ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/27(土)18:29:19 No.481385229
元警吏貼る
1 18/01/27(土)18:32:19 No.481385725
あ、賞金稼ぎから足洗って現在護手双鉤道場の主だ
2 18/01/27(土)18:34:07 No.481386052
捻糸棍喰らわなければシーファンに勝てたかもしれない人
3 18/01/27(土)18:37:00 No.481386548
シバ外伝でないかな…
4 18/01/27(土)18:39:48 No.481386987
>麻酔針喰らわなければシーファンに勝てたかもしれない人
5 18/01/27(土)18:40:00 No.481387019
一対多も手慣れてる 命のやり取りもかなりある 実際チンミ先生と戦ってたらどっちが勝っていたのやら
6 18/01/27(土)18:41:50 No.481387312
シバが勝っててもシンサイたちの野望食い止めれていたんだよな… 前回乙組優勝者だったタイゲン相手に無傷の完封だったし本当に強い
7 18/01/27(土)18:43:18 No.481387547
護手双鉤いいよね…
8 18/01/27(土)18:43:19 No.481387552
再登場してない人だっけ
9 18/01/27(土)18:44:24 No.481387710
>再登場してない人だっけ シーファン&タンタン共々カナン編で再登場しかけたけど結局お蔵入りになった 今回も出てくるかと思いきやより血なまぐさくなるからダメだろうし…本当に扱い難しい
10 18/01/27(土)18:46:48 No.481388100
複数戦で真価を発揮するとこを見たかった
11 18/01/27(土)18:47:57 No.481388286
なにこの武器…
12 18/01/27(土)18:48:54 No.481388420
シバが参戦してたら今ですら割とオーバーキル気味なのにさらにダメ押しになるだろうしなぁ… 参戦して欲しかったが難しかったのも分かる
13 18/01/27(土)18:49:12 No.481388468
>なにこの武器… 実際に中国にある武器だよ
14 18/01/27(土)18:52:07 No.481388956
しびれ薬刺されてなかったらシーファンにも勝ってたかもしれんのよね
15 18/01/27(土)18:52:39 No.481389049
>しびれ薬刺されてなかったらシーファンにも勝ってたかもしれんのよね アレで反応鈍くなってるからな… 万全だったらどうなってたか
16 18/01/27(土)18:53:01 No.481389103
シバさん再出演した?
17 18/01/27(土)18:53:22 No.481389171
>シバさん再出演した? 今のところそういうのはない
18 18/01/27(土)18:54:10 No.481389290
(オレは…?)
19 18/01/27(土)18:55:01 No.481389433
>(オレは…?) 巻末マンガ懐かしいな…
20 18/01/27(土)18:57:47 No.481389873
ラストで出番あるかなしかってとこかな都で
21 18/01/27(土)18:59:18 No.481390151
オウドウも出て欲しいな
22 18/01/27(土)19:00:22 No.481390343
子どもの頃は龍爪拳?が欲しかった UFOキャッチャーのツメみたいなのを袖から出して食いつかせるやつ
23 18/01/27(土)19:00:28 No.481390363
>オウドウも出て欲しいな オウドウでると今の話が色々と茶番になりかねんからやめといた方が…
24 18/01/27(土)19:00:40 No.481390387
>なにこの武器… フックになっている所で相手の武器を絡め取る ナックルガードについてる刃で切ったりもする
25 18/01/27(土)19:01:10 No.481390477
今まで出たキャラがどいつもこいつも強すぎる…
26 18/01/27(土)19:01:14 No.481390497
>子どもの頃は龍爪拳?が欲しかった チシュウのあれか 一応あるんじゃないっけ? アレって確からんまでムースが使ってたろ?
