トリスたん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/27(土)16:48:10 No.481367311
トリスたん
1 18/01/27(土)16:51:01 No.481367786
どうして新規造形ではないのですか?
2 18/01/27(土)16:53:03 No.481368106
こんなん売れるとおもっとんのか
3 18/01/27(土)16:53:40 No.481368208
ガンオタちょろいの法則があてはまらない
4 18/01/27(土)16:54:27 No.481368352
怖いもの見たさか結構捌けてたけどな
5 18/01/27(土)16:55:48 No.481368582
ビルドファイターズで古いHGの流用品がどうなるかわかってただろうに
6 18/01/27(土)16:56:24 No.481368695
どういうアレで出来上がったんだろう ジェガンの金型を酷使するための謎企画は
7 18/01/27(土)16:56:39 No.481368731
今のバンダイの社員自体がガンダムに思い入れある世代じゃないから すべてが手探り状態 プラモの売り上げの資料しか参考文献がない
8 18/01/27(土)16:57:30 No.481368865
話がおもしろければ問題なく売れたと思うよ
9 18/01/27(土)16:57:31 No.481368871
>すべてが手探り状態 なにその闇鍋・・・
10 18/01/27(土)16:58:35 No.481369039
>話がおもしろければ問題なく売れたと思うよ まず話を知らない…
11 18/01/27(土)16:58:39 No.481369050
アニメもぼんやりしてた
12 18/01/27(土)16:59:26 No.481369183
散々言われてる割には投げ売りとか全然無かったね
13 18/01/27(土)17:00:38 No.481369376
1話づつ別の監督が作るはずだったのにひとりで全部やることになったとか 結局ぶくぶぐらいしかまともに見られてない矢立文庫とか 色々連携取れてなさ過ぎて見ててめっちゃ不安になる企画だった
14 18/01/27(土)17:01:24 No.481369511
何を考えてアニメ化したんだろう… 矢立文庫にもっと注目を集めたいのかな
15 18/01/27(土)17:01:34 No.481369541
一人じゃないって
16 18/01/27(土)17:01:49 No.481369591
そもそも出荷数が…?
17 18/01/27(土)17:02:03 No.481369623
たまに舐め腐った商品出すよね それともバンダイ側は別に乗り気じゃなかったのか
18 18/01/27(土)17:03:28 No.481369837
ガンプラ福袋に2個入ってた もうあるアレックスと並べたけどそっくりだぁ…アレックス出たのいつだっけ
19 18/01/27(土)17:04:43 No.481370006
新規で作ってその関節流用でreviveアレックスとか出せばよかったのに
20 18/01/27(土)17:04:55 No.481370036
武装もベーシック過ぎてツノくらいしか好きな部分がない
21 18/01/27(土)17:04:56 No.481370039
定期的にお出しするよね金型流用プラモのための低予算配信企画… ビルドファイターズすら最近見ててキツいぞ…
22 18/01/27(土)17:05:44 No.481370189
普通にジョニー漫画書いてる人のやつをアニメ化すればいいのにと思った
23 18/01/27(土)17:06:05 No.481370253
悲しいのはそういうの出たあとにベース機のリヴァイヴ来るパターン じゃああれは何だったんだ…ってなる
24 18/01/27(土)17:06:07 No.481370256
>ビルドファイターズすら最近見ててキツいぞ… バトローグ予算が綱渡り過ぎてううn…っての多いよね
25 18/01/27(土)17:06:51 No.481370381
何でもいいから新しいアレックス欲しい
26 18/01/27(土)17:07:06 No.481370420
局地型おっちゃんとおっちゃんFSDは結構好き 輝きライフル付きの雑誌買わなくちゃ…
27 18/01/27(土)17:07:20 No.481370464
こんなんでも当時は改造の練習になるからと擁護する人が多かった
28 18/01/27(土)17:07:21 No.481370465
バトローグ辛いとこあったっけ別に紙芝居じゃないし
29 18/01/27(土)17:08:46 No.481370678
トリスタンちゃん腕ガトはオミットされてる?
