虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/27(土)01:16:37 オルガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/27(土)01:16:37 No.481271660

オルガって人間を改めて見ると こいつ本人が組織のトップになるんじゃなくて トップは別にいてその下について実働部隊のまとめ役やってるっていう 社長じゃなくてただの幹部でいた方が一番活躍できた気がする

1 18/01/27(土)01:17:32 No.481271814

気がするんじゃねぇぞ…

2 18/01/27(土)01:17:51 No.481271863

人望はあるからトップにいた方がいいタイプだよ あとはビスケットとかメリビットさんとか経理のおっさんがフォローする

3 18/01/27(土)01:18:43 No.481271988

では将軍様その社長役を出して下さい

4 18/01/27(土)01:18:46 No.481272000

優秀な参謀がいればな

5 18/01/27(土)01:19:10 No.481272065

鉄華団にそんな人材はいねぇからよ…

6 18/01/27(土)01:20:11 No.481272243

実際そうじゃない?テイワズの下部組織として名瀬の兄貴がケツもってくれてたから色々と成り上がったけど、兄貴が殺されてから復讐と同時に破門されて破滅していった訳だし兄貴が生存してりゃ話は変わってたよ

7 18/01/27(土)01:20:22 No.481272267

つまり鉄華団新団長マクギリス…

8 18/01/27(土)01:20:29 No.481272293

オルガ大好きクラブすぎるよね鉄華団

9 18/01/27(土)01:21:15 No.481272430

好きなら仕事の分散とかして欲しいからよ…

10 18/01/27(土)01:21:29 No.481272477

いやまあ実際身近にいたら頼りになるし助けたくなる人柄だとは思うよ

11 18/01/27(土)01:21:45 No.481272516

俺の言うことに結構反対してくるからよ…

12 18/01/27(土)01:22:16 No.481272606

>オルガ大好きクラブすぎるよね鉄華団 オルガ本人じゃなく理想のオルガを作り上げてただけの連中だよ 本気でろくなやつらじゃない

13 18/01/27(土)01:22:43 No.481272686

なんだよ… 真面目に語ってんじゃねーか

14 18/01/27(土)01:22:51 No.481272712

頭抱えてたらいつの間にか上手くいってただけだからよ…

15 18/01/27(土)01:22:52 No.481272713

名瀬が死んだからマッキーが新たな長の組織に参加してた訳だし鉄華団って常に何かの組織の下部組織って事が多くて独自行動してたのは最序盤くらいだしね、いや独自行動してどうにかなる世界でもないけど

16 18/01/27(土)01:22:57 No.481272729

まともな後継者もいないのにライド庇って満足げに死んでよかったの

17 18/01/27(土)01:23:00 No.481272737

格好良いオルガに従うぜ! ダサいオルガには従わねえぜ!

18 18/01/27(土)01:23:02 No.481272747

大グレン団と何が違ったのだろう

19 18/01/27(土)01:23:09 No.481272773

ろくな奴らならあんな結末にはならなかったからよ…

20 18/01/27(土)01:23:19 No.481272796

ビスケット死んだ時点でブレーキと理性が吹き飛んでどうにも止まらないからよ…

21 18/01/27(土)01:23:31 No.481272831

なんだよ…よく考えたらチャドとかマジでクソ野郎じゃねーか…

22 18/01/27(土)01:24:04 No.481272901

オルガはそんなこと言わない!

23 18/01/27(土)01:24:05 No.481272904

組織のトップじゃなくてチンピラ集団のリーダーなら優秀 つまり1話以前は優秀なリーダーだった

24 18/01/27(土)01:24:40 No.481273010

>まともな後継者もいないのにライド庇って満足げに死んでよかったの 本当なら逆にライドを犠牲にしてでも生き延びないといけない立場だけど まああそこでライド庇って死ぬのがオルガらしさだから仕方ない そう言う人となりじゃなかったら皆着いてこなかったんだろうし

25 18/01/27(土)01:24:47 No.481273016

苦労人のオルガは嫌いじゃなかったよ… まあ死ぬよねと思って見てたから死んじゃった時もそんなに驚きはしなかったけど…

26 18/01/27(土)01:24:49 No.481273021

>ビスケット死んだ時点でブレーキと理性が吹き飛んでどうにも止まらないからよ… これよく言われてるけどビスケットは単なるサンドバッグだからよブレーキとしての役は一度も果たしてないからよ

27 18/01/27(土)01:25:22 No.481273120

ラディーチェは大事にするべきだったからよ…

28 18/01/27(土)01:25:25 No.481273131

チャドはむしろよく頑張った方だよ 見張りとしては失格だったけど

29 18/01/27(土)01:25:49 No.481273196

>大グレン団と何が違ったのだろう 最序盤にカミナが死んで神格化されたからじゃない? カミナが死んだからどうにかしないとって大グレン団はまとまって言ってるし、ロシウみたいな参謀ポジも存在してた

30 18/01/27(土)01:25:52 No.481273204

俺たちはオルガの命令なら喜んで死ぬぜ だからオルガは死ぬほど苦しんで俺たちに命令しろ 俺たちのオルガはそんなこといわないお前はオルガじゃないんだよ! なんて本当に好きなら絶対に言わないぞ

31 18/01/27(土)01:26:17 No.481273265

でも普通に考えて肩撃たれたら痛いし涙出るだろ

32 18/01/27(土)01:26:40 No.481273338

馬鹿の神輿になってるのは劇中も現実も同じだからよ…

33 18/01/27(土)01:26:41 No.481273341

チャドはマカナイの爺さん守って立派に殉職しちまったからよ…

34 18/01/27(土)01:26:52 No.481273364

>でも普通に考えて肩撃たれたら痛いし涙出るだろ なんだよ…全身撃たれてもけっこう歩けるじゃねぇか

35 18/01/27(土)01:27:21 No.481273445

>ラディーチェは大事にするべきだったからよ… ラディーチェは最低なんだけどそれはそれとして仕事丸投げしないと回らないとか 組織として本気で破綻してるよね もっとまともな人材送れよってのもさもありなん

36 18/01/27(土)01:27:22 No.481273448

頭がキレていっしょに重責背負ってくれるビスケットよりも主張する嫁でもいればよかったんだが チンピラの頭にそんな女は寄ってこなかった

37 18/01/27(土)01:27:37 No.481273488

そもそもオルガは自分の責務は十二分にこなしてるからな トラブルがオルガのはるか上空から降ってきたり 社長補佐になってくれるやつがみんな居なくなっただけで

38 18/01/27(土)01:28:10 No.481273588

>そもそもオルガは自分の責務は十二分にこなしてるからな オルガの責務はさっさと死ぬ事だったんだよ…

39 18/01/27(土)01:28:18 No.481273607

カミナが死んで神格化された上で後継者がまとめた大グレン団と オルガが生きた状態で神格化されてしまってプレッシャーで押しつぶされた鉄華団って印象

40 18/01/27(土)01:28:27 No.481273634

>もっとまともな人材送れよってのもさもありなん 人格はともかく性能は良かったからよ…

41 18/01/27(土)01:28:28 No.481273638

>でも普通に考えて肩撃たれたら痛いし涙出るだろ そんなチャドも今では要人のボディガードみたいな感じだからよ…

42 18/01/27(土)01:28:30 No.481273644

本来ならチャドがオルガを守らなきゃいけなかったからよ… 見張りしてた癖に襲撃に気付かないし肩撃たれただけで寝てるしで最悪だからよ…

43 18/01/27(土)01:28:45 No.481273684

オルガは2話ぐらいで死んでた方が鉄華団としてはよかったのかもしれないな

44 18/01/27(土)01:28:53 No.481273707

ライドを盾にしなかった時点で覚悟が足りない ライドだって喜んで死んだだろうに でもオルガはあそこだと正直もう疲れちゃってたところもあると思う

45 18/01/27(土)01:28:53 No.481273708

カミナは良くも悪くもボロ出す前に死ねたのが幸運なんだよな

46 18/01/27(土)01:28:55 No.481273713

おやっさんみたいな一見子供たちに理解あるようで無責任なだけの大人の方が 子供たちからしたら居心地は良いよね

47 18/01/27(土)01:29:03 No.481273740

チャドはサボり癖あるからよ…

48 18/01/27(土)01:29:19 No.481273783

頭脳労働全部任されてメッチャ心労を受けたけど 団員は特に気にしないし薄々勘付いてもオルガだしいいだろとかなる連中だったからな

49 18/01/27(土)01:29:53 No.481273870

オルガはしょうもない序盤でさっさと死んで オルガが死んだ!俺たちが何とかしないと!ってなってたほうがよかったのかもしれんな

50 18/01/27(土)01:29:54 No.481273872

でもオルガが一期中盤で死んだところで穴掘りミカになる未来が見えねえ

51 18/01/27(土)01:30:08 No.481273899

アストンくらいのタイミングでロシウ枠が入ったとしても 良くて仲間割れで出て行くか最悪火星組に殺されそう

52 18/01/27(土)01:30:17 No.481273930

ラディーチェ家族認定してればパンパンせずに済んだかもだからよ…

53 18/01/27(土)01:30:34 No.481273970

>でもオルガが一期中盤で死んだところで穴掘りミカになる未来が見えねえ 敵の墓穴を量産するミカ

54 18/01/27(土)01:30:36 No.481273975

正直チャドはお前どの面下げているんだ?というやらかしぶりだからよ… 爺守れてなぁなぁになったからよ…

55 18/01/27(土)01:30:46 No.481274002

地球支部の子供たちが大人連中がこっちを嘗めてまともに言うこと聞かねえ!って切れてたけど 自分達も嘗められてるからもう知らない!って態度でどうしようもなかった 本当に本部の年長組の誰かを送っていたらちょっとは違ったろうに

