ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/27(土)00:34:40 No.481263261
(なんでこんな目に…)
1 18/01/27(土)00:35:45 No.481263536
でもここ何とか逃げ切ったじゃん すげぇと思うよ
2 18/01/27(土)00:36:13 No.481263643
ハマーンとさっさと結婚していれば天下を取れていたのに…
3 18/01/27(土)00:36:42 No.481263758
お似合いだと思いますよ大尉
4 18/01/27(土)00:37:28 No.481263939
>ハマーンとさっさと結婚していれば天下を取れていたのに… ええい冗談ではない!
5 18/01/27(土)00:38:30 No.481264167
スパロボか何かでここ再現されたステージやらされた時はシャアの気持ちがよく分かったよ
6 18/01/27(土)00:40:55 No.481264688
最新型高機動MSとオールレンジ攻撃可能なMSに対抗するは金色なMS
7 18/01/27(土)00:41:26 No.481264802
格上のニュータイプが格上の機体で殺しに来る!
8 18/01/27(土)00:42:11 No.481264975
見下されてるなシャア
9 18/01/27(土)00:42:41 No.481265077
NTの出来損ない呼ばわりしといて仕留められないシロッコ
10 18/01/27(土)00:44:10 No.481265426
ここ生き残るシャアほんとすごい 多分全盛期ここ
11 18/01/27(土)00:44:29 No.481265500
自分より優秀なニュータイプ2人が自分のより強い機体で殺しにくる地獄
12 18/01/27(土)00:45:28 No.481265744
でもシロッコ仕留められそうなのって最高感度のNTなカミーユが狂う程でようやくって感じだし…
13 18/01/27(土)00:46:12 No.481265896
状況的に尻尾巻いて逃げるわけにもいかない大尉 実際逃げ切れるかどうかはともかく
14 18/01/27(土)00:46:20 No.481265929
ここでヨリを戻そうって言っておけば2対1でシロッコ潰しにいけたかもしれないのに大尉は…
15 18/01/27(土)00:48:30 No.481266347
エゥーゴvsティターンズでもこの2人相手にするステージきつかった
16 18/01/27(土)00:49:43 No.481266572
ハマーンはまだ未練タラタラだから間違いなくトドメは刺しに来ないとしてシロッコはキツい
17 18/01/27(土)00:49:44 No.481266577
ぶっちゃけニュータイプ相手じゃなくてもクワトロの戦績あんま良く無いんだけど それでもシャアの中だとクワトロ時代が一番好き 苦労人気質と言うか
18 18/01/27(土)00:50:51 No.481266778
機体性能ボロ負けなのがつらい
19 18/01/27(土)00:51:22 No.481266863
>ハマーンはまだ未練タラタラだから間違いなくトドメは刺しに来ないとしてシロッコはキツい TVシリーズだと一番強力なNTのラスボスな気がする 他は大体まあこっちのが強いだろって感じだし
20 18/01/27(土)00:53:52 No.481267400
しかも後処理も完璧だ
21 18/01/27(土)00:57:05 No.481268110
ぶっちゃけ逆シャア時代アムロと戦うよりも難易度高いよねここ
22 18/01/27(土)01:01:16 No.481268942
ハマーンは何だかんだ殺しに来ないのは踏んだうえでシロッコがなんか痴話げんかニヤニヤしだすのを読み切ったんだと思う
23 18/01/27(土)01:03:02 No.481269287
エウティタだったかでは本当に辛かった覚えがある
24 18/01/27(土)01:03:22 No.481269350
よく達磨じゃねーか馬鹿にされるけど生き延びただけでも丸儲けすぎる
