18/01/27(土)13:09:34 スーフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/27(土)13:09:34 No.481334843
スーファミミニで一部クリアしたから意気揚々と二部始めたんだけど どうして開始早々ドラゴンナイト軍団を相手しなくてはいけないのですか…?
1 18/01/27(土)13:11:11 No.481335104
まさか二部構成で二部から遊ぶバカいないだろーって 序盤からチュートリアルは放棄した作りにしたらしい
2 18/01/27(土)13:13:58 No.481335524
ファミコンで一部やったから二部選んだんですけお!→経験者だからいいよね!
3 18/01/27(土)13:15:33 No.481335780
弓使えばなんとかなるよ
4 18/01/27(土)13:16:34 No.481335939
そこにカチュアの恋人がいるだろ?
5 18/01/27(土)13:16:59 No.481335998
だからってもう少し手心というか…
6 18/01/27(土)13:17:07 No.481336014
でもレディソードはなんとなく欲しくなるだろ?
7 18/01/27(土)13:19:18 No.481336332
二部はほんと自重無しで難しいからな・・・・ ターン評価がないから時間かけられるのはいいけどレディソードとかあるし・・・・
8 18/01/27(土)13:20:03 No.481336459
>二部はほんと自重無しで難しいからな・・・・ >ターン評価がないから時間かけられるのはいいけどレディソードとかあるし・・・・ 最近のは無駄に時間かけられないのか ワーレンみたいなマップはどうするんですか!
9 18/01/27(土)13:20:43 No.481336571
しかも2章のルーメンが拠点防衛タイプじゃない世にも珍しいボスで しかもアリティア騎士団のほぼ8割を一撃で突き殺す強さ ナイトキラー持ってるから
10 18/01/27(土)13:24:38 No.481337215
レディソードはカチュアツッコませてリセゲーすることで入手してなんとか2章はクリアしたんだよ 3章のマップ見た時点で心が折れそうになった
11 18/01/27(土)13:26:38 No.481337515
>レディソードはカチュアツッコませてリセゲーすることで入手してなんとか2章はクリアしたんだよ >3章のマップ見た時点で心が折れそうになった 中央のドラゴンナイトは武器屋に入らない限り襲ってこないぞ! わかるか!
12 18/01/27(土)13:26:54 No.481337548
武器屋の親父は反乱軍とグルだぜ (武器屋に止まると山岳部の予備兵力が総攻撃してくるぜ) …最終盤で言うなや!
13 18/01/27(土)13:27:05 No.481337586
外伝と同じくらいペガサスナイトの二人が役に立つ
14 18/01/27(土)13:31:25 No.481338222
序盤から活躍できるキャラをちゃんと知っていれば楽になる
15 18/01/27(土)13:31:36 No.481338253
一部はオズマとナバールが最初から最後まで頑張ってくれたけど 二部にはそういう露骨な強キャラいないんですか
16 18/01/27(土)13:33:18 No.481338494
パオラ
17 18/01/27(土)13:33:20 No.481338500
特効武器ばんばん敵が使ってくるし逃げマップ多いし 2部から遊ぶ人が少なからずいることを全く想定してない雑な作りなんだけど 話は本当に面白いんだよなあ
18 18/01/27(土)13:34:05 No.481338619
話に関しては断然二部だね
19 18/01/27(土)13:35:40 No.481338840
>パオラ 長女いいよね… 次女はもっと好き
20 18/01/27(土)13:36:32 No.481338970
後のトラキアもだけど話もバランスももう慣れてる人向けにややトリッキーな作り
21 18/01/27(土)13:37:17 No.481339079
FEシリーズで最も頼りになるアーマーナイトのドーガさんの存在を知らないなんてね…
22 18/01/27(土)13:37:19 No.481339085
パラオとか早めにクラスチェンジさせて中継ぎ要員を作って中盤を乗り切るんだ
23 18/01/27(土)13:39:43 No.481339484
序盤ユニットがドラゴンナイトアンチに露骨に片寄ってるから 実はボーナスなんだよ
24 18/01/27(土)13:40:44 No.481339627
リンダのオーラ対ラングのてやり 外すと死ぬ
25 18/01/27(土)13:42:09 No.481339859
いいよね旧紋章2部 このせいで昔からカイン派で赤緑はとりあえず赤使うようになった
26 18/01/27(土)13:43:27 No.481340076
パオラは1部と違って全然使っていけるレベルだから使うんだ
27 18/01/27(土)13:43:43 No.481340117
二部はシリウスが自重しなさすぎる まぁパオラもそうだけど運が抜けてるのがめんどくなるけど
28 18/01/27(土)13:47:18 No.481340681
>FEシリーズで最も頼りになるアーマーナイトのドーガさんの存在を知らないなんてね… この人アーマーなのに速さばかり上がる…
29 18/01/27(土)13:47:27 No.481340702
暗黒竜は頑張ってクリアしても紋章は開始して数章で詰みました 小学生プレイヤーなんてそれでいいんだよ…
30 18/01/27(土)13:47:37 No.481340726
まあFCの初代クリアできたんなら2部も余裕だろうという開発者の配慮 聖戦の攻略本のインタビューでは「僕にとって簡単すぎて面白くない難易度なんですが僕が楽しめるようにしたらクリアできない人も多いだろってこの調整にしました」とか言い出す