56 18/01/27(土)01:30:51 No.481274016

チャドはまかないの爺さん守った時点でもう1回やってもまたかってなるし肩痛いよぉしてるしかない

57 18/01/27(土)01:31:17 No.481274082

>>まともな後継者もいないのにライド庇って満足げに死んでよかったの >本当なら逆にライドを犠牲にしてでも生き延びないといけない立場だけど >まああそこでライド庇って死ぬのがオルガらしさだから仕方ない だったら最初からライドを連れて行かなきゃよかったのでは

58 18/01/27(土)01:31:22 No.481274094

>本当に本部の年長組の誰かを送っていたらちょっとは違ったろうに 誰を送ったところでガキは言うこと聞かないから結末は同じ

59 18/01/27(土)01:31:38 No.481274139

>だったら最初からライドを連れて行かなきゃよかったのでは まぁそういうことだよ結局

60 18/01/27(土)01:31:40 No.481274147

カミナの場合あの後生きていてもなんか政府首脳になったら生き恥晒してヨーコにも愛想つかれそうだし本当良いタイミングで死ねたと思う オルガはいっちゃアレだけどグレイズアイン戦くらいで死んでた方が良かったかも

61 18/01/27(土)01:31:41 No.481274155

普通に立って歩いてるし呼吸も問題なく出来てるからめっちゃ撃たれてる割に軽傷なんだよなあのシーン…

62 18/01/27(土)01:32:01 No.481274204

そんなライドはアホみたいなテロリストしてトイレで臭い嗅ぐ変態になってるからよ…

63 18/01/27(土)01:32:21 No.481274267

>爺守れてなぁなぁになったからよ… それまでもそれからも補って余りあるほどの功績すぎる…

64 18/01/27(土)01:32:24 No.481274275

カマホモがシノ死んだ責任を問いただしてオルガを責めてたけど お前がよくもそんな口叩けるなって思えてオルガが不憫だった

65 18/01/27(土)01:32:26 No.481274284

>だったら最初からライドを連れて行かなきゃよかったのでは シノ死んだしライドが隊長だよ

66 18/01/27(土)01:32:33 No.481274303

だってライドが「タカキも頑張ってるし俺も頑張らないと!」ってついてきたし… ライドを残しておいてもパイロットしかやることないし…

67 18/01/27(土)01:32:40 No.481274323

>オルガはいっちゃアレだけどグレイズアイン戦くらいで死んでた方が良かったかも なんだよ…戦闘要員もピンピンしてんじゃねえか…

68 18/01/27(土)01:32:47 No.481274341

鉄華団にオルガはいないほうがよかったし オルガに鉄華団は心労しかなかった

69 18/01/27(土)01:33:08 No.481274383

>普通に立って歩いてるし呼吸も問題なく出来てるからめっちゃ撃たれてる割に軽傷なんだよなあのシーン… 誰も駆け寄らねぇからよ…

70 18/01/27(土)01:33:22 No.481274410

俺自身あんまり結果出せてる人間じゃないからよ…

71 18/01/27(土)01:33:29 No.481274434

つづ井さんはやっぱオルビスなのかな…

72 18/01/27(土)01:33:31 No.481274438

前髪でオルガ・イツカだってバレたからよ…

73 18/01/27(土)01:33:38 No.481274459

グレン団なぞってもなぞりきれないのが鉄血のスタッフだからよ… なんだよ…皇国の守護者へのなぞり方が中途半端じゃねえか…

74 18/01/27(土)01:33:41 No.481274471

チャドも支部投げられてたけど支部長は身に余ってたよね 自分退場しただけでガタガタだし

75 18/01/27(土)01:33:57 No.481274513

劇中ではほんとうにあっさりしかやってないけど 三日月とオルガがであったことが両者の不幸の始まりなんだよ

76 18/01/27(土)01:34:15 No.481274560

ライブ感重視の作風だからよ…

77 18/01/27(土)01:34:16 No.481274567

>誰も駆け寄らねぇからよ… 何で明後日の方向に歩いていくんだよ団長ォ!!

78 18/01/27(土)01:34:34 No.481274608

書き込みをした人によって削除されました

79 18/01/27(土)01:34:35 No.481274613

>鉄華団にオルガはいないほうがよかったし >オルガに鉄華団は心労しかなかった でもその場合だと第1話からまとめる奴がいない

80 18/01/27(土)01:34:37 No.481274615

>シノ死んだしライドが隊長だよ 隊長である事と護衛としての適性がある事は別だと思うな!

81 18/01/27(土)01:34:53 No.481274654

>ライブ感重視の作風だからよ… 別に雑で行き当たりばったりでもいいけどそれで面白くないのが問題だからよ…

82 18/01/27(土)01:34:56 No.481274658

>三日月とオルガがであったことが両者の不幸の始まりなんだよ でも出会ったからこそ良いこともあったよ

83 18/01/27(土)01:35:00 No.481274667

>つづ井さんはやっぱオルビスなのかな… 夢回からしてビス私だろ、オルガが死んでガッツポーズとってるよ

84 18/01/27(土)01:35:07 No.481274689

>>誰も駆け寄らねぇからよ… >何で明後日の方向に歩いていくんだよ団長ォ!! 俺は止まらねぇからよ…

85 18/01/27(土)01:35:09 No.481274700

逆に言えばスパロボでまともなバックがつけば鉄華団大躍進もあり得ると思う どこがつけばマシになるかな

86 18/01/27(土)01:35:09 No.481274702

>でもその場合だと第1話からまとめる奴がいない だから2話で死ぬ

87 18/01/27(土)01:35:11 No.481274705

地球支部ラディーチェさん一人で回ってたからよ…

88 18/01/27(土)01:35:31 No.481274747

血を茶色にしただけのクソみたいなうぇぶみで死ぬほど笑った記憶

89 18/01/27(土)01:35:41 No.481274773

>逆に言えばスパロボでまともなバックがつけば鉄華団大躍進もあり得ると思う >どこがつけばマシになるかな というか鉄華団を味方にするメリットがないんだよな

90 18/01/27(土)01:36:11 No.481274846

>逆に言えばスパロボでまともなバックがつけば鉄華団大躍進もあり得ると思う >どこがつけばマシになるかな 極論EDで業態転換できるだけの金払ってくれるとこならどこでもいいしな…

91 18/01/27(土)01:36:27 No.481274889

>血を茶色にしただけのクソみたいなうぇぶみで死ぬほど笑った記憶 クソみたいってそういう…

92 18/01/27(土)01:36:44 No.481274923

一回グレイズアイン戦終わった辺りでじっくりミカと話し合った方が良かったんじゃねぇかな…三日月も実際の所やりたい事なんて畑耕してアトラと静かに暮らしてたいって小さい夢だったし オルガはもっとすごい事しないとって思ってたけど

93 18/01/27(土)01:36:45 No.481274925

ライドよりもガタイ的に殺人ドカベン連れていくべきだったからよ… 直前に団長には恩を感じてると言ってたし肉壁で死んでもいいフラグはあったからよ…

94 18/01/27(土)01:36:50 No.481274943

ええー…?とは思うことも多かったけどつまんなかったとは思ったことないぞ うまい言えないけど

95 18/01/27(土)01:36:55 No.481274961

>地球支部ラディーチェさん一人で回ってたからよ… 派遣されて着てくれた人だからよ… なんだよ…全然事務員いねえじゃねえか…

96 18/01/27(土)01:37:22 No.481275030

>>ライブ感重視の作風だからよ… >別に雑で行き当たりばったりでもいいけどそれで面白くないのが問題だからよ… そんなの人それぞれだからよ…

97 18/01/27(土)01:37:36 No.481275067

ラディーチェも子供立ちとすり寄ったり仕事分担できるように育てりゃ良かったんだろうけど まあ監査役ってそう言うものじゃないよね メルビットさんだっけかが超お節介焼きだから皆勘違いしたのかな

