18/01/27(土)02:41:44 ポプテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/27(土)02:41:44 No.481283262
ポプテピピック買って来たわよ
1 18/01/27(土)02:43:20 No.481283445
大人気同人作家がシニカルなギャグ漫画を ってとこまではあってる
2 18/01/27(土)02:44:13 No.481283526
あれが当たったならこれも来てもよかったとは思うんだけどね
3 18/01/27(土)02:44:31 No.481283557
絵柄が古い
4 18/01/27(土)02:45:02 No.481283616
いらない…
5 18/01/27(土)02:45:24 No.481283648
先生それ多分一番言われたくなさそう
6 18/01/27(土)02:47:25 No.481283873
ポプテみたいに絵柄がキャッチーじゃないしネタも…
7 18/01/27(土)02:47:55 No.481283922
大人気って程では…
8 18/01/27(土)02:49:26 No.481284079
そこまで大人気でもないと思う
9 18/01/27(土)02:50:01 No.481284141
>本当に衝撃的だったもの 表紙が話題になったけど中身は知らないやつ
10 18/01/27(土)02:52:37 No.481284414
ネタがちょっと分かり易すぎるのかもしれない もっと不親切なほうが受けたと思う
11 18/01/27(土)02:53:18 No.481284456
つまんね…とかそんなん通り越して不快なだけだった
12 18/01/27(土)02:53:37 No.481284478
まあ本業はTシャツ屋だから…
13 18/01/27(土)02:54:13 No.481284522
どちらも皮肉がウリなんだけど こちらは悪意が直球すぎた 真面目な人柄が繁栄されてのことだろうとは思うが
14 18/01/27(土)02:54:43 No.481284572
>大人気Tシャツ屋がシニカルなギャグ漫画を
15 18/01/27(土)02:54:56 No.481284591
>あれが当たったならこれも来てもよかったとは思うんだけどね オシャレ感が足りなかった サブカルクソ女達にお金出させなきゃ
16 18/01/27(土)02:55:17 No.481284626
カツサンド2万個配り歩いてやっと世に出せたんだっけ
17 18/01/27(土)02:55:42 No.481284665
ポプテはシニカルだけどこれが正しい!の押し付けはない何も考えてない芸風だから憎まれにくいのはある
18 18/01/27(土)02:57:45 No.481284806
経験を活かして女子高生がTシャツ作ってネットで売る漫画を描いてみたら
19 18/01/27(土)02:57:50 No.481284814
ネタのジャンルの幅が狭いのがダメなんだと思う
20 18/01/27(土)02:58:06 No.481284838
>ポプテはシニカルだけどこれが正しい!の押し付けはない何も考えてない芸風だから憎まれにくいのはある 読者のお前らは正しく生きてない!人のクズだ!って皮肉がよく出てくるけど 今思えばおそらくは先生自身の世間への後ろめたさから来た皮肉だったのかなと
21 18/01/27(土)02:58:43 No.481284889
ぽぷてみたいにまとめサイトの流行りネタ羅列じゃなくて みーたんはネタ考えてただけ好きだよ
22 18/01/27(土)02:59:20 No.481284935
単純に面白くないのが・・・
23 18/01/27(土)02:59:25 No.481284942
>ぽぷてみたいにまとめサイトの流行りネタ羅列じゃなくて >みーたんはネタ考えてただけ好きだよ 逆に言えばそこが流行に乗せられなかった部分かもな
24 18/01/27(土)02:59:42 No.481284971
みーたんが可愛くないのが致命的ですね
25 18/01/27(土)03:00:10 No.481285000
