ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/27(土)11:14:07 No.481317561
恐竜ハカセいいよね…
1 18/01/27(土)11:18:30 No.481318057
本当しつこいな…
2 18/01/27(土)11:19:43 No.481318200
店頭でよく見るヤツ 反論できない店員に延々と説教する
3 18/01/27(土)11:20:52 No.481318319
前の部署の上司だこれ 毎日1時間はこれやられた
4 18/01/27(土)11:21:13 No.481318366
暇人すぎる…
5 18/01/27(土)11:21:45 No.481318436
>店頭でよく見るヤツ >反論できない店員に延々と説教する 働きたくないでござる!
6 18/01/27(土)11:23:58 No.481318703
あいつマジ恐竜ハカセだよな…
7 18/01/27(土)11:24:20 No.481318742
>前の部署の上司だこれ >毎日1時間はこれやられた どんだけ仕事できなかったんだ「」…
8 18/01/27(土)11:26:07 No.481318979
>毎日1時間はこれやられた 業務妨害過ぎる…
9 18/01/27(土)11:27:11 No.481319107
最後に殴ったからスッキリした
10 18/01/27(土)11:28:07 No.481319219
毎日一時間こんな事やられてたのなら流石にパワハラで訴えられるけど まぁ嘘か「」の事だからサンドバックのまま誰にも褒められない我慢を続けてたんだろう
11 18/01/27(土)11:28:25 No.481319266
俺が仕事できないのはそうだけど被害者知ってるだけで俺含めて5人目だもん 最近もその上司の上司の転属してきた課長もやられて辞めちゃったもん
12 18/01/27(土)11:31:01 No.481319596
人間観察すっごいよねこの作者…
13 18/01/27(土)11:33:20 No.481319883
>人間観察すっごいよねこの作者… スキーに来た親子の話がそれっぽいのを実際に見て参考にしたらしくてダメだった
14 18/01/27(土)11:37:33 No.481320397
部下を説教して仕事した気分になってるやつって意外といる
15 18/01/27(土)11:39:19 No.481320615
>最近もその上司の上司の転属してきた課長もやられて辞めちゃったもん ごめん言ってる意味がわからない
16 18/01/27(土)11:40:34 No.481320778
俺は上司に 「君の言葉はキツくて怖いと言っているスタッフがいるから もっと優しくなって」って言われた
17 18/01/27(土)11:41:27 No.481320896
>>最近もその上司の上司の転属してきた課長もやられて辞めちゃったもん >ごめん言ってる意味がわからない その説教してくる上司の更に上司にあたる、余所から転属してきた課長も説教されてやめた ってことじゃないかな… 上司にこんなことするって意味不明だけど…
18 18/01/27(土)11:45:35 No.481321394
頭が壊れちゃったんだな
19 18/01/27(土)11:47:27 No.481321623
>スキーに来た親子の話がそれっぽいのを実際に見て参考にしたらしくてダメだった 実際にいそう感すごいもんな…
20 18/01/27(土)11:48:15 No.481321739
ずっと我慢してきていいよいいよってしてきた結果完全につけあがらせちゃったからマジギレした時恐竜ハカセみたいになっちゃったけど許してね…
21 18/01/27(土)11:49:34 No.481321908
マネージャが現場よりその仕事については知らないなんて普通にあるし それについて現場のリーダーがマウント取り始めたりする
22 18/01/27(土)11:49:41 No.481321930
こんな適当な嘘に突っ込まれたくらいで後に引けなくなってるのがウケる
23 18/01/27(土)11:49:56 No.481321973
問題を解決したいんじゃなくて 俺のイライラをお前にぶつけるのが目的だって感じだ
24 18/01/27(土)11:50:33 No.481322051
このおっさんうえだゆうじがやってたやつ?
25 18/01/27(土)11:50:57 No.481322093
>その説教してくる上司の更に上司にあたる、余所から転属してきた課長も説教されてやめた ってことじゃないかな… さすがワタルの話はわかりにくいな
26 18/01/27(土)11:54:17 No.481322566
お前の為に叱ってる的なことを言うだけ言って誰の為にもならない奴すぎる…
27 18/01/27(土)11:54:26 No.481322585
ねえなんでそんな嘘ついたの?話を盛ったんだよね? なんで盛ったの?面白くしたかったからなの?でも結果嘘ってバレて盛り下がったよね?なんで盛り下がったかわかってる? そういう嘘をつくところもそうだけどその話をすくバレる形で持ってくるセンスを怒られてるんだよ? なんで返事しないの?また嘘ついちゃうから?センスが悪いのがバレるから? でも反省の言葉がないと皆分かってくれないよ?
28 18/01/27(土)11:55:23 No.481322723
そもそも責めたいだけなので正解の返しなどない!
29 18/01/27(土)11:55:26 No.481322730
うるせぇ!
