虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/27(土)11:53:51 キャラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/27(土)11:53:51 No.481322503

キャラメイク崩壊が面白い

1 18/01/27(土)11:58:50 No.481323193

I am GOD'S CHILD

2 18/01/27(土)12:02:22 No.481323674

照明でこうも変わるか

3 18/01/27(土)12:03:09 No.481323778

照明が大事なのはスカイリムで知った

4 18/01/27(土)12:03:17 No.481323803

モーションもいまだにバタバタなの?

5 18/01/27(土)12:03:20 No.481323817

アメリカのゲームかな?

6 18/01/27(土)12:03:44 No.481323880

渡辺直美のドタバタ大作戦

7 18/01/27(土)12:03:48 No.481323890

なんか皆馬鹿っぽく口開ける癖あるよね 表情変えても

8 18/01/27(土)12:03:55 No.481323904

ハンターはいきなりキレた!

9 18/01/27(土)12:03:56 No.481323909

これからはキャラメイク画面でも表情を変化させないとだめだな

10 18/01/27(土)12:04:29 No.481323984

写真写りがいい研ナオコ

11 18/01/27(土)12:04:31 No.481323989

フィールドだと造形自体もけっこう変わってるように思える あとキャラメイクの時のニュートラルな表情してることがそんなにないのよね

12 18/01/27(土)12:04:51 No.481324052

ウッホウッホ

13 18/01/27(土)12:05:30 No.481324139

損と嘘

14 18/01/27(土)12:05:37 No.481324154

なんかえらい事になってるな…のイムホテップさん思い出す右上

15 18/01/27(土)12:05:41 No.481324165

いつも写真写り良いようなゲームは顔の周辺に専用のライトを置いてると聞いた

16 18/01/27(土)12:06:42 No.481324307

目の色あとで変えられるかと思ったら無理だったから作り直すわ

17 18/01/27(土)12:06:47 No.481324326

お淑やか系タトゥー入りで作ったけどアマゾネスになった でも表情と顔の造形が合ってたから結果的に美人だった

18 18/01/27(土)12:07:05 No.481324365

左上はバイオのエイ何とかさん感

19 18/01/27(土)12:07:10 vYPELhQs No.481324377

ほい乱立del

20 18/01/27(土)12:08:35 No.481324597

本当に照明や表情だけの問題なんですかね

21 18/01/27(土)12:09:12 No.481324680

>いつも写真写り良いようなゲームは顔の周辺に専用のライトを置いてると聞いた ファッションショーのステージは照明が暑過ぎて汗ダラダラになるという話と一緒か

22 18/01/27(土)12:09:35 No.481324749

歯を見せなければかなり左に近いと思う

23 18/01/27(土)12:09:41 No.481324765

顔を良くしたところで動きのバタ臭さはどれも一緒なのがな

24 18/01/27(土)12:10:52 No.481324954

モーションは男女同じ?

25 18/01/27(土)12:10:54 No.481324960

俺の作ったおっさんはどのシーンでも渋いナイスミドルだぜ!

