18/01/26(金)22:58:44 ここ数... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/26(金)22:58:44 No.481240361
ここ数日で気づいたんだが -10℃の耐低温っつっても人間の方がスペックに追いつけないね
1 18/01/26(金)23:11:50 No.481243516
日曜日久しぶりに写真撮りに行ってくる 退院してから初めての撮影で嬉しいな
2 18/01/26(金)23:14:09 No.481244104
寒いお外が悪い
3 18/01/26(金)23:15:10 No.481244363
その前に結露が怖い
4 18/01/26(金)23:17:16 No.481244914
ボディが冷たい レンズも冷たい
5 18/01/26(金)23:19:22 No.481245431
高級感溢れる金属ボディ!
6 18/01/26(金)23:20:26 No.481245683
>高級感溢れる金属ボディ! 冷てえ!
7 18/01/26(金)23:21:42 No.481245985
この寒さだからソ連製カメラの出番だ
8 18/01/26(金)23:23:38 No.481246415
カメラを構えて息をしてレンズが曇る そんな今日この頃
9 18/01/26(金)23:30:11 No.481248039
極寒ならではの撮影対象ってなんだろう
10 18/01/26(金)23:31:21 No.481248312
渡り鳥 雪山 星
11 18/01/26(金)23:32:26 No.481248538
マクロで雪とか霜とか
12 18/01/26(金)23:32:38 No.481248585
晴れ間を狙って雪&青空
13 18/01/26(金)23:33:48 No.481248834
ダイヤモンドダストとか山に登る朝日とか夜の星も良いぞ! 寒い…
14 18/01/26(金)23:35:17 No.481249168
>この寒さだからソ連製カメラの出番だ OKスクリューマウント!!
15 18/01/26(金)23:36:06 No.481249358
su2215579.jpg 雪山いいよね
16 18/01/26(金)23:36:27 No.481249444
逆に暑すぎるとメモリーカードのメモリが飛んじゃうんだ
17 18/01/26(金)23:37:23 No.481249653
去年ヒマラヤ20日間の旅してきたけど 俺の体のスペックが追いつかないのはもちろんのこと α7RⅡがバッテリー1本あたり60枚強しか取れないし現地ではそもそも電源がなかなか無いしで寒いってたいへんだなっておもいました
18 18/01/26(金)23:40:48 No.481250478
明朝起きれたら丹沢行くんだ…
19 18/01/26(金)23:41:37 No.481250669
マクロ付けて庭の霜でも撮ってみるか…
20 18/01/26(金)23:43:32 No.481251147
>バッテリー1本あたり60枚強しか取れないし そんな環境ならF3+銀塩フイルムとかでも今のカメラに対抗できそうだな
21 18/01/26(金)23:54:04 No.481253611
>明朝起きれたら丹沢行くんだ… ご安全に