虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/27(土)07:18:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/27(土)07:18:46 No.481296213

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/27(土)07:19:15 No.481296244

ニコデスマンがやった

2 18/01/27(土)07:20:08 No.481296310

お前は訴えても許されるわ

3 18/01/27(土)07:20:39 No.481296353

>お前は訴えても許されるわ いやでも団長は全方位何処でもネタにされてるからよ…

4 18/01/27(土)07:21:40 No.481296404

あっギリシャの英雄だ

5 18/01/27(土)07:22:04 FQh3oQvM No.481296429

日本中のSNSユーザー相手にしてもいいだろ

6 18/01/27(土)07:22:15 No.481296441

ここひとつ訴えたとしても止まらねえからよぉ…

7 18/01/27(土)07:22:21 No.481296455

imgが悪いわけじゃないだろ!?

8 18/01/27(土)07:22:32 No.481296463

こいつに関してはimgどこじゃないだろう…

9 18/01/27(土)07:23:18 No.481296507

あんな情けない殺され方考えた脚本家訴えてくれ

10 18/01/27(土)07:23:39 No.481296528

最低だよ...壺も...いらすとやも...

11 18/01/27(土)07:25:07 No.481296606

団長に関して「」が積極的に弄ってたのは新年特番くらいだよ

12 18/01/27(土)07:25:16 No.481296621

フリージア歌ってた人が訴えてこないというのに

13 18/01/27(土)07:25:27 No.481296633

ニコニコ相手にした方がもっといろんな罪状で戦えるだろ!

14 18/01/27(土)07:25:27 No.481296634

訴えるんじゃねえぞ…

15 18/01/27(土)07:25:37 No.481296647

とにかく俺達はこの件とは無関係だ

16 18/01/27(土)07:26:25 No.481296714

>フリージア歌ってた人が訴えてこないというのに 団長は自業自得なとこあるけど フリージアの風評被害凄いよね 良い曲なのに…

17 18/01/27(土)07:26:48 No.481296734

内乱起こした奴って人を訴える権利あるんだっけ

18 18/01/27(土)07:27:10 No.481296760

キボウノハナー

19 18/01/27(土)07:27:26 No.481296775

団長に関して言えば確実にここより先に訴えるべき場所がある

20 18/01/27(土)07:27:27 No.481296779

最後まで止まるんじゃねぇぞ…

21 18/01/27(土)07:27:50 No.481296794

ああ。

22 18/01/27(土)07:28:20 No.481296821

ほう…オルガイツカが訴訟を まぁいい

23 18/01/27(土)07:28:36 No.481296841

団長大丈夫?弁護士雇える?

24 18/01/27(土)07:29:09 No.481296874

>とにかく俺達はこの件とは無関係だ 生け贄が必要なのだ

25 18/01/27(土)07:29:24 No.481296892

希望の花 繋いだ絆は

26 18/01/27(土)07:29:45 No.481296920

>団長大丈夫?弁護士雇える? タカキが頑張るし…

27 18/01/27(土)07:30:41 No.481296971

流行語大賞で喪黒福造に負けたからって

28 18/01/27(土)07:30:46 No.481296981

俺は起訴するからよ… 逃げるんじゃねえぞ…

29 18/01/27(土)07:30:53 No.481296987

バルバトスが突っ込んでくるよ

30 18/01/27(土)07:31:45 No.481297034

君のネタ扱いは止まらない! 加速する!

31 18/01/27(土)07:32:21 No.481297066

なに訴えてんだよ団長!

32 18/01/27(土)07:33:02 No.481297107

遊び具合だとマッキーとか式部の方がひどかったし…

33 18/01/27(土)07:33:30 No.481297144

でもスレ画の中の人もオルガネタには賛同してるし…

34 18/01/27(土)07:33:36 No.481297153

訴えるならニコニコにいる奴らだよ団長…

35 18/01/27(土)07:33:38 No.481297154

有象無象のハゲを訴える団長の画は面白いけども 全くの無関係だ

36 18/01/27(土)07:35:20 No.481297250

オルガ好きだからなんかおかしな方面でもオルガが愛されてるなら少し嬉しい

37 18/01/27(土)07:35:33 No.481297259

クソアニメが増える限り止まらない男

38 18/01/27(土)07:35:38 No.481297264

オルガの台詞とフリージアとRAGE OF DUSTの歌詞がネタに使いやすいのが悪いからよ… ネタ作りを止めるんじゃねぇぞ…

39 18/01/27(土)07:36:20 No.481297319

最近葬儀CMでフリージアが好きだったのよねって台詞があるからだめだった

40 18/01/27(土)07:36:47 No.481297352

放送当時よりは確実に愛されてるよね…多分例のシーンの団長が何しようとしてたかすら知らない人もいるけど…

41 18/01/27(土)07:37:23 No.481297383

やめてよね発言とか不殺で叩かれるぐらいなら ゲーオタニート扱いで人生満喫させた方が幸せなガンダム主人公もいるし

42 18/01/27(土)07:38:35 No.481297450

スレ画の表情が面白いのも悪い 本編でそんな顔してなかっただろ団長!

43 18/01/27(土)07:39:13 No.481297484

今後鉄血見てない人が増えていっても作品見てないんだけどオルガは知ってるって言われるんだぞ

44 18/01/27(土)07:39:26 No.481297493

imgを訴える前に訴えるべきところがあるんじゃない?

45 18/01/27(土)07:39:27 No.481297495

3話ぐらいまでのオルガならこういう不敵な表情しそうだ

46 18/01/27(土)07:39:46 No.481297516

https://unityroom.com/games/tekkadan_ver0/webgl 二面がクリア出来ないよぉ…

47 18/01/27(土)07:40:01 No.481297539

放送中終わった後のほうが生き生きとしてるのが面白すぎる

48 18/01/27(土)07:41:01 No.481297586

あのシーンは詳しい事を知れば知るほど「……なんで?」が増えていくのが酷い

49 18/01/27(土)07:41:08 No.481297596

エグゼイドは知らないけど宝生永夢がなぜ変身できるのか知ってる人 鉄血は知らないけどオルガの死に様は知ってる人 デビルマンは知らないけどデビルマンが裏切り者の名を受け戦っていることを知っている人

50 18/01/27(土)07:41:11 No.481297599

放送中は生き生きもなにも死んだからな…

51 18/01/27(土)07:41:27 No.481297618

やめてよねはまあ叩かれて当然かなって

52 18/01/27(土)07:42:22 No.481297661

imgならどうにでも殺してくれ! 何度でも殺してくれ! 首をはねてそこらにさらしてくれてもいい!

53 18/01/27(土)07:43:39 No.481297725

あの回は遊戯王と放送時間被ってたから遊戯王の方見てた人はいつの間にかオルガが死んでたって気分に

54 18/01/27(土)07:44:51 No.481297806

やめてよねは通して見るとむしろしょうがねえかなってなったよ スレ画はもっとなんかなかったかなって

55 18/01/27(土)07:45:07 No.481297821

ライドオン

56 18/01/27(土)07:45:33 No.481297844

変装くらいしてたら死なずに済んだとかいう意見あるけどアニメキャラはいつも同じ服着てるから仕方ないよね

57 18/01/27(土)07:45:40 No.481297851

地方なんで見れなかったけどここで知り得た情報も追加すると 別にあれ団長の暗殺命令出たとかそういうのじゃないのは知ってる

58 18/01/27(土)07:46:33 No.481297919

やめてよねってちゃんと見てないと自虐も含まれてるってわからんよね

59 18/01/27(土)07:47:09 No.481297959

カズイも頑張ってなかったし!