98 18/01/27(土)01:37:39 No.481275078

>三日月も実際の所やりたい事なんて畑耕してアトラと静かに暮らしてたいって小さい夢だったし これマジでオルガ知ってたのかな…

99 18/01/27(土)01:37:51 No.481275099

ラディーチェさんもそりゃキレるぜ…

100 18/01/27(土)01:37:56 No.481275109

鉄華団を味方にするのはデメリットしかないし そういうデメリットに気づかず仲間にしちゃう見る目の無い上司みたいなのがいる組織は長くない

101 18/01/27(土)01:38:00 No.481275122

>というか鉄華団を味方にするメリットがないんだよな 傭兵みたいなもんだから前後考えずにさっくり仲間にできるのはゲーム的にはメリットだからよ…

102 18/01/27(土)01:38:12 No.481275147

フリット爺さんに押し付けよう

103 18/01/27(土)01:38:13 No.481275152

>これマジでオルガ知ってたのかな… 言ってくれなきゃわかんねぇからよ…

104 18/01/27(土)01:38:14 No.481275153

>逆に言えばスパロボでまともなバックがつけば鉄華団大躍進もあり得ると思う >どこがつけばマシになるかな クロスロード氏を介して黒の騎士団かな…

105 18/01/27(土)01:38:29 No.481275184

ソレスタルビーイングに歪み認定されたぞミカァ! リボンズとリボンズガンダムをそちらに引き渡す…

106 18/01/27(土)01:38:42 No.481275215

>傭兵みたいなもんだから前後考えずにさっくり仲間にできるのはゲーム的にはメリットだからよ… 都合の良い傭兵みたいに使い捨ては無理だからよ…

107 18/01/27(土)01:38:46 No.481275225

ミカは目が怖いからよ…

108 18/01/27(土)01:38:59 No.481275251

兄貴が生きてて盃分けずに下部組織になってりゃよかったんだ 夢を見過ぎたからよ…

109 18/01/27(土)01:39:11 No.481275280

じゃあラディーチェさんの仕事団員がやりたいか?って言われるとNOだからよ… 多分学ぶ気もねえからよ…

110 18/01/27(土)01:39:14 No.481275286

>フリット爺さんに押し付けよう 火星って言葉に反応して目つきが変わるからよ…

111 18/01/27(土)01:39:24 No.481275314

辿り着く場所なんかいらねぇからよ…辿り着いてんじゃねぇぞミカァ…

112 18/01/27(土)01:39:30 No.481275333

スパロボ世界だと混乱の元がミカにアグニカを感じるかすらわからん

113 18/01/27(土)01:39:34 No.481275343

アーブラウにしてもそりゃいくら百戦錬磨だろうが子供だけの組織見せられたら誰だって不満言うよね しかも本来なら一軍のはずの年長組の面子はいないんだし

114 18/01/27(土)01:39:37 No.481275351

>ラディーチェも子供立ちとすり寄ったり仕事分担できるように育てりゃ良かったんだろうけど >まあ監査役ってそう言うものじゃないよね >メルビットさんだっけかが超お節介焼きだから皆勘違いしたのかな 大人の基準がナゼの兄貴とおじきとメルビットさんだからおそらく

115 18/01/27(土)01:39:58 No.481275395

戦闘シーンは1期から酷かったから期待せずに人間ドラマ見てたけどこれっぽっちも面白くなかったがな…

116 18/01/27(土)01:39:58 No.481275396

>フリット爺さんに押し付けよう AGEと絡んだらイ様に利用されてゼハートと一緒に頭抱えてそう

117 18/01/27(土)01:40:06 No.481275420

>フリット爺さんに押し付けよう タチの悪いチンピラぐらいにしか思われないと思うからよ… 粛清されたくねえぞ…

118 18/01/27(土)01:40:06 No.481275421

資金の何割かを提供すれば戦闘で追加メンバーとして出せる 金出さなきゃ一切でてこないみたいな本当の傭兵でもいいからよ

119 18/01/27(土)01:40:15 No.481275444

鉄華団は殲滅じゃ

120 18/01/27(土)01:40:33 No.481275488

いっそ式部にビスケットでなくオルガがやられてればド安定志向になったのでは?

121 18/01/27(土)01:40:51 No.481275529

>兄貴が生きてて盃分けずに下部組織になってりゃよかったんだ >夢を見過ぎたからよ… 兄貴が生きてる限りいつかオジキに潰されるからよ こっちは若いくせにチョーシ乗りすぎた兄貴の問題だからよ

122 18/01/27(土)01:40:56 No.481275546

破嵐財閥かミスリルに雇ってもらうからよ…

123 18/01/27(土)01:40:59 No.481275551

なんか後々考えりゃ三日月が農業やりたいとか言ってたり、将来のためにクーデリアから字を習ったりする場面全てでオルガいなかった様な気がしてきた…三日月自体の夢は最初期から火星農家だし

124 18/01/27(土)01:41:04 No.481275562

クズみたいな生い立ちだけど夢見て死ねただけマシかも

125 18/01/27(土)01:41:15 No.481275596

ラディーチェはチャドとタカキが頑張って繋げてたけどやっぱ無理だよなぁって あの身内て固まって外様の学あるやつを疎んでた時点でもう火星の王みたいな大所帯になるのは無理だったんだよ

126 18/01/27(土)01:41:53 No.481275679

鉄華団団長オルガですら言いたい事いえない組織なのに 部外者が物言える空気なんてないからよ

127 18/01/27(土)01:41:57 No.481275689

俺はオルガの言うことしかきかねえぞ!

128 18/01/27(土)01:42:03 No.481275702

基本オルガの言う事しか聞かない脳筋チンピラ集団とか 久々にスーパー作品系の人らにボコボコに説教されそう

129 18/01/27(土)01:42:07 No.481275717

>いっそ式部にビスケットでなくオルガがやられてればド安定志向になったのでは? 穴掘りミカやるならこのタイミングしかない気がした

130 18/01/27(土)01:42:13 No.481275733

>いっそ式部にビスケットでなくオルガがやられてればド安定志向になったのでは? クーデリアの依頼を達成できなくて火星で野垂れ死にそう

131 18/01/27(土)01:42:26 No.481275767

>俺はオルガの言うことしかきかねえぞ! そんなオルガの言うことなんて聞けねぇな!

132 18/01/27(土)01:42:31 No.481275783

ラディーチェも表向きは普通の会社員だけど腐ってもヤクザ企業に勤めてる人間なんだし メンツ潰されたらやってられんのかもね だからって肉おじと結託するのはわからんが

133 18/01/27(土)01:42:36 No.481275795

ビスケットが死んだ時点でバッドエンド確定って当時も言われてたからよ…

134 18/01/27(土)01:42:40 No.481275803

>大人の基準がナゼの兄貴とおじきとメルビットさんだからおそらく 大人の基準はAチームとか元会社とかの嫌な大人じゃないかな そして鉄華団として成り上がって増長してそういう大人にも遠慮したり適切な距離感をとる態度がなくなった

135 18/01/27(土)01:42:47 No.481275819

>破嵐財閥かミスリルに雇ってもらうからよ… ガウルンの兄貴とモミアゲの旦那に捨て駒にされそうだからよ…

136 18/01/27(土)01:43:31 No.481275904

一期の列車の中で「悪魔と契約しちまった」みたいなヤバい空気じゃなくて 普通に「畑耕してえ」「マジかよこの仕事終わったらでけえ畑作ろうぜ」ってなってたら平和だった

137 18/01/27(土)01:43:37 No.481275914

>ビスケットが死んだ時点でバッドエンド確定って当時も言われてたからよ… ハンドルが壊れちまったからよ…止まれねぇんじゃねぇぞ

138 18/01/27(土)01:43:40 No.481275917

>だからって肉おじと結託するのはわからんが あの人も大概破滅主義者なムーブだよね 髭おじの隠れ家暴いてるのは凄い

139 18/01/27(土)01:43:51 No.481275957

仕事押し付けすぎてるけどあくまで派遣さんだからよ…

140 18/01/27(土)01:44:10 No.481275999

>破嵐財閥かミスリルに雇ってもらうからよ… クリュセのガキィ!

