虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

マウア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/27(土)12:37:01 No.481329653

マウアーさんいい女だな…

1 18/01/27(土)12:37:44 No.481329777

たぶんジェリドより強かった人

2 18/01/27(土)12:38:03 No.481329848

だろう? なのに大佐ときたら…

3 18/01/27(土)12:40:32 No.481330282

ジェリドはカミーユに拘らなければ

4 18/01/27(土)12:41:31 No.481330452

いい女から先に死んでいくの辛い

5 18/01/27(土)12:42:45 No.481330672

ライラさんと言いジェリドは女運だけはいいな 肝心の本人が下げチンだけど

6 18/01/27(土)12:43:23 No.481330779

ジェリドにはもったいない

7 18/01/27(土)12:43:46 No.481330858

こんな17歳がおるか

8 18/01/27(土)12:43:55 No.481330886

マウアーいいよね…

9 18/01/27(土)12:44:49 No.481331030

この声いいと思うだろシャア?

10 18/01/27(土)12:45:37 No.481331161

17歳だったっけ!?

11 18/01/27(土)12:45:50 No.481331200

>17歳 しらそん

12 18/01/27(土)12:45:52 No.481331204

寡黙で気配りも仕事も出来るこの上ないいい女来たな...

13 18/01/27(土)12:46:21 No.481331281

27歳の声すぎる…

14 18/01/27(土)12:46:22 No.481331283

死に際男前すぎる

15 18/01/27(土)12:47:03 No.481331391

>年齢設定は、TV版では21歳。劇場版パンフレットには17歳とある 本当だ!

16 18/01/27(土)12:47:26 No.481331451

いや21歳でもわけーよ!

17 18/01/27(土)12:47:29 No.481331461

21歳でも若すぎる…

18 18/01/27(土)12:48:27 No.481331620

女運だけは本と良いよねジェリド 男運はあんましだが

19 18/01/27(土)12:48:48 No.481331668

亀頭さんとかファとかめんどくせー女キャラばかりだったとこにマウアーさんは癒しすぎる…

20 18/01/27(土)12:50:30 No.481331909

でも腕の力すごいよ?

21 18/01/27(土)12:51:18 No.481332045

ジェリドの何がよかったのか

22 18/01/27(土)12:51:30 No.481332081

ライラとマウアーに育てられたのにあのザマだぜ

23 18/01/27(土)12:51:50 No.481332138

最近あべまでZ見返してるんだけどジェリドとライラさんの会話凄いな、富野節ってやつ?

24 18/01/27(土)12:51:53 No.481332147

シロッコの怪電波を華麗にスルーする強い女

25 18/01/27(土)12:52:56 No.481332311

シロッコに堕とされなかったのがポイント高い

26 18/01/27(土)12:52:57 No.481332318

>シロッコの怪電波を華麗にスルーする強い女 シロッコと結構接触してたのにスルーできたのこの人ぐらいじゃないか ハマーンもそんな感じだけど

27 18/01/27(土)12:53:48 No.481332449

レコアさんなんて一瞬接触しただけで堕とされたぞ

28 18/01/27(土)12:54:43 No.481332582

レコアさんはクワトロに惹かれてた時点で

29 18/01/27(土)12:55:10 No.481332663

ジェリドのどこに惹かれたんだ

30 18/01/27(土)12:55:47 No.481332747

いい女すぎても男をダメにするというトミノ監督のメッセージなのでは?

31 18/01/27(土)12:56:43 No.481332925

監督は女性関係でなんか嫌な事あったの!?

32 18/01/27(土)12:56:46 No.481332932

>ジェリドの何がよかったのか ジェリド本人のなにがというより周りがひどいので 相対的にジェリドがまともに見えるクソ過ぎる環境

33 18/01/27(土)12:57:40 No.481333068

富野の人生に嫌じゃない事なんてあるのか

34 18/01/27(土)12:57:53 No.481333112

ジェリドって最初からダメンズじゃなかったかな…

35 18/01/27(土)12:58:16 No.481333163

>富野の人生に嫌じゃない事なんてあるのか リアルは地獄だからな…

36 18/01/27(土)12:58:24 No.481333184

>監督は女性関係でなんか嫌な事あったの!? 多分マウアーみたいな女性が周りにいた

37 18/01/27(土)12:59:11 No.481333321

>ジェリドの何がよかったのか いい声 あと母性本能くすぐるような弱み見せるとこじゃない?

38 18/01/27(土)12:59:15 No.481333332

>多分マウアーみたいな女性が周りにいた 結婚しろ過ぎる...

