん買わないけど

1 18/01/27(土)20:12:18 No.481406633

CPUとマザボとメモリの交換か…AMDのチップセットよくわからん

2 18/01/27(土)20:17:46 No.481408020

APUほちい

3 18/01/27(土)20:19:51 No.481408511

あの…DDR4 8GB 2枚が2万円してるんですが…?

4 18/01/27(土)20:23:57 No.481409543

>あの…DDR4 8GB 2枚が2万円してるんですが…? メモリが安かったら組むのにね 時期が悪い

5 18/01/27(土)20:24:28 No.481409666

ryzenなら早いメモリ欲しいですね!2万じゃ足りん!

6 18/01/27(土)20:25:47 No.481409978

時期が悪いからもうちょっと待てば最悪になるぞ

7 18/01/27(土)20:26:00 No.481410020

そんなメモリ使うような使い方はしていないけど4GB*2まで落とすのはなんか躊躇われるしなぁ

8 18/01/27(土)20:27:13 No.481410310

とりあえず8GB2枚あたりがRyzenだと一番バランスいいからそれにしとけしとけ

9 18/01/27(土)20:28:42 No.481410660

DDR3使い回せるマザボを出してくれアスロック!

10 18/01/27(土)20:28:52 No.481410704

メモリの値上がり半年後には倍になってるから今買わないと損するぞ

11 18/01/27(土)20:29:32 No.481410853

1700に組み替えた際諸々売り払ったら全部そこそこの値段で売れてしまって 今更どうすんのこれ…って買った人には申し訳ないけどなった

12 18/01/27(土)20:31:45 No.481411380

4月にでる新型でクロック数が4.2Ghzになったら即買いしちゃうわ

13 18/01/27(土)20:32:35 No.481411587

いつかはメモリの値段もとに戻るはずだから今は時期が悪いはずだし…

14 18/01/27(土)20:32:38 No.481411601

仕方ないからメモリだけでも買っておくかな… 32G詰むのを考えると少しでも安く組まないと…

15 18/01/27(土)20:33:14 No.481411724

>いつかはメモリの値段もとに戻るはずだから今は時期が悪いはずだし… 残念ながら戻らないよ

16 18/01/27(土)20:33:49 No.481411872

2枚までならどうにかまともになったけど4枚は相変わらずなので 後から増やそうとか思わず買うならどかんと買うんだぞ

17 18/01/27(土)20:34:12 No.481411950

仮にスレ画買って今のパーツ売り払ったらおいくらになるかしらとソフに尋ねてみたらDDR3 8GB 4枚が5600円 マザボが2600円でi-5 3470が1000円…えぇ…

18 18/01/27(土)20:35:07 No.481412140

>仮にスレ画買って今のパーツ売り払ったらおいくらになるかしらとソフに尋ねてみたらDDR3 8GB 4枚が5600円 >マザボが2600円でi-5 3470が1000円…えぇ… ドスパラに放り投げたらあいつ適当な理由つけて実質買い取り拒否やってきたので多分intelの石の在庫だぶつきだしてると思う まあそりゃそうなるわな

19 18/01/27(土)20:37:25 a6J6JjcU No.481412691

phenom2は高く売れそうだな

20 18/01/27(土)20:38:57 No.481413073

2400Gが169ドルなら2万以内で出してくれますよね?日本AMDリニンサン

21 18/01/27(土)20:39:37 No.481413227

ドスパラ覗いたら3770Kが17kで33個もあって駄目だった

22 18/01/27(土)20:40:16 No.481413393

>2400Gが169ドル ご祝儀価格で\25000みるべきだとおもふ

23 18/01/27(土)20:40:25 No.481413429

そもそも価格的にはRyzen自体はだいぶ安いというか この前の値下げしますよって発表の時点で1700なんてとっくにそのレベルに落ちてたし 問題は今の状況でご祝儀価格がいつまで続くか読めないことだ

24 18/01/27(土)20:40:37 No.481413481

争奪戦に参加するのか「」

25 18/01/27(土)20:40:41 No.481413505

メモリ価格戻るのは中国の工場が稼働してからだろうしその時にはDDR5になってるんだろうな

26 18/01/27(土)20:41:15 No.481413625

ロードマップみるとRyzen PROってのがあるな これがプロセス改良版?

27 18/01/27(土)20:41:59 No.481413794

まだヤフオクなら何考えてるかわからない人がそこそこの値段で買ってくれるぞ!