みーたんのデザインがちょっとうまい落書きみたいで良くない
26 18/01/27(土)03:00:49 No.481285045
>ぽぷてみたいにまとめサイトの流行りネタ羅列じゃなくて >みーたんはネタ考えてただけ好きだよ 考えすぎてて作者の思想がジワッと透けて見えるのが良くない
27 18/01/27(土)03:01:12 No.481285087
売れるかって部分から見たら何も売れる可能性として良いところ無いよこれ
28 18/01/27(土)03:01:32 No.481285120
プライドを完全に捨ててミームとして消費されることだけ考えるってなかなかできねーからな…
29 18/01/27(土)03:02:03 No.481285157
皮肉の発想元がこれ自己嫌悪から出てきてないかな…と今になって思い返してみると感じる
30 18/01/27(土)03:04:33 No.481285340
絵もなんかあれだし…
31 18/01/27(土)03:05:17 No.481285418
萌系絵柄だけど雰囲気で愛嬌が感じられないし全く可愛げがないのがいけない 小動物なんだけどドブネズミみたいな可愛くなさ
32 18/01/27(土)03:05:44 No.481285460
ポプテピピの読後感のよさは 流行を描いてるだけのクソ漫画ってことを 悪びれもしてないところだと思う
33 18/01/27(土)03:06:04 No.481285482
いいからはやくピカてんの続き発掘してよ
34 18/01/27(土)03:06:08 No.481285484
全日本妹選手権にも似た感じあったな
35 18/01/27(土)03:06:11 No.481285489
でもこれ他社で続編もやったんだよな 作風同じで
36 18/01/27(土)03:07:24 No.481285605
モバマスのさなえさんみるたびに少し思い出す
37 18/01/27(土)03:07:27 No.481285607
完全に振り切れてるか振り切れてないかの違いはあるよね…こっちは多分真面目が祟って後者
38 18/01/27(土)03:07:29 No.481285612
こっちにはポップさがない
39 18/01/27(土)03:09:46 No.481285778
クソマンガのほうにはちょうどアラサーくらいのオタクにウケるパロディが多い スレ画はオタクおじさん
40 18/01/27(土)03:09:55 No.481285787
何言ってるかわかんないけどかわいくて面白い~みたいな サブクソ受け要素が足りないから比較するのも違う気がする
41 18/01/27(土)03:12:10 No.481285967
こっちは壺って感じで クソ漫画はヒって感じ
42 18/01/27(土)03:12:14 No.481285973
センスの差やろうね
43 18/01/27(土)03:12:38 No.481285998
面白いというか面白く読ませようって気が微塵も感じないんだよね
44 18/01/27(土)03:12:56 No.481286026
続編の主人公がエロかったような覚えがある
45 18/01/27(土)03:14:08 No.481286115
愛嬌がないってのはなんかわかるな… そして重要なものに思える…
46 18/01/27(土)03:14:32 No.481286142
みーたんが「こんな漫画あたしだって描けるわ」つって 実際に子供の落書きみたいになった回があったけど ああ言う面白に繋がらない破綻が多かったからかなあと思う 似たようなとこだとクソ漫画の星空ガールズドロップだけどあれは逆に普段より気合い入れて描いてたし
47 18/01/27(土)03:15:20 No.481286198
TSJKには来ないのかな
48 18/01/27(土)03:16:25 No.481286289
>続編の主人公がエロかったような覚えがある 致命的な問題として エロってギャグと完全別パラメータで エロ漫画家がギャグやると本当に悲惨なことになる場合がある
49 18/01/27(土)03:18:05 No.481286408
描きたくて描いてなさそうな感じがひしひしと
