18/01/26(金)21:56:25 明日はK... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/26(金)21:56:25 No.481224099
明日はKOFとBBの決勝
1 18/01/26(金)21:57:19 No.481224287
ARMSめっちゃ良かったね
2 18/01/26(金)22:03:46 No.481225903
ポッ拳を…
3 18/01/26(金)22:04:25 No.481226061
>ポッ拳を… 明日の朝10時からサイドでやる
4 18/01/26(金)22:08:15 No.481227093
>ARMSめっちゃ良かったね 国内公式大会チャンピオンと世界ランキング第一位による決勝カード 出来過ぎですよこれは
5 18/01/26(金)22:13:07 No.481228486
そんなに盛り上がったんだ 最終日にやってくれれば…
6 18/01/26(金)22:13:53 No.481228683
初日の盛り上がりも大事だから正解だったと思うよ
7 18/01/26(金)22:13:57 No.481228704
日程は参加人数で決まってるので…ARMSは一番少ない
8 18/01/26(金)22:14:50 No.481228954
>そんなに盛り上がったんだ >最終日にやってくれれば… スケジュール管理もあるししょうがあるめえ 基本的には格ゲーメインの大会って触れ込みでARMSはそん中じゃ変わり種だし
9 18/01/26(金)22:16:09 No.481229323
サイドの豪血寺見に来たGAIJINが困惑してて面白かったぞ
10 18/01/26(金)22:17:06 No.481229553
ARMSは実況解説とかも言ってたけどこれが初めてのでかい大会だから意気込みが違うってのはすごい伝わってくる
11 18/01/26(金)22:17:13 No.481229571
サイド見る余裕がマジで無かった
12 18/01/26(金)22:17:36 No.481229686
>サイドの豪血寺見に来たGAIJINが困惑してて面白かったぞ アトラスといえば外人さんにも人気でスタイリッシュなぺルソナとかなのにあんなんだもんな
13 18/01/26(金)22:19:05 No.481230051
>ARMSは実況解説とかも言ってたけどこれが初めてのでかい大会だから意気込みが違うってのはすごい伝わってくる 任天堂の方針で賞金も出せないし自分らでコミュニティを育てていかないとってなるんだろうね
14 18/01/26(金)22:19:47 No.481230205
他ゲーの配信でもずっと歓声聞こえてくるもんな
15 18/01/26(金)22:20:10 No.481230298
USAコールまで起こってたからな…
16 18/01/26(金)22:20:29 No.481230370
>サイド見る余裕がマジで無かった 今回は多重窓もできなかったのが特に
17 18/01/26(金)22:22:22 No.481230795
EVOが来いもう来てたのか やべえ見てねえ
18 18/01/26(金)22:23:02 No.481230961
懸念されてた参加者捌き切れるのか問題は大丈夫だったのかな?
19 18/01/26(金)22:23:20 No.481231039
行ってみたかったな SNKの物販とかキャリバーの試遊とか面白そうだった
20 18/01/26(金)22:23:31 No.481231073
日本より海外の方が注目して盛り上がってんじゃねえかなって気がする
21 18/01/26(金)22:24:10 No.481231259
>懸念されてた参加者捌き切れるのか問題は大丈夫だったのかな? どこもかなりスムーズに回せてたみたい まあ登録だけして来ない人も多かったんだけどそれはこの手の大会じゃデフォみたいなもんだし
22 18/01/26(金)22:24:50 No.481231430
>USAコールまで起こってたからな… 日本までUSAにしちまうなんて外人パワーすごい
23 18/01/26(金)22:25:14 No.481231538
プール抜けしたウメちゃんの笑顔で駄目だった
24 18/01/26(金)22:25:24 No.481231575
一方の日本人には皇帝コールが起こっとったよ
25 18/01/26(金)22:26:05 No.481231766
>懸念されてた参加者捌き切れるのか問題は大丈夫だったのかな? 機材トラブルはあっても運営トラブルは殆ど耳にしなかったね 言葉の壁で問題が多少起きたくらいか
26 18/01/26(金)22:27:00 No.481232050
どこもほぼ時間通りというかむしろ早いくらい