28 18/01/27(土)20:42:07 No.481413826

99ドルのもあるよね

29 18/01/27(土)20:43:06 No.481414079

>ロードマップみるとRyzen PROってのがあるな >これがプロセス改良版? 企業向けの管理機能付きのやつだよ Intelでいう所のvPro

30 18/01/27(土)20:44:50 No.481414489

2400Gが二万越えたら1600にグラボ足すわ

31 18/01/27(土)20:45:35 No.481414671

ご祝儀あげたくないんですけお…

32 18/01/27(土)20:45:35 No.481414674

169ドルならぶっちゃけどこが出しても越すだろ

33 18/01/27(土)20:45:44 No.481414714

プロセス改良版のZEN2は今年の4月ぐらいだそうだ

34 18/01/27(土)20:46:32 No.481414897

>ご祝儀あげたくないんですけお… 困ったのが今回どでかくやらかしたやつのせいでこのご祝儀いつまで払わないといけないのか誰にもわからないところだな…

35 18/01/27(土)20:47:03 No.481415043

APUと安いCPUにGPUはどっちがいいの

36 18/01/27(土)20:47:07 No.481415061

>プロセス改良版のZEN2は今年の4月ぐらいだそうだ +ね

37 18/01/27(土)20:47:36 No.481415166

ASK御祝儀イヤなら密林.comで買う だけど読めないよなアレのせいで

38 18/01/27(土)20:47:50 No.481415217

RAMは来年くらいには一応需要が供給上回るんで下がるんじゃねえぁなと言われてる

39 18/01/27(土)20:48:23 No.481415350

>ASK御祝儀イヤなら密林.comで買う >だけど読めないよなアレのせいで というかそもそも北米尼は相当安くないと諸々で結構とられるので多分国内相場と変わらなくなるぞ

40 18/01/27(土)20:49:49 a6J6JjcU No.481415675

それでもASKで買うより1万は安いから

41 18/01/27(土)20:51:30 No.481416075

7nmプロセスでもEUV露光のZEN3はしばらく掛かるだろう

42 18/01/27(土)20:51:35 No.481416097

>RAMは来年くらいには一応需要が供給上回るんで下がるんじゃねえぁなと言われてる 来年なら待つのもやぶさかではない…

43 18/01/27(土)20:51:41 No.481416120

>それでもASKで買うより1万は安いから 国内のRyzenは初っ端から結構安かったから1800Xぐらいでも狙わんとほぼ意味なかったじゃない そもそも1800Xわざわざ選ぶ意味なかったから1700で済ますなら国内のが安いし

44 18/01/27(土)20:52:15 No.481416246

>APUと安いCPUにGPUはどっちがいいの ゲームしたくてケースがミドルタワー以上ならdGPUでいいんじゃないか APUもAPUでメモリが高いのが逆風すぎる

45 18/01/27(土)20:52:41 No.481416339

APUでもいいけど結局高クロック狙うと未だにちょっと怪しい部分あるからな…

46 18/01/27(土)20:52:55 a6J6JjcU No.481416402

>国内のRyzenは初っ端から結構安かったから1800Xぐらいでも狙わんとほぼ意味なかったじゃない ASK物買うより高かったことはないよ

47 18/01/27(土)20:53:00 No.481416418

>RAMは来年くらいには一応需要が供給上回るんで下がるんじゃねえぁなと言われてる 悪化するじゃねーか!

48 18/01/27(土)20:53:44 No.481416615

エルピーダ助けてくれー!

49 18/01/27(土)20:54:29 No.481416797

米尼は高額GPUやスリッパ買う場所であって 3万そこらの品を関税や送料到着時間のコスト払って買う場所じゃないだろうに

50 18/01/27(土)20:54:29 No.481416798

レビューやベンチはまた時限解禁かな

51 18/01/27(土)20:54:46 No.481416863

>エルピーダ助けてくれー! し、死んでる…

52 18/01/27(土)20:55:37 No.481417061

微妙なmini-ITXマザーしかないから今年も様子見だ

53 18/01/27(土)20:55:56 No.481417137

メモリが高すぎてGPU性能活かせないわ

54 18/01/27(土)20:56:14 No.481417213

>米尼は高額GPUやスリッパ買う場所であって >3万そこらの品を関税や送料到着時間のコスト払って買う場所じゃないだろうに そもそもこれ以前の件があってRyzenはかなり抑えてだしてたからね… ぱっと会計手前までいけばわかるけど結構とられるからね北米尼

55 18/01/27(土)20:56:34 No.481417291

スマホがいつの間にか下手なノートPCより容量多いLPDDR4搭載してる… 昔みたいにしょぼい組み込み向けのRAM使ってくだち…

56 18/01/27(土)20:56:45 No.481417324

今すでに需要が上回ってる状態じゃね?