50 18/01/27(土)03:18:48 No.481286463
なにより全裸じゃんか
51 18/01/27(土)03:20:02 No.481286544
漫画見てエスパーみたいなこと言いたくないけど ぶくぶはあれで意外と性格よさそうだけどこっち性格悪そうって印象にしかならんもの やっぱ不快さの味付けが違うよ
52 18/01/27(土)03:20:06 No.481286552
この作者使って本出させるって出版社も余裕あるというかバカすぎるというか
53 18/01/27(土)03:20:33 No.481286580
メルッ太くんを一冊分描いて欲しかった
54 18/01/27(土)03:21:04 No.481286606
風刺的なネタでも糞真面目に白か黒か決めて皮肉ってるとやっぱり少なからずどこかで悪意を感じる時もあるしそりゃまあ万人に向けては無理だと思う
55 18/01/27(土)03:21:24 No.481286633
漫画を買う人間の多数はオタクどうのこうのってのをどうでもいいって思ってるのに それを描いてたら多数の読者を切り捨てる事になる訳で…
56 18/01/27(土)03:23:13 No.481286755
とにかく下ネタと悪口言えばウケるだろみたいな雑さを感じる
57 18/01/27(土)03:23:13 No.481286757
みーたんはポプテピピックみたいに安易にパロネタやってなかっただろ 単にオタク弄りネタ漫画じゃん どっちかっていうと悔しがってそうというか焦ってそうなのは久米田康治だろ
58 18/01/27(土)03:23:28 No.481286775
ちゃんとマンガしてるからダメ クソマンガじゃないと
59 18/01/27(土)03:24:15 No.481286827
>どっちかっていうと悔しがってそうというか焦ってそうなのは久米田康治だろ 最近まっこと話題にならなくなり申した…
60 18/01/27(土)03:24:20 No.481286838
絵もなんかキモいし…
61 18/01/27(土)03:24:35 No.481286853
>どっちかっていうと悔しがってそうというか焦ってそうなのは久米田康治だろ 久米田漫画もパロネタはあんまないような 実名で直接弄るし
62 18/01/27(土)03:24:40 No.481286857
変にシリアスっぽいの入れるのも何か照れ隠しが入っててダメ
63 18/01/27(土)03:25:01 No.481286885
>どっちかっていうと悔しがってそうというか焦ってそうなのは久米田康治だろ わかってて言ってんだろうけど久米田が意識するほどの成功してねえよこれ!
64 18/01/27(土)03:25:10 No.481286899
糞の自覚あります!って元気に言えば許されるって話でもないからなあ
65 18/01/27(土)03:25:14 No.481286904
>久米田漫画もパロネタはあんまないような いやそれはない…
66 18/01/27(土)03:25:42 No.481286936
>>どっちかっていうと悔しがってそうというか焦ってそうなのは久米田康治だろ >最近まっこと話題にならなくなり申した… アニメが当たっただけで元々こんなもんなポジションな気もする
67 18/01/27(土)03:26:27 No.481286994
ポストポプテピに挨拶できないと無意味に博士課程に進んでしまいますよのなんとか家族が来るかなと想像したけど ネタの密度高すぎて無理そう
68 18/01/27(土)03:26:27 No.481286995
はいクソーは攻撃を受けきる懐の深さがある
69 18/01/27(土)03:27:00 No.481287020
ちょっと前まで久米田つったらカタログで見かけない事なかったもんな 主に画像レス的な使い方だったけど
70 18/01/27(土)03:27:00 No.481287022
描きたく無さそうだけど真面目にネタ考え過ぎててギャグにどうしても負のエネルギーを感じる
71 18/01/27(土)03:27:12 No.481287038
ああ久米田が焦るってのはみーたんじゃなくポプテに対してってことか …ジャンルまったく別じゃない?