26 18/01/27(土)12:11:09 No.481325011

唇が赤すぎる…

27 18/01/27(土)12:11:15 No.481325034

MEGA MILK

28 18/01/27(土)12:12:10 No.481325162

左上が奇跡の一枚みたいな感じに

29 18/01/27(土)12:12:59 No.481325286

下は洋画のワンシーンすぎる…

30 18/01/27(土)12:13:24 No.481325353

>これからはキャラメイク画面でも表情を変化させないとだめだな できるよこれ

31 18/01/27(土)12:13:57 No.481325430

公式キャラみてぇなブサイク具合

32 18/01/27(土)12:14:06 No.481325454

Skyrimでも顔に光を当てる魔法常用してたな…

33 18/01/27(土)12:14:11 No.481325464

判事ばりに顔崩れるから開き直ってジョジヨに出てきそうな顔作っとくと納得できるよ

34 18/01/27(土)12:14:38 No.481325529

口周りが鬼門か

35 18/01/27(土)12:15:02 No.481325598

ほら美人も角度や撮る瞬間によってすごい顔になったりするし…

36 18/01/27(土)12:15:31 No.481325676

角度によっては美形ってのはある意味リアルかもしれん

37 18/01/27(土)12:15:39 No.481325702

いつも女キャラ使ってるけどここまで変わるなら男キャラのがいいな…

38 18/01/27(土)12:15:55 No.481325744

洋画の俳優も映画内だとめっちゃカワイイor美人なのに 舞台挨拶とかだと急にバタくさくなるよね

39 18/01/27(土)12:16:28 No.481325830

Proだと大丈夫とか聞いたんだけどどうなんだろう

40 18/01/27(土)12:16:38 No.481325871

キャラメイクの時点で最初からブスしか作れないDivision方式にすれば良かった

41 18/01/27(土)12:16:42 No.481325885

歯を見せるのがまずいんだと思う

42 18/01/27(土)12:16:44 J2TSpLio No.481325890

モンハンできないハードがあるらしいな

43 18/01/27(土)12:16:59 No.481325933

スレ画の崩れっぷりは逆に奇跡

44 18/01/27(土)12:17:34 No.481326018

角度重要だよね…

45 18/01/27(土)12:17:41 No.481326038

美人はいついかなる時でも顔が綺麗という幻想は捨てろ

46 18/01/27(土)12:17:42 No.481326040

これはこれでアリだよね 操作したくないけど

47 18/01/27(土)12:17:53 No.481326071

スレ画ってなんのゲーム?

48 18/01/27(土)12:17:59 No.481326086

今回は表情とライティングのサンプルもあるから丁寧にやればそんなに破綻しないと思う

49 18/01/27(土)12:18:28 No.481326166

キャラメイクの時点で表情に時間ごとの状態も確認できるから全部見て調整するんだ…もうプリセットでいいかな

50 18/01/27(土)12:18:36 No.481326187

これは崩れとかないしかなり頑張って作ってあると思う

51 18/01/27(土)12:18:37 No.481326192

カタログでブチャラティ

52 18/01/27(土)12:18:37 No.481326193

これ元のやつでも割とブッサイクに見える…

53 18/01/27(土)12:18:45 No.481326223

>スレ画の崩れっぷりは逆に奇跡 崩れというより 澄ましてた美女がふいに見せた本気顔って感じ

54 18/01/27(土)12:18:51 No.481326239

スレ画はキャラメイク時も一番美人に見える角度だし

55 18/01/27(土)12:18:51 No.481326240

バカっぽくてシュールギャグとして受け入れられる

56 18/01/27(土)12:19:03 No.481326275

というかキャラメイク時点で表情が変化することを計算に入れてくだち…

57 18/01/27(土)12:19:16 No.481326302

>澄ましてた美女がふいに見せた本気顔って感じ そう考えるとシコれ…

58 18/01/27(土)12:19:17 No.481326306

>いつも女キャラ使ってるけどここまで変わるなら男キャラのがいいな… キャラメイク画面で一見美人にするだけじゃなくて表情とかモーションとか確認しつつ微調整繰り返していけばかなり理想の美人になるよ >キャラメイクが終わらない

59 18/01/27(土)12:19:23 J2TSpLio No.481326316

モンハンできないからこうやって混乱の元を乱立して煽る

60 18/01/27(土)12:19:45 No.481326379

>損と嘘 ダメだった…

61 18/01/27(土)12:20:08 No.481326448

前髪見えないと浜田のおかっぱだもんな パーツって重要だなって

62 18/01/27(土)12:20:48 No.481326572

いくら顔可愛く作っても体はゴリラだし モーションもゴリラだからギャップに気を付けろよな!

63 18/01/27(土)12:21:15 No.481326644

キャラメイクって難しいね…

64 18/01/27(土)12:21:20 No.481326658

>いつも写真写り良いようなゲームは顔の周辺に専用のライトを置いてると聞いた SkyrimのFacelightみたいだな 実際あれがあるかどうかで映りはかなり変わるし