141 18/01/27(土)01:44:22 No.481276020

>KPSAに雇ってもらうからよ…

142 18/01/27(土)01:44:27 No.481276028

>戦闘シーンは1期から酷かったから期待せずに人間ドラマ見てたけどこれっぽっちも面白くなかったがな… ドルト編始まる辺りから段々脚本の適当さが浮き彫りになったよな

143 18/01/27(土)01:44:38 No.481276054

いや普通にスパロボだと味方部隊に入るだろ…終盤マッキーアグニカンクーデター辺りは改変されそうだけど

144 18/01/27(土)01:44:42 No.481276059

でもオルガ抜きで一期最後の鉄火場を乗り越えられる気がしねえ あそこだけは無茶しないと先が無いのでつらい

145 18/01/27(土)01:44:45 No.481276067

名瀬は捨て犬拾って面倒見切らずに自由にさせてるだけの無責任な飼い主そのものだからな 対立派閥がいるならちゃんとオルガにも上手く立ち回るように教育してやれよと

146 18/01/27(土)01:44:53 No.481276086

別に適当な脚本じゃねぇからよ これっぽっちも面白くないだけできっちり仕事はできてるからよ

147 18/01/27(土)01:44:58 No.481276097

ビスケットも何だかんだ最終的には周りに流されてたような気がするからよ…

148 18/01/27(土)01:45:04 No.481276108

俺ら無線使えねーしワハハ マジで団長そう言ってんの?まぁ確かめられないぜワハハ

149 18/01/27(土)01:45:13 No.481276136

>いや普通にスパロボだと味方部隊に入るだろ…終盤マッキーアグニカンクーデター辺りは改変されそうだけど めんどくさい要素全部カットして普通に入るだろうね

150 18/01/27(土)01:45:13 No.481276139

派遣のおじさんに仕事全振りして鉄華団のガキは脳筋で話も通じねぇからよ 無理だって言ってんのにオルガが決めた事に従うだけだなんて言われたらやってらんねぇからよ…

151 18/01/27(土)01:45:14 No.481276143

なんだよ…このボルシチ不味いじゃねえか…

152 18/01/27(土)01:45:15 No.481276144

1期と2期の間でミカとの関係をどうにかできていれば…

153 18/01/27(土)01:46:05 No.481276259

代わりにオルガが死んだ世界では「あそこで死ぬのがビスケットだったらな…」とか言われてそう

154 18/01/27(土)01:46:10 No.481276266

>普通に「畑耕してえ」「マジかよこの仕事終わったらでけえ畑作ろうぜ」ってなってたら平和だった 一応三日月は二期でも畑の勉強してるし畑耕して農家になる夢諦めてないよ ハシュマル戦以降は半身不随でもう諦めてたっぽいけど

155 18/01/27(土)01:46:21 No.481276295

みんな去った食堂で冷めた飯温めずに食べるオルガ見ると嫌いになれないんだ きっとあの後自分で洗ってるよあいつ

156 18/01/27(土)01:46:24 No.481276303

適当かどうかはともかくちょっとずれてる所あるからよ…自販機で死ぬんじゃねぇぞ…

157 18/01/27(土)01:46:26 No.481276304

オルガと三日月のすれ違いがテーマと思った時期もあったが見てるうちにそんなこと無いと思った時期もあったけど やっぱ最終的にすれ違いのまま終わったからよ

158 18/01/27(土)01:47:09 No.481276410

ラディーチェが地球と火星の通信を双方向から押さえてるって環境がおかしいんだよな

159 18/01/27(土)01:47:11 No.481276411

>いや普通にスパロボだと味方部隊に入るだろ…終盤マッキーアグニカンクーデター辺りは改変されそうだけど 極端な話団員達の性格を変えればいいだけだし

160 18/01/27(土)01:47:12 No.481276412

>クーデリアの依頼を達成できなくて火星で野垂れ死にそう 鉄血世界なら馬鹿がノコノコやってきてなんか状況ひっくり返すだろうからそういうの気にしなくてもいいんじゃねえかな

161 18/01/27(土)01:47:12 No.481276413

なんだよ…虐げられる子供たちもテーマなのに割と自由じゃねえか…

162 18/01/27(土)01:47:40 No.481276484

>みんな去った食堂で冷めた飯温めずに食べるオルガ見ると嫌いになれないんだ みんなオルガは大好きだからよ…

163 18/01/27(土)01:47:40 No.481276487

もうちょっとまともな人材送ってくだち!言うこと聞くように言ってくだち! って文句言ってなかったっけラディーチェさん チャドに愚痴ってただけだっけ?

164 18/01/27(土)01:47:42 No.481276491

オルガがあの目だ…してないでミカと話し合いしてればよかったかだけだからよ…

165 18/01/27(土)01:47:44 No.481276496

>ラディーチェが地球と火星の通信を双方向から押さえてるって環境がおかしいんだよな 鉄華団に通信できる奴いないからよ 何で地球支部つくったってことだからよ

166 18/01/27(土)01:48:17 No.481276581

「受注したMSは?」 「オルガがいるっていうから回した」 ブラック企業じゃねぇか

167 18/01/27(土)01:48:23 No.481276597

>鉄華団に通信できる奴いないからよ >何で地球支部つくったってことだからよ チャドだけで来たけど寝込んでたからよ…

168 18/01/27(土)01:48:31 No.481276621

お嬢&ジジイを送り届けるミッション成功しないと団としての未来がない ミッション成功するとアグニカお兄さんに目をつけられる どうすれば

169 18/01/27(土)01:48:33 No.481276626

>ラディーチェが地球と火星の通信を双方向から押さえてるって環境がおかしいんだよな 一応チャドが通信技能持ちじゃなかったっけまぁ死ぬんだけど

170 18/01/27(土)01:49:09 No.481276713

>チャドに愚痴ってただけだっけ? チャドが報告握りつぶしてた 何か許された

171 18/01/27(土)01:49:18 No.481276731

スパロボに出すのは難しいとかいってるのはスパロボもこれもロクに知らないと思う

172 18/01/27(土)01:49:25 No.481276749

>「受注したMSは?」 >「オルガがいるっていうから回した」 >ブラック企業じゃねぇか そうしないとオルガは海賊に負けてたからよ…

173 18/01/27(土)01:49:32 No.481276760

まあこうやってああなってればよかったとか語られるだけいいと思うからよぉ… 毒にも薬にもならないよりはいいと思うからよぉ…

174 18/01/27(土)01:49:39 No.481276775

>チャドが報告握りつぶしてた >何か許された チャド…

175 18/01/27(土)01:49:40 No.481276778

あの目だ…!ミカの一刻も早く畑を耕してえって目だ…! 早くこんな商売からはオサラバしてのどかな農家ライフだぜ…!

176 18/01/27(土)01:49:41 No.481276780

地球支部に必要だったのはビスケットだったんじゃねえか?

177 18/01/27(土)01:49:45 No.481276792

なんだよ…オカマの所のガキ見てたらCGS結構良いモン食わしてるじゃねえか…

178 18/01/27(土)01:49:57 No.481276818

>鉄華団に通信できる奴いないからよ >何で地球支部つくったってことだからよ スポンサーのマカナイ爺さんに頼まれたのもあるしヒューマンデブリの受け入れとかまでして業務的にもっとデカくしなけりゃ行けなくなった

179 18/01/27(土)01:50:05 No.481276837

チャドは家族だけどラディーチェさんは余所の人だからよ…

180 18/01/27(土)01:50:27 No.481276884

>なんだよ…オカマの所のガキ見てたらCGS結構良いモン食わしてるじゃねえか… そりゃ鉄華団の体格みりゃ分かる話だからよ… 皆栄養たっぷり健康そのものだからよ…

181 18/01/27(土)01:50:30 No.481276886

地球支部のメンバーが適当すぎるからよ…

182 18/01/27(土)01:50:43 No.481276920

>もうちょっとまともな人材送ってくだち!言うこと聞くように言ってくだち! >って文句言ってなかったっけラディーチェさん そもそもお前が言うことかねそれって話な気が

183 18/01/27(土)01:50:49 No.481276937

他の作品にまで染み込む猛毒だからよ…

184 18/01/27(土)01:50:52 No.481276944

身内は大事にしねぇといけねぇからよ…派遣は部外者だからよ

185 18/01/27(土)01:51:06 No.481276968

>地球支部に必要だったのはビスケットだったんじゃねえか? 正直学校にいってた程度じゃ何の役にも立たないからよ… 支部は団員無しで回すのがまだマシだからよ…

186 18/01/27(土)01:51:06 No.481276970

人送ろうにもユージンかホモピンクくらいしか送れそうにないよね ビスケット神格化してる感じだけど彼生きてたら地上勤務だったのかな…

187 18/01/27(土)01:51:08 No.481276974

>スポンサーのマカナイ爺さんに頼まれたのもあるしヒューマンデブリの受け入れとかまでして業務的にもっとデカくしなけりゃ行けなくなった 地球支部作れも会社でかくしろも何も言われてねぇからよ…