30 18/01/27(土)17:08:54 No.481370708
金型流用も最近ほんと二極化し過ぎててなあ 関節だけ流用してるギャン出してる癖に 色と武器だけ変えてプレバンで売るのの多いこと多いこと
31 18/01/27(土)17:09:31 No.481370812
BFはガンプラ先行の企画だからまだいいよ キットもいろいろ工夫がされている これはなんだよ
32 18/01/27(土)17:09:51 No.481370870
>こんなんでも当時は改造の練習になるからと擁護する人が多かった 練習するだけなら素ジムでいいのでは…? まぁリバイブMk-Ⅱを部分的に流用出来るのは大きいかもしれないけど
33 18/01/27(土)17:09:53 No.481370875
>トリスタンちゃん腕ガトはオミットされてる? ビームガンみたいなのがついてたはず
34 18/01/27(土)17:10:12 No.481370921
>金型流用も最近ほんと二極化し過ぎててなあ >関節だけ流用してるギャン出してる癖に >色と武器だけ変えてプレバンで売るのの多いこと多いこと プレバンは買いたい人だけ注文すりゃいいんだから色違いくらいはいいんじゃないの
35 18/01/27(土)17:11:10 No.481371071
アレックス自体の腰が短すぎでなんかカッコ悪い あと太ももが異常に長い
36 18/01/27(土)17:11:19 No.481371091
改造の練習であえてコレ選ぶ理由はトリスタン好きだから以外に無いから何のフォローにもならん…
37 18/01/27(土)17:11:19 No.481371095
バイアランの名前は元ネタのお嫁さんだっけ?イゾルデ
38 18/01/27(土)17:11:20 No.481371100
BFはほぼリデコのブラックウォーリアーは普通に組んでかっちょいい…ってなる
39 18/01/27(土)17:11:28 No.481371115
バーザムが傑作キットで大絶賛の直後に同じ値段でお出しされたのがこれってのが余計まずかった
40 18/01/27(土)17:11:40 No.481371143
アレックスはチョバムアーマーとの兼ね合いもあるからな…
41 18/01/27(土)17:11:43 No.481371155
プラモの金型だけかと思ってたら本編の設定でもアレックスの流用と聞いて何で…?ってなった
42 18/01/27(土)17:11:53 No.481371182
>これはなんだよ 1人の監督でアニメ作るとどうなるのか限界を知る為の実験!
43 18/01/27(土)17:12:04 No.481371223
>トリスタンちゃん腕ガトはオミットされてる? 小説内だとビーム砲にされてたけどプラモ解説だとガトリング流用してることになってて 前のパーツが余りでついてる
44 18/01/27(土)17:12:12 No.481371244
カラバリキットがプレバンの担当になったってだけだよね
45 18/01/27(土)17:12:17 No.481371257
よくわからんMA形態もな… 話は逆シャアの後サザビーがどうなったっていう目の付けどころはいいと思ったんだがな
46 18/01/27(土)17:12:49 No.481371328
アニメでも活躍するかと思ったらすげぇダサい 何バイアランに助けてもらってんだお前
47 18/01/27(土)17:12:55 No.481371342
白いバーザムは送料払ってまで…って感じ
48 18/01/27(土)17:13:28 No.481371437
宇宙世紀ってブランドくっつけて最低限の手間だけかけて売ったら どんだけの人が食いつくのかっていう実験な気すら気がする
49 18/01/27(土)17:13:46 No.481371482
素人のガンオタでデザインコンテストやったほうがいいのに
50 18/01/27(土)17:14:23 No.481371586
>BFはほぼリデコのブラックウォーリアーは普通に組んでかっちょいい…ってなる リデコ前のレッドウォーリアがわりと新しいキットだから比較するのはどうかと思う…
51 18/01/27(土)17:14:36 No.481371621
せめてアニメをファンクラブ以外でも配信すれば… ファンクラブメンバーを増やすのが目的だったのかな
52 18/01/27(土)17:14:42 No.481371638
擁護するなら顔だけはイケメンだから別のブサイクガンダムのベースに使えるぞ!