72 18/01/27(土)03:28:55 No.481287156
久米田って何だっけ 時事ネタ箇条書きにする人だっけ
73 18/01/27(土)03:29:07 No.481287169
アニメの実験的な感じは近いかもしれないけどそれ以外何も似てない… バズるような漫画でもないし…
74 18/01/27(土)03:30:06 No.481287231
>時事ネタ箇条書きにする人だっけ ちがうよ
75 18/01/27(土)03:30:51 No.481287279
スレ画とポプテピの最大の差はキャラと画風の可愛さだと思う 筋肉先生の画風と作風じゃ絶対にサブカル女子ウケしなさそうだもん…
76 18/01/27(土)03:31:06 No.481287299
駄菓子とジャンクフードの違いだよ
77 18/01/27(土)03:31:36 No.481287336
5回以上アニメ化してそうな漫画家の名前出して比べるって スレ画に対してかなりきっついいじめだと思うぞ
78 18/01/27(土)03:31:36 No.481287337
というか一番の根本的な違いは面白いか面白くないかだな
79 18/01/27(土)03:33:08 No.481287428
3人ともシニカルギャグってだけで作風は別物でしょ
80 18/01/27(土)03:33:18 No.481287443
ポプテってクソマンガって自虐やアンチ煽りで防衛線張ってたのが強かったんだろうな
81 18/01/27(土)03:33:28 No.481287453
そもそも虹裏内ですらクソマンガの方が親和性高いしな mayちゃんちの画像レスに使いやすいのはどっちかっていう
82 18/01/27(土)03:33:29 No.481287455
書き込みをした人によって削除されました
83 18/01/27(土)03:33:33 No.481287464
こういう漫画にはある程度の軽薄さが必要だと思います
84 18/01/27(土)03:33:48 No.481287478
>というか一番の根本的な違いは面白いか面白くないかだな ss306721.jpg
85 18/01/27(土)03:35:45 No.481287590
>ss306721.jpg ほんとかわいくねーな!!1
86 18/01/27(土)03:36:28 No.481287641
まあみーたんはアニメ化とは永久に無縁だろうな
87 18/01/27(土)03:36:44 No.481287657
これとか山本アットホームはネタ出しやネームを真面目に考えて描いちゃってると思う ポプテとかマジでまとめサイトとか見て下書きもしないでネタ描いてそうだもん
88 18/01/27(土)03:36:49 No.481287664
本気で人を嘲笑ってるのがよくわかっちゃうんだよな…
89 18/01/27(土)03:37:25 No.481287705
>ss306721.jpg このコマ以外いらない過ぎる…
90 18/01/27(土)03:37:32 No.481287710
ポップさとはまるで反対 まさはる漫画的な粘着さ
91 18/01/27(土)03:38:10 No.481287754
山本アットホームは計算され尽くした究極の1ページ漫画だから比べちゃならんだろ…
92 18/01/27(土)03:38:22 No.481287760
>ss306721.jpg ポプ子が同じセリフ吐いてもハハハで済むけどなんだろうこの陰湿な感じ
93 18/01/27(土)03:38:32 No.481287771
>まあみーたんはアニメ化とは永久に無縁だろうな よくよく考えたら全裸幼女だから内容以前に無理だわ
94 18/01/27(土)03:38:35 No.481287774
論破してやろうみたいな感じが入ってきちゃうからなあ
95 18/01/27(土)03:39:04 No.481287794
>ポプテとかマジでまとめサイトとか見て下書きもしないでネタ描いてそうだもん まとめサイトは流石にバカにしすぎ ヒのTLとかだと思う
96 18/01/27(土)03:39:23 No.481287814
悪い意味で万人に受けないしコレ… サブカルが見向きもしないし…
97 18/01/27(土)03:39:29 No.481287818
オタクコケにするのはもうウケないわ スレ画程度の内容なら進んで自虐できるくらい市民権得てるし
98 18/01/27(土)03:39:30 No.481287821
みーたんは実在する奴を相手に痛いとこついたって優越感に浸ってそうな攻撃すんのがセンス無いんだよな ポプテの攻撃してるけど該当する本人は自分のことだと思ってないくらいのセンスが欲しい
99 18/01/27(土)03:39:36 No.481287828
姿はかわいい子なのにって設定として見るにも別に絵が魅力的なわけでもないしな 中途半端にぶさい子が性格悪いこと言うだけってそりゃ受けん
100 18/01/27(土)03:39:45 No.481287836
ネガティブなラブやんみたいな漫画だと思ってた