60 18/01/27(土)07:47:30 No.481297981

勝ち取りたい!

61 18/01/27(土)07:48:01 No.481298011

>何度でも殺してくれ! >首をはねてそこらにさらしてくれてもいい! これ言ったせいでガチで晒し者になってるのは吹く

62 18/01/27(土)07:48:44 No.481298048

団長は止まらず先に行ってるけど そこまで行かなくてももう着いてたってのも知ってる

63 18/01/27(土)07:48:46 No.481298051

アストロガンガー団長のおかげでRAGE OF DUSTを知りました

64 18/01/27(土)07:48:52 No.481298061

どんな心情があっても友達の彼女寝取った挙句腕ねじり上げたらアウトだわ

65 18/01/27(土)07:49:22 qXLi5BH2 [sage] No.481298100

淫夢画像del

66 18/01/27(土)07:49:40 No.481298117

>勝ち取りたい! ものもらい!

67 18/01/27(土)07:49:51 No.481298125

あれも遺伝子いじって…

68 18/01/27(土)07:50:06 No.481298139

叩き付けてやれ

69 18/01/27(土)07:51:18 No.481298209

なんでアストロガンガーとかデビルマンとか巻き込まれてるの

70 18/01/27(土)07:51:22 No.481298216

>どんな心情があっても友達の彼女寝取った挙句腕ねじり上げたらアウトだわ 物語を楽しめなさそうな頭だな

71 18/01/27(土)07:51:26 No.481298223

フレイも悪いんですよ… いやサイは悪くないけど

72 18/01/27(土)07:54:07 No.481298378

未だにタカキが誰なのかわからない

73 18/01/27(土)07:55:39 No.481298465

>いやサイは悪くないけど 無自覚なだけで悪いよ…

74 18/01/27(土)07:56:03 No.481298494

>>どんな心情があっても友達の彼女寝取った挙句腕ねじり上げたらアウトだわ >物語を楽しめなさそうな頭だな 戦争のストレスで歪んだアムロの描写と同じだと思うんだけどなー

75 18/01/27(土)07:56:16 No.481298502

准将きたな…

76 18/01/27(土)07:56:30 No.481298512

タカキはイケメンでいつも頑張ってるけど本編ではクズらしいってことしか知らねぇからよ

77 18/01/27(土)07:56:31 No.481298513

あれサイが無自覚にキラおちょくってたからああなったんだろ

78 18/01/27(土)07:56:51 No.481298539

>未だにタカキが誰なのかわからない 妹のために転職して成功したやつだよ

79 18/01/27(土)07:57:09 No.481298560

オルガネタは大好きなんだけどたまに何勘違いしたのか本気でオルガ叩いてる人がいるのがな… マジで悪いのは元ストリートチルドレンのガキがPMC社長をやるような選択をせざるおえなくさせた火星の統治機構だろうに

80 18/01/27(土)07:57:48 No.481298606

>准将きたな… そらまあサイの例の発言はクソコテとの問答の時にリフレインするぐらいには影落としてるからね サイ自体が悪いってよりこの世界そのものの歪みだけど

81 18/01/27(土)07:57:51 No.481298610

タカキって実際なにやってたかよく覚えてない… 死に掛けたり会計のおっさんをパンパンパンしたのは覚えてるけど

82 18/01/27(土)07:58:13 No.481298633

>オルガネタは大好きなんだけどたまに何勘違いしたのか本気でオルガ叩いてる人がいるのがな… >マジで悪いのは元ストリートチルドレンのガキがPMC社長をやるような選択をせざるおえなくさせた火星の統治機構だろうに てにをはちゃんと使えてない人がそういうこと書くとすげぇ頭鉄華団っぽいから気をつけて

83 18/01/27(土)07:58:28 No.481298648

>>>どんな心情があっても友達の彼女寝取った挙句腕ねじり上げたらアウトだわ >>物語を楽しめなさそうな頭だな >戦争のストレスで歪んだアムロの描写と同じだと思うんだけどなー どんな心情があっても軍の秘密兵器に乗って艦から脱走したらアウトだわ

84 18/01/27(土)07:58:44 No.481298660

マッキーと戦ってなかったっけタカキ

85 18/01/27(土)07:59:19 No.481298701

フリージアを某奴隷の絵に合わせたニコデスマンの動画見て凄くいい曲だなって

86 18/01/27(土)07:59:42 No.481298717

>マッキーと戦ってなかったっけタカキ それで仲の良かったアントンとかいうのが死んでたか

87 18/01/27(土)07:59:47 No.481298721

^オルガネタは好きだけど三日月がオルガ殺す系のネタはあまり好きじゃない

88 18/01/27(土)07:59:49 No.481298725

そうだよお前の言うとおり俺は改造人間なんだからお前が俺に適うはず無いだろ って爆発

89 18/01/27(土)08:00:05 No.481298743

タカキは鉄華団みたいな命を磨り減らすやべー所からいち早くおさらばした賢い奴だからよ…

90 18/01/27(土)08:00:24 No.481298767

ガンダムは風評被害曲割とあるよね…

91 18/01/27(土)08:01:21 No.481298838

やめてよねは単に受け付けない人が多かったから叩かれたんだと思うよ

92 18/01/27(土)08:01:53 No.481298892

>ガンダムは風評被害曲割とあるよね… Life Goes Onはファフナーの曲じゃないよー

93 18/01/27(土)08:02:54 No.481298963

>^オルガネタは好きだけど三日月がオルガ殺す系のネタはあまり好きじゃない そんなネタ見たことない

94 18/01/27(土)08:03:02 No.481298974

>やめてよねは単に受け付けない人が多かったから叩かれたんだと思うよ 俺の考えた理想ムーブしないから叩くってのはこの頃からいるんだなって頭痛くなる

95 18/01/27(土)08:03:28 No.481299001

UCの件はゆるさねぇよ?

96 18/01/27(土)08:03:59 No.481299047

タカキもメンタルやってもおかしくないのに割とすぐ再就職して頑張ってるし俺も頑張らないと!