27 18/01/26(金)22:27:22 No.481232137
ARMSとポっ拳は今売れてる格ゲーではあるから
28 18/01/26(金)22:28:59 No.481232550
任天堂系はとにかくGAIJINが多い印象がある
29 18/01/26(金)22:29:54 No.481232809
ここで盛り上げられなかったらやっぱり任天堂の格ゲーじゃダメだな!ってなって任天堂主催以外の大会開かれなくなっちゃうかもしれないし
30 18/01/26(金)22:30:35 No.481232962
>日本より海外の方が注目して盛り上がってんじゃねえかなって気がする KOFの配信チャンネルのチャット欄がほぼ英語ばっかでやんの というか参加者も外人のが多いって言われてた
31 18/01/26(金)22:31:56 No.481233311
>任天堂系はとにかくGAIJINが多い印象がある 蓋を開けてみたらファイナリスト日本勢多いな!って驚いた
32 18/01/26(金)22:32:05 No.481233356
KOFは外人比率が高め アークゲーは日本人比率高め
33 18/01/26(金)22:32:40 No.481233511
BBとかは多分オール日本人かな
34 18/01/26(金)22:32:47 No.481233544
対応されかかったタイミングでアーム変えてくるDNAマジ怖かった…
35 18/01/26(金)22:34:10 No.481233884
アークは本家EVOとの参加者の人数比とか並べても明確に日本がホームやね
36 18/01/26(金)22:35:27 No.481234224
ARMSはニコニコ闘会議もよろしくね
37 18/01/26(金)22:35:48 No.481234332
abemaだと歌広場のガチ勢ぶりは伝わった
38 18/01/26(金)22:36:31 No.481234535
選手が日本の居酒屋打ち上げ配信とかしててめっちゃ人見てるな
39 18/01/26(金)22:37:00 No.481234661
>ここで盛り上げられなかったらやっぱり任天堂の格ゲーじゃダメだな!ってなって任天堂主催以外の大会開かれなくなっちゃうかもしれないし 任天堂主催の大会十分規模大きいけどな 地方予選からやるしなんなら世界予選もやる
40 18/01/26(金)22:37:48 No.481234870
規模より数の話では
41 18/01/26(金)22:38:16 No.481235002
NHKで見て賞金総額500万にそんだけってなったけどむしろ集まった方なのかな
42 18/01/26(金)22:39:01 No.481235189
>abemaだと歌広場のガチ勢ぶりは伝わった あれ多分ノーギャラなのかなってぐらい急遽入った感じがあったのに最後まですごい興味持って見てたのが好感もてる
43 18/01/26(金)22:39:07 No.481235230
>NHKで見て賞金総額500万にそんだけってなったけどむしろ集まった方なのかな 日本では法律の関係上賞金は出しにくいそうだから
44 18/01/26(金)22:39:10 No.481235242
前に松田さんが参加登録想定より多くて箱サイズ読みミスったかもって言ってたけどなんとかなったみたいね
45 18/01/26(金)22:39:54 No.481235443
今年の闘神祭2018のムシキング枠は何になるか今から楽しみだ
46 18/01/26(金)22:40:36 No.481235607
>KOFは外人比率が高め 前回EVOもKOF結構国際色豊かでそれぞれ個性もあって楽しかったな
47 18/01/26(金)22:41:06 No.481235748
ARMS帝王と歌広場さんのコント面白かったよ
48 18/01/26(金)22:41:37 No.481235883
ドコモが5Gの低遅延アピールの為に会場来てるのがすごいなって
49 18/01/26(金)22:42:17 No.481236056
>ARMS帝王と歌広場さんのコント面白かったよ こーうーてーいー!
50 18/01/26(金)22:42:22 No.481236074
徹底的なカップヌードル推し
51 18/01/26(金)22:43:11 No.481236295
みんなもレッドブル飲みながらカップヌードル啜って選手たちをおうえんしよう!
52 18/01/26(金)22:43:12 No.481236298
5Gはオリンピックまでに一般化させたくて今デモめっちゃ力入れてるからね
53 18/01/26(金)22:43:12 No.481236299
>ドコモが5Gの低遅延アピールの為に会場来てるのがすごいなって 5Gだと格ゲー出来るの?