101 18/01/27(土)03:39:57 No.481287847
>ポプ子が同じセリフ吐いてもハハハで済むけどなんだろうこの陰湿な感じ セリフ自体「もうワンテイク!」までで〆そう
102 18/01/27(土)03:39:59 No.481287851
ポプ子は毒吐いてる対象がどう思おうが本気で何とも思ってないけどみーたんは反省したか?あ?みたいな押し付け感がある
103 18/01/27(土)03:40:26 No.481287878
>セリフ自体「もうワンテイク!」までで〆そう 悪いboketeの例みたいだね
104 18/01/27(土)03:40:28 No.481287883
ミクじゃなくえむいがスターになった世界線はまだ想像できなくもなかったが ポプテじゃなくてみーたんがアニメ化された世界線は流石に全く想像できなかった
105 18/01/27(土)03:40:56 No.481287902
漫画家として比べるレベルに無い
106 18/01/27(土)03:41:01 No.481287909
>オタクコケにするのはもうウケないわ >スレ画程度の内容なら進んで自虐できるくらい市民権得てるし 10年でだいぶ時代が変わっちゃったよね オタク弄りの線引がより難しくなったからキモオタとか聞かないワードになったし 二次元オタク=ロリコン弄りってのももう芸がないね
107 18/01/27(土)03:41:51 No.481287948
ボプテみたいなの描いてよで漫画家生命終わる人もこれから出るのかな…
108 18/01/27(土)03:41:55 No.481287955
作者が作者じゃなければスレ立つこともないレベルだから仕方ない
109 18/01/27(土)03:42:21 No.481287981
毒吐くのは自虐できないとただの嫌な奴だからなあ
110 18/01/27(土)03:42:32 No.481287987
>みーたんは実在する奴を相手に痛いとこついたって優越感に浸ってそうな攻撃すんのがセンス無いんだよな >ポプテの攻撃してるけど該当する本人は自分のことだと思ってないくらいのセンスが欲しい 綾小路きみまろの毒舌ギャグと同じ仕組みだな あれも年寄りバカにしてるけど年寄りは自分のことだとは思ってない
111 18/01/27(土)03:43:04 No.481288010
サブカルクソ女に喧嘩売れないのが限界見えてる
112 18/01/27(土)03:43:06 No.481288013
そもそも何年前の作品だスレ画
113 18/01/27(土)03:43:14 No.481288023
商業で単行本出せるほど同人で実績あるの?
114 18/01/27(土)03:43:19 No.481288030
>ボプテみたいなの描いてよで漫画家生命終わる人もこれから出るのかな… 何気にノリや必死さ・本気さの塩梅が絶妙だからなポプテ 普通はもっとスレ画みたいになっちゃう
115 18/01/27(土)03:43:45 No.481288053
>そもそも何年前の作品だスレ画 10年ぐらい?
116 18/01/27(土)03:44:23 No.481288096
書き込みをした人によって削除されました
117 18/01/27(土)03:44:35 No.481288109
ポプテは良くも悪くもクソテキトーだからねぇ 上の方でも出てたけどスレ画は下手にちゃんと考えて描いちゃってそう
118 18/01/27(土)03:45:00 No.481288133
熊もポプテみたいなのかけそうだと思ってたけどびっくりするくらいセンスないね
119 18/01/27(土)03:45:44 No.481288164
たまに言われてるけどぶくぶはデフォルメキャラがなかなかキャッチーだから受けた感じだな そういう仕事もちょくちょくやってるし
120 18/01/27(土)03:45:49 No.481288169
ポプテは少しでも真面目に自分の世界観や創作活動しようとする人は 逆にやれない内容かもしれない 読者や世間舐めててやっと描けるレベル
121 18/01/27(土)03:46:19 No.481288183
昔からわけわからん面白さ持ってたからなあ
122 18/01/27(土)03:46:48 No.481288219
適当と言ってもポプテってかぶくぶは万人向けグッズ向けの絵が実際上手いからな タイトルにポップ付けても納得する程度にはそっちのスキルはある
123 18/01/27(土)03:47:01 No.481288229
荒らしの勝ち名乗り見せられてら感じ
124 18/01/27(土)03:47:15 No.481288241
>デフォルメキャラがなかなかキャッチーだから受けた感じだな なかなかどころか当代トップクラスでしょ 男絵師でここまで売れ線でポップなやつ今はあんまいない
125 18/01/27(土)03:48:17 No.481288275
>そういう仕事もちょくちょくやってるし ちょくちょくどころかここ数年休みすげえ少ないと思う 信じられないくらい売れっ子だよあのクソマンガ家