25 18/01/27(土)01:05:50 No.481269791
見返すと百式が結構早い段階で投入された機体なのに対して キュベレイとジ・Oが最新鋭機どころか一世代先くらいの性能でやべーなってなる
26 18/01/27(土)01:06:08 No.481269834
>ここでヨリを戻そうって言っておけば2対1でシロッコ潰しにいけたかもしれないのに大尉は… というかこの後の劇場でハマーンがシロッコ殺して私とジオン再興しよう! みたいな事を言うのでクワトロは本当なら負けなんてあり得ない状況である あと銃突きつけられた時のシロッコの嘘だろ!?みたいな表情めっちゃ面白い
27 18/01/27(土)01:06:19 No.481269863
傍観者気取りのいけ好かないフェミ気取りの黒幕ごっこしてる変な頭と 昔粉掛けたけど変な育ち方しちゃってキッツイ女傑になっちゃったのとに挟み撃ち食らうとか 一体どんな悪い事をしたんだクワトロ大尉
28 18/01/27(土)01:06:39 No.481269914
シロッコからしたらコロニーレーザー壊すの邪魔する金ぴかマジ邪魔だわ…だからね
29 18/01/27(土)01:06:45 No.481269937
ここの場面はシロッコが一番のアホ
30 18/01/27(土)01:07:08 No.481270013
>ハマーンは何だかんだ殺しに来ないのは踏んだうえでシロッコがなんか痴話げんかニヤニヤしだすのを読み切ったんだと思う 調子乗って傍観者自称してたらハマーンに銃突きつけられて冷や汗流してるところ大好き
31 18/01/27(土)01:07:48 No.481270143
ここはまず百式がくそみたいに弱いのがきつい
32 18/01/27(土)01:08:10 No.481270199
クワトロ時代はボンヤリしてると言われるけどここは本当にしぶとさが凄いし作戦勝ちしやがったから評価高いわ 最後追い詰められたけど生きて脱出できたならほぼ勝ちでいいだろう
33 18/01/27(土)01:09:21 No.481270387
作戦勝ちというかハマーンが乙女すぎたというか… お前こんだけ断られてまだシャア誘うの!?ってなる
34 18/01/27(土)01:10:57 No.481270683
アムロとガンダムに負け越した一年戦争時代を考えると負けはしなかったグリプス戦役はまだマシってのも分からないでもない
35 18/01/27(土)01:11:00 No.481270693
アクシズを落とすような事さえなければ地球連邦のトップに立つべき男情けないやつ
36 18/01/27(土)01:11:04 No.481270702
百式はそんな悪い機体じゃないし…ジ・Oとキュベレイがヤバすぎるだけだし…
37 18/01/27(土)01:11:59 No.481270869
私が昔アムロに食らったサイコミュー兵器やぶりだ! どうだ戦いの年季が違うのだよ! アレー?
38 18/01/27(土)01:12:18 No.481270920
エゥーゴのトップ嫌だな…とかでまた職場から逃げたからなシャア…
39 18/01/27(土)01:12:59 No.481271046
本当になんであそこで逃げたおめー!
40 18/01/27(土)01:13:06 No.481271067
百式のカタログスペックはリックディアスに毛が生えた程度だぞ
41 18/01/27(土)01:13:17 No.481271093
>百式はそんな悪い機体じゃないし…ジ・Oとキュベレイがヤバすぎるだけだし… そうかな…? Zやスーパーガンダムやギャプランやガブスレイやハンブラビやらより性能が低いと考えるとめちゃくちゃ弱くないか?
42 18/01/27(土)01:13:26 No.481271116
有線式サイコミュなんてダセぇよな!
43 18/01/27(土)01:13:53 No.481271198
百式は装備と性能考えるにせいぜいマラサイより強いかどうか程度
44 18/01/27(土)01:14:19 No.481271268
は?一向にカミーユのような有望な若者を駄目にした世界に失望しましたが?