188 18/01/27(土)01:51:17 No.481276994

>なんだよ…虐げられる子供たちもテーマなのに割と自由じゃねえか… なんか中途半端に虐げられてる感出してるせいで後半被害者のつもりになってる共犯者みたいな図に

189 18/01/27(土)01:51:25 No.481277012

>そもそもお前が言うことかねそれって話な気が いいえ監査ってそういう仕事です

190 18/01/27(土)01:51:30 No.481277020

>なんだよ…オカマの所のガキ見てたらCGS結構良いモン食わしてるじゃねえか… ヒューマンデブリのクソみたいな環境みてるとあの社長かなりマシだったんじゃないかってよく言われるよね オトリとか肉壁にしようって気持ちはあるだろうけど最低限飯与えて痩せてる訳でもないし

191 18/01/27(土)01:51:44 No.481277040

>そもそもお前が言うことかねそれって話な気が 派遣さんがなぜか一番頑張ってるからよ…

192 18/01/27(土)01:51:55 No.481277066

>そもそもお前が言うことかねそれって話な気が むしろそれが本来の監査役としての仕事だと思うぞ 組織運営がまともにできてないから人材補強の提案したり

193 18/01/27(土)01:52:01 No.481277080

監査役が一番実務してるからよ… 監査の意味ねぇぞこれ

194 18/01/27(土)01:52:13 No.481277104

>そもそもお前が言うことかねそれって話な気が 外部の人が言うような事態なのに気にしない団員がおかしいんだよ!

195 18/01/27(土)01:52:32 No.481277150

>お嬢&ジジイを送り届けるミッション成功しないと団としての未来がない >ミッション成功するとアグニカお兄さんに目をつけられる >どうすれば 正直ミスターアグニカに目をつけられなくてもテイワズに入った時点でああなるのは予想できたというか 別に鉄華団いてもいなくてもオジキと名瀬の兄貴の対立は起こって兄貴死んでただろうし どこでどうなっても先は無かったんだと思う

196 18/01/27(土)01:52:34 No.481277157

余所者といっても名瀬の兄貴の上のオジキの所から来てもらってるエリートだから無下にはできない筈なんだがよ…

197 18/01/27(土)01:52:39 No.481277173

Q:会社が回ってないのですが A:オルガを信じろ

198 18/01/27(土)01:53:00 No.481277220

監査役は事務員でも派遣でもねえからよ…

199 18/01/27(土)01:53:02 No.481277226

マカナイさんが支部作る土地やるって言うのに蹴ったら心象悪いだろうし… 結果論だけど支部作ってマカナイを守れたから最後ルーパチできたわけだし…

200 18/01/27(土)01:53:03 No.481277229

考えれば考えるほどラディーチェさんが一番虐げられてるからよ…

201 18/01/27(土)01:53:12 No.481277250

>外部の人が言うような事態なのに気にしない団員がおかしいんだよ! だってオルガおるし

202 18/01/27(土)01:53:22 No.481277267

監査なのに我慢して他の仕事やってくれてるんだぞ 兄貴って呼んでもいいと思うぞ

203 18/01/27(土)01:53:22 No.481277268

ユージンやシノを送っても結局オルガどうのこうの言って解決する気がしないからよ…

204 18/01/27(土)01:53:43 No.481277315

あの社長も昔は割とマトモな人間だったらしいし そういうとこが残ってた部分かもしれないなメシは

205 18/01/27(土)01:53:54 No.481277340

タカキも頑張ってるし

206 18/01/27(土)01:54:06 No.481277363

皆オルガの命令なら聞くっていってるけどよう オルガが気に入らない事言うとそんなのオルガじゃねぇよって否定するからよ

207 18/01/27(土)01:54:25 No.481277410

頭ついてんだろ…使えよ…

208 18/01/27(土)01:54:31 No.481277425

俺がラディーチェさんの言うこと聞いてあげてね?って言っても多分聞かないからよ…

209 18/01/27(土)01:54:31 No.481277426

>いいえ監査ってそういう仕事です 決算方面じゃないっけ監査って

210 18/01/27(土)01:54:32 No.481277429

>ユージンやシノを送っても結局オルガどうのこうの言って解決する気がしないからよ… オルガに報告する人がいるだけマシだからよ… 何だよ…手遅れじゃねえか…

211 18/01/27(土)01:54:56 No.481277480

なんだよ…タカキもマカナイの補佐できるくらいならちょっと教えれば事務仕事出来たんじゃねぇか

212 18/01/27(土)01:55:07 No.481277500

揉み消すかー…

213 18/01/27(土)01:55:07 No.481277501

>決算方面じゃないっけ監査って どっちにしても監査役が自分で仕事してるのはおかしいからよ それ監査の意味ないからよ

214 18/01/27(土)01:55:08 No.481277504

手を広げるの急ぎ過ぎだわ

215 18/01/27(土)01:55:09 No.481277506

考えることやめるんじゃねぇぞ…

216 18/01/27(土)01:55:14 No.481277512

>ヒューマンデブリのクソみたいな環境みてるとあの社長かなりマシだったんじゃないかってよく言われるよね 昔はあんなんじゃなかったって大人黒人が言ってたからよ… マジで元はオルガみたいな感じだったんじゃねえかな…

217 18/01/27(土)01:55:15 No.481277515

勝手に鉄火団の面々から希望の象徴扱いされるタカキ

218 18/01/27(土)01:55:20 No.481277525

1期で派手にやりすぎたから年少組が信者みたいになってるからよ… ラディーチェさん辞めるんじゃねえぞ…

219 18/01/27(土)01:55:39 No.481277568

ユージンはセブンスタークのスパイ設定の名残で地頭はいいからよ…

220 18/01/27(土)01:55:47 No.481277583

>ラディーチェさん辞めるんじゃねえぞ… 人生辞めちゃったからよ…

221 18/01/27(土)01:55:51 No.481277593

いや本当に監査役なのに現場仕事手伝ってくれてるんだから ちょっとは地球支部側もラディーチェに感謝するなりすり寄ってあげたら良かったんだよ ラディーチェも子供立ち見下して~って言う人いるけど監査役が現場仕事引き受けてくれてる時点で超絶すり寄ってるよこれって

222 18/01/27(土)01:55:52 No.481277594

学も協調性も無い奴らをまとめるのって本当に大変だからよ…

223 18/01/27(土)01:56:01 No.481277617

>なんだよ…オカマの所のガキ見てたらCGS結構良いモン食わしてるじゃねえか… でも1話だとトウモロコシのスープじゃねえか…

224 18/01/27(土)01:56:06 No.481277631

うまいこと立ち回り回ってノットアグニカからの地球支部無し鉄火団ができたとしても採掘場の下にはハシュマルいるから積んでんじゃねぇか…

225 18/01/27(土)01:56:06 No.481277634

一番ひどいのはいざオルガがいなくなったらなったでわりとどうとでもなったこと 本格的にオルガってなんだったの……と思わされる

226 18/01/27(土)01:56:07 No.481277635

>どっちにしても監査役が自分で仕事してるのはおかしいからよ >それ監査の意味ないからよ まあメリビットさんの前例あるから同じこといって送り出された可能性はありそう

227 18/01/27(土)01:56:20 No.481277662

正直ガキは全部学校にぶち込んで外部の大人だけでやった方が良かったからよ…

228 18/01/27(土)01:56:50 No.481277726

>でも1話だとトウモロコシのスープじゃねえか… トウモロコシは火星では高級品で一般人の食えるものじゃねぇからよ

229 18/01/27(土)01:56:56 No.481277742

>なんだよ…タカキもマカナイの補佐できるくらいならちょっと教えれば事務仕事出来たんじゃねぇか 本気で勉強する気なかったからよ… ラディーチェさんにも教育の義務はないから仕方ねぇよ…

230 18/01/27(土)01:57:00 No.481277748

学はないけどだからといって学びたいってやつは限られるからよ…

231 18/01/27(土)01:57:14 No.481277777

>でも1話だとトウモロコシのスープじゃねえか… マッチョだらけだからあれが超栄養豊富なんだろう多分

232 18/01/27(土)01:58:04 No.481277880

というかテイワズからの出向なんだから文句の行き先はテイワズだし問題の言う先もテイワズなんじゃ なんで戦争の幇助始めるんです?