53 18/01/27(土)17:15:01 No.481371676
>トリスタンちゃん腕ガトはオミットされてる? 初出の小説ではガトリングがオミットされて蓋の中身はビームガンに置換されてる事になってたけど プラモインストではその設定が無かった事にされてアレックスと同型のガトリングをそのまま使ってる事に改変されたけど オミット設定をまだ引きずってたのかキットでは何故かガトリングを付けられない仕様になってて その後出たトライエイジや漫画版では普通にアレックスのガトリングガンが出る仕様に統一された
54 18/01/27(土)17:15:04 No.481371682
>>トリスタンちゃん腕ガトはオミットされてる? >小説内だとビーム砲にされてたけどプラモ解説だとガトリング流用してることになってて >前のパーツが余りでついてる けどキットに開閉ギミックはないのが余計に混乱させる…
55 18/01/27(土)17:15:11 No.481371700
>素人のガンオタでデザインコンテストやったほうがいいのに 辛辣なお禿げの感想また読みたい
56 18/01/27(土)17:15:41 No.481371779
>1人の監督でアニメ作るとどうなるのか限界を知る為の実験! 監督は一人だけど作画等は別に一人じゃないよ
57 18/01/27(土)17:15:52 No.481371805
バンダイはさあ…バカなのかな…
58 18/01/27(土)17:16:25 No.481371875
ごく短期間の出来事なのに腕ガトの顛末グダグダすぎる…
59 18/01/27(土)17:16:46 No.481371933
なんで一人で作った事にされてるの
60 18/01/27(土)17:17:08 No.481371987
小説内ではビームガン変更されてて プラモの解説ではガトリングのままだけど新規パーツの所為でガトリングは嵌まらなくて アニメだとそもそも使ってない そんな腕の装備
61 18/01/27(土)17:17:16 No.481372013
どっかで違法配信してないの?
62 18/01/27(土)17:17:22 No.481372034
デザイン自体もアレだし アレックスの改修機という設定もだし キットの出来までアレとなるともうアレすぎる
63 18/01/27(土)17:17:27 No.481372043
>バーザムが傑作キットで大絶賛の直後に同じ値段でお出しされたのがこれってのが余計まずかった バーザムどう見ても予算かかりすぎだしどっかでバランス取らないと…
64 18/01/27(土)17:17:55 No.481372109
>デザイン自体もアレだし >アレックスの改修機という設定もだし >キットの出来までアレとなるともうアレすぎる アレックスだけにな!
65 18/01/27(土)17:18:00 No.481372116
ジオンにいた人殺しできない幻のエースパイロットのおっさんと天才美少女NTメカニックのコンビとかオタクは好きでしょ?
66 18/01/27(土)17:18:02 No.481372121
>どっかで違法配信してないの? youtubeは…公式だったかな…
67 18/01/27(土)17:18:14 No.481372158
企画の投げやりぶり見れば流用とはいえ三つもキット出せただけ奇跡だよ
68 18/01/27(土)17:18:26 No.481372192
>>話がおもしろければ問題なく売れたと思うよ >まず話を知らない… 地味ながら割りと定期的には更新してたのに有料サイト立ち上げかなんかで半年以上放置は痛い
69 18/01/27(土)17:18:36 No.481372218
>どっかで違法配信してないの? 違法て こないだ公式ライブ配信はやってた
70 18/01/27(土)17:19:50 No.481372429
途中から始まったアニメ配信に足並みでも揃えようとしたのか 本編小説の配信を予告無しに半年放置したのは確実に悪手
71 18/01/27(土)17:19:59 No.481372444
ノイエ2みたいなのが出てきたのは知ってる
72 18/01/27(土)17:20:06 No.481372467
キット都合はおいといてあの時代になんでわざわざアレックスなんて流用したのか…
73 18/01/27(土)17:20:19 No.481372496
>なんで一人で作った事にされてるの 全部一人で作ったと言うのは誇張だけど 自分でデザインしたキャラとメカを 自分で書いた脚本に沿ってコンテを切って動画にして 自分で監督して撮影しているから… su2216646.jpg
74 18/01/27(土)17:20:52 No.481372584
ハマーンの情念こびり付いてそうなザクIII!