45 18/01/27(土)01:14:30 No.481271308
そんな機体でドライセン撃墜した子供がいるらしいな
46 18/01/27(土)01:14:32 No.481271310
アッシマーとメッサーラも追加しなきゃ
47 18/01/27(土)01:14:44 No.481271343
なんであのグラサンそんな微妙な機体乗ってんだっけ
48 18/01/27(土)01:14:59 No.481271381
>TVシリーズだと一番強力なNTのラスボスな気がする 他は大体まあこっちのが強いだろって感じだし 最後ら辺のカミーユは明らかにシロッコ越えてただろサーベル伸ばすわビーム無効化するわ
49 18/01/27(土)01:15:18 No.481271435
ジ・Oだけ相手でも本当ならなすすべももないはずなんだけど良く生きてたな
50 18/01/27(土)01:15:24 No.481271456
>そんな機体でドライセン撃墜した子供がいるらしいな あれはドライセンにのってたやつらが…
51 18/01/27(土)01:15:58 No.481271538
むしろジ・Oにのっててなんで落とせないの?ってレベル
52 18/01/27(土)01:16:01 No.481271545
この後キチガイNT集団のバトルにしれっと混ざって生還するカミーユの御馴染が凄すぎる
53 18/01/27(土)01:16:23 No.481271622
逃げ続けた結果招いた事態だと思う
54 18/01/27(土)01:16:25 No.481271634
いっそ相手がジ・Oだけなら普通に落ちてたんじゃね
55 18/01/27(土)01:16:26 No.481271635
>なんであのグラサンそんな微妙な機体乗ってんだっけ そもそもエゥーゴがそんなに強力な機体持ってない
56 18/01/27(土)01:17:18 No.481271769
なんで乗ってるっていうかこれしかないから乗るしかないっていうか エゥーゴの戦力考えたら下手したら百式でもマシな方になりかねんのでは
57 18/01/27(土)01:17:23 No.481271787
シロッコもこの期に及んで立会人だの吹かしてる奴だからな… 大方漁夫の利狙いたかったんだろうけど最悪な相手に絡まれた
58 18/01/27(土)01:17:32 No.481271811
>ジ・Oだけ相手でも本当ならなすすべももないはずなんだけど良く生きてたな ここに至るまでの話見てもシロッコに勝てそうにないしタイマンだと死んでたと思う ハマーンも一緒に居たのが逆に良かった 何故かシロッコは歴史の傍観者とか自称し始めるし
59 18/01/27(土)01:17:48 No.481271855
エウティタのこのステージすごく面白かった気がする
60 18/01/27(土)01:18:08 No.481271905
あの情念溢れるメスガキがシャア殺すの?見たい見たい!とか言わなければ
61 18/01/27(土)01:18:16 No.481271923
当時の設定だと百式が限界だったんだろうけど 後付けの状況みるにゼータプラスくらい渡してやれよと思っちゃう
62 18/01/27(土)01:18:17 No.481271927
当時のエゥーゴで百式より上の戦力ってZ以外何かあったかな…
63 18/01/27(土)01:18:42 No.481271983
後付けでいろんな高性能試作機が増えたせいで アーガマ隊の戦力ショボすぎになってしまった
64 18/01/27(土)01:18:48 No.481272008
ハマーンが未練タラタラなのとシロッコが傍観者気取ってたおかげでギリギリ助かった それでもヤバかったけど
65 18/01/27(土)01:18:59 No.481272034
開発中だったであろうプロトZZで…
66 18/01/27(土)01:19:33 No.481272128
トロッコ野郎の設計力がおかしいねん
67 18/01/27(土)01:19:37 No.481272138
状況と相手の関係上プレイヤーがアムロやカミーユでこのステージやる方が遥かにきついよね
68 18/01/27(土)01:19:37 No.481272144
つまりハマーンのお陰でグラサンは生き残れたんじゃん!結婚してあげなよ!
69 18/01/27(土)01:19:57 No.481272203
ていうかティターンズがエリート集団だけあってがんがん高性能機持ち出しすぎなんだよな
70 18/01/27(土)01:20:03 No.481272219
mark2と百式ってどっちが上だっけ
71 18/01/27(土)01:20:43 No.481272333
>シロッコもこの期に及んで立会人だの吹かしてる奴だからな… >大方漁夫の利狙いたかったんだろうけど最悪な相手に絡まれた 劇場のやりとり見るに多分ハマーンがベタ惚れなの気づいてないからどっちか死なねーかなーくらいだったんだろうな…
72 18/01/27(土)01:20:44 No.481272339
>mark2と百式ってどっちが上だっけ ギリギリ百式かな…?ほとんど差はないとおもう
73 18/01/27(土)01:21:07 No.481272406
>つまりハマーンのお陰でグラサンは生き残れたんじゃん!結婚してあげなよ! 冗談ではない!
74 18/01/27(土)01:21:19 No.481272444
シロッコ的にはコロニーレーザー破壊しないと詰むからどのみち邪魔なシャア殺さないといけなかったんだけどね ハマーンのヒスの矛先が向かったおかげで大尉も一時的に命拾い
75 18/01/27(土)01:21:23 No.481272460
いうてもエゥーゴもバックに世界最大の軍事企業がついてんだがな…
76 18/01/27(土)01:21:45 No.481272515
あの時点のエゥーゴカラバの戦力で百式よりましそうなのZとディジェくらいなのでは?