97 18/01/27(土)08:04:01 No.481299050

>どんな心情があっても友達の彼女寝取った挙句腕ねじり上げたらアウトだわ >どんな心情があっても軍の秘密兵器に乗って艦から脱走したらアウトだわ 改めて考えるとアムロの方がヤバイことやってるな…

98 18/01/27(土)08:04:20 No.481299067

一度淫夢ネタになると長いこといじられるからな… 多分あと一年くらいは止まらないと思う

99 18/01/27(土)08:04:43 No.481299097

>タカキもメンタルやってもおかしくないのに割とすぐ再就職して頑張ってるし俺も頑張らないと! 闇のヒットマンへ

100 18/01/27(土)08:04:46 No.481299102

>やめてよねは単に受け付けない人が多かったから叩かれたんだと思うよ そういう人ってガンダム主人公がそんなことすんなっておじさんなのかキラは綺麗なままでいてほしかったっていう新規なのかよくわからんな SEEDで一番感情の動きがよくわかるシーンの一つだと思うけど 増長と自虐の合わせ技で

101 18/01/27(土)08:04:57 No.481299112

Rage of dustってフルだとかなり独特な構成した曲だよね

102 18/01/27(土)08:05:21 No.481299141

>SEEDで一番感情の動きがよくわかるシーンの一つだと思うけど 増長と自虐の合わせ技で 名シーンだよね

103 18/01/27(土)08:05:37 No.481299159

>俺の考えた理想ムーブしないから叩くってのはこの頃からいるんだなって頭痛くなる 他人の感想にケチつけるよりマシだよ

104 18/01/27(土)08:06:21 No.481299207

>Rage of dustってフルだとかなり独特な構成した曲だよね Survivorも中々

105 18/01/27(土)08:06:31 No.481299211

>俺の考えた理想ムーブしないから叩くってのはこの頃からいるんだなって頭痛くなる 物語を楽しめなそうな頭だな

106 18/01/27(土)08:07:03 No.481299235

やめてよねは皮肉とかじゃなく真面目に名シーンだと思うよ すれ違いで蓄積したストレスの爆発が上手く描かれてる

107 18/01/27(土)08:07:31 No.481299270

団長のスレで話すことじゃねえからよ…

108 18/01/27(土)08:07:34 No.481299274

そもそもガンダム主人公って基本性格悪いよね たまにすげーいいやつもいるけど

109 18/01/27(土)08:07:45 No.481299282

わすれんじゃねぇぞ…

110 18/01/27(土)08:08:01 No.481299304

なんだよ…結構人気じゃねぇか…

111 18/01/27(土)08:08:28 No.481299329

ファイターさんざんこき下ろされてたけどいっちゃん鉄血らしくて好きなんだ フリージアもすっかりネタ曲だけどあれ超まっとうにいい曲だかんな!

112 18/01/27(土)08:09:01 No.481299375

ネタ人気があるだけマシじゃねぇか…

113 18/01/27(土)08:09:20 No.481299402

>Rage of dustってフルだとかなり独特な構成した曲だよね 買って聴いたらそこからかよ!ってなった

114 18/01/27(土)08:09:24 No.481299408

そうだろミカァ!

115 18/01/27(土)08:09:38 No.481299424

ダインスレイブグレイスが欲しいけどレギンレイスとか4ダインスレイブも作るのめんどいなぁと思って手が出せません団長

116 18/01/27(土)08:10:00 No.481299452

愛されてるのと馬鹿にされてるのは違うからよ…

117 18/01/27(土)08:10:01 No.481299453

フリージアはいい曲なんだろうけどフリージアを消したMADの方が劇的な死亡シーンに見えるのはかわいそうだった

118 18/01/27(土)08:10:06 No.481299464

もしも泣けてくるようなかっこいい死に様だったらここまで認知されることなかったろうしな

119 18/01/27(土)08:10:14 No.481299471

>>タカキもメンタルやってもおかしくないのに割とすぐ再就職して頑張ってるし俺も頑張らないと! >闇のヒットマンへ ライド来たな…

120 18/01/27(土)08:10:26 No.481299487

まあただ叩きたいって濫用のされかたではないよね愛されてはたぶんいる しかしネタ人気だからなあデリケートなところだ

121 18/01/27(土)08:10:31 No.481299501

多少狂ってるぐらいじゃないと少年が戦場出てドンパチなんてできんよという謎のリアリティ

122 18/01/27(土)08:10:37 No.481299506

未だにファイターって言ってる時の手投げ弾はどこ狙って投げてるかわからねぇからよ…

123 18/01/27(土)08:10:38 No.481299509

タネはファーストの翻案って面が強いし ファースト見てれば理解可能だと思うけどなキラのシーン

124 18/01/27(土)08:10:40 No.481299513

やったのは偽りなくニコニコだよ!

125 18/01/27(土)08:10:45 No.481299519

俺は本編見てないから団長のこと好きだよ 面白お兄さんって感じ

126 18/01/27(土)08:11:20 No.481299568

>愛されてるのと馬鹿にされてるのは違うからよ… 腫れ物扱いされて話題にも上がらなくなるよりかはいいじゃねぇか…

127 18/01/27(土)08:11:53 No.481299615

>>愛されてるのと馬鹿にされてるのは違うからよ… >腫れ物扱いされて話題にも上がらなくなるよりかはいいじゃねぇか… ネタ扱いのおかげでこうやってまだ話題にされてるのはいいことだからよ…

128 18/01/27(土)08:11:58 No.481299623

>腫れ物扱いされて話題にも上がらなくなるよりかはいいじゃねぇか… 既に作品自体が腫れ物扱いじゃねぇか…

129 18/01/27(土)08:12:12 No.481299636

この人幾らでも殺してくれとか首を切って晒してくれとか言ってたじゃん 「」は団長の意志を継いでいるだけだ

130 18/01/27(土)08:12:15 No.481299638

あそこの死に方はまだしもオールフェーンズナミダーのがよかったやもしれん

131 18/01/27(土)08:12:28 No.481299649

>愛されてるのと馬鹿にされてるのは違うからよ… 違うけど矛盾はしないし両立はすると思うぞ

132 18/01/27(土)08:12:55 No.481299681

>愛されてるのと馬鹿にされてるのは違うからよ… ずっとネタにしてると途中でなんか愛着わいてくる事がたまにあるよ

133 18/01/27(土)08:13:05 No.481299701

希望の花のシーンだけ見るとたまに本気でガンダムであること忘れるからよ…

134 18/01/27(土)08:13:12 No.481299713

止まるんじゃねえぞ…って言われちまったからな… そうだろ団長!

135 18/01/27(土)08:13:26 No.481299731

>>腫れ物扱いされて話題にも上がらなくなるよりかはいいじゃねぇか… >既に作品自体が腫れ物扱いじゃねぇか… 使える部分を切り分けたら団長しか残らなかったからよ…

136 18/01/27(土)08:13:31 No.481299736

img訴えても焼け石に水なんだよなぁ

137 18/01/27(土)08:13:58 No.481299756

ほそやんの熱演をバカにするのだけはいただけない ほそやんの熱演は素晴らしいよシーンはともかく

138 18/01/27(土)08:14:06 No.481299765

無印種で最初から最後までキラを傷つけなかったのはトールぐらいだから… ミリアリアでもちょっと距離が遠かった

139 18/01/27(土)08:14:21 No.481299790

我らを殺しても第二のヒと第三のニコデスマンが

140 18/01/27(土)08:14:23 No.481299791

>この人幾らでも殺してくれとか首を切って晒してくれとか言ってたじゃん >「」は団長の意志を継いでいるだけだ 団員のためにそう言ったけどライドも巻き込まれてるからよ…