65 18/01/27(土)12:21:22 No.481326666

これは元もゲイバーで出てきそうなケバさとゴツさがある

66 18/01/27(土)12:21:23 No.481326668

表情変化させながら作ればイベントシーンでもここまで変な顔にならないよね

67 18/01/27(土)12:21:25 No.481326675

脳内補正しきれないと感じたからおじさんにした

68 18/01/27(土)12:21:50 No.481326749

洋画とかで美女キャラだと思ってたらFワード連発するキャラだったのを見た時の気分

69 18/01/27(土)12:22:18 No.481326822

>キャラメイク画面で一見美人にするだけじゃなくて表情とかモーションとか確認しつつ微調整繰り返していけばかなり理想の美人になるよ 作成画面で武器振らせたらペイントの位置せいでパンダになったり実際に動かさないと辛い 背景のパターン切り替えるのも結構重要だよね

70 18/01/27(土)12:22:28 vYPELhQs No.481326851

なんでこの乱立ハゲにid出ないのにこっちがid出るの……

71 18/01/27(土)12:22:34 No.481326864

下の画像はちょっと破壊力が高い

72 18/01/27(土)12:22:49 No.481326907

ハゲもなお美人だと思える顔を作ってから髪を乗せろとスカイリムで学んだ

73 18/01/27(土)12:23:16 No.481326983

>なんでこの乱立ハゲにid出ないのにこっちがid出るの…… ばーか

74 18/01/27(土)12:23:27 No.481327015

女キャラはせめてコーエー程度になりませんかね

75 18/01/27(土)12:23:44 No.481327059

>というかキャラメイク時点で表情が変化することを計算に入れてくだち… スレ画のゲームはキャラメイク時に表情の確認も表情パターンの選択も出来るし光源の変更も出来る もちろんモデルの回転もズームも出来る なのにこんなのになるのはプレイヤーが適当に作ってるからでしかない

76 18/01/27(土)12:23:57 No.481327098

俺は褐色にしたからライトによる肌の変化が出にくいのかわりと変わらない

77 18/01/27(土)12:24:21 No.481327163

ここまでのはそうないかもだけど表情変えながらとかじゃすまないぐらいには実際の画面変わらない…?

78 18/01/27(土)12:24:30 No.481327179

なんで下膨れするんだ

79 18/01/27(土)12:24:47 No.481327226

立てた奴の意図は知らんが別にモンハン叩いてるわけじゃ無くてキャラクリって難しいねって語ってるだけだしな…

80 18/01/27(土)12:24:54 No.481327246

>モンハンできないからこうやって混乱の元を乱立して煽る いや普通に楽しいよ ヒも俺の方がブサイクだぜって盛り上がってるし

81 18/01/27(土)12:25:08 No.481327295

右は右で謎の頼りになる感がある

82 18/01/27(土)12:25:11 mZKHyJ2g No.481327302

>なんでこの乱立ハゲにid出ないのにこっちがid出るの…… imgから出てけよハゲ

83 18/01/27(土)12:25:19 No.481327323

プリセットの選べばここまでひどくならないんでしょう!?