77 18/01/27(土)01:21:49 No.481272525
>当時のエゥーゴで百式より上の戦力ってZ以外何かあったかな… FAZZとSガンダムだけど 前者は鈍重すぎでこの手の戦闘に全く向いてなくて 後者は管轄が連邦軍預かり
78 18/01/27(土)01:21:57 No.481272550
ぶっちゃけ後ろ取ったぞ!とか余計な勝ち誇りせずそのまま殺っとけばハマーンには勝ててたよね
79 18/01/27(土)01:22:15 No.481272603
カラバがZ+とかギャプラン改とかホワイトZ持ってた時期って何時なんだろうか 時期次第じゃ白いZ宇宙に上げろって感じだけど
80 18/01/27(土)01:22:17 No.481272614
>mark2と百式ってどっちが上だっけ どっこいどっこい 出力とかはmk2のが高いと思う 百式はムーバブルフレームとか使ってるからよく分かんないけど凄い
81 18/01/27(土)01:22:30 No.481272650
>状況と相手の関係上プレイヤーがアムロやカミーユでこのステージやる方が遥かにきついよね ハマーンが真面目に殺しに来るだけでキッツイのに シロッコを放置してるとコロニーレーザー破壊してくるから シロッコには自らちょっかい出さないといけない
82 18/01/27(土)01:22:44 No.481272691
>シロッコ的にはコロニーレーザー破壊しないと詰むからどのみち邪魔なシャア殺さないといけなかったんだけどね >ハマーンのヒスの矛先が向かったおかげで大尉も一時的に命拾い とはいえシロッコ視点でもシャア殺したら間違いなくハマーンが漁夫の利狙いで来ると思うだろうしなんか不思議な三つ巴が完成してるぞこいつら
83 18/01/27(土)01:22:54 No.481272720
>いうてもエゥーゴもバックに世界最大の軍事企業がついてんだがな… よくは知らんがあの企業はきっと全陣営のバックに居ると思っている
84 18/01/27(土)01:23:22 No.481272809
ここでグラサン殺しとけばフィフスルナはチベットに落ちなかったのに
85 18/01/27(土)01:23:28 No.481272820
あの軍事産業がひとつの陣営だけ支援するわけないじゃないですか
86 18/01/27(土)01:24:19 No.481272945
>見返すと百式が結構早い段階で投入された機体なのに対して >キュベレイとジ・Oが最新鋭機どころか一世代先くらいの性能でやべーなってなる ZZが作られた経緯としてZとかは実戦投入後はティターンズが 投入する新型機によって性能的優位性は長続きしなかったってのがあるため エゥーゴの相手はほぼ一世代上だったのよ
87 18/01/27(土)01:24:50 No.481273024
エゥーゴよく勝てたな
88 18/01/27(土)01:24:51 No.481273028
この時点でティターンズもガタガタだからな…
89 18/01/27(土)01:25:39 No.481273176
>エゥーゴよく勝てたな シャアの演説がなければ絶対勝てなかったからな
90 18/01/27(土)01:25:51 No.481273203
ぶっちゃけるとグリプス戦役は連邦同士の内乱の覇権争いだから…
91 18/01/27(土)01:26:21 No.481273286
シロッコは自分でMS作っちゃうし ハマーンはアクシズでこっそり作ったし あの武器商人も他所から技術が入ってこないからZ以上の物が作れなさそうだな
92 18/01/27(土)01:26:29 No.481273306
これでビットは使えまいからの四肢切断ぷりが大好き
93 18/01/27(土)01:26:31 No.481273312
Zはアクシズ一人勝ちだしZZは同士討ちにガンダムチームが良い感じに活躍したからエゥーゴ的には毎回負け戦やってる気がする ZZ後半なんかロクに救援も出せないし
94 18/01/27(土)01:27:47 No.481273523
https://youtu.be/AOXGD1M08C4
95 18/01/27(土)01:29:25 No.481273799
エゥーゴの存在意義はティターンズみたいな地球至上主義?の一党独裁制反対だった気がするんだけどZZでだともうずっとネオジオンと戦ってたような気がしてよくわからない
96 18/01/27(土)01:33:01 No.481274363
>エゥーゴの存在意義はティターンズみたいな地球至上主義?の一党独裁制反対だった気がするんだけどZZでだともうずっとネオジオンと戦ってたような気がしてよくわからない ZZの頃はティターンズ存続できなくなったし連邦とエゥーゴは対立関係じゃなかったような どっちにしろマトモに戦闘してんのカラバとか一部だったけど