141 18/01/27(土)08:14:45 No.481299825

演技が上手くて逆に面白いっていうFFXVでも見たやつ

142 18/01/27(土)08:14:52 No.481299837

マッキーもかなりハイレベルな面白おじさんなのに完全に団長の独壇場になってて吹く

143 18/01/27(土)08:15:12 No.481299866

トールほんとにいい奴だったよなあ それが首飛びゃそりゃ准将もキレる

144 18/01/27(土)08:15:26 No.481299892

>演技が上手くて逆に面白いっていうFFXVでも見たやつ なんだよ…やっぱつれぇじゃねぇか…

145 18/01/27(土)08:15:27 No.481299894

肩痛いマンも散々な言われよう

146 18/01/27(土)08:15:46 No.481299923

マッキーネタマジで多かったけど今や団長一色だなあ…

147 18/01/27(土)08:15:47 No.481299924

体調を崩すくらいの熱演した声優を悪く言うつもりはねぇからよ…

148 18/01/27(土)08:15:53 No.481299931

ネタにするなとか弄るなとか言うけど じゃああの死亡シーンを真面目に語ると100人中99人が批判するぞ

149 18/01/27(土)08:15:54 No.481299934

>マッキーもかなりハイレベルな面白おじさんなのに完全に団長の独壇場になってて吹く すっかり影が薄くなって…

150 18/01/27(土)08:16:24 No.481299962

そりゃ肩を撃たれたのだから痛いに決まってる 一度爆死した人間とは思えない痛がり方だが

151 18/01/27(土)08:16:34 No.481299970

アグニカマンはアグニカポイントが供給されなくなって成仏したので

152 18/01/27(土)08:16:39 No.481299978

もうちょっといい感じに真面目に死ねたよなあ団長

153 18/01/27(土)08:16:42 No.481299987

あのシーン本当にヒットマンが来るところ唐突すぎるんじゃねぇかよ… 直前の「?」って感じのオルガがかわいいからよ…

154 18/01/27(土)08:16:57 No.481300006

BBの数だけ死ぬ男

155 18/01/27(土)08:17:19 No.481300033

マッキーはほんにやるだけやりきって親友に看取られて逝けたからね…

156 18/01/27(土)08:17:43 No.481300062

>さんざん銃声した後の「?」って感じで出てくるアトラたちが意味わかんねぇからよ…

157 18/01/27(土)08:17:58 No.481300083

もっといい護衛雇えばよかったのに…

158 18/01/27(土)08:18:08 No.481300097

同名のキャラを巻き込むんじゃねぇぞ…

159 18/01/27(土)08:18:18 No.481300110

楽になりたかったんだなっていうのがリアルタイムで観てて真っ先に浮かんだ感想だったよ

160 18/01/27(土)08:18:46 No.481300138

忘れたころに竿役おじさん出てきたからよ…

161 18/01/27(土)08:19:10 No.481300173

団員スレイブって 名前が露骨だよね

162 18/01/27(土)08:19:24 No.481300187

治療もしないで泣いてる限り俺は死ぬぞ!

163 18/01/27(土)08:19:28 No.481300193

いやあの状況で死んで楽になりたいだともうリーダーの資質ないけどそれでいいのか?

164 18/01/27(土)08:19:28 No.481300194

アグニカンはバエルあればなんとかなると本気で思ってる点とかが見てられなかったからよ…

165 18/01/27(土)08:19:49 No.481300219

作中の軌跡を辿るだけで笑えるのはマッキーとヒイロぐらいだと思う

166 18/01/27(土)08:20:02 No.481300234

マッキーの面白さは本編見ないとわかんねえから……

167 18/01/27(土)08:20:14 No.481300244

>>演技が上手くて逆に面白いっていうFFXVでも見たやつ >なんだよ…やっぱつれぇじゃねぇか… ゲームやってねえけどCM観る度に面白すぎるからよ…鈴木達央は良い演技するからよ…

168 18/01/27(土)08:20:15 No.481300247

団長もともとあの規模のゴタゴタまとめる器ないもの…

169 18/01/27(土)08:20:41 No.481300267

>いやあの状況で死んで楽になりたいだともうリーダーの資質ないけどそれでいいのか? 資質なんてもとからなかったけど何言ってるの

170 18/01/27(土)08:20:44 No.481300270

マッキーはほんとすげーからよ… あそこまで印象引っくり返るキャラそうそう居ねぇからよ…

171 18/01/27(土)08:20:49 No.481300280

mayちゃんちはどうなったっていい! imgだけは見逃してくれ!この通りだ!頼む!

172 18/01/27(土)08:20:53 No.481300284

悪いのはあれを書いた脚本とゴーサインだした監督だからよ… 敵を間違えるんじゃねぇぞ…

173 18/01/27(土)08:20:55 No.481300288

>体調を崩すくらいの熱演した声優を悪く言うつもりはねぇからよ… ただのオーバーワークだからよ… 働き過ぎるんじゃねぇぞ…

174 18/01/27(土)08:21:16 No.481300316

まぁこれっぽちも面白くなかったがな…

175 18/01/27(土)08:21:26 No.481300328

>もうちょっといい感じに真面目に死ねたよなあ団長 冷静に見るとえぇ……ってなるけど割と真面目な死に様ではあるよ……

176 18/01/27(土)08:21:34 No.481300339

部隊長くらいの能力はきっちり持ってたけどトップで全員面倒見るのは色々無理があったね

177 18/01/27(土)08:21:50 No.481300357

オルガ唯一の救いは団員が生き残る可能性が見えてから死んだことだな

178 18/01/27(土)08:21:56 No.481300364

>>もうちょっといい感じに真面目に死ねたよなあ団長 >冷静に見るとえぇ……ってなるけど割と真面目な死に様ではあるよ…… あのシーンだけ切り取って前後忘れたらいいシーン扱いでいける

179 18/01/27(土)08:21:58 No.481300366

神輿としてでしか 人の上にたつ能力が無かった

180 18/01/27(土)08:22:19 No.481300381

資質がない上に部下が仕事と思考全部丸投げしてくる中オルガは頑張ったと思う 頑張りすぎてオーバーランしてこの結果になったとは思うが

181 18/01/27(土)08:22:41 No.481300405

あんな街中で鉄華団ジャケット脱がずに変装もしてない時点でまあ撃たれてもしょうがない感はある けど本音を言うと死なないで欲しかったよ

182 18/01/27(土)08:22:43 No.481300412

>マッキーはほんにやるだけやりきって親友に看取られて逝けたからね… 客観的にはともかく本人的な満足度とか目標の達成度ではオルガの方が上な気がする

183 18/01/27(土)08:22:47 No.481300416

幹部連中も悪いんだけどね あいつら意に沿わない命令出すと基本聞かないし

184 18/01/27(土)08:22:50 No.481300417

>マッキーはほんとすげーからよ… >あそこまで印象引っくり返るキャラそうそう居ねぇからよ… バエル復活はカッコ良かったからよ… あそこがピークで後は転落人生なのが面白すぎるからよ…

185 18/01/27(土)08:22:55 No.481300421

ニコデスマンも頑張ってるし俺たちも頑張らないと

186 18/01/27(土)08:23:06 No.481300435

瀕死の男がよく分かんないこと言いながら明後日の方向に歩きだす時点でギャグにしかなんねぇからよ…

187 18/01/27(土)08:23:09 No.481300442

>資質がない上に部下が仕事と思考全部丸投げしてくる中オルガは頑張ったと思う >頑張りすぎてオーバーランしてこの結果になったとは思うが まぁ頑張ってたよね ブラック企業で死ぬタイプの頑張り方だ

