ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/27(土)12:02:38 No.481323713
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/27(土)12:03:41 No.481323867
そうそうこういうのでいいんだよ
2 18/01/27(土)12:04:04 No.481323931
>デブデブチ
3 18/01/27(土)12:04:16 No.481323952
俺の好きだったころのマックって感じ
4 18/01/27(土)12:05:03 No.481324080
この調子でチキチチキチ頼む
5 18/01/27(土)12:06:19 No.481324246
頭が悪いバーガーだな 好き
6 18/01/27(土)12:06:19 No.481324250
>この調子でグラコログラコロ頼む
7 18/01/27(土)12:07:45 No.481324465
チチチチとトリプルチは明日まで これは月曜から9日間 楽しみだ…
8 18/01/27(土)12:07:54 No.481324487
二倍化してほしいメニューは割とあるけどクォーターパウンドなんでなくなったんだろ…
9 18/01/27(土)12:08:34 No.481324592
二個でいい気はするがパンまで二倍喰いたくない…
10 18/01/27(土)12:08:39 No.481324605
ダブルてりやきは限定じゃなくてレギュラーにして欲しい
11 18/01/27(土)12:10:37 No.481324906
>二倍化してほしいメニューは割とあるけどクォーターパウンドなんでなくなったんだろ… 専用パーツが必要な割にあまり売れなかったのかな
12 18/01/27(土)12:11:21 No.481325050
ダブダブブタメガネってあだ名つけられちゃう
13 18/01/27(土)12:13:13 No.481325322
ダブダブフィレオフィッシュとか ダブダブえびフィレオとか ダブダブグラングランクラブクラブハウスとかいいと思うんだ
14 18/01/27(土)12:15:59 No.481325756
ダブダブって言いにくいフォースで行こう
15 18/01/27(土)12:16:39 No.481325873
激太りぐらいインパクトがある名前や!
16 18/01/27(土)12:16:52 No.481325906
最近の頭おかしいマックはすき
17 18/01/27(土)12:16:57 No.481325927
界王拳すぎる…
18 18/01/27(土)12:18:19 No.481326143
チーズ抜きで
19 18/01/27(土)12:19:47 No.481326384
そこまでパティうまくもないのに4枚もいらん
20 18/01/27(土)12:20:55 No.481326591
月曜日からみたいね 昼飯にするか
21 18/01/27(土)12:21:21 No.481326665
これ東海地方の夜マックでやってるやつと同じかな チーズバーガーというより肉の味がする
22 18/01/27(土)12:22:02 No.481326767
夜マックでよくダブチ倍化食べてるけど肉肉肉!って感じでよろしい
23 18/01/27(土)12:22:17 No.481326818
ファーストフードは雑なくらいでちょうどいいと再認識した
24 18/01/27(土)12:23:12 No.481326967
これがトップの差か…と割とマジで思わなくはないよ最近のマック
25 18/01/27(土)12:23:16 No.481326982
終わる前にトリプル行っとこうかと思ったけどこれが来るならいいか
26 18/01/27(土)12:23:53 No.481327088
客が求めてるものがやっと分かってくれたか…って感じだよね…
27 18/01/27(土)12:23:59 No.481327104
>終わる前にトリプル行っとこうかと思ったけどこれが来るならいいか あっちはチーズが多いから チーズ好きなら一度は
28 18/01/27(土)12:24:13 No.481327142
メガマックじゃないですか!
29 18/01/27(土)12:24:36 No.481327198
酷かったよね一時期のヘルシー路線
30 18/01/27(土)12:24:56 No.481327253
この調子でポテトもXL、XXLとたのむ
31 18/01/27(土)12:24:57 No.481327254
ボサノバ就任当初は変な野菜のやつとか出してたけど中々やるじゃん
32 18/01/27(土)12:25:06 No.481327284
謎ヘルシー路線と適当な高コスト路線を雑に解決するのとても好き
33 18/01/27(土)12:25:40 No.481327394
日本人のママの意見なんぞ聞くだけムダだってことだ
34 18/01/27(土)12:26:46 No.481327606
>酷かったよね一時期のヘルシー路線 けどサラダマリネベーグルは好きだったよ また食べたい
35 18/01/27(土)12:27:27 No.481327743
バーガーバーガーみたいなもの出しやがって…
36 18/01/27(土)12:27:57 No.481327838
ちゃんと求められてるのわかってきたのか…
37 18/01/27(土)12:28:16 No.481327890
一時期オサレ路線であったレモンチキンは好きだったよ
38 18/01/27(土)12:28:21 No.481327904
3枚超えると持ち帰って調味料用意したい
39 18/01/27(土)12:28:39 No.481327975
スタバが悪い
40 18/01/27(土)12:28:46 No.481328000
ジャンク感を追求するのは正しい路線よね…
41 18/01/27(土)12:28:47 No.481328004
ヘルシー路線はモスとかフレッシュネスに任せとけばいい マックはジャンクがいいんだ
42 18/01/27(土)12:28:54 No.481328024
こんな感じでチキタツチキタツやりませんかね
43 18/01/27(土)12:28:56 No.481328033
1年くらい前の人気ランキングとかアホくさって思ってたけど普通にその筋で成功してるんだな…
44 18/01/27(土)12:29:11 No.481328079
ジャンクなもん食いたくて行くんだからな…
45 18/01/27(土)12:29:20 No.481328114
アイコンチキンのソルト&レモン あれは本当に美味しかった… マックらしからぬ美味さだった
46 18/01/27(土)12:29:38 No.481328161
次あたりで倍化の術じゃなくフュージョン来そう
47 18/01/27(土)12:29:40 No.481328170
禁断のダブチ二度撃ち
48 18/01/27(土)12:30:42 No.481328375
メガマックなのでは?