233 18/01/27(土)01:58:06 No.481277885

鉄華団の能力はいまさら評価するに値しないけど 監査役が自分で仕事してたにもかかわらず利益の9割をデクスターに中抜きされてたからよ オルガすら気づいてないからよ

234 18/01/27(土)01:58:06 No.481277886

モロコシは一山いくらで燃料として売られてるからよ

235 18/01/27(土)01:58:15 No.481277907

>マッチョだらけだからあれが超栄養豊富なんだろう多分 ゾロ目だからよ…

236 18/01/27(土)01:58:32 No.481277960

>学はないけどだからといって学びたいってやつは限られるからよ… 勉強するミカに驚いている事に驚くからよ… 2年間何やってんだあいつら…

237 18/01/27(土)01:58:41 No.481277992

>一番ひどいのはいざオルガがいなくなったらなったでわりとどうとでもなったこと >本格的にオルガってなんだったの……と思わされる ある種の生きた教祖 本人が死ぬことで個々のオルガを心に作り自立することができた

238 18/01/27(土)01:58:43 No.481277995

>モロコシは一山いくらで燃料として売られてるからよ だから燃料用ととして全部回収されて基本火星人の口にははいらねぇからよ…

239 18/01/27(土)01:58:57 No.481278031

>本格的にオルガってなんだったの……と思わされる オルガがいなけりゃ鉄火団という集団を維持する必要はなくなるからよ…

240 18/01/27(土)01:59:16 No.481278072

>というかテイワズからの出向なんだから文句の行き先はテイワズだし問題の言う先もテイワズなんじゃ >なんで戦争の幇助始めるんです? 仕事に追い詰められて精神がまいっちまったからよ…

241 18/01/27(土)01:59:22 No.481278086

>オルガがいなけりゃ鉄火団という集団を維持する必要はなくなるからよ… なんだかんだでよく出来たシナリオだからよ…

242 18/01/27(土)01:59:26 No.481278096

>一番ひどいのはいざオルガがいなくなったらなったでわりとどうとでもなったこと >本格的にオルガってなんだったの……と思わされる まとめ役で鉄華団の未来の希望そのもの というか鉄華団でビジョンを持てるのがオルガしかいなかったからオルガが背負うしか無かった なもんでオルガがいなくなったらみんな特攻した まあオルガでも荷が重すぎたんだけどよ…

243 18/01/27(土)01:59:46 No.481278156

>監査役が自分で仕事してたにもかかわらず利益の9割をデクスターに中抜きされてたからよ プールされてたのって20パーくらいじゃないっけ

244 18/01/27(土)02:00:04 No.481278217

アキヒロの筋肉を維持するためには大量のたんぱく質が必須だからよ… 火星の大気にはたんぱく質が含まれてるんじゃねえか?

245 18/01/27(土)02:00:07 No.481278228

デクスターさんのリスク考えて実はこっそり資金分けてました!発言はなんのつもりか本気で悩む でかした!みたいな態度とってたけど違うよねそれって

246 18/01/27(土)02:00:23 No.481278267

>一番ひどいのはいざオルガがいなくなったらなったでわりとどうとでもなったこと どうにかなったのはあそこまでいったからだろ… むしろあそこでどうにかなった要素そこまで必死こいた結果だし

247 18/01/27(土)02:00:46 No.481278333

>一番ひどいのはいざオルガがいなくなったらなったでわりとどうとでもなったこと >本格的にオルガってなんだったの……と思わされる ドンパチはもう俺の役目じゃあねぇからよ…

248 18/01/27(土)02:01:04 No.481278379

あったよ隠し資金!でかした!ってやってたけど完全に横領だからよ…

249 18/01/27(土)02:01:18 No.481278412

オルガ生きてたらどのみちルーパチしても似たドンパチ職してただろうからあそこで死ぬのがみんなにとって最高の上がりだったのが悲しい

250 18/01/27(土)02:01:43 No.481278476

団長代理のユージンでも普通に纏まったからよ… 俺よりも俺の専用機使いこなしてくれて前線にもいる…なんだよ結構良いじゃねえか

251 18/01/27(土)02:01:46 No.481278483

>デクスターさんのリスク考えて実はこっそり資金分けてました!発言はなんのつもりか本気で悩む どうせガキに言ってもわかってないだろうしお咎めなしだろうからよ 懐に入れるんじゃねぇぞ…

252 18/01/27(土)02:01:52 No.481278508

>学はないけどだからといって学びたいってやつは限られるからよ… 文字教える話無くてもよかったじゃねえか…

253 18/01/27(土)02:02:00 No.481278525

>オルガ生きてたらどのみちルーパチしても似たドンパチ職してただろうから どういう理屈で…?

254 18/01/27(土)02:02:04 No.481278540

>マッチョだらけだからあれが超栄養豊富なんだろう多分 ゾロ目分のアグニカポイントを彼に!

255 18/01/27(土)02:02:18 No.481278585

鉄華団に一番縛りつけられてたのはオルガだからよ… 期待やらリーダー役やら背負うしかなくてどんどん潰れていったからよ…

256 18/01/27(土)02:02:57 No.481278670

>どういう理屈で…? あの目だ…

257 18/01/27(土)02:03:02 No.481278682

>文字教える話無くてもよかったじゃねえか… お前そんなこと言ったらお嬢さんが可哀想だろ…

258 18/01/27(土)02:03:06 No.481278692

というか肉盾にするつもりなのにひ弱でも困るだろうな

259 18/01/27(土)02:03:41 No.481278759

オルガは死んだ!もういない!

260 18/01/27(土)02:03:48 No.481278776

>オルガがいなけりゃ鉄火団という集団を維持する必要はなくなるからよ… >なんだかんだでよく出来たシナリオだからよ… これでシナリオよかったと言っても欺瞞にしか感じねえからよ…

261 18/01/27(土)02:03:48 No.481278777

>鉄華団に一番縛りつけられてたのはオルガだからよ… >期待やらリーダー役やら背負うしかなくてどんどん潰れていったからよ… というか相互じゃねぇかな 個人がどうしたいってのがなさ過ぎる

262 18/01/27(土)02:03:53 No.481278790

>どういう理屈で…? 団長はそんなこと言わない

263 18/01/27(土)02:04:03 No.481278801

みんな基本的に楽したいからよ…

264 18/01/27(土)02:04:05 No.481278809

まともな事務員があと数人いるだけで違う未来になったと考えると事務員すごい

265 18/01/27(土)02:04:25 No.481278859

まあオジキからしたらラディーチェ一人にボロボロにされる組織とか嘗められるわなと そして何故かテイワズに引き渡すんじゃなく勝手に現場で処分してるのも心象悪いわなと

266 18/01/27(土)02:04:30 No.481278867

>というか肉盾にするつもりなのにひ弱でも困るだろうな だから盾としての仕事できるだけの栄養と教育と環境はちゃんと与えてたからよ これってもしかしてアガリじゃねぇか?

267 18/01/27(土)02:04:35 No.481278883

農場で働いてるミカの目がこう言うんだ…関係ねぇ殺してぇってな

268 18/01/27(土)02:04:36 No.481278892

>というか肉盾にするつもりなのにひ弱でも困るだろうな どうせアラヤシキでMW乗せるのに筋肉関係あるのか

269 18/01/27(土)02:04:47 No.481278920

現場と事務が交わることはねえからよ…

270 18/01/27(土)02:04:52 No.481278936

若いピチピチの事務員募集中だからよ…

271 18/01/27(土)02:04:55 No.481278946

>個人がどうしたいってのがなさ過ぎる 群れのアグニカだからよ 群れることこそが目的だからよ

272 18/01/27(土)02:05:08 No.481278967

>まともな事務員があと数人いるだけで違う未来になったと考えると事務員すごい 大して変わらないんじゃないかな… 地球支部に関しちゃどっちにしろモッサおじさんは来るし

273 18/01/27(土)02:05:21 No.481278997

鉄華団は個性豊かなキャラクターにみえて感情と思考がクラウド化してるから群集劇としての魅力がない 台本リレーでポエティックな長台詞を紡ぐのとか爆笑モノだよ

274 18/01/27(土)02:05:22 No.481279001

次のガンダムは鉄血の反省を活かすからよ…

275 18/01/27(土)02:05:28 No.481279012

>どうせアラヤシキでMW乗せるのに筋肉関係あるのか 関係あるから栄養たっぷり筋肉ムキムキだったんじゃねぇの? 関係ないのに栄養たっぷりだったら普通に良い人だぞ

276 18/01/27(土)02:05:31 No.481279017

>どういう理屈で…? 鉄火団の作る空気が変な思考パターンを組むからよ…

277 18/01/27(土)02:05:32 No.481279026

鉄華団の存在価値を認めさせるには戦うしかなかったからよ でも幼稚園でも結構やっていけんじゃねえか…

278 18/01/27(土)02:05:36 No.481279037

じゃあ逆に各々が思う理想の展開の鉄血を言ってみて欲しいからよ…

279 18/01/27(土)02:05:39 No.481279043

>まともな事務員があと数人いるだけで違う未来になったと考えると事務員すごい 事務仕事は大切だからよ…

280 18/01/27(土)02:05:48 No.481279057

>どうせアラヤシキでMW乗せるのに筋肉関係あるのか 戦闘機のパイロットだってトレーニングするよ

281 18/01/27(土)02:06:19 No.481279135

>どうせアラヤシキでMW乗せるのに筋肉関係あるのか いや白兵戦もやるんだろ それともできる連中は勝手におぼえたのか

282 18/01/27(土)02:06:19 No.481279136

>じゃあ逆に各々が思う理想の展開の鉄血を言ってみて欲しいからよ… 戦闘を毎回入れる!