188 18/01/27(土)08:23:12 No.481300447

せめてビスケットが生きてりゃなぁ…

189 18/01/27(土)08:23:14 No.481300450

マクギリスは一期でガリガリ君はめ殺した時にこんな悪辣な櫻井とどう戦えば良いんだと思ったのに まさか最後まで味方側とは

190 18/01/27(土)08:23:26 No.481300460

雑巾をもっとも辱める方法はきらびやかに装飾してやることと板垣の漫画で言っていたが フリージアといい細谷の熱演といい全ての要素が団長のしょうもない死にざまを装飾することで見事なぼろ雑巾が出来上がった

191 18/01/27(土)08:23:30 No.481300470

ぶっちゃけネタにすらされないARCVよりマシだからよ… というか過去作の監督と脚本いてあれってやばいからよ…

192 18/01/27(土)08:23:32 No.481300473

マジで逃げたかったろうなっては思う 逃げずにここまでやったのはほんとにえらい

193 18/01/27(土)08:23:39 No.481300482

>せめてビスケットが生きてりゃなぁ… 生きてたときも何一つ役に立ってなかったのにあのデブこれ言う奴いるよね

194 18/01/27(土)08:23:41 No.481300483

やっぱり2期はギャラルホルン目線過ぎるよ… 素直にマッキーかガリガリ君主人公にすりゃ良かったのに

195 18/01/27(土)08:23:52 No.481300490

イオク様とか忘れられてる気がする

196 18/01/27(土)08:24:06 No.481300508

方向性は違えど今のオルガはミストさんと同じものを感じる

197 18/01/27(土)08:24:13 No.481300512

>ぶっちゃけネタにすらされないARCVよりマシだからよ… >というか過去作の監督と脚本いてあれってやばいからよ… 動画を消してくる前は黒咲が団長みたいな扱いだったからよ……

198 18/01/27(土)08:24:14 No.481300514

あそこでオルガ死ぬならイオクは皮肉として生存して欲しかったからよ… なんだよ…因縁で退場しちまったじゃねぇか…

199 18/01/27(土)08:24:19 No.481300521

>せめてビスケットが生きてりゃなぁ… 生きててもタカキみたいに途中で退職してると思うからよ…

200 18/01/27(土)08:24:32 No.481300538

まあビスケットがいても誰もとまんねえからよ……

201 18/01/27(土)08:24:49 No.481300550

>イオク様とか忘れられてる気がする ネタキャラになれなかった養殖のクソキャラ

202 18/01/27(土)08:25:12 No.481300590

>ぶっちゃけネタにすらされないARCVよりマシだからよ… >というか過去作の監督と脚本いてあれってやばいからよ… 目くそ鼻くそだからよ… 他作品引き合いに出すんじゃねぇぞ…

203 18/01/27(土)08:25:14 No.481300591

ビスケット一期のあの時点で抜けるっつってたあたりほんとに頭良かったんだなって思う

204 18/01/27(土)08:25:28 No.481300604

会社経営に行き詰まって社員もろともクーデターに加担した男だからよ…

205 18/01/27(土)08:25:30 No.481300607

俺の演じてるキャラ急に殺されたからハロワ行かなきゃ…って声優のヒはかなり斬新だったからよ

206 18/01/27(土)08:25:48 No.481300624

制作側の寵愛を受けて糞キャラになる類ならともかく 団長は途中から駄目な部分しか描かれ愛されてるとは思えない扱いだったからよ… 例え愚弄が混じってても今ネタキャラとして愛されてるほうがマシなんじゃねぇかと思うからよ…

207 18/01/27(土)08:26:09 No.481300645

>>イオク様とか忘れられてる気がする >ネタキャラになれなかった養殖のクソキャラ 中の人の熱演も相まって無能感全開なのは良かったからよ… なんだよ…ノッブ意外と演技うめぇじゃねえか…

208 18/01/27(土)08:26:21 No.481300658

イオク様はサンドバッグとして用意された人格すら感じないキャラだったからよ…

209 18/01/27(土)08:26:29 No.481300672

一年以上付き合わせたキャラの末路がこれだからよ… ネタにする以外の感情の落としどころが見えねぇじゃねぇか…

210 18/01/27(土)08:26:39 No.481300682

監督も脚本もPも鉄華団に大して興味無いからよ……

211 18/01/27(土)08:26:55 No.481300699

本当に忘れられてるのはハッシュポテト

212 18/01/27(土)08:26:58 No.481300704

>イオク様はサンドバッグとして用意された人格すら感じないキャラだったからよ… 人格すら感じないキャラばかりで意外と違和感なかったからよ

213 18/01/27(土)08:27:03 No.481300706

というかビスケット死んだせいで余計に歯止めが効かなくなってるから…

214 18/01/27(土)08:27:22 No.481300729

ネタにするし話にも不満あるけど団長そのものは好きなキャラだよ

215 18/01/27(土)08:27:40 No.481300754

>というかビスケット死んだせいで余計に歯止めが効かなくなってるから… もともとビスケットは何か止めた事は一度も無いからよ

216 18/01/27(土)08:27:40 No.481300756

ビスケットはオルガが弱み見せれる貴重な相手だからミカとは違う方向で信頼はされてる それはそれとしてミカの目に追いたてられるから止まれないんだけど

217 18/01/27(土)08:27:43 No.481300758

>イオク様とか忘れられてる気がする 公式サンドバック認定で引いちまったからよ…

218 18/01/27(土)08:27:50 No.481300765

なんだよ…ストーリーの本筋放送中だってのに結末が内部でこじれ過ぎじゃねえか…

219 18/01/27(土)08:27:50 No.481300766

>本当に忘れられてるのはハッシュポテト 逢坂には天才クリム・ニックがいるからよ…… 鉄華団に数えられなくて得だからよ……

220 18/01/27(土)08:28:02 No.481300783

イオク様はバカだけど部下思いとか成長する敵キャラみたいなのかと思ったらどちらとも微妙になんか違う感じで…

221 18/01/27(土)08:28:02 No.481300786

全体的に突然ヒットマンで死んだりMS戦で死んだなこれって思ったら生きてるのはよくわからなかったからよ…

222 18/01/27(土)08:28:18 No.481300813

イオク様は無能なままなのか改心してるのかよくわかんないまま死んじまったからよ…

223 18/01/27(土)08:28:42 No.481300833

>>>イオク様とか忘れられてる気がする >>ネタキャラになれなかった養殖のクソキャラ >中の人の熱演も相まって無能感全開なのは良かったからよ… >なんだよ…ノッブ意外と演技うめぇじゃねえか… コテコテの養殖無能キャラなのにあそこまで素直にヘイト集められたのはあの熱演のおかげだと思うからよ……

224 18/01/27(土)08:28:55 No.481300847

ネタには乗っても叩きに乗ってるつもりはないんだけど信者にもアンチにも絡まれて困る

225 18/01/27(土)08:29:18 No.481300881

絶対死んだわこれと思った猿子が普通に生存してた時点で俺の中では???だったからよ…

226 18/01/27(土)08:29:37 No.481300898

公式でヘイトキャラとして作ったとか言われたのにドン引きして話題に出す気もなくなったからよ…

227 18/01/27(土)08:29:39 No.481300901

ビスケットはオルガの貴重な相談相手 ビスケットがヤバいよっつってくれてるのがオルガにとってもこれはマジでヤバいなって判断材料になってそれ以上行かないとかケツまくる算段とかの選択肢を持てる

