18/01/27(土)19:56:32 この程... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/27(土)19:56:32 No.481402416
この程度の悪役が好きです
1 18/01/27(土)19:57:41 No.481402692
出番多いよね 最初から最後まで強キャラだったし
2 18/01/27(土)19:59:07 No.481403112
この程度っていうかキャラとして完成度めっちゃ高くない?
3 18/01/27(土)19:59:48 No.481403268
悪魔将軍がほかの始祖に敗れるってパターンはありえても こいつがほかの始祖に敗れるってパターンは考えられない
4 18/01/27(土)19:59:53 No.481403284
あの悪魔将軍が格下として挑む相手なんて…
5 18/01/27(土)20:00:23 No.481403414
グロロ~
6 18/01/27(土)20:00:31 No.481403449
ネプが勝手に署名するまでは邪悪の神が暗躍しようが時間超人が好き勝手しようが自重してたあやつ
7 18/01/27(土)20:00:47 No.481403510
サタン編はどうなるんだろうね 冒頭にザ・マンの姿でほんの少し顔見せたけど
8 18/01/27(土)20:01:21 No.481403675
>悪役 これだから下等超「」は…
9 18/01/27(土)20:02:11 No.481403902
敵だったけど悪では無かったろ!?
10 18/01/27(土)20:02:21 No.481403939
>>悪役 >これだから下等超「」は… 物語的には常に悪役だったというか越えるべき相手だったというか
11 18/01/27(土)20:03:53 No.481404324
完璧超人始祖があれだけ数いたのにゲスキャラが1人もいなかったのはものすごいことだと思う
12 18/01/27(土)20:03:55 No.481404343
完璧零の奥義の完成度の高さ
13 18/01/27(土)20:06:46 No.481405131
>完璧零の奥義の完成度の高さ 地面に叩きつけると失敗するから自分のダイヤモンドパワーの膝で潰す!とか真似できないよ!
14 18/01/27(土)20:09:49 No.481405910
アロガントスパークの完璧な虐殺技っぷりを超えられるかと思ったら無駄なく相手を必ず殺す完璧な技をお出しされた
15 18/01/27(土)20:10:09 No.481406014
>完璧零の奥義の完成度の高さ 高速タックル決めたら発動!
16 18/01/27(土)20:12:29 No.481406676
アロガントスパークはMP100使ってHP100の敵に300のダメージ!(発動条件・高) 千兵落としはMP10使ってHP100の敵に120のダメージ(発動条件・低) みたいな
17 18/01/27(土)20:14:10 No.481407142
最強超人議論に終止符打った感ある ちょっと強すぎとか言うレベルじゃない
18 18/01/27(土)20:14:49 No.481407332
完璧すぎる…
19 18/01/27(土)20:15:35 No.481407504
悪魔将軍の硬度! アビスマンのパワー! ジャスティスマンの隙の無さ! カラスマンの速度! しかしてその実態は
20 18/01/27(土)20:15:40 No.481407534
ブドーのコンパチキャラだと思ったら中身がパーフェクト過ぎた
21 18/01/27(土)20:15:54 No.481407581
>ウララ~
22 18/01/27(土)20:16:25 No.481407726
名前の通り千人に連続でかけて全滅させるくらいやれそうに見える体勢の自然さが怖い千兵殲滅落とし
23 18/01/27(土)20:16:32 No.481407762
終盤のメインキャラがみんなこの人救うために頑張ってたヒロインじゃないか
24 18/01/27(土)20:16:39 No.481407796
名前もザ・マンはこれ以上無いくらいに完璧すぎる
25 18/01/27(土)20:16:44 No.481407812
マウンテン頑張った 本当に頑張った
26 18/01/27(土)20:17:24 No.481407944
>名前もザ・マンはこれ以上無いくらいに完璧すぎる ウルトラに通ずるところがあるな
27 18/01/27(土)20:17:29 No.481407966
ホントにマウンテンの頑張りがなかったら いったい何人が犠牲になっていたやら
28 18/01/27(土)20:17:32 No.481407972
この人に話通さないで平和条約に代表者ヅラでサインしたのはやっぱどう考えてもどうかしてるぞネプ!
