虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/27(土)00:45:26 家系図... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/27(土)00:45:26 No.481265741

家系図がスゴイことになってたMS

1 18/01/27(土)00:48:04 No.481266259

孫とか居る 遠い兄貴の親戚疑惑のやつとかも出てきた

2 18/01/27(土)00:48:05 No.481266263

X11~13は何と言えばいいんだろう… 隔世でそっくりな孫?クローン?

3 18/01/27(土)00:48:36 No.481266371

97ちゃんは販売できない悔しさからか沢山家族がいるのだ…

4 18/01/27(土)00:49:49 No.481266596

やっぱりこの肩が接近戦用らしく分厚くガッチリしてるのがいい…

5 18/01/27(土)00:49:59 No.481266628

>X11~13は何と言えばいいんだろう… >隔世でそっくりな孫?クローン? 行方不明の兄弟が別の土地で実は子供作ってた感じかな…

6 18/01/27(土)00:50:34 No.481266727

F89のパーツを使った機体がそのへんにいるらしいな

7 18/01/27(土)00:51:23 No.481266869

絶滅したと思ったらしれっと親族が出てくる

8 18/01/27(土)00:51:40 No.481266932

もう「裏の宇宙世紀の顔」と言ってもいいレベルの顔の広さに吹く

9 18/01/27(土)00:52:01 No.481267016

洗脳調教されたX2の子どもが親戚のF99をレイプして産まれたのがファントム

10 18/01/27(土)00:52:56 No.481267194

どっかのバカな組織がファントム量産しようとしてるらしいな 家族が増えるね…

11 18/01/27(土)00:53:01 No.481267218

最後のクロスボーンガンダムって台詞が陳腐なものに…

12 18/01/27(土)00:54:21 No.481267498

そういやジェムズガンに続き今月号でジャベリン出てたな 家族は少ないがAEもまだまだ頑張っているようだ

13 18/01/27(土)00:54:48 No.481267594

>最後のクロスボーンガンダムって台詞が陳腐なものに… これでガンダム(おっちゃん)は全部です!(一年戦争のときの派生機は!)みたいなもんだから…

14 18/01/27(土)00:56:45 No.481268034

>F89のパーツを使った機体がそのへんにいるらしいな ボディに4本スラスター差せるし汎用MSって事を考えるとフリントとは遠い親戚になるんだろうか…

15 18/01/27(土)00:56:59 No.481268084

ゴーストまで一気に読んでめっちゃ余韻に浸ってたけど こりゃクロボン世界はまだまだゴタゴタが続いていそうなんねぇ

16 18/01/27(土)00:57:31 No.481268209

>こりゃクロボン世界はまだまだゴタゴタが続いていそうなんねぇ 頑張ってGセイバーに繋げようねえ…

17 18/01/27(土)00:57:38 No.481268238

Fシリーズは長期にわたって働くな

18 18/01/27(土)00:57:49 No.481268272

アストレイもそうだけどシリーズが長く続くと増えるもんだね

19 18/01/27(土)01:00:07 No.481268717

製品保証期間過ぎた死んだはずの3男とかデッドコピーの末裔の正規品のそっくりさんとか弟のキメラのヒリとか 正規品じゃない子孫がどんどん増えていく…

20 18/01/27(土)01:00:32 No.481268789

>頑張ってGセイバーに繋げようねえ… つまり復活したクロスボーン一族が兵器の健全化を達成するまでのお話なんです?