57 18/01/27(土)20:56:59 No.481417375

BTOでいい感じの奴が来ないか待ってる

58 18/01/27(土)20:57:06 No.481417411

>エルピーダ助けてくれー! お前の言ってたことは正しかったな・・・ できれば生きてて欲しかった

59 18/01/27(土)20:57:22 a6J6JjcU No.481417464

国内のショップは反省の色が見られないからまた米尼で買うよ

60 18/01/27(土)20:57:26 No.481417483

エルピーダ死んだのいつだったか… スマホでメモリ不足になるまで保ってたら良かったんだが

61 18/01/27(土)20:57:42 No.481417537

zen+待ちでもいいけどどうせ最初はまた不安定だろうしご祝儀価格読めないからzen買いました

62 18/01/27(土)20:57:50 No.481417579

>BTOでいい感じの奴が来ないか待ってる よっぽど特殊なセール狙わないとCPUもGPUも周回遅れの奴買わされるんじゃないかな…

63 18/01/27(土)20:57:51 No.481417583

DDR3トリプルチャンネル使用可能なryzenマザー出ないかな…

64 18/01/27(土)20:59:20 No.481417970

CPUはまだしもグラボはまじで年末が本当にラストチャンスになるとは思わなんだです

65 18/01/27(土)21:00:25 No.481418281

最近のデスクトップはメモリいくつ積めば快適なんじゃが あんまりガッツリゲームしないけどやっぱ8Gだとつらいの?

66 18/01/27(土)21:01:05 No.481418467

>最近のデスクトップはメモリいくつ積めば快適なんじゃが >あんまりガッツリゲームしないけどやっぱ8Gだとつらいの? ガッツリゲームしないがどの程度か知らないけど基本的に8GBで十分だよ

67 18/01/27(土)21:01:08 No.481418477

メモリ16GBにMBとCPUで6万だからそこからGPUはどうしよう…

68 18/01/27(土)21:01:16 No.481418518

画像はとりあえず安定させたいなら2枚までなので 相当の理由ないなら欲張らなくても8GB2枚がベスト

69 18/01/27(土)21:02:28 No.481418836

4枚で安定させたいならメーカーの対応リストとにらめっこしないとね 高いメモリしかない

70 18/01/27(土)21:03:43 No.481419133

>4枚で安定させたいならメーカーの対応リストとにらめっこしないとね >高いメモリしかない >続きを読む 4枚にしたいとか高クロック使いたいとかね だからあんまりAPUはそんなに興味がでないな…

71 18/01/27(土)21:03:57 No.481419179

事務用とかならメモリ4G+SSDにwin10でも快適にできそうだと思うけど大丈夫かな

72 18/01/27(土)21:03:59 No.481419195

1万ちょっとで32GB確保できる時代だったらスリッパ買って自慢してるんだがなぁ

73 18/01/27(土)21:04:12 No.481419274

安く済ませたいし4GB×2でいいや

74 18/01/27(土)21:04:45 No.481419393

Ryzen新しいのがもう出るのか…ちょっと待つか

75 18/01/27(土)21:05:01 No.481419455

結局増やそうと思うとその4GB2枚が役に立たなくなるからよく考えるんだぞ

76 18/01/27(土)21:05:02 No.481419461

ドライバも内蔵メモコンも多少は改善入ってるだろうから 初代Ryzenと違ってAPUの方はそこまで神経質にならなくていいんじゃないか

77 18/01/27(土)21:05:35 No.481419578

>Ryzen新しいのがもう出るのか…ちょっと待つか 4月に+の予定 すでに一月延期して4月なので出るかどうかしらんし争奪戦だろうけど

78 18/01/27(土)21:07:07 No.481419924

>結局増やそうと思うとその4GB2枚が役に立たなくなるからよく考えるんだぞ じゃあ8GB1枚で後々同じやつもう一枚買うとか…? でもそれなら最初から8GB×2にしとけやって感じがしてくるな

79 18/01/27(土)21:07:10 No.481419941

>APUと安いCPUにGPUはどっちがいいの APUで出来るゲームの範囲でいいならAPUのみで組んだ方がお財布に優しいよ

80 18/01/27(土)21:07:42 No.481420062

>じゃあ8GB1枚で後々同じやつもう一枚買うとか…? >でもそれなら最初から8GB×2にしとけやって感じがしてくるな 後から1枚増やすとデュアルチャンネルで動かない だからみんな8GBを2枚とりあえず買うの

81 18/01/27(土)21:07:54 No.481420103

>DDR3トリプルチャンネル使用可能なryzenマザー出ないかな… だからメモコンはCPUに内蔵されてるって何故判らないんだ DDR3はどうあがいても使えない

82 18/01/27(土)21:08:55 No.481420331

>DDR3はどうあがいても使えない 実際問題不可能だけど20年前の世界だったら変な下駄でできるようになりそう

↑Top