29 18/01/27(土)20:17:48 No.481408030
なんだかんだで最後までぶれないボスいいよね…
30 18/01/27(土)20:17:54 No.481408042
後付けとはいえ将軍様のやり方考え方スレ画とそっくりすぎる…
31 18/01/27(土)20:18:12 No.481408117
超でけぇのに引くほど速い
32 18/01/27(土)20:18:16 No.481408126
>完璧超人始祖があれだけ数いたのにゲスキャラが1人もいなかったのはものすごいことだと思う サイコマンは本当にいいキャラだったなぁ…
33 18/01/27(土)20:18:57 No.481408302
相手のHPは100しかないのにわざわざ無理して200も300もダメージ与えてどうすんだみたいな発想だよね煎餅落とし
34 18/01/27(土)20:19:02 No.481408321
キャラの完成度でいえばサイコマンとガンマンが素晴らしい
35 18/01/27(土)20:19:37 No.481408463
スグルがあと40億年ぐらい早く生まれてばなぁ
36 18/01/27(土)20:19:45 No.481408496
最後やられてザマンがでてくるのいいよね…
37 18/01/27(土)20:19:58 No.481408542
>この人に話通さないで 一応、完璧超人の大多数の賛同は集めたうえでの行動だったんだっけ? 肝心かなめの最精鋭と始祖たちは説得してなかったけど
38 18/01/27(土)20:20:05 No.481408568
>超でけぇのに引くほど速い 別にダイヤモンドパワーを出すまでもなく、悪魔将軍の打撃でダメージが入らない
39 18/01/27(土)20:20:09 No.481408586
魔雲天とかタイルマン大好きおじさん 多分今の五本槍も大好きだと思う
40 18/01/27(土)20:20:19 No.481408615
ゆでが逆に心配になる
41 18/01/27(土)20:20:22 No.481408632
狂ってるけど基本慈悲深いのがいい
42 18/01/27(土)20:20:35 No.481408686
>相手のHPは100しかないのにわざわざ無理して200も300もダメージ与えてどうすんだみたいな発想だよね煎餅落とし そもそも相手のHPなんてただのパンチやキックでゴリゴリ減るからな
43 18/01/27(土)20:20:57 No.481408759
ザマンって知性の神と同格って思うとなんか凄み減る
44 18/01/27(土)20:21:03 No.481408786
>最後やられてザマンがでてくるのいいよね… マスクマン同士のマスク狩りデスマッチになってるのが渋い
45 18/01/27(土)20:21:03 No.481408788
他の神はどうなんだろう これ以上がいるんだろうか
46 18/01/27(土)20:21:04 No.481408793
>一応、完璧超人の大多数の賛同は集めたうえでの行動だったんだっけ? >肝心かなめの最精鋭と始祖たちは説得してなかったけど そう まさか無量大数軍とあやつがあんな強硬策取るとは思ってなかったって言ってた 見通し甘すぎなんじゃねえかな
47 18/01/27(土)20:21:27 No.481408893
始祖でもなければ奥義始動の高速タックルの時点で相手がバラバラになってると思う…
48 18/01/27(土)20:22:04 No.481409055
スピアー→奥義! 反確技をガード→スピアー→奥義!
49 18/01/27(土)20:22:28 No.481409156
表情見えないしあんまり喋らないけど 時間の経過と共に心境も段々変化してるのが目に見えていい… ネメシスもそうだけど心境の変化に不自然なところが無くていい
50 18/01/27(土)20:22:34 No.481409189
>最強超人議論に終止符打った感ある >ちょっと強すぎとか言うレベルじゃない バックボーンの設定からしてもその強さに説得力がありすぎる
51 18/01/27(土)20:22:39 No.481409209
神々の中でも特に高潔で慈悲深い
52 18/01/27(土)20:22:40 No.481409216
>後付けとはいえ将軍様のやり方考え方スレ画とそっくりすぎる… 「わかっている。そんなことはわかっている。なぜなら…私とあんたは同じだ」 のところがね…沁みる…
53 18/01/27(土)20:22:46 No.481409241
スカルクラッシュで歪んだ剣道面が あやつの偏屈になりきってしまった内面を表現しているようで 将軍のマスク破損からのラストカットといいあの辺の演出は見事すぎる…
54 18/01/27(土)20:22:56 No.481409296
神様もこの程度って認めるザマン良いよね…
55 18/01/27(土)20:23:21 No.481409404
金もサイコパワーとか無いわーと言いつつサタンの力借りてたあたり焦ってたのかな
56 18/01/27(土)20:23:30 No.481409434
ネメシスにだけ弱気なところ見せるのすごくいいよね
57 18/01/27(土)20:23:37 No.481409463
あの試合見た上で戦ってでも止める!って言えるスグルのかっこよさがやべぇんすよ…
58 18/01/27(土)20:23:40 No.481409483
最初の10人育てる時に仲間や友達は大事にしようって掟さえ作ってればあんな苦悩は50億年は前に終わってた
59 18/01/27(土)20:23:41 No.481409484
間違えたマグネットパワーだ
60 18/01/27(土)20:23:48 No.481409512
マッスルショットでダイヤモンド状態でピカピカしてるこの人の絵あるけど割と違和感ある
61 18/01/27(土)20:23:51 No.481409524
私は間違っていたのか?