283 18/01/27(土)02:06:24 No.481279146

関係ないところまで手厚いサポート企業だったらこれってりっぱなアガリじゃねぇか?

284 18/01/27(土)02:06:35 No.481279174

インテリのダンテが戦闘員やってる組織だからな鉄華団…

285 18/01/27(土)02:06:44 No.481279198

鉄華団以外にも妹って居場所あったからタカキは抜けられて頑張れたって考えると天涯孤独にとってあの家族すごく居心地いいんだろうなって オルガママがなんでもしてくれるんだ

286 18/01/27(土)02:07:16 No.481279266

>関係あるから栄養たっぷり筋肉ムキムキだったんじゃねぇの? なんだよ…ブルワーズがバカみてえじゃねえか…

287 18/01/27(土)02:07:19 No.481279270

>次のガンダムは鉄血の反省を活かすからよ… 割と真面目に頼むぞ?

288 18/01/27(土)02:07:21 No.481279276

思いつきで言って理屈はって聞いたらろくな答え返ってこないのは失笑だな

289 18/01/27(土)02:07:28 No.481279292

>だから燃料用ととして全部回収されて基本火星人の口にははいらねぇからよ… 燃料用って事は最初から食糧として考慮されてないのか…?

290 18/01/27(土)02:07:42 No.481279322

マッキーに着いていって敗走してからの展開をリヴァイアスや種序盤並に重くてきつい感じにしてほしかった 仲の良かったはずの皆がいがみ合ったり物資不足で困窮したり

291 18/01/27(土)02:07:53 No.481279354

>じゃあ逆に各々が思う理想の展開の鉄血を言ってみて欲しいからよ… オルガが自販機前で死んでライド以外鉄華団死亡

292 18/01/27(土)02:08:02 No.481279370

マッキー売ろうとしたのがダサすぎた リアリティは増したけど男としての格は地に落ちた

293 18/01/27(土)02:08:12 No.481279394

鉄華団には戦闘要員と整備班と俺位しか役職が別れてないからよ…

294 18/01/27(土)02:08:15 No.481279402

ここ5年くらいテレビシリーズのガンダムは迷走してる気がするからよ…

295 18/01/27(土)02:08:23 No.481279419

マッキーのせいでどうやってもギャグになってしまうわ

296 18/01/27(土)02:08:24 No.481279421

ラディーチェはオジキのやらかしだからオジキ自ら処罰して組織のメンツ保つ怖い事するのかと思ったらそんな展開特に無かったからよ… 部屋でパイプ吸ってたからよ…

297 18/01/27(土)02:08:40 No.481279442

>燃料用って事は最初から食糧として考慮されてないのか…? 食料用のトウモロコシと燃料用のトウモロコシはそもそも別種だからよ だから燃料用ばっかり作ったら食い物がなくなるってことだからよ

298 18/01/27(土)02:09:04 No.481279488

結局予定してたこと意外は返せないのか… 時間の無駄だったな

299 18/01/27(土)02:09:14 No.481279507

>次のガンダムは鉄血の反省を活かすからよ… >割と真面目に頼むぞ? つっても次はまた脚本も話も世界観もガラっと変わるだろうからあんま関係無い気がするけどよ…

300 18/01/27(土)02:09:29 No.481279539

ガンダム感みたいなのからは離れられた気がするからよ…

301 18/01/27(土)02:09:36 No.481279555

小川の兄貴に相談だ!

302 18/01/27(土)02:09:39 No.481279562

死と隣り合わせの任務はあるけどモラトリアムなんだよね鉄華団 みんなそろそろ違う生き方模索したら良いのにトップに丸投げしてとりあえず今の仕事だけしてりゃ良いやって 実際にやればみんな違う生き方に進めたのも含めて

303 18/01/27(土)02:11:00 No.481279750

>リアリティは増したけど男としての格は地に落ちた マッキーは地に落ちた男の格を取り戻そうと逆噴射するのがオイシイからよ…

304 18/01/27(土)02:11:03 No.481279757

たぶんこれ学園もののガワだけヤクザ愚連隊にした感じあるからよ 鉄血学園中東部だとしっくりくるからよ

305 18/01/27(土)02:11:16 No.481279800

>みんなそろそろ違う生き方模索したら良いのにトップに丸投げしてとりあえず今の仕事だけしてりゃ良いやって 一応目指してはいたんだけどね 農業プラント作って運営しててそのうちそっちに仕事をスライドしようとしてたわけだから そこにイオク様がスゥーッと

306 18/01/27(土)02:11:28 No.481279825

バエルに思ったより誰もひれ伏さなかったからよ…

307 18/01/27(土)02:11:41 No.481279854

今と違うことするにはまず勉強したり先人達に頭下げねえといけねえからよ…

308 18/01/27(土)02:11:45 No.481279863

>農業プラント作って運営しててそのうちそっちに仕事をスライドしようとしてたわけだから したいとおもってただけで能力も知識も何も無い なにをすればいいかもわかってない タダの夢でしかなかったからよ

309 18/01/27(土)02:11:50 No.481279876

でも正直マッキーは売りたくなるよアレは

310 18/01/27(土)02:11:53 No.481279878

なんだよ腐敗ここに極まれりじゃねぇか

311 18/01/27(土)02:11:55 No.481279883

>マッキー売ろうとしたのがダサすぎた >リアリティは増したけど男としての格は地に落ちた 年齢と出生考えたらしゃーないだろ

312 18/01/27(土)02:12:19 No.481279937

>ラディーチェはオジキのやらかしだからオジキ自ら処罰して組織のメンツ保つ怖い事するのかと思ったらそんな展開特に無かったからよ… >部屋でパイプ吸ってたからよ… 親父は構成員襲撃されても殺されてもアクション起こさないからな…

313 18/01/27(土)02:12:22 No.481279944

>年齢と出生考えたらしゃーないだろ ガキのイタズラだから許しては最低のオチだからよ

314 18/01/27(土)02:12:26 No.481279960

マッキーの最後すごかったよね 一瞬ガンダムかなこれって思っちゃったもん

315 18/01/27(土)02:12:32 No.481279972

>バエルに思ったより誰もひれ伏さなかったからよ… ガリガリがしゃしゃってこなけりゃそこそこひれ伏してたかもだからよ…

316 18/01/27(土)02:12:39 No.481279981

学も目指す所も見えてないのでしょうがないんだよ 話の大筋はわりと無難なところに落ちたと思うよ

317 18/01/27(土)02:12:41 No.481279985

リアリティ溢れる駄目組織じゃねえか…

318 18/01/27(土)02:12:42 No.481279988

マッキーも部外者だからよ…ラディーチェさんと一緒だからよ 仲間を守るためなら切り捨てるしかねぇんだ

319 18/01/27(土)02:12:55 No.481280012

>タダの夢でしかなかったからよ いや運営はもうしてたよ! ちょっとイオク様がMA引き連れてきて壊滅させただけだよ!

320 18/01/27(土)02:13:04 No.481280035

>農業プラント作って運営しててそのうちそっちに仕事をスライドしようとしてたわけだから >そこにイオク様がスゥーッと これがあるから自業自得感も薄いし天災に振り回されただけに思える なんか勿体ない

321 18/01/27(土)02:13:10 No.481280046

結局ガンダムってだけで何やっても叩かれたり笑われたりしそうだからよ 次の長期枠の視聴方法の敷居あげまくればその手の人は少なくなるだろうけどバンダイのオジキにそんなことするメリットは少ないからよ…

322 18/01/27(土)02:13:19 No.481280065

次のガンダムはキャラのIQを急に下げたりなんかしねえからよ…

323 18/01/27(土)02:13:20 No.481280071

>いや運営はもうしてたよ! 鉄華団の誰が運営してたんだっけ?