75 18/01/27(土)17:20:54 No.481372591
そもそもUCの後のアクシズにオリキャラが潜入してシャアの面影を辿りつつF91と繋がる話を 1話15分かそこらで作れって時点で無理しかねえ!
76 18/01/27(土)17:21:21 No.481372659
この企画についてはどう見ても予算と人が足りてない 監督は頑張ってる方だ
77 18/01/27(土)17:21:32 No.481372686
アレックスがあのあとどうなったのかという 可能性を潰しただけの企画だったな
78 18/01/27(土)17:21:36 No.481372697
>本編小説の配信を予告無しに半年放置したのは確実に悪手 ガンダムファンクラブの方では小説も配信してたと聞いたから予定外だったんじゃないか
79 18/01/27(土)17:22:31 No.481372853
>この企画についてはどう見ても予算と人が足りてない >監督は頑張ってる方だ そもそもピクチャードラマくらいの話だったのがアニメにしましょう!模型も出しましょう!ってどんどん大きくなっていったって流れだから
80 18/01/27(土)17:22:52 No.481372911
シャアの元メカニックと護衛の人がサイコフレームの研究のためにアクシズの破片の研究所に行って シャア専用ザクⅢに乗ってスレ画像と戦った後にRジャジャに乗って αアジールの原型機を支援してガンダムトリスタンデンドロビウムと戦うところまでは読んだな
81 18/01/27(土)17:22:58 No.481372924
めっちゃケレン味のあるアクション描くよね監督
82 18/01/27(土)17:23:11 No.481372951
ジョニ帰のアークリニンサンだし漫画の展開的にもこっちも気になるな…ってさせるだろ? 展開や内容はさておきほどほどに見せてから突然音沙汰なしは控えめに言って外道
83 18/01/27(土)17:23:27 No.481373002
>そもそもUCの後のアクシズにオリキャラが潜入してシャアの面影を辿りつつF91と繋がる話を >1話15分かそこらで作れって時点で無理しかねえ! なんでこそまで詰め込んだの…1つでも無理っぽいのに
84 18/01/27(土)17:23:40 No.481373041
>ガンダムファンクラブの方では小説も配信してたと聞いたから予定外だったんじゃないか ダムFCの先行配信の方もなんの告知も無くずっと連載休止モードに入ってたんすよ…
85 18/01/27(土)17:23:52 No.481373072
>アレックスがあのあとどうなったのかという >可能性を潰しただけの企画だったな ベース機の出処最後まで明かされなかったからセーフ!
86 18/01/27(土)17:24:20 No.481373153
用意された時間と資金と人材の範囲内では無難なものは作ったと思うよ… もっと用意してあげてもいいんじゃねえかな…
87 18/01/27(土)17:24:33 No.481373182
ザク3や白いジャジャはわからんでもないけど赤いMAはあれどっから出てきて誰が乗ってたんだってなった 途中から更新なくなって映像だけはスクショでスレ立ってたりしたからいよいよ???だった
88 18/01/27(土)17:24:43 No.481373211
>用意された時間と資金と人材の範囲内では無難なものは作ったと思うよ… あのMAは全然無難ではなかったよ…
89 18/01/27(土)17:24:57 No.481373250
ギアスに出てきそうなダセェデンドロビウムもどきと永野デザインもどきのMAの対決だよワクワクするでしょ
90 18/01/27(土)17:25:15 No.481373288
敵側のこいつが一般で 主人公のザクⅢ改がプレバンって
91 18/01/27(土)17:25:28 No.481373314
評判の割に特にプラモ安くはなってないんだな
92 18/01/27(土)17:26:25 No.481373474
一応買ったけどプラモ展開するなら武装とかはまだしも本体は新規設計でも良かったんじゃないかって思う 元キットのNT1が古すぎるしトリスタン新造を流用して新NT1売れるじゃん…
93 18/01/27(土)17:26:47 No.481373537
>主人公のザクⅢ改がプレバンって と言ってもあっという間に退場したし… 軍人だけど人をころころできない設定のせいで暴れられないし…
94 18/01/27(土)17:27:25 No.481373630
トリスタンの出処や開発理由は作中人物視点でも不審がられてたから 後々ちゃんと掘り下げるつもりなのかと思いきや 特にそんな事は無かったぜ!