62 18/01/27(土)20:23:54 No.481409533
>サイコマンは本当にいいキャラだったなぁ… ゲスで嫌味なキャラかと思ったら高潔で真面目な超人だった…
63 18/01/27(土)20:23:59 No.481409553
掟破りの九所封じ返しで本気でゲェ!ってなった…
64 18/01/27(土)20:24:15 No.481409623
>時間の経過と共に心境も段々変化してるのが目に見えていい… 閻魔からザ・マンに引き戻した最大のキッカケはサイコマンの献身だったと思う 大儀であった
65 18/01/27(土)20:24:33 No.481409692
ネメシスが負けて自害を求める時のスレ画の苦悶の表情がいい
66 18/01/27(土)20:24:48 No.481409747
いやでも世界平和を目的に活動してたはずなのに 停戦協定をぶち壊しにくるのは予想外だろ
67 18/01/27(土)20:24:55 No.481409772
>あの試合見た上で戦ってでも止める!って言えるスグルのかっこよさがやべぇんすよ… スグルから見たらどっちも敵なんだから潰しあってくれた方がいいんだよな それでもボワァどころかピカァしちゃうんだから これは…下等の進化は成った…
68 18/01/27(土)20:25:01 No.481409798
悪役では無くて敵役だよね この人を悪とは言いたくない
69 18/01/27(土)20:25:17 No.481409853
>あの試合見た上で戦ってでも止める!って言えるスグルのかっこよさがやべぇんすよ… でもさっきの試合を見ていた!ってセリフの説得力と言ったらもう
70 18/01/27(土)20:25:19 No.481409860
さんざん我らを惑わせおって~!!とか言いながら スグルの頭掴んでグイングインしてる時のこの人なんか好き
71 18/01/27(土)20:25:22 No.481409874
バランス型
72 18/01/27(土)20:25:24 No.481409883
なぜなら私たちは完璧なのだから のシーンのゾッとする具合は凄かった
73 18/01/27(土)20:25:35 No.481409928
スグルも泣いた最終戦
74 18/01/27(土)20:25:53 No.481409991
何か間違っていたのかのシーンは綺麗過ぎた
75 18/01/27(土)20:26:01 No.481410025
>バランス型 全パラメータカンストしてない?
76 18/01/27(土)20:26:01 No.481410031
自分が殺すつもりだったスグルに救われたってあやつ的に悔しいのかな?
77 18/01/27(土)20:26:10 No.481410062
>バランス型 私はバランスと言ったんだ ありゃパーフェクトじゃないか
78 18/01/27(土)20:26:12 No.481410067
>なぜなら私たちは完璧なのだから >のシーンのゾッとする具合は凄かった 事情が分かるとこの決断も妥協の上で下したみたいに思えて辛い
79 18/01/27(土)20:26:23 No.481410111
将軍様もう一回やってもまた勝てる?
80 18/01/27(土)20:26:43 No.481410190
su2216884.jpg 最後ら辺はなんかもう宗教画の域入ってた
81 18/01/27(土)20:26:45 No.481410203
皆で地べたに座って焚き火囲んで談笑してたあの時代が 一番楽しかったんだろうな…
82 18/01/27(土)20:26:56 No.481410247
キャラの作り方が巧みすぎてゆでどうしちゃったのって思ってた数年間
83 18/01/27(土)20:27:07 No.481410285
悔しさなんかないだろ 自分の弟子たちもそうだったよ…って万感の思いだったじゃん
84 18/01/27(土)20:27:07 No.481410286
目は血走ってても一応話は聞いてくれるんだよなこの人
85 18/01/27(土)20:27:27 No.481410358
>バランス型 全パラメータがMAXなのはバランス型と言えるのだろうか
86 18/01/27(土)20:27:28 No.481410362
>何か間違っていたのかのシーンは綺麗過ぎた あのシーン天井に頭があったてるのがシュールで好きだったのに 単行本で修正されたのはとても悲しい
87 18/01/27(土)20:27:49 No.481410447
>全パラメータカンストしてない? 弟子の全始祖のパラメーター最大値と同等のステータスを持った超人
88 18/01/27(土)20:27:52 No.481410460
サダハルおじさんの最強の敵具合も凄かったけどこっちも凄かった…
89 18/01/27(土)20:28:03 No.481410500
ネメシス戦の前の 「私は何か間違っていたのか?」の覇気のない顔とその後の 「そうであった…それが私が原初に抱いた理想のはずだった…」って思い出したかの台詞がもうね…
90 18/01/27(土)20:28:07 No.481410520
本来はもっと短い予定で急遽始祖の構想してるのが恐ろしい 悪魔将軍再登場のときの長期休載の時に構想練りまくったんだろうな
91 18/01/27(土)20:28:16 No.481410546
終盤精神的に参ってるの見て読者がやっぱ倒してもらって閻魔とかやめたいんだなと思ってたら 神威決められる途中まで普通に勝つ気だったし支配も続ける気満々だったのがすげえ
92 18/01/27(土)20:28:17 No.481410549
おじさん実質スグルに勝ってたしな…
93 18/01/27(土)20:28:31 No.481410602