84 18/01/27(土)12:25:28 vYPELhQs No.481327350

>ばーか うっせーうんこつけるぞ

85 18/01/27(土)12:26:13 No.481327497

>右は右で謎の頼りになる感がある オラァッ!!とか叫んでモンスターをぶん殴りそう

86 18/01/27(土)12:26:18 No.481327513

←日本版 海外版→

87 18/01/27(土)12:26:20 No.481327527

>プリセットの選べばここまでひどくならないんでしょう!? ひどくはならんよー ただなんか君写真と違わない?ってはなるけど

88 18/01/27(土)12:26:30 No.481327557

だいたいは無表情をベストの顔で作ってるからな

89 18/01/27(土)12:26:32 No.481327562

ネタ画像だけ見てそれ鵜呑みにするバカなんてそんなに居ないと思いたいけども

90 18/01/27(土)12:26:39 No.481327584

これってヒの画像だよね

91 18/01/27(土)12:26:51 No.481327622

流石にこれでハゲ言い出すのは病気だよ

92 18/01/27(土)12:27:17 No.481327714

スレ画右と下は左のイメージと違うことを除けば デザインとしてはそう悪くないと思う

93 18/01/27(土)12:27:38 No.481327782

口周りは口紅じゃなくて唇の厚さだからな…

94 18/01/27(土)12:27:45 No.481327806

>だいたいは無表情をベストの顔で作ってるからな 表情パターンも選べるといいのにな

95 18/01/27(土)12:28:07 No.481327865

この髪型がレザーの頭と絶望的に合わないってのもある

96 18/01/27(土)12:28:10 No.481327875

>流石にこれでハゲ言い出すのは病気だよ モンハンだから過剰に反応してる奴多いんだろうか

97 18/01/27(土)12:28:18 No.481327897

過酷な環境でもバッチリメイクで女を捨てないおしゃれさんだ

98 18/01/27(土)12:28:33 No.481327948

でもどっちが頼りになりそうかって言ったら右よね

99 18/01/27(土)12:28:38 No.481327971

キャラクリ時に表情作らせるシステムの大切さがわかる

100 18/01/27(土)12:29:01 No.481328044

工業バレーボーイズの虎子そっくりだな

101 18/01/27(土)12:29:10 No.481328075

>表情パターンも選べるといいのにな 選べるけどたぶん選んだ以外の表情するから全パターン見ておいた方がいい

102 18/01/27(土)12:29:26 No.481328130

写真で見るコスプレイヤーと現実のコスプレイヤー

103 18/01/27(土)12:29:28 No.481328137

表情パターンが少なすぎて大体コレじゃないになる

104 18/01/27(土)12:29:29 mZKHyJ2g No.481328141

>>流石にこれでハゲ言い出すのは病気だよ >モンハンだから過剰に反応してる奴多いんだろうか これでコケたらPSばかにされる一方だから必死なハゲがいるんでしょ

105 18/01/27(土)12:29:43 No.481328184

これはアイシャドウとかバリバリにしてるから崩れても方向性は違わないからまだいい 美人に作ったつもりだったが眉が小さくて兜で隠れて眉なしに見えたり目がキャラクリ画面だと大きすぎるように見えても普段の画面だと目小せぇ…ってなったり そういうのがつらい

106 18/01/27(土)12:29:47 No.481328195

表情パターンのテスト出来るけど高品質モデルでやるからあんまり意味がない

107 18/01/27(土)12:29:48 No.481328197

やっぱモンハンはゴリウーなんだなって…

108 18/01/27(土)12:30:09 No.481328267

>モンハンだから過剰に反応してる奴多いんだろうか モンハンと言えばグラで荒れるだからな

109 18/01/27(土)12:30:17 No.481328298

セインツロウとかいったん作った後に表情出させるのとかあったな 美人顔が凄い顔とかするから面白かった

110 18/01/27(土)12:30:18 No.481328299

>これでコケたらPSばかにされる一方だから必死なハゲがいるんでしょ ハゲ野郎は出ていけ

111 18/01/27(土)12:30:19 No.481328304

>これでコケたらPSばかにされる一方だから必死なハゲがいるんでしょ

112 18/01/27(土)12:30:21 No.481328315

>これでコケたらPSばかにされる一方だから必死なハゲがいるんでしょ お前がハゲなのはよくわかったからのう黙ってろ

113 18/01/27(土)12:30:37 No.481328364

ハゲがカツラ外しながら自己紹介し始めた

114 18/01/27(土)12:30:45 No.481328386

壁トークスタート

115 18/01/27(土)12:31:11 No.481328457

>これはアイシャドウとかバリバリにしてるから崩れても方向性は違わないからまだいい >美人に作ったつもりだったが眉が小さくて兜で隠れて眉なしに見えたり目がキャラクリ画面だと大きすぎるように見えても普段の画面だと目小せぇ…ってなったり >そういうのがつらい こういうゲームでやり過ぎなくらい目を大きめに作るのは基本テクだったりする

116 18/01/27(土)12:31:44 No.481328565

キャラクリ画面だけ高品質モードって 絶対に別モノになるの確定してて悪意の塊じゃないか…

117 18/01/27(土)12:33:04 No.481328838

>>表情パターンも選べるといいのにな >選べるけどたぶん選んだ以外の表情するから全パターン見ておいた方がいい そう言うのじゃなくて感情豊かな表情セットとかニヒルな表情セットとかそんな感じの 同じ笑う叫ぶとかの中にバリエーションが選べればなぁって

118 18/01/27(土)12:33:07 No.481328846

>キャラクリ画面だけ高品質モードって >絶対に別モノになるの確定してて悪意の塊じゃないか… ただ単にスレ画の人がキャラクリヘッタクソなだけだよ!