49 18/01/27(土)12:30:44 No.481328383
グランクラブサンドのバンズにチキンとフィッシュとダブチを挟んでスーパージャンクマック! とかやられたら食べに行っちゃうと思う多分食べきれないけど
50 18/01/27(土)12:30:50 No.481328399
>1年くらい前の人気ランキングとかアホくさって思ってたけど普通にその筋で成功してるんだな… あれで好評だったトリチを拡大して今回の3種やってさらに上まわるダブダブチ出すのはなかなか頭いいと思う
51 18/01/27(土)12:31:08 No.481328443
>次あたりで倍化の術じゃなくフュージョン来そう フィレオチーズやチキンダブチか…
52 18/01/27(土)12:31:11 No.481328459
>グランクラブサンドのバンズにチキンとフィッシュとダブチを挟んでスーパージャンクマック! >とかやられたら食べに行っちゃうと思う多分食べきれないけど そうかな…
53 18/01/27(土)12:31:15 No.481328469
だだぢぢ
54 18/01/27(土)12:32:23 No.481328681
なんだかんだいって業績回復させてるしなあのおばさん
55 18/01/27(土)12:32:33 No.481328723
最近のマックは自分のポジションを再自覚した感がある いい動きをしてるね
56 18/01/27(土)12:32:34 No.481328726
これ常設して 定期的に食いにいくから
57 18/01/27(土)12:32:37 No.481328734
ややお高めの方はフレッシュネスが小技効いてるから逆にモスがちょっとピンチと聞いてマックが戦い避けて正解だなって
58 18/01/27(土)12:33:09 No.481328854
SNS映えメニューって奴か
59 18/01/27(土)12:33:42 No.481328967
フレッシュネスは卵とベーコンの使い方が上手い バーガーキングはジャンク路線だろうしロッテリアはなんだろ…
60 18/01/27(土)12:33:59 No.481329037
チーズバーガー系好きだから今回のチーズチーズダブルチーズとトリプルチーズバーガーは常設して欲しい
61 18/01/27(土)12:34:09 No.481329078
肉食いたい人はウェンディーズもいいぞ お手軽感なくなるけど
62 18/01/27(土)12:34:15 No.481329106
>これ常設して >定期的に食いにいくから たまにお出しして話題性がないと飽きる人が多いのだ… クォーターパウンダー系が消えたのはそういう理由
63 18/01/27(土)12:35:00 No.481329250
ウェンディーズは固有のメニューが多くて一定のポジションは初めからあるけど売り上げどうなんだろ
64 18/01/27(土)12:35:43 No.481329383
>ややお高めの方はフレッシュネスが小技効いてるから逆にモスがちょっとピンチと聞いてマックが戦い避けて正解だなって フレッシュネスとモスが近くにあったらまあフレッシュネス行くよねって感じ
65 18/01/27(土)12:35:45 No.481329393
一時期のマックは他のテクニシャン達に技で張り合ってた感あった
66 18/01/27(土)12:35:57 No.481329429
トリチもクォーターパウンダーも常時食うのは飽きるからなあ
67 18/01/27(土)12:36:08 No.481329468
ロッテリヤはそこしかないから仕方なく入ってやっぱロッテリヤだなぁとモヤモヤする
68 18/01/27(土)12:36:45 No.481329604
持ち味を活かせッ
69 18/01/27(土)12:37:16 No.481329700
>これ常設して 常設したら夜マック対象になっちまうー!