ネメシスとは親子みたいに見えることもあった
94 18/01/27(土)20:28:36 No.481410629
>将軍様もう一回やってもまた勝てる? もう一度やってロンズデーライトパワー出せるかどうか…
95 18/01/27(土)20:28:48 No.481410689
>>何か間違っていたのかのシーンは綺麗過ぎた >あのシーン天井に頭があったてるのがシュールで好きだったのに >単行本で修正されたのはとても悲しい 頭が天井に当たってることを「頭打ちの比喩」とか真面目に考えてた人たちいたのに…
96 18/01/27(土)20:28:57 No.481410729
ジェロの雄叫びを評価してたりマウンテンの見せ場与えてくれたり いいプロレスをしてくれる
97 18/01/27(土)20:29:12 No.481410783
強さ議論するとまぁあやつとロンズデー将軍はとりあえず置いといて って前置きしないと議論にならん
98 18/01/27(土)20:29:13 No.481410788
完璧なシリーズだったから次のシリーズは心配してたけど 今はギヤマスターの今後が気になって仕方ない
99 18/01/27(土)20:29:19 No.481410806
>皆で地べたに座って焚き火囲んで談笑してたあの時代が >一番楽しかったんだろうな… 皆でテーブル囲む→一人だけ特等席→墓場のてっぺんで一人で玉座 って変化を徐々に書き上げる手法は見事としか言えない
100 18/01/27(土)20:29:48 No.481410910
ダンベル全部集めた時は逆らわずに消えようとしてたのも潔い
101 18/01/27(土)20:29:49 No.481410913
>最強超人議論に終止符打った感ある >ちょっと強すぎとか言うレベルじゃない 仕方ないとは言えヘラクレスファクトリー3大悪行超人に入らないストロングあやつ まぁ悪行超人て言うには色々語弊がありそうではあるが
102 18/01/27(土)20:30:11 No.481411008
>完璧なシリーズだったから次のシリーズは心配してたけど >今はギヤマスターの今後が気になって仕方ない エンガチョマスター…
103 18/01/27(土)20:30:18 No.481411049
力は暴走をはらんでるって結局クソ力自身は認めてないっぽいあやつ
104 18/01/27(土)20:30:21 No.481411057
サイコにしてもサダハルにしてもあやつにしても(あと将軍も) 真面目すぎる故にああなってしまったという ゆでらしからぬ展開に唸らされる
105 18/01/27(土)20:30:34 No.481411117
それただのパンチじゃないの? それただのローキックじゃないの? それただのチョップじゃないの? それただのココナッツクラッシュじゃないの?
106 18/01/27(土)20:30:35 No.481411119
人間どうかしようって気がないから悪行ではなかろう
107 18/01/27(土)20:30:42 No.481411144
>って前置きしないと議論にならん この状態の二人にはジャスティスマンでさえ勝ち筋がまるで見当たらないっていうね
108 18/01/27(土)20:30:42 No.481411145
誰も悪くなかった話だからな
109 18/01/27(土)20:30:44 No.481411152
>>サイコマンは本当にいいキャラだったなぁ… >ゲスで嫌味なキャラかと思ったら高潔で真面目な超人だった… やっぱお前バーベルに細工してやがったな !→え?…え!?ってめっちゃ惑わされた
110 18/01/27(土)20:30:55 No.481411190
君たちは完璧だからマグネットパワーにも溺れないだろう だからそれ使ってもいいから私を超えてみせてくれ
111 18/01/27(土)20:31:09 No.481411246
カレーが尽きたカレクックがベンキのエラーラを頭に乗せる展開が無くて本当によかった
112 18/01/27(土)20:31:24 No.481411305
>仕方ないとは言えヘラクレスファクトリー3大悪行超人に入らないストロングあやつ マンモスマンは相対的に大分下がったな もう無量大数軍の上の方ぐらいだよね位置的に
113 18/01/27(土)20:31:28 No.481411318
>やっぱお前バーベルに細工してやがったな !→え?…え!?ってめっちゃ惑わされた ガンマンさん好き過ぎる…
114 18/01/27(土)20:31:33 No.481411336
血走った目がたまに昔の穏やかな目に戻るのいいよね
115 18/01/27(土)20:31:44 No.481411375
>力は暴走をはらんでるって結局クソ力自身は認めてないっぽいあやつ クソ力が立派でも自省しないと暴走するよって言うのは認めてないわけじゃないだろう
116 18/01/27(土)20:31:48 No.481411393
>それただのパンチじゃないの? >それただのローキックじゃないの? >それただのチョップじゃないの? >それただのココナッツクラッシュじゃないの? 相手を必ず殺す技なら必殺技でしょう?
117 18/01/27(土)20:32:38 No.481411602
>無量大数軍の上の方ぐらいだよね位置的に ポーラマンと互角か上回るかな?くらい 始祖は無理
118 18/01/27(土)20:33:02 No.481411680
三階のバカにも一番可能性あるのはサイコって言ってるだろうし読み返すとまじ辛い… su2216898.jpg
119 18/01/27(土)20:33:21 No.481411746
>バランス型 どっちかというとパワー型で防御硬め でも >全パラメータカンストしてない?