27 18/01/27(土)19:02:35 No.481390758
トンファー(刃物)がめっちゃ強い漫画 っていうか先生修行中に素手で対武器戦やりすぎじゃないですかね…
28 18/01/27(土)19:03:12 No.481390882
手首に鎖つけてるのが強くてカッコよかった
29 18/01/27(土)19:04:12 No.481391084
>トンファー(刃物)がめっちゃ強い漫画 修行時代の敵の中でもガゼル獄長と鉄巨人は今でも出せるレベル
30 18/01/27(土)19:04:29 No.481391141
獄鎖拳強かったな…
31 18/01/27(土)19:04:44 No.481391189
>子どもの頃は龍爪拳?が欲しかった >UFOキャッチャーのツメみたいなのを袖から出して食いつかせるやつ あれ使い手はそんな強そうじゃなかったな
32 18/01/27(土)19:05:48 No.481391404
>あれ使い手はそんな強そうじゃなかったな 弟二人が強すぎるし…
33 18/01/27(土)19:06:05 No.481391461
ダムの三兄弟は初戦の人が一番強かった気がする
34 18/01/27(土)19:08:13 No.481391885
卍斬りブラザーズとか糸で手首切るマンとかスイカの中身ジュースにするマンとかあの辺普通に怖い
35 18/01/27(土)19:09:10 No.481392058
>ダムの三兄弟は初戦の人が一番強かった気がする 次兄の旋刀拳のスイシュウのが強くね? と思ったが崖から蹴り落とされてと割とうっかりさんか
36 18/01/27(土)19:09:31 No.481392122
チンミ先生また熊と戦ってるし…
37 18/01/27(土)19:10:10 No.481392247
ザンギの硬射気道拳は雷神の時の説明で出てたな
38 18/01/27(土)19:10:58 No.481392423
>スイカの中身ジュースにするマン ザンギ序盤で戦う敵じゃないよね…ってなる
39 18/01/27(土)19:11:57 No.481392601
これ棒術が強いやつじゃなかったっけ
40 18/01/27(土)19:12:23 No.481392688
基本的にこの漫画だと素手vs武器では武器有利だよね
41 18/01/27(土)19:12:33 No.481392718
チャア シュウ メン
42 18/01/27(土)19:12:35 No.481392727
今まで戦った相手の強さだとオウドウかボル将軍がトップ争いかな
43 18/01/27(土)19:12:55 No.481392784
>チンミ先生また熊と戦ってるし… またボス戦前に体力削られてるの……
44 18/01/27(土)19:12:55 No.481392788
>これ棒術が強いやつじゃなかったっけ それに関してはシーファンとリキさんが強いだけ 棍法自体はチンミ先生も修めてるけど
45 18/01/27(土)19:13:42 No.481392922
>今まで戦った相手の強さだとオウドウかボル将軍がトップ争いかな 明らかに人間越えてるのはその二人だよ ヨーセン道士も体調万全なら似たようなこと出来たかもしれんが
46 18/01/27(土)19:14:02 No.481392975
武器はあったほうが基本強いよね
47 18/01/27(土)19:14:37 No.481393072
1983年からやってるのか
48 18/01/27(土)19:15:48 No.481393268
ボル将軍は死んだからいいけど 再登場したら絶対勝てんものね……
49 18/01/27(土)19:16:05 No.481393326
>武器はあったほうが基本強いよね そりゃそうよ タンタンですら海軍精鋭50人相手の時ぼやくし
50 18/01/27(土)19:18:33 No.481393832
>再登場したら絶対勝てんものね…… チンミ先生が百年に一人の天才ならボル将軍は千年に一人の天才なレベルよ実際
51 18/01/27(土)19:23:56 No.481394942
チンミ先生はもうハンデ有が当たり前になっていて可哀想
52 18/01/27(土)19:24:12 No.481394989
>ヨーセン道士 見たいね昔の無茶なところ
53 18/01/27(土)19:25:28 No.481395230
>見たいね昔の無茶なところ 相当キレるナイフだったんだろうなって 雷神事件起きるまでは
54 18/01/27(土)19:25:36 No.481395256
>>ヨーセン道士 >見たいね昔の無茶なところ 雷神の説明でちょっと出た昔のヨーセン導師の話読みたい
55 18/01/27(土)19:26:14 No.481395382
ガゼル怖かった
56 18/01/27(土)19:26:21 No.481395410
気がある世界観とはいえチンミ先生ですら武器持ったほうが強い感がある