324 18/01/27(土)02:13:32 No.481280097

>つっても次はまた脚本も話も世界観もガラっと変わるだろうからあんま関係無い気がするけどよ… なんかこういうのでズッコケると次斬新さで冒険されてもヒヤヒヤするからよ… ちょっと無難なので別にいいんだぞ…

325 18/01/27(土)02:13:52 No.481280141

いたずらじゃすまねえからよ…

326 18/01/27(土)02:14:05 No.481280167

>リアリティ溢れる駄目組織じゃねえか… そこをリアルにしても誰も喜ばないからよ…

327 18/01/27(土)02:14:06 No.481280169

農業プラントのアガリを掠め取ってただけで プラント責任者みたいなのは鉄華団にいないからよ

328 18/01/27(土)02:14:29 No.481280207

マクギリスのヤツはあれがやりたくてずっと我慢してきたからよ…

329 18/01/27(土)02:14:33 No.481280217

あの回は急に本当は通すべきスジなんて最初から無かったんじゃねぇか…とかオルガが言い出して耐えられなかった

330 18/01/27(土)02:14:49 No.481280239

>リアリティ溢れる駄目組織じゃねえか… 学も協調性も無い奴らが優良組織作れちまったら真面目に勉強して社会に出て来る奴らがバカみたいだからよ…

331 18/01/27(土)02:14:59 No.481280261

オルガはネタとして愛されてるからいいとして 主人公なのに話題にならないミカとか雑に死んだハッシュとか可哀想

332 18/01/27(土)02:15:07 No.481280276

でも思い返してみると種死の議長もイゼルカント様も終盤で一気にIQ下がってるからよ…

333 18/01/27(土)02:15:26 No.481280327

リアルさとそれが面白いかは別問題だからよ…

334 18/01/27(土)02:15:32 No.481280337

鉄華団がヤクザになったところでプラントは搾取されるだけなのは変わらねぇからよ

335 18/01/27(土)02:15:56 No.481280371

ガンダムである以上鼻から入るミノフスキー粒子で後半になるにつれてIQが下がるのは避けられない

336 18/01/27(土)02:16:31 No.481280441

到底リアルとも思えねえからよ…

337 18/01/27(土)02:16:34 No.481280445

>農業プラントのアガリを掠め取ってただけで >プラント責任者みたいなのは鉄華団にいないからよ 金を出して建設して合弁会社に運営させるのは現実でも普通にあるからよ…

338 18/01/27(土)02:16:36 No.481280448

これっぽっちもリアリティはなかったがな…

339 18/01/27(土)02:16:37 No.481280450

オルガは死ぬことで役目から解放されたんだぞ 異世界に呼び出されるけど

340 18/01/27(土)02:17:00 No.481280501

ルーパチでお咎めなしになるのはリアルっちゃリアル

341 18/01/27(土)02:17:14 No.481280534

学のない奴は何したところでダメなのはリアルじゃねぇかよ

342 18/01/27(土)02:17:16 No.481280536

>オルガはネタとして愛されてるからいいとして >主人公なのに話題にならないミカとか雑に死んだハッシュとか可哀想 オルガはもう死に芸が愉快なユーチューバーだけど 三日月はただの戦闘装置でしかなかったからよ…

343 18/01/27(土)02:17:21 No.481280546

>オルガは死ぬことで役目から解放されたんだぞ >異世界に呼び出されるけど (巻き込まれる老舗の新規エロゲメーカー)

344 18/01/27(土)02:17:25 No.481280550

>オルガは死ぬことで役目から解放されたんだぞ >異世界に呼び出されるけど オルガはアキレウスじゃねえからよ…

345 18/01/27(土)02:17:36 No.481280572

勝ち取りたいものもない無欲なバカで終わってしまった

346 18/01/27(土)02:18:00 No.481280621

戦闘装置なら毎回装置としてのノルマを止めるんじゃねぇぞ…

347 18/01/27(土)02:18:06 No.481280634

他シリーズまで云々言うのは言い訳にもならし的外れだからよ…

348 18/01/27(土)02:18:15 No.481280647

強欲な犯罪集団だからよ…

349 18/01/27(土)02:18:29 No.481280683

なんだよチートハーレム楽しいじゃねえか…

350 18/01/27(土)02:18:48 No.481280722

ほかの作品も~って言うやつがいるけど ほかの作品は同じ要素でも面白くなるよう料理してるからよ…

351 18/01/27(土)02:19:00 No.481280749

勝ち取りたいものは特にないけどアガリは欲しいからよ…

352 18/01/27(土)02:19:03 No.481280758

酔いつぶれて寝言言ってるところとか見るとなぁ なんともいえねぇ

353 18/01/27(土)02:19:28 No.481280804

赤字でも止まるんじゃねぇぞ…

354 18/01/27(土)02:19:34 No.481280810

リアルだからなんだよという話である

355 18/01/27(土)02:19:36 No.481280816

破滅に向かい突き進む運命

356 18/01/27(土)02:19:39 No.481280823

>学のない奴は何したところでダメなのはリアルじゃねぇかよ 身の丈にあった事をしなさいってだけで何してもダメとまではやってないと思う 縁故採用なタカキは頑張ってるし

357 18/01/27(土)02:19:39 No.481280824

ミカはもはやガンキャノンやタンクのポジになってたからよ…

358 18/01/27(土)02:19:58 No.481280860

オルガがニコデスで一大勢力を築いてるとか聞いて笑った なんだよ天下取れてるじゃねえか…

359 18/01/27(土)02:20:06 No.481280878

なんだよ…そこまで破滅しなかったじゃねえか…

360 18/01/27(土)02:20:16 No.481280906

ラフタ死亡でストーリー上でも用無しにされた明弘に比べりゃ団長は恵まれてるからよ…

361 18/01/27(土)02:20:27 No.481280926

オルガでここまでID出てないの久々かもしれない

362 18/01/27(土)02:20:33 No.481280936

こうやってストレス解消してるからよ…

363 18/01/27(土)02:20:39 No.481280951

>酔いつぶれて寝言言ってるところとか見るとなぁ >なんともいえねぇ 19才だからよ このアニメでは未成年も飲酒okみたいな設定基本地上派では無理だからよ

364 18/01/27(土)02:20:46 No.481280964

深く考えるんじゃねえぞ…でも考えるのやめるんじゃねえぞ…

365 18/01/27(土)02:20:50 No.481280968

>オルガがニコデスで一大勢力を築いてるとか聞いて笑った >なんだよ天下取れてるじゃねえか… ウンコ見て笑ってるようなもんだからよ…

366 18/01/27(土)02:21:08 No.481281001

団長がネタになってるおかげでヘイト逸らせてる部分はある

367 18/01/27(土)02:21:15 No.481281018

>勝ち取りたいものもない無欲なバカで終わってしまった 終盤のオルガを思うと前向きな歌詞が鬱病患者を応援してるようで辛かったからよ…

368 18/01/27(土)02:21:20 No.481281026

オルガは幸せだからよ

369 18/01/27(土)02:21:32 No.481281046

>オルガでここまでID出てないの久々かもしれない コソコソやればこういう流れにはできるからな またがんばろう

370 18/01/27(土)02:21:41 No.481281062

>オルガがニコデスで一大勢力を築いてるとか聞いて笑った >なんだよ天下取れてるじゃねえか… タカキの顔この素材で初めて見たわとか言ってる連中だからよ…

371 18/01/27(土)02:22:14 No.481281114

>(巻き込まれる老舗の新規エロゲメーカー) サブキャラ紹介で順調にIO下がってるからよ…

372 18/01/27(土)02:22:22 No.481281136

俺は止まるんじゃねえぞ芸人のオルガ・イツカだ!

373 18/01/27(土)02:22:27 No.481281145

ボカロとインムに並ぶ新星だからよ…

374 18/01/27(土)02:22:46 No.481281178

>なんだよ天下取れてるじゃねえか… RAGE OF DUSTを聞くだけで笑っちまうとか風評被害が酷いからよ…

375 18/01/27(土)02:22:47 No.481281180

やっぱミカはすげぇよ…って俺の台詞 最近は他のミカって名前の奴を褒めるのにしか使われてない気がするからよ…

↑Top