120 18/01/27(土)20:33:31 No.481411791
あやつ将軍ガンマンサイコ 表に出る態度はぜんぜん違うのに全員根っこはクソ真面目だってのが読んでてわかるのが凄い
121 18/01/27(土)20:33:36 No.481411821
強い=正しい生き方をしてたから ってのが完璧超人なので負けた時点でクソ力を認めないなんてことは出来ないのだ
122 18/01/27(土)20:33:39 No.481411836
ロンズデーにも相当ダメージ入ってるのが怖いわ 本気煎餅落とし
123 18/01/27(土)20:35:02 No.481412109
あやつ周りとシルバー周りは色んな設定が完璧に噛み合いすぎてて凄いとか言いようがない
124 18/01/27(土)20:35:06 No.481412131
アニメ版最終話みたいに始祖全員が笑顔で牛丼食べてる絵が見たい… 見たら泣く自信がある…
125 18/01/27(土)20:35:13 No.481412166
それでも私は立っている
126 18/01/27(土)20:35:14 No.481412168
ポーラよりマンモスの方が上だと思うけど 技の多彩さが違うよ
127 18/01/27(土)20:35:19 No.481412189
>だからそれ使ってもいいから私を超えてみせてくれ su2216902.jpg 今読み返すとサイコもめっちゃ動揺してないかこれ?
128 18/01/27(土)20:36:10 No.481412389
最後の最後でちょっとだけボワァしてるあたりが流石だよ
129 18/01/27(土)20:36:11 No.481412394
後はサタンの設定上手いこと纏めれば矛盾が殆ど無くなるね
130 18/01/27(土)20:36:27 No.481412453
「元気に立っている!」って親御さんに元気にやってるよ、って報告してるみたい
131 18/01/27(土)20:36:29 No.481412462
始まりの11人なのにサイコマンだけ永遠に消えた…
132 18/01/27(土)20:36:33 [ジャンクマン] No.481412472
>技の多彩さが違うよ 技なんて一つあれば十分なんだが?
133 18/01/27(土)20:36:47 No.481412530
全部見たあとに改めて見ると銀の最初にあきらめたのあなただったんじゃないですか?はやめてあげてってなるセリフ過ぎる…
134 18/01/27(土)20:36:52 No.481412545
誰よりも強く最初から変わることがなかった だからこそ堕落していた
135 18/01/27(土)20:37:01 No.481412591
ザ・マンも高潔だから「お前らこれでも使わないと私倒せないだろ」とか言えないからね…
136 18/01/27(土)20:37:19 No.481412670
>「元気に勃っている!」
137 18/01/27(土)20:37:27 No.481412702
>アニメ版最終話みたいに始祖全員が笑顔で牛丼食べてる絵が見たい… でも >始まりの11人なのにサイコマンだけ永遠に消えた…
138 18/01/27(土)20:37:33 No.481412732
使い方で世界平和のためになると考えていても サイコマン自身でも手段としては邪道であるとわかってたっぽいからなぁ
139 18/01/27(土)20:37:36 No.481412745
もしスグルがザ・マンと戦ったら勝ててただろうか
140 18/01/27(土)20:37:40 No.481412758
>始まりの11人なのにサイコマンだけ永遠に消えた… お馬鹿なガンマンさんあたりでも良かったんですがねぇ~
141 18/01/27(土)20:38:08 No.481412854
ザ・マンの現役超人生活は堕天に始まり堕天に終わる
142 18/01/27(土)20:38:39 No.481412992
実は将軍様がダンベルに拘らなければ三陣営あんなに死人出なかった ラジアル戦が終わったあたりで待てーい!って将軍様が乱入してあやつ指名すればいいだけだったんだから
143 18/01/27(土)20:38:39 No.481412993
完璧始祖編はアニメで見てみたいからどっかやってくれないかな…
144 18/01/27(土)20:38:42 No.481413014
>全部見たあとに改めて見ると銀の最初にあきらめたのあなただったんじゃないですか?はやめてあげてってなるセリフ過ぎる… あやつからも「あいつの言葉はいつも鋭い…」と言われる正論マンだからな…
145 18/01/27(土)20:38:52 No.481413051
>サイコマン自身でも手段としては邪道であるとわかってたっぽいからなぁ なんとかしてあやつを超える手段を作らないとあやつが安心して超人に後を託せないからね… たとえ邪道の力でも正しき者が正しき管理をすれば問題はないはずです!