228 18/01/27(土)08:29:48 No.481300913

書き込みをした人によって削除されました

229 18/01/27(土)08:30:07 No.481300938

>ネタには乗っても叩きに乗ってるつもりはないんだけど信者にもアンチにも絡まれて困る 100レス超えたら毎回こんな感じだからよ… 勝手に乗り込んできて被害者面するんじゃねぇぞ…

230 18/01/27(土)08:30:08 No.481300940

団長って何か可哀相だよね 身の丈に合ってないことばっかやらせてた気がする

231 18/01/27(土)08:30:35 No.481300971

でもミカがあの目で見てるからよ… 止まるんじゃねえぞ俺…

232 18/01/27(土)08:30:56 No.481300995

アキレウスは訴えていい

233 18/01/27(土)08:31:07 No.481301007

>団長って何か可哀相だよね >身の丈に合ってないことばっかやらせてた気がする ミカが悪いけどミカとの過去は描写しないからよ………

234 18/01/27(土)08:31:09 No.481301010

MAD勢は他のヘッポコキャラの末路知らないんだよなあもったいない

235 18/01/27(土)08:31:13 No.481301016

びっくりするほどガンダムに乗ってる方の主人公が薄い

236 18/01/27(土)08:31:17 No.481301019

団長は可哀想だからな だからこうしてネタにして愛情を注いでやるんだ

237 18/01/27(土)08:31:18 No.481301022

ビスケットはオルガの話を聞いてくれるという意味だけで 鉄華団の中で存在価値あったからよ たとえ結果が何も変わらないとしてもよ それ以外は話し合い手が誰もいないから便所メシになったけどよ

238 18/01/27(土)08:31:26 No.481301033

>絶対死んだわこれと思った猿子が普通に生存してた時点で俺の中では???だったからよ… 1期の最終話でおんなじ事思ったからよ

239 18/01/27(土)08:31:48 No.481301063

>MAD勢は他のヘッポコキャラの末路知らないんだよなあもったいない タカキ初見勢とかいるのを知って笑ったからよ…

240 18/01/27(土)08:32:22 No.481301120

>アキレウスは訴えていい アキレウスは団長にされたりゾロ目で撃たれたりと一時期はほんとうに忙しかったよね……

241 18/01/27(土)08:32:23 No.481301122

鉄血全話見てるのはアンチだからよ… 未視聴者に勧めるんじゃねぇぞ…

242 18/01/27(土)08:32:24 No.481301123

アトラは団員のために美味しいご飯作るけどオルガはハブにしてるからよ 一人で冷たいメシ食うからよ

243 18/01/27(土)08:32:29 No.481301133

MAD勢はそもそもミカの顔知らねえ人もいるからよ…

244 18/01/27(土)08:32:44 No.481301156

スパロボでゼハートと組んで泥沼に落ちていって欲しいからよ…

245 18/01/27(土)08:32:52 No.481301171

>MAD勢はそもそもミカの顔知らねえ人もいるからよ… 嘘だろ承太郎!?

246 18/01/27(土)08:32:58 No.481301179

そういえば1期の頃は1話丸々使ってオルガとミカの過去話でもするのかなとか思ってたのにちょこちょこシーン見せる以外は特になかったな…

247 18/01/27(土)08:33:22 No.481301215

猿を仕留め損なってるせいでミカも評価下がってるからよ… なんだよ…猿にキレてるところめっちゃ小物悪役っぽいじゃねえか…

248 18/01/27(土)08:33:24 No.481301219

>スパロボでゼハートと組んで泥沼に落ちていって欲しいからよ… 俺の狂気に付き合ってほしいからよ……

249 18/01/27(土)08:33:31 No.481301230

アキレウスがなんで巻き込まれてるのかわからない わからないんだ

250 18/01/27(土)08:33:31 No.481301231

ミカはMADで毎回謝ったら許さない…って言ってるだろ!?

251 18/01/27(土)08:33:44 No.481301246

>スパロボで監督の全滅エンドベースに一人生き残ってイゼルカント様になって欲しいからよ…

252 18/01/27(土)08:33:51 No.481301255

こんなもんに一時期でも期待してた自分が恥ずかしいじゃねぇか…

253 18/01/27(土)08:33:52 No.481301258

ミカが最終回で急に名乗り始めたところで困惑したからよ…

254 18/01/27(土)08:33:55 No.481301263

>そういえば1期の頃は1話丸々使ってオルガとミカの過去話でもするのかなとか思ってたのにちょこちょこシーン見せる以外は特になかったな… 何も考えてないからよ…

255 18/01/27(土)08:34:00 No.481301269

考えるとミカのライバル全然いねぇじゃねぇか…

256 18/01/27(土)08:34:12 No.481301283

>ミカはMADで毎回謝ったら許さない…って言ってるだろ!? ああ分かってる…!

257 18/01/27(土)08:34:17 No.481301292

ヴェイガンならどうにでも殺してくれ!何度でも殺してくれ!

258 18/01/27(土)08:34:21 No.481301295

オルガ?

259 18/01/27(土)08:34:33 No.481301308

>アキレウスがなんで巻き込まれてるのかわからない >わからないんだ 変な前髪があるのが悪い

260 18/01/27(土)08:34:50 No.481301330

>>絶対死んだわこれと思った猿子が普通に生存してた時点で俺の中では???だったからよ… >1期の最終話でおんなじ事思ったからよ ?ではあったけどラフタやアジーさんが生存したのは素直に嬉しかったからよ…… でも生き残って扱いに困ったからと唐突に暗殺させたり病み男装させたりするんじゃねえぞ……

261 18/01/27(土)08:34:54 No.481301337

なんだよ… 准将スレに脱線するかと思ったら結構進路修正できんじゃねぇか…

262 18/01/27(土)08:35:01 No.481301345

>考えるとミカのライバル全然いねぇじゃねぇか… 因縁の強敵らしい強敵は一気のラストで殺しちゃったからよ……

263 18/01/27(土)08:35:10 No.481301354

鉄血でコックピット圧壊手前、目血、痙攣、吐血っていう死亡フラグバキバキに立ってたのに生き残った猿子はズルいなって…

264 18/01/27(土)08:35:20 No.481301361

>なんだよ…猿にキレてるところめっちゃ小物悪役っぽいじゃねえか… ゲーセンにああいう根暗なオタクいるからよ…

265 18/01/27(土)08:35:43 No.481301386

猿のポジションがアインだったら良かったかもしれん

266 18/01/27(土)08:35:51 No.481301396

>>考えるとミカのライバル全然いねぇじゃねぇか… >因縁の強敵らしい強敵は一気のラストで殺しちゃったからよ…… アインが一番それっぽい気がするけどガリガリ君がマクギリスに夢中でそれどころじゃないからよ…

267 18/01/27(土)08:36:06 No.481301411

>圧壊手前、目血、痙攣、吐血 精神コマンドみたいじゃねぇか…

268 18/01/27(土)08:36:12 No.481301421

殺人を楽しんでると言われたりしたけどそのまま何もなく終わったからよ…

269 18/01/27(土)08:36:48 No.481301472

蝶々食ってたキチガイにヒロイン面されたくないからよ……

270 18/01/27(土)08:36:51 No.481301476

ミカは敵対してる個人にたいして思うところはなんもねえからよ……

271 18/01/27(土)08:37:05 No.481301493

>鉄血でコックピット圧壊手前、目血、痙攣、吐血っていう死亡フラグバキバキに立ってたのに生き残った猿子はズルいなって… 鉄血でそれ初めてじゃねぇからよ 何度もやればまたかとしか思わないからよ

272 18/01/27(土)08:37:21 No.481301519

レギンレイズジュリアは名前でちょっと期待したからよ… なんだよ…ヤバい仕掛けとか全然ねえじゃねえか…

273 18/01/27(土)08:37:26 No.481301525

恥を知りなさい!日曜アニメで主人公を障害者にするなどとはっ!

