18/01/27(土)06:13:59 作者が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/27(土)06:13:59 No.481293636
作者が亡くなった後も続く漫画ってもう終わらなさそう
1 18/01/27(土)06:15:44 No.481293690
サザエさんとかドラえもんとか?
2 18/01/27(土)06:15:55 No.481293693
ドラえもんとかアンパンマンとかサザエさんとかガンダムとか大きくなり過ぎたらもう終わり見えないよね
3 18/01/27(土)06:16:44 No.481293714
続くアニメじゃなく続く漫画の話じゃないか?
4 18/01/27(土)06:18:43 No.481293774
俺が死んでもすぐに第2第3の臼井先生が現れる…!
5 18/01/27(土)06:20:52 No.481293842
ゴルゴは終わらなさそう
6 18/01/27(土)06:21:06 No.481293856
白井先生…
7 18/01/27(土)06:21:11 No.481293858
遊戯王はコナミ次第だけど売れる限りは終わらないだろうな
8 18/01/27(土)06:22:23 No.481293895
おじゃる丸…
9 18/01/27(土)06:23:36 No.481293934
今何代目?
10 18/01/27(土)06:25:07 No.481293984
俺が生まれるより前から続いてて俺が死んでもなお続く作品もあるんだろうなと思うと気が滅入る
11 18/01/27(土)06:25:33 No.481293998
ゼロの使い魔なんかも作者が死んだのにまだ続いてる…
12 18/01/27(土)06:34:52 No.481294291
ディズニーが版権フリーになったら会社が消滅するしな
13 18/01/27(土)06:43:18 eBjeEuzA No.481294588
>ゼロの使い魔なんかも作者が死んだのにまだ続いてる… スレ画とかとは事情が違いすぎる
14 18/01/27(土)06:44:24 No.481294628
ガンダムはいいだろ!?
15 18/01/27(土)06:47:43 No.481294748
ガンダムは続いてるっていうよりn次創作が増え続けてる感じ
16 18/01/27(土)06:53:20 No.481294953
仮面ライダーなんかは作者が死んだ後新しい作品で色々言われてたな… 戦隊の方はあんまりきかなかった…
17 18/01/27(土)06:54:41 No.481294998
波平に定年退職する日は来るのか
18 18/01/27(土)06:55:04 No.481295010
ゾンビコンテンツ増えてきたよね
19 18/01/27(土)06:58:38 No.481295133
>ゾンビコンテンツ増えてきたよね 当時子供だった人がおっさんとかになってお金持ちだしてるからかそれ狙いのリメイクも増えたよね… 最近のアニメのリストとか見ると何年前だこれ…って作品の名前が多く出てて吹く
20 18/01/27(土)07:13:46 No.481295920
グインもまだやってるんだな
21 18/01/27(土)07:18:46 No.481296214
まぁプロダクション側としては理想だよ
22 18/01/27(土)07:20:15 No.481296326
ドラえもんは漫画はもうやってないの?
23 18/01/27(土)07:24:07 No.481296550
>ドラえもんは漫画はもうやってないの? 映画の漫画とかは定期的にやってる気がする 本編はまだやってるのかな
24 18/01/27(土)07:30:52 No.481296984
この人が作らないとだめってなってると終わりが見えるよね ドラクエとかどうなるのかな
25 18/01/27(土)07:41:58 No.481297641
>この人が作らないとだめってなってると終わりが見えるよね >ドラクエとかどうなるのかな 堀井は若いプロデューサーたちが育ちつつあるから何とかなるかも 鳥さも代わりいないこともないし11はモデリングのがでかかったと思う 一番ヤバくて替えが効かないのはすぎやん
26 18/01/27(土)07:43:44 No.481297732
FFは毎回迷走じゃねえのみたいな感想聴くけど反面作り手の縛りがドラクエより少ないからと言える
27 18/01/27(土)07:44:25 No.481297773
そういや鬼太郎もまたアニメやるのか…
28 18/01/27(土)07:45:29 No.481297841
ドラクエは仮に制作の世代交代が成功しても現御三家時代とそれ以後は区別されてファン層も割れそう ガンダムみたいに
29 18/01/27(土)07:46:54 No.481297937
シリーズが続くともうドラゴン関係ないじゃんとか何回ファイナルするんだよってなっちゃう…
30 18/01/27(土)07:49:42 No.481298121
拐われた姫を守ってたのがドラゴンで倒すべき敵がりゅうおうだからドラゴンクエスト
31 18/01/27(土)07:50:39 No.481298167
>ゴルゴは終わらなさそう 最終回の原稿が金庫に眠ってるとテレビに出た時言ってたな
32 18/01/27(土)07:52:32 No.481298280
>シリーズが続くともうドラゴン関係ないじゃんとか何回ファイナルするんだよってなっちゃう… ドラクエはドラゴンまったく関係ないドラクエは意外と少ない
33 18/01/27(土)07:53:19 No.481298328
プロダクション化してるならそれもいいと思う
34 18/01/27(土)07:57:30 No.481298574
シェアード・ユニヴァースを採用した映画は今後どこまで増えるのかなあ
35 18/01/27(土)08:04:05 No.481299052
ドラゴンボールも新しいのはキャラデザ魅力ないなと思ったら同人の人のデザインだしね
36 18/01/27(土)08:07:28 No.481299268
ドラクエは主な敵役と限らなきゃわりとドラゴン出てるよね
37 18/01/27(土)08:09:14 No.481299394
ドラゴンが話の大筋に関わってこないのは2と3と7くらい?
38 18/01/27(土)08:14:09 No.481299772
>戦隊の方はあんまりきかなかった… 東映ライターの意識集合体の八手三郎が原作者だからな
39 18/01/27(土)08:15:09 No.481299862
>ドラゴンが話の大筋に関わってこないのは2と3と7くらい? シドーってあれ一応邪竜なんですよ…
40 18/01/27(土)08:21:19 No.481300319
アニメ制作みたいに特定の作者に依存しない作品って出てこないのかなーと思う
41 18/01/27(土)08:49:14 No.481302473
>アニメ制作みたいに特定の作者に依存しない作品って出てこないのかなーと思う 日本だと難しいがアメコミは大概そうだ
42 18/01/27(土)08:49:20 No.481302476
>ドラゴンが話の大筋に関わってこないのは2と3と7くらい? 7は水竜