146 18/01/27(土)20:39:02 No.481413087
>もしスグルがザ・マンと戦ったら勝ててただろうか なんらかの方法でダメージは与えられたかもしれない 勝つのは無理
147 18/01/27(土)20:39:12 No.481413128
>もしスグルがザ・マンと戦ったら勝ててただろうか 将軍戦の時みたいに友情パワー総動員して何とか勝つんじゃないかな
148 18/01/27(土)20:39:13 No.481413138
>お馬鹿なガンマンさんあたりでも良かったんですがねぇ~ (実は一辺たりとも考えたことがない)
149 18/01/27(土)20:39:25 No.481413185
>始まりの11人なのにサイコマンだけ永遠に消えた… >お馬鹿なガンマンさんあたりでも良かったんですがねぇ~ あの場面にガンマンいたらなぜこの期に及んで嘘をつくのか! とか言って泣きながら怒ってそう
150 18/01/27(土)20:39:26 No.481413187
>ラジアル戦が終わったあたりで待てーい!って将軍様が乱入してあやつ指名すればいいだけだったんだから 勝てるわけねーだろ…読んでから語れよ…
151 18/01/27(土)20:39:26 No.481413190
>実は将軍様がダンベルに拘らなければ三陣営あんなに死人出なかった >ラジアル戦が終わったあたりで待てーい!って将軍様が乱入してあやつ指名すればいいだけだったんだから テハハの遺言とか必要だったろ!
152 18/01/27(土)20:39:27 No.481413193
銀は全てが尖った刃過ぎてそりゃみんな金を可愛がる
153 18/01/27(土)20:39:34 No.481413220
ガンマンさんでもって思ったって言うてるけどサイコマンは微塵も考えてない
154 18/01/27(土)20:40:07 No.481413357
>もしスグルがザ・マンと戦ったら勝ててただろうか ストーリーの都合とか抜けばまず無理だろうな シリーズ始まったばかりの頃の武道ならまだいけそうだけど
155 18/01/27(土)20:40:10 No.481413372
銀は思想的にはザ・マンより高潔な物に至ったんだと思う
156 18/01/27(土)20:40:21 No.481413413
始まりの11人はみんなそれぞれの信念が見えて好き(シングマンを除く)
157 18/01/27(土)20:40:27 No.481413437
千兵殲滅落とし喰らってもノーダメージだっただろうテハハさんおかしい なんだあいつ
158 18/01/27(土)20:40:27 No.481413443
su2216915.png
159 18/01/27(土)20:40:37 No.481413482
>勝てるわけねーだろ…読んでから語れよ… >テハハの遺言とか必要だったろ! やっぱり?
160 18/01/27(土)20:40:52 No.481413544
>実は将軍様がダンベルに拘らなければ三陣営あんなに死人出なかった >ラジアル戦が終わったあたりで待てーい!って将軍様が乱入してあやつ指名すればいいだけだったんだから まあもう段取りには拘らぬって言ってたしそれ以前はあくまで始祖のルールで下等を認めて自分たちは退場しようって考えだっただろうし
161 18/01/27(土)20:41:00 No.481413571
今回のシリーズでシングマンさんもどってくるのかな…
162 18/01/27(土)20:41:06 No.481413597
サイコマンの目の色で嘘ついてるかわかる
163 18/01/27(土)20:42:01 No.481413802
銀はザ・マンより人間味みたいなもの薄いよね… 話は通じるし感情も理解してるけど人になりたがってる神みたいな感じ
164 18/01/27(土)20:42:06 No.481413822
>実は将軍様がダンベルに拘らなければ三陣営あんなに死人出なかった >ラジアル戦が終わったあたりで待てーい!って将軍様が乱入してあやつ指名すればいいだけだったんだから 実は直接戦って勝てる自信が薄かったのでダンベルルート行った説
165 18/01/27(土)20:42:08 No.481413837
強度0をペインマンのアドバイスで編み出したと思うとゴールドマンはペインマン好きすぎる
166 18/01/27(土)20:42:12 No.481413848
>銀は全てが尖った刃過ぎてそりゃみんな金を可愛がる 真面目な良い人なんだけどね… たぶん銀に教わってた最初期の正義超人たちもビビりながら教わってたのでは
167 18/01/27(土)20:42:18 No.481413884
完璧超人始祖壱式を一発でKOする カス当たりでもキン肉族の超天才を瀕死にする というアホ威力のキン肉ドライバーをあやつに2発ぐらい決めればもしかしたら
168 18/01/27(土)20:42:20 No.481413897
>あの場面にガンマンいたらなぜこの期に及んで嘘をつくのか! >とか言って泣きながら怒ってそう 真眼で既に真実を知っていてだからめっちゃ嫌ってるとかだったら曇る
169 18/01/27(土)20:42:41 No.481413984
今シリーズは正義がでてきたから後はザマンや将軍は戦わないにしろどこかでくるのか気になるところ
170 18/01/27(土)20:43:05 No.481414075
>今回のシリーズでシングマンさんもどってくるのかな… キン肉星マッスルガム宮殿に直撃して封印解除するシングさん
171 18/01/27(土)20:43:56 No.481414286
カラスもプチプチさんもゴールドマンのその後心配してた
172 18/01/27(土)20:44:06 No.481414320
>>銀は全てが尖った刃過ぎてそりゃみんな金を可愛がる >真面目な良い人なんだけどね… >たぶん銀に教わってた最初期の正義超人たちもビビりながら教わってたのでは 銀閣寺で弟子を指導する銀の表情マジ不穏
173 18/01/27(土)20:44:09 No.481414335
>真眼で既に真実を知っていてだからめっちゃ嫌ってるとかだったら曇る 曲がりなりにも始祖仲間には向けてないような気がする 見るのは加藤超人向けのみで
174 18/01/27(土)20:44:52 No.481414493
なかば諦めかけてたザ・マンも出て行った金からのお便りずっと待ってたからね… 先に諦めたのはお前だザ・マン!