274 18/01/27(土)08:38:12 No.481301576

>鉄血でコックピット圧壊手前、目血、痙攣、吐血っていう死亡フラグバキバキに立ってたのに生き残った猿子はズルいなって… セーフティシャッターで助かったからよ…

275 18/01/27(土)08:38:17 No.481301585

>殺人を楽しんでると言われたりしたけどそのまま何もなく終わったからよ… ただ黙々と効果的な方法を模索してただけなのにな…

276 18/01/27(土)08:38:25 No.481301597

謝ってもミカが許さないから意味ないからよ…

277 18/01/27(土)08:38:36 No.481301609

コクピットでトマトジュース流して生きてたラフタとかいるからよ…

278 18/01/27(土)08:38:43 No.481301626

ジュリアのシルエットとガリアンソードはカッコいいからよ… なんだよ…他に特徴ねえじゃねえか…バエルかよ…

279 18/01/27(土)08:38:58 No.481301641

お嬢に読み書き習ってた辺りではオルガ早めに退場させて人間性獲得したミカが団引っ張るっていう展開だと思ってた

280 18/01/27(土)08:38:59 No.481301643

誰か歪み連呼演説貼って

281 18/01/27(土)08:39:02 No.481301648

なんだよ…ポン刀2期で全然出てこねぇじゃねえか…

282 18/01/27(土)08:39:22 No.481301679

>コクピットでトマトジュース流して生きてたラフタとかいるからよ… 死んだからよ…

283 18/01/27(土)08:39:28 No.481301687

ガンダムつったってフレームは全部同じだから 中身が特徴みたいな奴は元からないからよ

284 18/01/27(土)08:39:37 No.481301701

監督があれこそ最初から完成された主人公って言ってたからよ…… なんだよ…思考停止のただの暴力装置じゃねえか……

285 18/01/27(土)08:39:46 No.481301706

死亡フラグに…偽物と…本物が…あるのか……?

286 18/01/27(土)08:39:59 No.481301719

ギャラルホルンにいたあのマッドっぽい女科学者なんだったんだよ…

287 18/01/27(土)08:40:04 No.481301724

未完成のまま完成だからよ

288 18/01/27(土)08:40:33 No.481301769

>レギンレイズジュリアは名前でちょっと期待したからよ… >なんだよ…ヤバい仕掛けとか全然ねえじゃねえか… レギンレイズ版グレイズアインだと思ったらどちらかと言えばシュヴァルべグレイズの方だとは思わなかったからよ……

289 18/01/27(土)08:40:56 No.481301797

>未完成のまま完成だからよ それで君はいいんだからよ…

290 18/01/27(土)08:41:06 No.481301811

オルガはずっとミカの目に脅えてたけど振り替えると単にああいう目付きなだけだよね

291 18/01/27(土)08:41:15 No.481301820

ミカは敵と絡まねえからよ…敵と絡まねえ限り戦闘は盛り上がらねえぞ

292 18/01/27(土)08:41:29 No.481301838

>死亡フラグに…偽物と…本物が…あるのか……? ダミーフラグ…

293 18/01/27(土)08:41:40 No.481301854

>オルガはずっとミカの目に脅えてたけど振り替えると単にああいう目付きなだけだよね 一言でも会話してりゃ誤解とけたけどディスコミュニケーションだからよ

294 18/01/27(土)08:41:54 No.481301877

なんだよ…オカマ殺した後手を震わせてたミカのシーンとか特に何もなかったじゃねぇか…

295 18/01/27(土)08:41:57 No.481301879

>ミカは敵と絡まねえからよ…敵と絡まねえ限り戦闘は盛り上がらねえぞ 盛り上がりはしないけどコクピットで盛り合ってるからよ…

296 18/01/27(土)08:42:03 No.481301889

ミカはただオルガ凄いな俺も頑張んなきゃって思ってただけだからよ…

297 18/01/27(土)08:42:04 No.481301890

>死亡フラグに…偽物と…本物が…あるのか……? そんな事も分からないのかッ!!

298 18/01/27(土)08:42:51 No.481301949

>>オルガはずっとミカの目に脅えてたけど振り替えると単にああいう目付きなだけだよね >一言でも会話してりゃ誤解とけたけどディスコミュニケーションだからよ 俺たちはわかり会えてるはずだからよ… だからよ…話し合うんじゃねぇぞ…

299 18/01/27(土)08:42:52 No.481301955

序盤は人間性ないように見えてそうでもないキャラだったからよミカは… なんだよ…路線変更で変化フラグ折られたじゃねぇか…

300 18/01/27(土)08:42:59 No.481301960

>盛り上がりはしないけどコクピットで盛り合ってるからよ… なんだよ…結構当たるじゃねぇか…

301 18/01/27(土)08:43:04 No.481301968

>なんだよ…オカマ殺した後手を震わせてたミカのシーンとか特に何もなかったじゃねぇか… なんかよく分かんねえけど震えてただけだからよ… 伏線とか特にねえからよ…

302 18/01/27(土)08:43:48 No.481302028

辿り着くんじゃねぇぞ…

303 18/01/27(土)08:43:55 No.481302036

ガンダムに乗ったのガリガリ以外みんな死んでるからよ。

304 18/01/27(土)08:44:10 No.481302059

俺達にたどり着く場所なんていらねえ進み続けてればいい 俺達はもうたどり着いてた 末期の答えが正反対という

305 18/01/27(土)08:44:33 No.481302092

アキヒロとは終盤提示した報酬を全否定されたりオルガはそんな事言わない発言されたりで相性最悪じゃねーかお前ら!ってなっちまったからよ…

306 18/01/27(土)08:44:38 No.481302099

うんこを漏らしたオルガの動画は笑いすぎて死ぬかと思った

307 18/01/27(土)08:44:59 No.481302129

一応脚本がそれっぽい伏線貼ってたけど監督が全部蹴ったからよ… なんだよ……スタッフも意志疎通出来てねえじゃねえか……

308 18/01/27(土)08:45:29 No.481302182

オカマと言われると青髭はやしたジャスレイの顔が先に思い浮かぶからよ…

309 18/01/27(土)08:45:37 No.481302192

>ジュリアのシルエットとガリアンソードはカッコいいからよ… >なんだよ…他に特徴ねえじゃねえか…バエルかよ… プラモで唯一の近接武器の蛇腹剣が手抜きでガッカリしたからよ……ブキヤのビーストマスターソード買い忘れるんじゃねえぞ……