119 18/01/27(土)12:33:49 No.481328997

1話だけ作画力使い果たして2話以降は省エネ作画的なことやってるのか

120 18/01/27(土)12:33:57 No.481329029

スカイリムで通った道だ

121 18/01/27(土)12:34:24 No.481329137

男は作った顔がそのまま忠実にゲーム内に反映されてる気がしてきた

122 18/01/27(土)12:34:32 No.481329160

左上の時点でごついゴリラ感あるからある意味納得の結果ではある

123 18/01/27(土)12:34:45 No.481329194

PSO2でも昔はエステ詐欺があったなぁ

124 18/01/27(土)12:34:51 No.481329217

>男は作った顔がそのまま忠実にゲーム内に反映されてる気がしてきた 俺が作ったジジイはいつどんな時でも大抵カッコいいぞ!

125 18/01/27(土)12:35:13 No.481329285

su2216366.jpg

126 18/01/27(土)12:35:16 No.481329290

>男は作った顔がそのまま忠実にゲーム内に反映されてる気がしてきた 他のゲームでもそうだけど男は粗が出てもあんまり気にならんよね

127 18/01/27(土)12:35:39 No.481329365

カッコいいおじさんキャラとかならそんなに崩れはないのかな

128 18/01/27(土)12:35:43 No.481329382

>su2216366.jpg ひどい…

129 18/01/27(土)12:35:44 No.481329391

>そう言うのじゃなくて感情豊かな表情セットとかニヒルな表情セットとかそんな感じの >同じ笑う叫ぶとかの中にバリエーションが選べればなぁって 表情選択はみんなそれだと思って選んでるよね 実際は共通だからイベントでみんな大口開ける…

130 18/01/27(土)12:35:46 No.481329396

モンハンはセカンドキャラとかあんまり作らんからもうちょい気軽にキャラクリしたかったな

131 18/01/27(土)12:35:46 No.481329397

平成30年にもなってディスプレイをカメラ撮影すんなよ…

132 18/01/27(土)12:35:58 No.481329433

間口の広いゲームに本格的なキャラメイク実装したから 普段キャラメイクに触れない人たちが困惑してるだけでしょう じきに沼が心地良くなるよ

133 18/01/27(土)12:36:14 No.481329484

上手にできたやつを見たいわ…

134 18/01/27(土)12:37:05 No.481329661

キャラクリが上手いとどうにかなるもんなのこれ?

135 18/01/27(土)12:37:09 No.481329675

>su2216366.jpg 左は上戸彩で右は自分を上戸彩だと思いこんでるブス

136 18/01/27(土)12:37:17 No.481329705

左上が奇跡の一枚すぎる

137 18/01/27(土)12:37:44 No.481329778

ちょっとキャラメイクのノウハウが足らなかったか

138 18/01/27(土)12:37:48 No.481329790

フィールドや拠点でも光源いい感じのところにいればそれなりに見えるよ

139 18/01/27(土)12:37:57 No.481329830

>キャラクリが上手いとどうにかなるもんなのこれ? ゲーム内のモデルまで考慮して作る人とかいるからな…

140 18/01/27(土)12:38:10 No.481329866

>キャラクリが上手いとどうにかなるもんなのこれ? 左様

141 18/01/27(土)12:38:26 No.481329913

>キャラクリが上手いとどうにかなるもんなのこれ? なるよ

142 18/01/27(土)12:38:27 No.481329914

プリセットじゃなく下手にいじろうとしたユーザーをモンハンなんてゴリラでいいんだよって教えてくれる開発

143 18/01/27(土)12:38:30 No.481329929

>su2216366.jpg スレ画は化粧も濃いし唇も分厚いからなんとなくわかるけどこれはすごいな

144 18/01/27(土)12:38:32 No.481329934

メイク時点と実際に動かす段階の間に10キロぐらい太ってない?

145 18/01/27(土)12:38:58 No.481330004

顔が内側から発光してない?