175 18/01/27(土)20:45:11 No.481414575
わたしは嘘つきが大嫌…きら…
176 18/01/27(土)20:45:15 No.481414586
>というアホ威力のキン肉ドライバーをあやつに2発ぐらい決めればもしかしたら 言っておきますが私は完璧超人始祖なのですよ!みたいなことになるヴィジョンが浮かぶ
177 18/01/27(土)20:45:25 No.481414639
>銀閣寺で弟子を指導する銀の表情マジ不穏 すごいニヤついてるからな… まぁ兄は兄で断頭台で弟子の首をまとめて二人分ぶった切ったりしてるんだけど
178 18/01/27(土)20:46:17 No.481414828
>技なんて一つあれば十分なんだが? ダブルフェイスと胸からトゲだすの禁止な
179 18/01/27(土)20:46:23 No.481414851
始祖達はあまりにも長いこと自分たちの理想が成就しないんで 疲れ切ってしまったところに 異端の下等超人の中から探していた光明が見つかったから 理想と反目の板挟みで認めたくないってなってしまったのかな
180 18/01/27(土)20:47:02 No.481415041
理由はよくわからないけど突如お前を倒せそうな力に目覚めたわ 今更何よ!
181 18/01/27(土)20:47:13 No.481415080
スグルに倒されたゴールドマン自身はともかく始祖が始祖ボコって手に入れたダンベルはあやつ的にはセーフなのか…?
182 18/01/27(土)20:47:18 No.481415099
あろがんとすぱーく!したサダハルを見たあやつ表情とかなんもないのに一発で「あちゃ〜…それやっちゃったかぁ〜…」った反応してるのわかるのいいよね…
183 18/01/27(土)20:47:26 No.481415133
銀さんだってタイラントさんを殺さない優しさあるよ
184 18/01/27(土)20:47:29 No.481415141
>始祖達はあまりにも長いこと自分たちの理想が成就しないんで >疲れ切ってしまったところに >異端の下等超人の中から探していた光明が見つかったから >理想と反目の板挟みで認めたくないってなってしまったのかな でも最後はちゃんと認めながら逝ってるよね
185 18/01/27(土)20:47:36 No.481415168
空から降ってきたときはまさかこんな大河ドラマ始まるとは思ってもいなかったよ…
186 18/01/27(土)20:47:44 No.481415197
>まぁ兄は兄で断頭台で弟子の首をまとめて二人分ぶった切ったりしてるんだけど エアーズロックでザ・マンとバチバチやる方法で強くなってきたから、雑魚の指導法が本気でわからんのだろうな
187 18/01/27(土)20:48:07 No.481415286
まぁ完璧の思想を捨てて悪魔堕ちしたやつだから…
188 18/01/27(土)20:48:17 No.481415326
>異端の下等超人の中から探していた光明が見つかったから >理想と反目の板挟みで認めたくないってなってしまったのかな 光明に見えたのは壱と弐だけ 残りはどうせ制御できもしない危険な力を下等が身に着けたって思ってた
189 18/01/27(土)20:48:27 No.481415366
ラジアルに竹刀差し出すところとか見てるとあやつも将軍様も本当に似た者同士だなって…
190 18/01/27(土)20:48:45 No.481415432
こいつに意地で食い下がったマウンテンもいいよね…
191 18/01/27(土)20:49:03 No.481415490
>銀さんだってタイラントさんを殺さない優しさあるよ 分かり合えてねーだろが!