95 18/01/27(土)17:27:53 No.481373720
>敵側のこいつが一般で >主人公のザクⅢ改がプレバンって どっちもベースになったキットが古すぎて両方一般か両方プレバンでも… アレックスもだけどザク3なんてhgucの3発目くらいだったような
96 18/01/27(土)17:28:27 No.481373816
>ギアスに出てきそうなダセェデンドロビウムもどきと永野デザインもどきのMAの対決だよワクワクするでしょ 全く盛り上がれないターン制バトルじゃなければね
97 18/01/27(土)17:28:31 No.481373829
アレックスをブッホが改造するならもっとそれっぽくしてほしかった それこそ眼帯つけて槍持たせて紫にしてほしい
98 18/01/27(土)17:28:42 No.481373861
>元キットのザク3改が古すぎるし女の情念ザク3の新造を流用して新ザク3改売れるじゃん…
99 18/01/27(土)17:29:02 No.481373922
>軍人だけど人をころころできない設定のせいで暴れられないし… 小説だと初戦闘の時に普通にジェガン2機ブチ殺してたのに後発のアニメで急に撃てないマンになってて混乱した
100 18/01/27(土)17:29:03 No.481373923
>トリスタンの出処や開発理由は作中人物視点でも不審がられてたから >後々ちゃんと掘り下げるつもりなのかと思いきや >特にそんな事は無かったぜ! アニメだと兄弟の存在も酷かった
101 18/01/27(土)17:29:08 No.481373940
映像だけが公式を捻じ曲げる輝きの魔力
102 18/01/27(土)17:29:19 No.481373962
>全く盛り上がれないターン制バトルじゃなければね ひどい言いようだけど戦闘シーン見ると本当にそんな感じでだめだった
103 18/01/27(土)17:29:27 No.481373982
>アレックスをブッホが改造するならもっとそれっぽくしてほしかった >それこそ眼帯つけて槍持たせて紫にしてほしい ジェガン!
104 18/01/27(土)17:29:47 No.481374056
どこが主体になってこんなトンチンカンな企画が… やっぱテレビ局絡まないと音頭とる人がいなくてちぐはぐになるのかな…
105 18/01/27(土)17:29:54 No.481374070
旧キットくらい時代の古い色換え程度のザクIIIがプレバンでも別に・・・
106 18/01/27(土)17:30:14 No.481374135
劇場版は話の時系列がむちゃくちゃで混乱したな 一話の時点でそうだったかもしれないが
107 18/01/27(土)17:30:28 No.481374169
>アレックスをブッホが改造するならもっとそれっぽくしてほしかった >それこそ眼帯つけて槍持たせて紫にしてほしい クレヴェナールの方にはシエルフ風意匠やショットランサー風意匠入れたし…
108 18/01/27(土)17:30:50 No.481374229
書き込みをした人によって削除されました
109 18/01/27(土)17:30:53 No.481374241
デンドロもどきとノイエ2もどきは全体のシルエットやどんな機体名なのかも知らなくてすまない せっかく映像化するならもっとバンバン推して情報広めてくれよ!
110 18/01/27(土)17:31:18 No.481374311
イゾルデがカスタムのパーツを使ってる経緯は?
111 18/01/27(土)17:31:34 No.481374376
>>アレックスをブッホが改造するならもっとそれっぽくしてほしかった >>それこそ眼帯つけて槍持たせて紫にしてほしい >ジェガン! どうせ体はモロジェガンなんだから片目と言わず両目あのセンサーでもよくね!?