21 18/01/27(土)01:01:33 No.481268994

シャアのクローンの方につながるかもしれない

22 18/01/27(土)01:01:49 No.481269045

販売できなくて悔しい思いから数十年まだ夢を諦めずX11~13まで作って量産ラインを作ろうとしてるのはまさにプロジェクトXと言える…

23 18/01/27(土)01:02:39 No.481269230

プロトアストレイ自体は増えてないし 勝手にアストレイ名乗ってる奴は沢山いるけど

24 18/01/27(土)01:03:50 No.481269427

4巻の系譜図はクロスボーン以外の木星系も図としてまとめられるとはわわキチガイじゃってなってる

25 18/01/27(土)01:04:14 No.481269494

話が進めばザクパイプだらけのフリントとか出てくるんだろうか…

26 18/01/27(土)01:04:39 No.481269573

Gセイバーまであと50年ぐらいか

27 18/01/27(土)01:05:20 No.481269690

ああブグの原型機って…

28 18/01/27(土)01:05:29 No.481269720

皆でフェイスオープンするサーカス軍団

29 18/01/27(土)01:06:04 No.481269827

>>頑張ってGセイバーに繋げようねえ… >つまり復活したクロスボーン一族が兵器の健全化を達成するまでのお話なんです? セイバーチームはサナリィや木星の子孫…

30 18/01/27(土)01:06:31 No.481269887

クロスボーンにトラウマ持ってフェイスオープンとかムラマサバスターの発展系の武器とか付けちゃう木星いいよね

31 18/01/27(土)01:09:13 No.481270361

現存してる機体数考えるともう木星の子よね

32 18/01/27(土)01:09:15 No.481270367

F80の桁のナンバリングのMSって今までないんだっけ

33 18/01/27(土)01:09:48 No.481270470

X13仮にも最新鋭なのにサイコのビームで一撃で背中ぶっ壊れたけどやっぱり性能再現しきれてないのかな

34 18/01/27(土)01:11:27 No.481270774

まだ設定だけだがX12は何かシルエットちゃんと同じ臭いを薄く感じるな…

35 18/01/27(土)01:11:44 No.481270826

F80シリーズについてはヘビーガンの後継を目的としたMSが計画されていたと記載されている つまりはフリーダイヤル!

36 18/01/27(土)01:12:08 No.481270890

サイド3魔境すぎ問題

37 18/01/27(土)01:12:41 No.481270985

>X13仮にも最新鋭なのにサイコのビームで一撃で背中ぶっ壊れたけどやっぱり性能再現しきれてないのかな パイロットの腕じゃね 機動性で劣るアンカーは避け切った訳だし

38 18/01/27(土)01:15:00 No.481271385

フォーミュラー一族は親族関係ぐっちゃぐちゃだな!

39 18/01/27(土)01:16:23 No.481271621

X-13の研究が軌道に乗って生産ラインが組めたとして 同じくキュクロープスもファントムの量産をある程度形に出来たら 木星の量産型クロスボーンVSキュクロープスの量産型ファントムって本来のメーカーと逆転した構図になるんかな

40 18/01/27(土)01:16:32 No.481271649

RX一族は生き残れた?

41 18/01/27(土)01:17:55 No.481271877

>RX一族は生き残れた? CRXになって弱体化したけど頑張ってるよ…

42 18/01/27(土)01:19:22 No.481272104

>RX一族は生き残れた? 簡略化したり品質低下してるけどキュクロープスが再生産し始めた

43 18/01/27(土)01:21:41 No.481272504

>サイド3魔境すぎ問題 ジオン公国発症の地(?)が魔境じゃない訳ないだろ

44 18/01/27(土)01:24:35 No.481272995

バタラが民間落ちした辺りからの木星MS全部ザビーネの血混じってるよね

45 18/01/27(土)01:27:01 No.481273390

su2215822.jpg セイバーチームの設計が技術が衰退してんだから身の丈に合った装備で良いんだよ!って主張に見えてミッシングリンクが…

46 18/01/27(土)01:27:25 No.481273455

ウォズモ作ってる売れ行きが好調な大型派とX系を頑張って量産したい小型派がいて木星は連邦がいないAEとサナリィみたいな事になってんな…

47 18/01/27(土)01:34:16 No.481274566

>洗脳調教されたX2の子どもが親戚のF99をレイプして産まれたのがファントム 例えとしては的確なんだけど字面が酷すぎて駄目だった

48 18/01/27(土)01:41:20 No.481275607

サナリィはおあしすする

↑Top