30 18/01/27(土)11:55:40 No.481322762
>ねえなんでそんな嘘ついたの?話を盛ったんだよね? >なんで盛ったの?面白くしたかったからなの?でも結果嘘ってバレて盛り下がったよね?なんで盛り下がったかわかってる? >そういう嘘をつくところもそうだけどその話をすくバレる形で持ってくるセンスを怒られてるんだよ? >なんで返事しないの?また嘘ついちゃうから?センスが悪いのがバレるから? >でも反省の言葉がないと皆分かってくれないよ? ウワアアアアア
31 18/01/27(土)11:57:27 No.481323003
こんなやつ俺の周りにいなくて本当に良かった 10年以上も刑務所なんてごめんだよ
32 18/01/27(土)11:58:20 No.481323118
アニメの17号対ピッコロ戦も観察した結果のパンチ力
33 18/01/27(土)11:58:28 No.481323139
立場を利用して相手を追い詰めるタイプの説教いいよね うちの親父がそうでした
34 18/01/27(土)12:00:32 No.481323447
何でこんなことするの?買わないって言ったでしょ?戻せばいいとかそういうことじゃないでしょ?いつもこんなことばかりするから予定通りに動けないんじゃないほら!バスだってもう行っちゃったじゃないのこれでまた何分も待たなきゃいけないじゃないお母さん風邪引いたらどうするの?代わりにご飯作ったり掃除したり洗濯したりしてくれるの?できないでしょ?全くいつもいつも人を困らせることしかしないでそんなんじゃまともな大人になれないわよ何よまだ戻してきてないのいつまでグズグズしてるのよ!ほら!あなたのせいで灰が散らかったじゃない!ああいいです店員さんこの子にやらせますから箒か何か貸してもらえませんかえ?いやだから子どもにやらせるっていってるじゃないですか本当いいですから子どもの教育にならないのでほらあんたのせいで店員さんもこまってるじゃないの!
35 18/01/27(土)12:00:49 No.481323480
あいつ…
36 18/01/27(土)12:02:28 No.481323688
いちいち面白いからずるい
37 18/01/27(土)12:03:17 No.481323801
キレない理由がないよな
38 18/01/27(土)12:04:48 No.481324044
これでキレても逆ギレとはいわないでほしい じゃあなぐるね
39 18/01/27(土)12:07:26 No.481324418
ちゃんと最後にブン殴るのは作者の良心だと思う
40 18/01/27(土)12:07:42 No.481324459
うるせぇまとめて灰になれ!!
41 18/01/27(土)12:08:31 No.481324582
不快すぎる
42 18/01/27(土)12:10:25 No.481324883
専門外なのですがどうしてこのような数値が出るのですか? 畑違いの私でも分かるのになぜこのような結果で実験を終わらせたのですか? 時間なら沢山あったのにその間何をやっていたのですか?
43 18/01/27(土)12:11:11 No.481325022
私はこの研究に関しては専門外なのですが
44 18/01/27(土)12:11:35 No.481325076
こんな感じの後にそんなんじゃお前社会でやっていけないぞ!と親によく言われていたが社会には優しい人多くて肩透かし食らった
45 18/01/27(土)12:13:26 No.481325360
正論を振りかざすのは人を追い詰めるのに最適だからな 謝って済むもんじゃ無いでしょって掘り返し続けるといつまでも終わらない
46 18/01/27(土)12:14:02 No.481325441
su2216336.jpg
47 18/01/27(土)12:14:26 No.481325498
叱る時にはある程度逃げ道を残しておくのだ
48 18/01/27(土)12:14:33 No.481325521
一回だけ場末の飲み屋の店長の癖にうるせえ!だから奥さんに不倫されるんだよ!って言って逃げた
49 18/01/27(土)12:15:22 No.481325649
社会は意外と善意で動いているからな… 会社は文字通り逆だ
50 18/01/27(土)12:15:43 No.481325713
謝ってすまないならもう今やれることはねーよ
51 18/01/27(土)12:16:26 No.481325827
恐竜ハカセはマンガだから極端な例だけど実際に無駄に説教長い人居るよね
52 18/01/27(土)12:17:09 No.481325965
会話でクエスチョンマーク多用する奴は本当駄目
53 18/01/27(土)12:17:39 No.481326030
>こんな感じの後にそんなんじゃお前社会でやっていけないぞ!と親によく言われていたが社会には優しい人多くて肩透かし食らった 皆が皆そこまでピリピリしながら全力で生きたくないからな…
54 18/01/27(土)12:17:59 No.481326082
モラハラいいよね いくない…
55 18/01/27(土)12:21:01 No.481326608
ていうか人に説教するとこっちの胃まで痛くなるんだけど よくこんな揚げ足取りとかやれるな…
56 18/01/27(土)12:21:52 No.481326750
大して仕事もできない先輩にこれやられてキレた
57 18/01/27(土)12:22:07 No.481326786
これやるタイプは前にもこんな事あったよねって掘り返してくる 雪だるま式に説教の内容が増えていくぞ
58 18/01/27(土)12:23:17 No.481326985
>ちゃんと最後にブン殴るのは作者の良心だと思う でもこれ話の流れからすると試合だけじゃ満足できなくて犯罪者入るコースじゃ…
59 18/01/27(土)12:24:12 No.481327139
面倒でも一回頭フル回転させて一個一個逐一反論しとくとしつこくなくなるぞ テメーが面倒くさい説教してるのに反論されると面倒臭がるの凄いなって思うけど