126 18/01/27(土)03:48:22 No.481288278
っつーかぶくぶはポプテピピック以前にどんだけ~とガタッよせの頃から面白かったし…
127 18/01/27(土)03:48:27 No.481288285
昔から才能を見込んで支援してくれるロドニィみたいなのも付いてたしな
128 18/01/27(土)03:48:58 No.481288310
ミッソンインパッセボーゥとかは普通のギャグ漫画寄りすぎてあっ普通に滑ってる… って感じちゃったから同じ作者でもポプテがすごいバランスよく出来たんだなって
129 18/01/27(土)03:49:10 No.481288318
才能無かったらぶくぶの態度とかとっくに炎上してたり孤立してるだろうし…
130 18/01/27(土)03:49:39 No.481288349
読売で唐沢なをきが、朝日でしりあがり寿が 今それぞれ4コマ連載を持ってるとこを見るに 20年後ぐらいにゃぶくぶが全国紙で連載ワンチャンある
131 18/01/27(土)03:49:41 No.481288355
ポプテは打ち切りからの復帰のときすんごい微妙になってて なにこれ言われまくったじゃん 作者がここで人気作になるか失敗に終わるかで焦ってたんだろうけど
132 18/01/27(土)03:50:05 No.481288376
>男絵師でここまで売れ線でポップなやつ今はあんまいない 売れてからそういえるけど売れる前そんなことなかったよ
133 18/01/27(土)03:50:12 No.481288385
>っつーかぶくぶはポプテピピック以前にどんだけ~とガタッよせの頃から面白かったし… シュコッとかも好きでした
134 18/01/27(土)03:51:10 No.481288433
オタク向けに描いてるのにオタクに攻撃的すぎて笑えないようなマンガだったきがした
135 18/01/27(土)03:51:20 No.481288441
ほぁようございますからこんな事になるとは思ってもいなかったよな
136 18/01/27(土)03:51:24 No.481288447
皮肉にマウント取ろうとする姿勢が伝わるような人に皮肉屋は務まらないよな
137 18/01/27(土)03:51:28 No.481288453
打ち切られても竹書房に喧嘩売って爆破出来なさそうだもんな
138 18/01/27(土)03:51:43 No.481288463
>売れてからそういえるけど売れる前そんなことなかったよ らきすたの頃は絵も下手だったから確かにそうは思ってなかったけど 東方の頃ぐらいからこいつはドでけぇタマだぜ…って思ってましたよ私は
139 18/01/27(土)03:52:20 No.481288494
めるった君とかのギャグマンガは好きなのになんで商業だとこうなっちゃうんだろ?
140 18/01/27(土)03:53:08 No.481288542
ポプテピピックが特別適当なだけで他の漫画は概ねギャグ漫画の様相を為してるしな
141 18/01/27(土)03:53:50 No.481288580
やっぱ台詞長すぎるからだめなんじゃないか? 短いとどっちもテキトーに流せる空気になる
142 18/01/27(土)03:54:23 No.481288605
リスボックリとかも面白かったからポッセブーのつまらない時からかなり勉強してそう
143 18/01/27(土)03:54:32 No.481288614
>ポプテピピックが特別適当なだけで他の漫画は概ねギャグ漫画の様相を為してるしな でも同人(らきすたとか東方とかデレマスとか)や サンライズのやつはポプテの方にノリが近いよ 普通の連載だと肩に力が入っちゃうのかなと思う
144 18/01/27(土)03:55:13 No.481288647
ぶくぶってフミンバインだった頃は可愛い感じの二次創作も多かったよね ss306722.jpg ss306723.jpg ss306724.jpg ss306725.jpg
145 18/01/27(土)03:55:28 No.481288661
まったく方向違うけどみーたんに対する印象ははちびっと彼女みたいな感じ メイン設定がなんの役にも立ってなくて一見ちゃんと漫画してんのになんも楽しくない
146 18/01/27(土)03:57:17 No.481288741
ぶくぶもATMニィもきたのだしそろそろふぁっ熊のエッセイ漫画の時代も…
147 18/01/27(土)03:58:01 No.481288771
橙可愛くて好きだったな…
148 18/01/27(土)03:59:35 No.481288841
ギャグ漫画家はネタ帳何冊も持ってて他の漫画家に使われてるネタ見たらそっと斜線引いたりしてるからな…
149 18/01/27(土)03:59:51 No.481288853
>ぶくぶってフミンバインだった頃は可愛い感じの二次創作も多かったよね この頃の方が好きだった
150 18/01/27(土)03:59:59 No.481288860
世間的にはもしやパロや無法系のクソ漫画家扱いされてる?