146 18/01/27(土)12:38:58 No.481330008

SHAREボタンもあるのに何でスマホのカメラで撮影したような画像出てくるの

147 18/01/27(土)12:39:15 No.481330049

成功例と言うか成功したレシピ教えて欲しいわ

148 18/01/27(土)12:39:26 No.481330076

「」は鍛えられたゲーマー多いから いくらでも成功例出せそう

149 18/01/27(土)12:39:29 No.481330090

>スレ画は化粧も濃いし唇も分厚いからなんとなくわかるけどこれはすごいな というか下膨れに見えるのは光源の関係で輪郭線が見えなくなって首との境目なくなってるからだからな…

150 18/01/27(土)12:39:34 No.481330117

PS4のスクショをPCに移すの面倒…

151 18/01/27(土)12:39:46 No.481330148

ちょっとうまくいったパターンの比較画像を見てみたい

152 18/01/27(土)12:40:05 No.481330207

たしかに成功例も見てみたい

153 18/01/27(土)12:40:08 No.481330219

ちなみに女でおっさんつくると 完成系はよりおっさんになる

154 18/01/27(土)12:40:17 No.481330243

クエスト中の顔がなんか仏頂面だよね キャラメイクの時の表情を普段からして欲しい

155 18/01/27(土)12:40:24 No.481330263

今までの不細工は詐称してないから開始しても不細工だったのに 今回は開始したら不細工だから色々言われるのでは? いつも通りずっと不細工なら良かったのでは?

156 18/01/27(土)12:40:28 No.481330274

やはりフルフェイスの兜こそ正解…

157 18/01/27(土)12:40:32 No.481330281

>PS4のスクショをPCに移すの面倒… 1分くらいで出来るのに面倒とかエアプかよ

158 18/01/27(土)12:40:38 No.481330301

>ちなみに女でおっさんつくると >完成系はよりおっさんになる ダメじゃん!

159 18/01/27(土)12:40:41 No.481330312

いつも同じ角度で写真を撮る女の気持ちがわかる

160 18/01/27(土)12:40:42 No.481330316

>PS4のスクショをPCに移すの面倒… 俺は適当なヒのアカウントにアップしてる

161 18/01/27(土)12:40:42 No.481330319

>「」は鍛えられたゲーマー多いから >いくらでも成功例出せそう キャラクリ技能は鍛えてない人多いよ!

162 18/01/27(土)12:40:44 No.481330323

スクショよか手元のスマホで撮ってツイの方が素直な動きじゃない?

163 18/01/27(土)12:40:57 No.481330364

スカイリムにダクソとキャラクリは自分でいじればいじるほどひどくなったからプリセットを使うぜ!

164 18/01/27(土)12:41:16 No.481330413

>スクショよか手元のスマホで撮ってツイの方が素直な動きじゃない? ヒ垢あるならなおさら本体機能使うのが楽だよ

165 18/01/27(土)12:41:48 No.481330499

>スクショよか手元のスマホで撮ってツイの方が素直な動きじゃない? ハゲは知らないかもだけどスクショそのままヒに上げられるんすよ…

166 18/01/27(土)12:41:49 No.481330503

というかだね テンプレ顔使えば美人のまま崩れないのになんで弄るの?

167 18/01/27(土)12:42:03 No.481330553

>スクショよか手元のスマホで撮ってツイの方が素直な動きじゃない? うわあ スマホスクショマンだ…

168 18/01/27(土)12:42:06 No.481330564

男だとあんまこの現象起きないよね 俺作ったキャラあまり差異無かったし

169 18/01/27(土)12:42:26 No.481330628

ゲームハード本体にOneDriveやDropboxみたいな機能盛り込んでスクショとりあえず全部クラウドにぶち込んでくれれば楽なのに

170 18/01/27(土)12:42:29 No.481330642

>>「」は鍛えられたゲーマー多いから >>いくらでも成功例出せそう >キャラクリ技能は鍛えてない人多いよ! PSO2とかスカイリムとか色々あるだろ!?最近だと戦友とか!

171 18/01/27(土)12:42:45 No.481330671

>テンプレ顔使えば美人のまま崩れないのになんで弄るの? テンプレは理想じゃないからだ 自分だけの美人を求めているのに何故クローン人間を作らねばならん!