39 18/01/27(土)12:59:38 No.481333396

おのれパイプカット声

40 18/01/27(土)12:59:40 No.481333403

伸びしろの有りそうな未熟な男というものに入れ込んじゃう女は少なくないんだ

41 18/01/27(土)13:00:32 No.481333536

ライラさんは丁寧にかかれてたけど マウアーはジェリドに惹かれる過程がわからない

42 18/01/27(土)13:00:39 No.481333552

こんないい女に期待されといて ジェリド君ときたら

43 18/01/27(土)13:00:55 No.481333579

デキル女がダメだけど叩いたら良くなりそうな男に惹かれる構図は割と自然だと思う

44 18/01/27(土)13:02:17 No.481333771

ジェリドはカミーユ関わらなきゃまあまあ良いやつだし…

45 18/01/27(土)13:03:40 No.481333979

逆にシロッコは完璧すぎるというか よく言えばアイドル的であり 悪く言えば傲慢なキザ男だからな

46 18/01/27(土)13:03:54 No.481334016

最後まで伸び悩んだのが悲しい

47 18/01/27(土)13:04:38 No.481334125

>17歳 嘘を つくな

48 18/01/27(土)13:04:48 No.481334148

シャア以上にNTのなりそこないのイメージがあるジェリド

49 18/01/27(土)13:06:37 No.481334407

>ライラさんは丁寧にかかれてたけど >マウアーはジェリドに惹かれる過程がわからない ライラと同じだし別に同じ事書く必要はないかなって 全員が今後の政治的立ち回りを志向して活動してるんで、 陰険なジャマイカンやきしょいシロッコに掌握されるよりわかりやすいジェリドに好感が集まって盛り立ててやろうってその程度

50 18/01/27(土)13:07:06 No.481334481

>シャア以上にNTのなりそこないのイメージがあるジェリド ジェリドにNT要素ってバウンドドックに乗ってた以外に何かあったっけ

51 18/01/27(土)13:07:46 No.481334578

ZZ世代ならもっと活躍してたかもなあ

52 18/01/27(土)13:09:01 No.481334755

ジェリドはカミーユに固執しちゃったから散々だったけど あの変なのばっかりな中ではまともなほうだと思うんだ…

53 18/01/27(土)13:10:04 No.481334923

プレッシャーとか感じまくってる

54 18/01/27(土)13:10:45 No.481335037

>プレッシャーとか感じまくってる なかなか結果が出せなかったからな…

55 18/01/27(土)13:10:58 No.481335062

月でカミーユみてこんな子供が…って驚いていたけど劇場版ならたいして変わらないのか

56 18/01/27(土)13:11:50 No.481335211

カミーユが周りの環境ひどすぎて相対的にマシにならざるを得なかったのに対して ジェリドが割りと甘やかされた結果あまり成長しなかったのは対比なんだろうか…

57 18/01/27(土)13:14:48 No.481335666

甘やかされてるかなあ…

58 18/01/27(土)13:15:19 No.481335744

大人になって井上和彦の経歴知ってから見るとこんなにひどい配役もない

59 18/01/27(土)13:15:36 No.481335786

少なくとも女運はカミーユよりはるかにいい

60 18/01/27(土)13:16:18 No.481335897

ジェリドはアクシズ戦で普通にエースな活躍してんだぞ 実際強い

61 18/01/27(土)13:16:27 No.481335918

>甘やかされてるかなあ… 少なくともマウアーめっちゃ甘いと思う…

62 18/01/27(土)13:16:56 No.481335988

>少なくとも女運はカミーユよりはるかにいい (ビンタ)

63 18/01/27(土)13:17:13 No.481336031

甘いのマウアーくらいじゃないか すぐ死ぬし…

64 18/01/27(土)13:17:22 No.481336047

思想追求集団であるエゥーゴと権力の追求集団であるティターンズではまあ成長のコースが違うし そういう性質なティターンズの中ではそれなりに成長したとはいえる

65 18/01/27(土)13:18:37 No.481336228

スレ画殺された直後とかNTぽい挙動してたよねジェリド

66 18/01/27(土)13:19:00 No.481336286

いつの間にかジャミトフの護衛になってるのがすごい

67 18/01/27(土)13:19:31 No.481336380

>スレ画殺された直後とかNTぽい挙動してたよねジェリド ちょいちょいNTっぽい描写あるけどゲームとかでNT扱いされてるのを見たことがない

68 18/01/27(土)13:20:10 No.481336477

じゃあカミーユと同じ境遇にいたグラサン野郎はどうなるんだよ!