151 18/01/27(土)04:00:26 No.481288884
>この頃の方が好きだった 単純にその頃の元ネタが世代的にジャストミートってだけでしょ
152 18/01/27(土)04:00:56 No.481288906
>世間的にはもしやパロや無法系のクソ漫画家扱いされてる? 出世作からしたら邪道のクソ漫画家扱いされても仕方ないと思う
153 18/01/27(土)04:01:20 No.481288931
ここだけの話一番面白いのはカリギュラ4コマだと思ってる
154 18/01/27(土)04:01:38 No.481288939
>単純にその頃の元ネタが世代的にジャストミートってだけでしょ いや絵とか表情とか
155 18/01/27(土)04:02:49 No.481288998
もうコピペしない!
156 18/01/27(土)04:03:27 No.481289024
熊は中途半端な敗北者
157 18/01/27(土)04:03:55 No.481289051
何だかんだモバマスの2次創作辺りの絵が好きかな 可愛さに脂が乗って来たと言うか
158 18/01/27(土)04:04:24 No.481289069
カリギュラの宣伝漫画でゲーム関係ない4コマ描けるレベルの才能持ちってマジで居ないレベルだからな
159 18/01/27(土)04:04:32 No.481289078
版権同人だと今もキャラの掛け合いだけど ポプテは見てる読者をチクチク反応させる流れが多いからな
160 18/01/27(土)04:05:09 No.481289112
ふぁっ熊は身内が好き過ぎるんだろうなとは思う
161 18/01/27(土)04:09:36 No.481289303
>ここだけの話一番面白いのはIPポリスだと思ってる まあどうせパロディならこれが見てーわってだけなんですけどね
162 18/01/27(土)04:11:35 No.481289385
普通にみーたんは絵柄が絶妙にふる…
163 18/01/27(土)04:13:08 No.481289441
連載当時結構スレ立ってたな 女叩きするおっさんを煽るみーたんの画像が多かった気がするけど 内容について話してたかは覚えてない
164 18/01/27(土)04:15:07 No.481289529
カリギュラもアニメ化するしぶくぶも鼻が高いだろうな…
165 18/01/27(土)04:21:19 No.481289748
>先生それ多分一番言われたくなさそう 誰も思ってないと思うよ
166 18/01/27(土)04:27:13 No.481289987
裸の女がバーのママになってなんか上手いこというやつ?
167 18/01/27(土)04:28:38 No.481290045
>カリギュラもアニメ化するしぶくぶも鼻が高いだろうな… え?じゃあ動くデビルマンモーが見られるって事か!!
168 18/01/27(土)04:32:18 No.481290200
ポプテピピックというよりも知名度の低い唐沢なをきだと思う
169 18/01/27(土)04:35:49 No.481290335
よくもわるくも「」なのに当時から「」があんま内容に触れて無かったのでお察し
170 18/01/27(土)04:44:50 No.481290691
Tシャツ屋さん
171 18/01/27(土)05:01:41 No.481291240
小池塾行って多少は良くなったの?
172 18/01/27(土)05:02:11 No.481291252
みーたんみゅーたんは面白かったよ 何もかもがカネヒラの上位互換って感じで好きだった 毒も結構切れ味鋭いし
173 18/01/27(土)05:06:29 No.481291383
匿名掲示板のイベントに規制して生きようとしたダニの末路
174 18/01/27(土)05:07:31 No.481291413
>ポプテピピックというよりも知名度の低い唐沢なをきだと思う 唐沢なをきは煽って荒れて破滅するまでやるが これ煽るだけだからなぁ…