310 18/01/27(土)08:45:51 No.481302214

ミカは悪くないよって慰めるのも変だよね それが当たり前なんだから「なんで悩んでるの?」程度にしかならないはず…

311 18/01/27(土)08:46:12 No.481302247

猿子を途中で脱落させてミカのライバルにちゃんとしたガンダムフレームの敵を用意してあげて欲しかったからよ…

312 18/01/27(土)08:46:37 No.481302275

ガンダムのデザインはどれも好きだからよ… なんだよ…ヴィダールまともに戦闘してねぇじゃねぇか…

313 18/01/27(土)08:46:51 No.481302300

>オカマと言われると青髭はやしたジャスレイの顔が先に思い浮かぶからよ… あれだと愛が愛を重すぎるって理解を拒み憎しみに変わって兄貴殺しそうだからよ…

314 18/01/27(土)08:47:13 No.481302326

>俺達にたどり着く場所なんていらねえ進み続けてればいい >俺達はもうたどり着いてた >末期の答えが正反対という 要は鉄華団そのものが目指していた場所だったっていう幸せの青い鳥でおなじみのベタな奴なだけで答えは同じだからよ… それはそれとしてやっぱこのコンビ別に相性良くなかったし主役にするにはいまいちだったと思うからよ…

315 18/01/27(土)08:50:31 No.481302560

>ガンダムのデザインはどれも好きだからよ… >なんだよ…ヴィダールまともに戦闘してねぇじゃねぇか… レクスでさえ数える程しか実戦してないからよ…カッコよくデザインするんじゃねえぞ…

316 18/01/27(土)08:50:51 No.481302585

栄枯盛衰を描いたにしては栄えてる間もオルガが疲れてるシーンばかりで栄えてる感じがイマイチ伝わって来なかったからよ…

317 18/01/27(土)08:51:06 No.481302605

グシオンに乗ってた方のオカマは見た目以外オカマ要素なかったからよ…なんかキャラ薄いからよ…

318 18/01/27(土)08:51:30 No.481302626

>レクスでさえ数える程しか実戦してないからよ…カッコよくデザインするんじゃねえぞ… 戦場では実践少ないけどハンガーでの実践は完璧だからよ…

319 18/01/27(土)08:52:50 No.481302712

そもそもバトル少なくて全体的に印象薄いからよ…

320 18/01/27(土)08:53:59 No.481302800

フラウロスなんて影薄すぎるからよ…

321 18/01/27(土)08:54:33 No.481302860

でもあの動画作ったの絶対「」だよね

322 18/01/27(土)08:54:56 No.481302887

メカ作監にバリ連れてきたからよ… なんだよ…その回だけやたらいい動きするじゃねえか…

323 18/01/27(土)08:55:09 No.481302900

死人に口はないからよ...

324 18/01/27(土)08:57:00 No.481303063

>栄枯盛衰を描いたにしては栄えてる間もオルガが疲れてるシーンばかりで栄えてる感じがイマイチ伝わって来なかったからよ… 二期は建屋内や整備庫内で終わったら飲みに行こうぜ!とかネーチャンの所行こうぜとか会話するだけで 実際に街で騒ぐ団員の絵は書かれなかったからよ…

325 18/01/27(土)08:58:33 No.481303183

1話1戦闘って重要だよなって

326 18/01/27(土)08:59:13 No.481303242

>栄枯盛衰を描いたにしては栄えてる間もオルガが疲れてるシーンばかりで栄えてる感じがイマイチ伝わって来なかったからよ… メリビットさんとデクスターさんのぞいて事務作業ができるやつから退場していくからよ…

327 18/01/27(土)09:01:27 No.481303442

団長をあまり追い込むんじゃねえぞ…

328 18/01/27(土)09:01:59 No.481303481

こんなことで弱音を吐くオルガなんてオルガらしくねえよな!!

329 18/01/27(土)09:02:37 No.481303539

下品な色に塗りたくられて崖崩しただけだからよ…

330 18/01/27(土)09:03:24 No.481303605

オルガはGジェネに出たら適性が無くても専用機に乗せてエースにしてやるからよ…

331 18/01/27(土)09:03:34 No.481303618

何かしらいい思いするとかかっこいいとこ見せる前に死ぬってひでえからよ…

332 18/01/27(土)09:04:19 No.481303685

実は扱い的にはオルガってラディーチェに近いんじゃねえか?って気がしてきたからよ… みんな口では信頼してるだの言うけど面倒な仕事は全部団長の仕事でしょ!やくめ!みたいなよ… まだ労いの言葉もらえるだけましだけどよ…

333 18/01/27(土)09:04:40 No.481303710

そもそも鉄華団はFEで言えばリフィス団程度の立ち位置だからよ…主役に据えて作劇するにはおそろしく力量が求められるからよ…

334 18/01/27(土)09:05:39 No.481303790

敵として出てくるやけに強い連中って扱いならすごく活躍しそうだからよ…

335 18/01/27(土)09:06:35 No.481303870

オルガは団長としてやり遂げたからよかったよ

336 18/01/27(土)09:06:45 No.481303891

>うんこを漏らしたオルガの動画は笑いすぎて死ぬかと思った ただ茶色くしただけなのにすごい破壊力だった

337 18/01/27(土)09:08:22 No.481304045

ミカとバルバトスがやたらと強くて思ってたより先に進めちまったからよ…

338 18/01/27(土)09:08:35 No.481304056

主人公そっちのけで白熱したバトルするんじゃねえぞ…

339 18/01/27(土)09:09:21 No.481304124

許してしまうんじゃねぇぞ…

340 18/01/27(土)09:09:47 No.481304171

>俺は起訴するからよ… >逃げるんじゃねえぞ… 何棄却されてるんだよ団長!

341 18/01/27(土)09:10:19 No.481304210

溢れかえった理不尽に負けないように

342 18/01/27(土)09:10:25 No.481304222

>>俺は起訴するからよ… >>逃げるんじゃねえぞ… >何棄却されてるんだよ団長! 敗訴したら許さない

343 18/01/27(土)09:10:50 No.481304256

勝ち取りたい!

344 18/01/27(土)09:12:11 No.481304362

バエル手に入れてガリガリと対面した場面に乱入してきた時のミカは完全に邪魔者だったからよ…

345 18/01/27(土)09:13:47 No.481304494

因縁ないバトルばかりはつまらないからよ...

346 18/01/27(土)09:16:22 No.481304713

>バエル手に入れてガリガリと対面した場面に乱入してきた時のミカは完全に邪魔者だったからよ… 大ボスがどうでもいい中ボス嗾けて撤退ってRPGでよくあるってなった

347 18/01/27(土)09:17:54 No.481304865

B級任侠映画はクソ映画の方弁じゃねぇからよ…ぶち殺すぞ…

348 18/01/27(土)09:18:00 No.481304875

訴えるならニコニコ訴えれよ...

349 18/01/27(土)09:21:38 No.481305222

むしろ制作サイドを訴えるべき

350 18/01/27(土)09:23:04 No.481305359

とにかく俺達はこの件とは無関係だ

↑Top