69 18/01/27(土)13:21:11 No.481336639

カミーユに甘やかしてもらう

70 18/01/27(土)13:22:16 No.481336822

映像と聞かされてたカミーユの母親の入ったカプセル壊したときも不快感感じてたし 素養はあったと思うけどねえ

71 18/01/27(土)13:23:34 No.481337047

ティターンズはどんどん層が薄くなるからな 生き残って息巻いてりゃまあ死にかけのジャミトフのそばまではいくんじゃねえかな

72 18/01/27(土)13:26:12 No.481337449

>いつの間にかジャミトフの護衛になってるのがすごい むしろあそこでジェリド選ぶのがジャミトフのダメなところだと思う バスクといいシロッコといい本当に人を見る目が無い

73 18/01/27(土)13:26:44 No.481337526

ガブスレイってうんこみたいな色ですよね…

74 18/01/27(土)13:27:24 No.481337649

本人がNTを否定してるからね ヤザンもそういうとこあった

75 18/01/27(土)13:29:03 No.481337894

ジェリドは印象ほど弱くはないしなんだかんだで話が進むほど強くなってるので マウアーさんが青田買いする程度には元々素質はあったはずなのだ

76 18/01/27(土)13:29:05 No.481337901

>>スレ画殺された直後とかNTぽい挙動してたよねジェリド >ちょいちょいNTっぽい描写あるけどゲームとかでNT扱いされてるのを見たことがない ZのNT認定ハードル高いからなあ NTっぽい描写だけならファやエマも多いしヤザンとかもあるんだよね

77 18/01/27(土)13:29:38 No.481337977

>ガブスレイってうんこみたいな色ですよね… エゥティタ鹵獲カラーの清潔さよ

78 18/01/27(土)13:29:43 No.481337992

そもそも最強クラスのカミーユと比べられるのが悲劇…

79 18/01/27(土)13:30:02 No.481338031

エウティタでは必ずマウアーさん使ってたわ

80 18/01/27(土)13:30:19 No.481338067

ヤザンはZ時代はなんでコイツこんなに強いの…てな感じだったけど ジェリド君ときたら

81 18/01/27(土)13:31:07 No.481338168

マウアーがシロッコに惹かれなかったのは既にジェリドがいたからってのも大きい気がする

82 18/01/27(土)13:31:08 No.481338171

ジェリドは殻を破れそうで破れなかったのがキャラクターとしての魅力ではある

83 18/01/27(土)13:31:13 No.481338187

ヤザンはじっさいなんも感じないから・・・目がいいだけで NT達がわあイヤな感じだ!とかゾワゾワしてる間も一人だけわははー!って戦場かっ飛ばしてる

84 18/01/27(土)13:31:46 No.481338268

>ZのNT認定ハードル高いからなあ >NTっぽい描写だけならファやエマも多いしヤザンとかもあるんだよね ファは普通にNT扱いされてない?

85 18/01/27(土)13:32:08 No.481338323

>NT達がわあイヤな感じだ!とかゾワゾワしてる間も一人だけわははー!って戦場かっ飛ばしてる ヤザンも気分の悪いものを感じてる描写はあるよ

86 18/01/27(土)13:32:17 No.481338344

ジェリドはかなり俗物 ジャマイカンとかと同列

87 18/01/27(土)13:33:17 No.481338492

縮んどるぞぉ!

88 18/01/27(土)13:33:22 No.481338503

Zの登場人物なんて大体俗物じゃないか

89 18/01/27(土)13:33:24 No.481338509

>ファは普通にNT扱いされてない? あれそうだっけ されたりされなかったりはエマさんかな?

90 18/01/27(土)13:33:28 No.481338519

レコアさん捕縛したときNTっぽさ見せてなかったっけ やざん

91 18/01/27(土)13:34:04 No.481338616

>レコアさん捕縛したときNTっぽさ見せてなかったっけ >やざん やってた 共感完全否定してたけど

92 18/01/27(土)13:35:18 No.481338787

こう見るとバスクだけがコテコテの悪役だよな

93 18/01/27(土)13:35:31 No.481338818

そもティターンズ入りする時点で俗も俗だしそこはな 特にジェリドは単にエリート志向で出世の最短コースと見たからだし

94 18/01/27(土)13:37:42 No.481339154

ジェリドとカミーユはお互い関係した人たちを殺し殺されで因縁深いはずなのに 最終的にジェリドが雑に処理されて終わるのでなんだったんだろう感が出てしまう

95 18/01/27(土)13:38:56 No.481339335

こんなところで死んでたまるか!って 同胞をガルーダから蹴落としてる姿に惹かれたんだろうか

96 18/01/27(土)13:39:43 No.481339482

いつまでも因縁感じてるのジェリドだけだし… カミーユはまーた寄ってきたよしつこいハエがくらいの感じでとっくに振り切れてる

↑Top