172 18/01/27(土)12:42:55 No.481330692

昔こういうのがビルの壁面に貼り付いてなんかするゲームが有ったような

173 18/01/27(土)12:43:09 No.481330734

ちゃんと角度や背景も変えて作れよすぎる… こんな崩れんぞ

174 18/01/27(土)12:43:09 No.481330736

>ゲームハード本体にOneDriveやDropboxみたいな機能盛り込んでスクショとりあえず全部クラウドにぶち込んでくれれば楽なのに スマホ画像移すときそうやってるからPS4でもできたらいいのにとは感じる

175 18/01/27(土)12:43:21 No.481330775

>ヒ垢あるならなおさら本体機能使うのが楽だよ 本体機能って新しいやり方に着手するより慣れたいつもの動きって事でしょ普通の人にとっては

176 18/01/27(土)12:43:34 No.481330818

>テンプレ顔使えば美人のまま崩れないのになんで弄るの? 普通はいきなりそんな事分からないし弄れるんだから弄るだろう

177 18/01/27(土)12:43:49 No.481330865

歯をむき出しにしてるのがいけない

178 18/01/27(土)12:43:50 No.481330870

ぶっさ

179 18/01/27(土)12:44:39 No.481331002

男と女とで肌のサブサーフェイススキャタリングの内部設定値が違うのかもしんないね >su2216366.jpg これの→とか明らかに肌の表面化散乱かかりすぎてるし…

180 18/01/27(土)12:45:09 No.481331092

集会所抜けるわ

181 18/01/27(土)12:45:26 No.481331137

スレ画は左上がいい角度なだけで化粧からしてなるべくしてなったのでは…

182 18/01/27(土)12:45:32 No.481331149

女ゴリラがパーティーに呼ばれて猫被るギャグ回

183 18/01/27(土)12:45:40 No.481331169

スマホで撮った画像あげるやつは小さい画像上げる奴並みにちんちんちっさくて仕事出来なさそう

184 18/01/27(土)12:46:01 No.481331224

美人のままのパターンが見たいわ!出してちょうだい!

185 18/01/27(土)12:46:03 No.481331228

キャラメイクの時点で正面に特化すると斜めからがひどくなり斜めに合わせると正面がひどくなり俺にキャラメイクは向いていない…ってなるなった

186 18/01/27(土)12:46:11 No.481331250

仕事できなさそうというか既にできてないし…

187 18/01/27(土)12:46:16 No.481331260

hydeみたいな顔作ったらムービー中はhydeだけどフィールドだと若干狩野英孝に見えて駄目だった まあいいか…

188 18/01/27(土)12:46:34 No.481331311

そもそもキャラメイクの時にある程度表情確認できるじゃん!

189 18/01/27(土)12:46:35 No.481331312

ブサブサーフェイスが何だって?

190 18/01/27(土)12:46:38 No.481331322

>ただ単にスレ画の人がキャラクリヘッタクソなだけだよ! キャラクリうまいなんて人は少数では

191 18/01/27(土)12:46:43 No.481331329

ギャップが激しすぎる…

192 18/01/27(土)12:46:59 No.481331381

俺の結論としては簡略版と詳細版ズレが激しくて プリセット弄るほどおかしな事になるので プリセットを出来るだけいじらないと言う結論になった

193 18/01/27(土)12:47:00 No.481331385

若干のランクダウンはしょうがない

194 18/01/27(土)12:47:01 No.481331389

スクショじゃなくてスマホ写真って所しか否定出来る所がなくなったの?

195 18/01/27(土)12:47:10 No.481331411

>キャラメイクの時点で正面に特化すると斜めからがひどくなり斜めに合わせると正面がひどくなり俺にキャラメイクは向いていない…ってなるなった というか基本はパーツ選ぶ形式なんだからどうやればそんなに失敗するんだよ!

196 18/01/27(土)12:47:12 No.481331415

否定って?

197 18/01/27(土)12:47:32 No.481331468

本当に的外れなことを言ってる

198 18/01/27(土)12:47:41 No.481331495

はいクソー もうやらんわこんなゲーム

199 18/01/27(土)12:47:47 No.481331514

やっぱネタキャラがいいな…

200 18/01/27(土)12:47:57 No.481331538

>スクショじゃなくてスマホ写真って所しか否定出来る所がなくなったの? なに言ってんの?

201 18/01/27(土)12:48:05 No.481331563

>否定って? ああ!