70 18/01/27(土)12:37:22 No.481329718
ケンタッキーみたいに肉を肉で挟めばいい
71 18/01/27(土)12:37:57 No.481329826
>一時期のマックは他のテクニシャン達に技で張り合ってた感あった ようやくストレートパンチが一番強い事に気付いた
72 18/01/27(土)12:38:05 No.481329853
ロッテリアの暴走レベルは越えてはいない
73 18/01/27(土)12:38:05 No.481329854
小細工せずにナチュラルにバカをやるのいいよね ロッテリアのキワモノはなんか無理してる感ある
74 18/01/27(土)12:39:04 No.481330020
フレッシュネスはテクニシャン感ある ウェンディーズはトリックスターみたいな…
75 18/01/27(土)12:39:33 No.481330107
>ケンタッキーみたいに肉を肉で挟めばいい ウェンディーズがそれやって糖質85%OFF!!!ヘルシー!!!!って宣ってた
76 18/01/27(土)12:39:33 No.481330109
バーキンが無理して張り合ってたけど どんどんクーポン出さなくなっててこれは…自滅
77 18/01/27(土)12:39:34 No.481330113
ドムドム…お前は今どこで戦っている…
78 18/01/27(土)12:39:39 No.481330129
あと個人的にハッシュポテトも挟んだやつを常設してほしい あれこそ俺がマックに求めるジャンク感
79 18/01/27(土)12:39:56 No.481330185
>ケンタッキーみたいに肉でピザをやればいい
80 18/01/27(土)12:40:08 No.481330217
ウェンディーズはアメリカンだから肉方面ならはっちゃけてもいいし…
81 18/01/27(土)12:40:24 No.481330262
バーガーキングはいつものセット感覚でワッパー頼んで辛い思いをしたのであまり再訪する気持ちになれない
82 18/01/27(土)12:40:57 No.481330363
>あと個人的にハッシュポテトも挟んだやつを常設してほしい >あれこそ俺がマックに求めるジャンク感 アイダホバーガーおいしかったよね
83 18/01/27(土)12:41:19 No.481330423
バーガーキングはハガー市長みたいな…
84 18/01/27(土)12:41:36 No.481330470
バーキンはいつになったらクソまずいオニオンリングを変えてくれるんだ
85 18/01/27(土)12:42:23 No.481330618
>あと個人的にハッシュポテトも挟んだやつを常設してほしい アイダホだっけ あれはいいものだった通いつめた
86 18/01/27(土)12:42:23 No.481330620
バーガーキングはパワーのみ最強キャラみたいな感じだからバージョンによって評価が変わる
87 18/01/27(土)12:42:48 No.481330677
モスのオニオンリングと何が違うんだ
88 18/01/27(土)12:42:57 No.481330694
ポテト挟んでナゲットのソースだばあしてもうまいよ あのソースはそのためにあると行っても過言ではない
89 18/01/27(土)12:44:56 No.481331051
そうそうこういうのでいいんだよこういうので
90 18/01/27(土)12:47:07 No.481331404
バーキンは力こそパワーのジャンク系なのに店舗数少なすぎる…
91 18/01/27(土)12:47:09 No.481331407
バーキンのクーポンってかなり無理してるよね
92 18/01/27(土)12:48:25 No.481331617
ワッパーひとつでけっこう満足するよね
93 18/01/27(土)12:48:31 No.481331629
おれのバーガーのまえでは きさまのバーガーなど こどもあそびにひとしい
94 18/01/27(土)12:50:05 No.481331852
マックも結構小技効いてるんだけど前の路線の変な感じはなんだったんだ
95 18/01/27(土)12:51:18 No.481332049
書き込みをした人によって削除されました
96 18/01/27(土)12:51:51 No.481332142
>マックも結構小技効いてるんだけど前の路線の変な感じはなんだったんだ 開発力を見せるのがテクニシャン的なロッテリアみたいな迷走だった 今はシンプルだけどチキンポークビーフと守備範囲広い
97 18/01/27(土)12:52:13 No.481332192
ロッテリアはエビだ
98 18/01/27(土)12:52:55 No.481332309
ヘルシー路線なんてごみ箱にでも食わせてろ
99 18/01/27(土)12:52:55 No.481332310
ロッテリアってどういう層が支えてるんだろう ほかはなんとなくイメージつくんだけど
100 18/01/27(土)12:53:44 No.481332436
とりあえず肉を重ねておけばお前ら喜ぶんだろ?という安易な考え私好き!
101 18/01/27(土)12:53:50 No.481332452
妖怪メニュー隠しとかなんだったの
102 18/01/27(土)12:53:51 No.481332454
ピリ辛ダブチとかチリソース入れるだけで結構変わったからな…
103 18/01/27(土)12:54:22 No.481332519
店員さんが苦労するのは可哀想なのでやめてあげてほしい
104 18/01/27(土)12:56:46 No.481332936
キワモノ新メニューは年2~3回で本命ばっかり投げてる感じがある
105 18/01/27(土)12:57:23 No.481333035
いまやってるのはどれが美味いの
106 18/01/27(土)12:57:30 No.481333046
本命っぽい無難メニューでもあんまり定着してないあたり開発って難しいんだね…
107 18/01/27(土)13:00:36 No.481333548
>ロッテリアってどういう層が支えてるんだろう >ほかはなんとなくイメージつくんだけど アニメコラボみたいのしょっちゅうやってるイメージ