虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/26(金)22:23:18 部屋の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/26(金)22:23:18 No.481231032

部屋の気温が氷点下になった今日 パソコンの電源から異音がするようになった 気温が低くなりすぎてファンの軸が歪む事ってあるんか?

1 18/01/26(金)22:24:32 No.481231352

スリーブベアリングの油の方だろ

2 18/01/26(金)22:25:15 No.481231544

次の方どうぞー

3 18/01/26(金)22:25:30 No.481231598

油が腐ってるんだよ

4 18/01/26(金)22:26:03 No.481231756

寿命ですね

5 18/01/26(金)22:26:16 No.481231835

というかそもそもPCは0℃以下でも使えるように作られてねぇよ!

6 18/01/26(金)22:26:34 No.481231931

ドライヤー当ててみよう

7 18/01/26(金)22:27:05 No.481232077

小人さんが寒い寒いって

8 18/01/26(金)22:29:42 No.481232751

フルードベアリングだと液体だけで保持してるから温度が低くなると固くなって動作不良を起こすよ

9 18/01/26(金)22:29:47 No.481232774

CPUやGPUや記録装置はどんどん進化してるのに電源とかファンとかはあんまり進化しないな

10 18/01/26(金)22:30:47 No.481233024

お湯かけろ バイクや車と同じだ

11 18/01/26(金)22:31:50 No.481233288

オオオ イイイ

12 18/01/26(金)22:32:48 No.481233553

でも壊れたハードディスクを冷蔵庫に入れると直るっていうし…

13 18/01/26(金)22:32:49 No.481233558

気温が低すぎると起動時暖機運転でもするかのように全力でファン回って ある程度経つと通常に戻るPCがうちにあるわ

14 18/01/26(金)22:33:06 No.481233620

電源は効率良くなったりセミファンになったり地味に進化してる PCファンはこれ良いなって思ったら発売日2004年とかざら

15 18/01/26(金)22:34:44 No.481234012

MX Masterのホイールから異音がするのも寒いせいだな

↑Top