202 18/01/27(土)12:48:12 No.481331583

>やっぱネタキャラがいいな… 崩れてもそれはそれで美味しいしな…

203 18/01/27(土)12:48:18 No.481331591

仲良く喧嘩した

204 18/01/27(土)12:48:37 No.481331642

否定じゃなくてキャラクリには気をつけて!って話では…

205 18/01/27(土)12:48:45 mZKHyJ2g No.481331663

一向にキャラクリ成功した画像出てこない時点でもうね…

206 18/01/27(土)12:48:54 No.481331679

>やっぱネタキャラがいいな… ネタキャラは上手く行けばすごいってなるし変でも面白いってなってどちらにしてもいいからね…

207 18/01/27(土)12:49:00 No.481331693

中華モンハンは美人じゃなかったっけ 無駄にポリ数おおいだろうから同レベルは無理かもしれんが

208 18/01/27(土)12:49:00 No.481331694

昔のモンハン顔は作れないかな

209 18/01/27(土)12:49:10 No.481331718

PC版でなら少しはマシになるのかなぁ

210 18/01/27(土)12:49:12 No.481331726

>ID:mZKHyJ2g

211 18/01/27(土)12:49:14 No.481331732

>平成30年にもなってディスプレイをカメラ撮影すんなよ… 実際の映り具合見るにはちょうどいいじゃん

212 18/01/27(土)12:49:18 No.481331742

IDが何言ったって説得力ねぇぞ

213 18/01/27(土)12:49:56 No.481331835

>>否定って? >ああ! それって

214 18/01/27(土)12:50:00 No.481331843

>>平成30年にもなってディスプレイをカメラ撮影すんなよ… >実際の映り具合見るにはちょうどいいじゃん スマホ撮影って光の反射で大分違うような

215 18/01/27(土)12:50:06 No.481331858

実際っていうのは肉眼の話では…?

216 18/01/27(土)12:50:14 mZKHyJ2g No.481331873

>IDが何言ったって説得力ねぇぞ 説得力ってなんの説得力だよ キャラクリ上手い画像出てこないね ってのに説得力居るか?

217 18/01/27(土)12:50:28 No.481331906

>ネタキャラは上手く行けばすごいってなるし変でも面白いってなってどちらにしてもいいからね… たまにやり込んでる内に後悔する

218 18/01/27(土)12:50:40 No.481331945

うんこがなんか言ってら

219 18/01/27(土)12:50:45 No.481331962

スマホカメラに美顔機能あるから美人になったりして

220 18/01/27(土)12:51:04 No.481332007

>実際の映り具合見るにはちょうどいいじゃん 干渉縞が発生してるのに実際…?

221 18/01/27(土)12:51:13 No.481332035

こんな晒したら粘着されそうなスレで自キャラ貼る奴いないだろ

222 18/01/27(土)12:51:19 No.481332053

>たまにやり込んでる内に後悔する なんども新キャラ作り直すダクソとかはいいけどモンハンは大分長らく付き合うからね…

223 18/01/27(土)12:51:23 No.481332062

心臓バクバクさせながらレスしてそう

224 18/01/27(土)12:51:26 No.481332070

>>>否定って? >>ああ! >それって クルルヤック?

225 18/01/27(土)12:51:40 No.481332112

ヒだとネタに振り切れた男しか見かけない

226 18/01/27(土)12:51:43 No.481332122

きれんナッツ

227 18/01/27(土)12:51:45 No.481332123

なんか一個でも不満点あると全部ダメ!みたいに言う子って小学生の時クラスに1人はいたよね…

228 18/01/27(土)12:52:47 No.481332283

>なんか一個でも不満点言うと全部ダメ!って言われたみたいに振る舞う子って小学生の時クラスに1人はいたよね…

229 18/01/27(土)12:52:48 No.481332286

>なんか一個でも不満点あると全部ダメ!みたいに言う子って小学生の時クラスに1人はいたよね… そもそもスレ画がただの失敗例でしかないのに…

230 18/01/27(土)12:52:53 No.481332306

>ヒだとネタに振り切れた男しか見かけない 髪型とメイクは後で変えられるから男はいくらでもネタキャラ作れるんだ

↑Top