112 18/01/27(土)17:32:01 No.481374475
>どこが主体になってこんなトンチンカンな企画が… Web小説だけの予定がバンダイが青田買いしたせいでああなったんだろうなあと予想
113 18/01/27(土)17:32:11 No.481374506
古いキット流用するときはだいたい上の指示なことが多い気がする
114 18/01/27(土)17:32:36 No.481374576
アレックスから強化された感じが全然ないのも駄目なデザイン
115 18/01/27(土)17:32:49 No.481374609
>旧キットくらい時代の古い色換え程度のザクIIIがプレバンでも別に・・・ さ、細部のパーツが微妙に違うし…
116 18/01/27(土)17:33:51 No.481374815
矢立文庫は結局もうipポリスぐらいしか見てないな… たまにおもしれ…
117 18/01/27(土)17:34:43 No.481374966
元のアレックスがデザイン完成されてるんでうまくやらんと蛇足にしかならんしな…
118 18/01/27(土)17:35:25 No.481375082
>矢立文庫は結局もうipポリスぐらいしか見てないな… そもそも更新が途絶えてるの多くない…?
119 18/01/27(土)17:35:52 No.481375167
主人公側がザクで敵機がアレックスっていう0080オマージュから始まってラストバトルは0083になるってのは やりたいことがかるようなわからんような微妙な感じだ
120 18/01/27(土)17:36:27 No.481375256
ブチデザインの時代同士うまくやれるかなって思ったのかもしれない
121 18/01/27(土)17:37:13 No.481375402
Gジェネかなんかにいたアレックスとνガンの合いの子みたいなヤツのほうがまだカッコイイのがつらい
122 18/01/27(土)17:37:18 No.481375419
TAは途中の配信スケジュールがだいぶグダグダしたものの一応完結までは行けたから 去年夏に次回更新日を告知したまま何の音沙汰も無く消えたアナハイムラボラトリーログよりはまだマシ
123 18/01/27(土)17:37:58 No.481375533
>去年夏に次回更新日を告知したまま何の音沙汰も無く消えたアナハイムラボラトリーログよりはまだマシ 消えた赤い機体ってそういう…
124 18/01/27(土)17:38:34 No.481375626
>TAは途中の配信スケジュールがだいぶグダグダしたものの一応完結までは行けたから >去年夏に次回更新日を告知したまま何の音沙汰も無く消えたアナハイムラボラトリーログよりはまだマシ トワアク完結してたのかよ… 半年ぶりくらいに息吹き替えした時にスレ立ってて見たけどあまり進んでなかったから見てなかった
125 18/01/27(土)17:39:23 No.481375783
デンドロもどきの撃った残りパーツがビットやクローになるのは作画良かったら面白そうなのに
126 18/01/27(土)17:39:28 No.481375799
これでもマシな方とか魔窟かよ…
127 18/01/27(土)17:40:07 No.481375921
それ言ったらノイエ2もどきの尻尾ギミックもかなり面白そうに見えるし…
128 18/01/27(土)17:40:36 No.481376008
この文庫はなろうか何かか
129 18/01/27(土)17:40:58 No.481376085
ipポリスの名前見て久々に見に行ったら最新話ちょっとおもしれ…
130 18/01/27(土)17:41:17 No.481376158
>トワアク完結してたのかよ… >半年ぶりくらいに息吹き替えした時にスレ立ってて見たけどあまり進んでなかったから見てなかった 劇場公開辺りのタイミングで唐突に連載再開して一気に最終話まで行ったよ こっちではアニメでぼんやりしたまま終わったエピローグがある程度補完されたよ しかしトリスタンは一向によく分からない機体のままだったよ
131 18/01/27(土)17:42:36 No.481376478
>しかしトリスタンは一向によく分からない機体のままだったよ そこもうちょっと頑張れよ…
132 18/01/27(土)17:44:39 No.481376926
矢立文庫のガンダムタブクリックしたらトワアクとSDばっかじゃねーか!! これトワアク終わってるならどうすんだよ…
133 18/01/27(土)17:44:57 No.481376989
トリスタンの正体をボカしつつ連邦の糞っぷりを書いた高等テクニック