31 18/01/27(土)13:48:17 No.481340831
聖戦で女子ファンとかめっちゃ増えたからあの難易度で正解だ
32 18/01/27(土)13:49:26 No.481341004
聖戦は2章辺りまでシグルド無双で進んでにっちもさっちもいかなくなったのが私だ
33 18/01/27(土)13:50:31 No.481341162
>この人アーマーなのに速さばかり上がる… 初期値とCC補正を加味するとこの成長率で期待値20くらいだから 守備へたれないように最低保証されてるデザインなんだ ワーレンまでに1あがらないとぜんぜん別物になるけど…
34 18/01/27(土)13:51:15 No.481341281
>聖戦は2章辺りまでシグルド無双で進んでにっちもさっちもいかなくなったのが私だ (皆殺しに遭ってる開拓村)
35 18/01/27(土)13:52:19 No.481341437
三章の制圧ポイントにアイオテの盾が埋まってんのに気づいちゃったせいでだいぶ楽ができた覚えがある
36 18/01/27(土)13:52:27 No.481341456
2部序盤は2章からいきなり詰将棋だよね
37 18/01/27(土)13:52:34 No.481341472
>初期値とCC補正を加味するとこの成長率で期待値20くらいだから クラスチェンジできたの!? なんか出来ないもんだと思って最後までアーマーでグラディウス投げてたよ
38 18/01/27(土)13:53:03 No.481341551
聖戦のほうがやっつけ負け多くて難しかった覚えがある
39 18/01/27(土)13:53:50 No.481341681
>クラスチェンジできたの!? >なんか出来ないもんだと思って最後までアーマーでグラディウス投げてたよ FC版はできないけどSFCは出来るよ
40 18/01/27(土)13:54:35 No.481341812
これ2部は1部とバランス全然違ったと思う 1部全部がチュートリアルみたいな
41 18/01/27(土)13:56:01 No.481342032
ファミコンだとドーガさん途中で役立たずなのだろうか
42 18/01/27(土)13:56:17 No.481342069
ジュリアンはクラスチェンジしてニンジャにならないかなと思ってた
43 18/01/27(土)13:57:00 No.481342175
>ファミコンだとドーガさん途中で役立たずなのだろうか というかアーマーそのものが…
44 18/01/27(土)13:57:18 No.481342218
FCのアーマーはみんなそだたんからてにはいるごとに乗り換えるとかそんな感じのデザイン
45 18/01/27(土)13:58:14 No.481342357
ファミコンだとジェネラル無いんだっけ
46 18/01/27(土)13:58:53 No.481342453
三竦みもないし紋章のアーマーはめっちゃ強い 強すぎたせいか続編でカスにされた
47 18/01/27(土)13:59:07 No.481342491
>ファミコンだとジェネラル無いんだっけ しょうぐんはあるけどロレンスだけだったかな味方は
48 18/01/27(土)13:59:16 No.481342512
ミニスーファミでも砂漠のドーピングアイテム増殖出来るの?
49 18/01/27(土)13:59:16 No.481342513
2部3章はパオラ無双してりゃ温かったような 2章のレディソード取得が鬼門でオグマとシリウス入った後は童帝から逃げんのがキツいくらい
50 18/01/27(土)14:00:06 No.481342643
>ミニスーファミでも砂漠のドーピングアイテム増殖出来るの? ベタ移植だから当然できるはず スパメトはそういうの平気で出来た
51 18/01/27(土)14:00:36 No.481342739
>三竦みもないし紋章のアーマーはめっちゃ強い >強すぎたせいか続編でカスにされた 聖戦は性能&回避重視ゲームシステム&マップの広さの三重苦の逆風喰らってるからな・・・・
52 18/01/27(土)14:00:40 No.481342756
>強すぎたせいか続編のあだnはリングがないといきにくいさんにされた
53 18/01/27(土)14:01:50 No.481342940
紋章二部は結構逃げてとかやらされたから大変だった
54 18/01/27(土)14:03:50 No.481343252
アーマーというかしゅびたかいとあっさり単騎無双が安定しちゃうのを気にしたっぽい
55 18/01/27(土)14:04:39 No.481343369
ジョルジュのスナイパー部隊討伐は無理だけど 7章のアストリア率いる勇者部隊は育ってると余裕で倒せるよね
56 18/01/27(土)14:06:13 No.481343595
>ジョルジュのスナイパー部隊討伐は無理だけど >7章のアストリア率いる勇者部隊は育ってると余裕で倒せるよね まぁ3人くらいは間接で動かさずに倒せるしな確か
57 18/01/27(土)14:07:15 No.481343780
一部って増援出し尽くして狩るのが普通なのかある程度殲滅したらクリアしちゃうのが普通なのかどっちだろ
58 18/01/27(土)14:08:26 No.481343956
>一部って増援出し尽くして狩るのが普通なのかある程度殲滅したらクリアしちゃうのが普通なのかどっちだろ 慣れてる人間なら待ち構えて狩りつくすけどあんまやってないとさっさとクリアするって感じじゃないか
59 18/01/27(土)14:09:46 No.481344172
慣れるととっとと塞いでクリアなイメージ
60 18/01/27(土)14:11:58 No.481344549
>慣れるととっととワープでクリアなイメージ