192 18/01/27(土)20:49:26 No.481415585
>あろがんとすぱーく!したサダハルを見たあやつ表情とかなんもないのに一発で「あちゃ〜…それやっちゃったかぁ〜…」った反応してるのわかるのいいよね… サダハル戦見てる金の キン肉マンに対する信頼というか微妙な感覚が漏れ出てるのが好き
193 18/01/27(土)20:49:42 No.481415653
イチかバチかの賭けに出るなんて完璧超人のやることじゃないんだけど 銀の後継者はお前だと思ってるってザ・マンの期待に応えようとした結果だから もうね
194 18/01/27(土)20:49:53 No.481415688
ラジナンの先鋒にこいつとサイコ混ざってるのが殺意高すぎる
195 18/01/27(土)20:50:05 No.481415743
牛との話聞いてると山はあやつに勝てないの解ってそう
196 18/01/27(土)20:50:26 No.481415828
煎餅落としは完璧なフィジカルと完璧なテクニックと完璧なダイヤモンドパワーを持ったあやつしか使えないという点を除いては完璧な技
197 18/01/27(土)20:50:38 No.481415878
>こいつに意地で食い下がったマウンテンもいいよね… あやつもあやつで命を懸けた意地を見せられて揺らいだ所もあると思う
198 18/01/27(土)20:50:43 No.481415900
だって実際あそこでマッスルスパークしたらもう本当に台無しだし… って言うかペルフェクシオンバスターは破られてなかったんだからそっち使えや
199 18/01/27(土)20:51:08 No.481415987
>煎餅落としは完璧なフィジカルと完璧なテクニックと完璧なダイヤモンドパワーを持ったあやつしか使えないという点を除いては完璧な技 ピークあたりに継いで欲しい気持ちある
200 18/01/27(土)20:51:15 No.481416022
>煎餅落としは完璧なフィジカルと完璧なテクニックと完璧なダイヤモンドパワーを持ったあやつしか使えないという点を除いては完璧な技 あやつしか使えないからこそあやつの奥義足りうるのだ
201 18/01/27(土)20:51:33 No.481416088
>煎餅落としは完璧なフィジカルと完璧なテクニックと完璧なダイヤモンドパワーを持ったあやつしか使えないという点を除いては完璧な技 相手が容易に真似できないという意味で完璧
202 18/01/27(土)20:51:42 No.481416123
>ラジナンの先鋒にこいつとサイコ混ざってるのが殺意高すぎる 悪魔将軍が非常に厄介な奴がいるって言ってたけどどっちのことなんだろう
203 18/01/27(土)20:51:49 No.481416147
始祖の凄いところは「俺は始祖の中でも○○なら一番だ!」が凄い説得力あるとこ
204 18/01/27(土)20:52:24 No.481416279
サイコもちょっと頭おかしいぐらい強いからな わざと技食らってくれるし顔しかめてくれるから強すぎるーってイメージはないけど
205 18/01/27(土)20:52:40 No.481416337
サダハルのマッスルスパーク打たせない前降り作った麺本当よくやってる
206 18/01/27(土)20:52:52 No.481416391
技の入りがタックル一つで出せる手軽さで威力も文字通りの必殺技でリングの状態にも左右されない完璧な技 加減しろ莫迦!
207 18/01/27(土)20:52:58 No.481416412
始祖で一番プロレス上手いのは間違いなサイコだよね 一番下手くそなのも間違いなくバカだけど
208 18/01/27(土)20:52:58 No.481416413
違うんだよ 完璧としてのシルバーの後継者と 正義としてのシルバーの後継者の戦いだから 最後はスパークの打ち合いになるんだよ
209 18/01/27(土)20:53:06 No.481416439
ピークはスグルと再戦の約束してたけどあえてタッグ組むのもありだと思う
210 18/01/27(土)20:53:39 No.481416585
ところでおじさんはこれからもアロガント極める方向に行くのかな それとも新しい完肉奥義作るのかな
211 18/01/27(土)20:53:40 No.481416597
サイコあれでマグネットパワーにかまけてて全盛期に比べると微妙扱いなのがやばすぎる
212 18/01/27(土)20:53:46 No.481416625
始祖の誰かがリングで暴れる度に連動して他の始祖の株も上がっていくのが酷い
213 18/01/27(土)20:53:58 No.481416671
今にして思えばピークにいちいちおしゃぶり買い与えてるあやつの絵面が面白すぎる
214 18/01/27(土)20:54:11 No.481416739
>始祖の凄いところは「俺は始祖の中でも○○なら一番だ!」が凄い説得力あるとこ ミラージュマンはプロレス以外の方が実力発揮できそう
215 18/01/27(土)20:54:18 No.481416757
麺の煽り力は本当に酷い ネメシスかわいそう
216 18/01/27(土)20:54:57 No.481416909
>煎餅落としは完璧なフィジカルと完璧なテクニックと完璧なダイヤモンドパワーを持ったあやつしか使えないという点を除いては完璧な技 キン肉バスターも相手より頑強な肉体あってこそなワザだけど 二世で貧弱な肉体みたいな設定の付いたテリーでも使えたりするし それに比べればあやつのあやつによるあやつの最大奥義ぷりはすごい
217 18/01/27(土)20:55:10 No.481416957
>始祖の誰かがリングで暴れる度に連動して他の始祖の株も上がっていくのが酷い 6騎士の快進撃でなんだ始祖って大したことなくね?からお出しされるおっさんと馬鹿
218 18/01/27(土)20:55:26 No.481417022
サダハルおじさんは人の話をちゃんと最後まで聞くクソ真面目な人だから…
219 18/01/27(土)20:55:41 No.481417073
サイコの奥義食らってマグネット攻略してまだアロガント打てるシルバーマンは本当何者?
220 18/01/27(土)20:55:45 No.481417089
>>始祖の凄いところは「俺は始祖の中でも○○なら一番だ!」が凄い説得力あるとこ >ミラージュマンはプロレス以外の方が実力発揮できそう ブラック勤務度合いなら一番!