54 18/01/26(金)22:43:22 No.481236353
>サイドの豪血寺見に来たGAIJINが困惑してて面白かったぞ ノミにされる度に観客からオーマイガー!って悲鳴が出てたと聞く
55 18/01/26(金)22:43:27 No.481236369
やっぱ今の格ゲーのメーンはストVなんだなって今更実感した
56 18/01/26(金)22:43:32 No.481236399
>ドコモが5Gの低遅延アピールの為に会場来てるのがすごいなって ある意味これ以上ないってくらいうってつけだからねえ 上の方の格ゲープレイヤーとか60分の1秒の誤差で世界が変わるような人種だし
57 18/01/26(金)22:43:34 No.481236405
光速でも遅すぎるんだから無線なんて…
58 18/01/26(金)22:43:45 No.481236462
>選手が日本の居酒屋打ち上げ配信とかしててめっちゃ人見てるな KOFのETのかな 7900人見てる
59 18/01/26(金)22:43:55 No.481236495
歌広場はストだけやってるのかと思ってたけど他のもある程度やってる人なの?
60 18/01/26(金)22:44:03 No.481236531
ローラポップ参戦からずっと触ってなかったけど久しぶりに起動した パーティーですらまるで勝てねえ!のは元々だった!!
61 18/01/26(金)22:44:17 No.481236586
キャリバー5割と楽しみなんだけど 俺ぐらいしか買わないだろうな
62 18/01/26(金)22:44:41 No.481236677
>歌広場はストだけやってるのかと思ってたけど他のもある程度やってる人なの? KOFむっさ詳しかったよ ある程度コアな解説もこなしてた
63 18/01/26(金)22:44:47 No.481236701
ゲーマーほどラグに敏感な人種もそういないだろうしな…
64 18/01/26(金)22:45:12 No.481236824
>歌広場はストだけやってるのかと思ってたけど他のもある程度やってる人なの? KOFやってるってabemaみたとき話してた新作はやってないみたいだけど
65 18/01/26(金)22:45:31 No.481236901
>やっぱ今の格ゲーのメーンはストVなんだなって今更実感した なんかプロとか多くて混ざれる気がしないなすとご
66 18/01/26(金)22:45:43 No.481236962
>キャリバー5割と楽しみなんだけど >俺ぐらいしか買わないだろうな 6やぞ 今日ヒに上がった情報を嬉々として集めましたよ私は
67 18/01/26(金)22:46:07 No.481237060
KOFは国内のプレイヤーが少ないのが目立っただけだから… そのため海外プレイヤーが半分を占めることになった
68 18/01/26(金)22:46:12 No.481237079
>歌広場はストだけやってるのかと思ってたけど他のもある程度やってる人なの? KOFは直撃世代で今日もだいぶ詳しかったしどっかでギルティもやってたと思う KOF13の背景で女々しくて踊ってますよね!?って積年の疑問をぶつけてたけど 担当やめちゃったからわかんないって言われてたのがハイライト
69 18/01/26(金)22:46:14 No.481237089
>なんかプロとか多くて混ざれる気がしないなすとご 記念参加ならタダやぞ
70 18/01/26(金)22:46:14 No.481237092
>歌広場はストだけやってるのかと思ってたけど他のもある程度やってる人なの? カプエスKOFギルティは旧シリーズやってた
71 18/01/26(金)22:46:40 No.481237207
>歌広場はストだけやってるのかと思ってたけど他のもある程度やってる人なの? 元々金爆で売れる前からゲーセン通いしてて 千葉勢と旧知の仲らしくよくヒで絡んでるよ カプエス2は特によくやってたみたい
72 18/01/26(金)22:46:45 No.481237229
>光速でも遅すぎるんだから無線なんて… 速度は今でも充分だぞ 問題はレイテンシー
73 18/01/26(金)22:47:05 No.481237332
まぁでもKOFは海外で人気定着してるのはいいことだよ 国内だけだとちょっとパッとしなくて不安になるもの
74 18/01/26(金)22:47:17 No.481237371
5Gは基地局やたらいっぱいあるから低遅延なんだっけ?
75 18/01/26(金)22:47:17 No.481237372
>光速でも遅すぎるんだから無線なんて… 無線のネックが速度じゃなくてパケロスとか品質面でそこがアピールのメイン 5Gの大転送速度は通信量自体は少ない格ゲーにはそこまで意味はないね
76 18/01/26(金)22:47:23 No.481237398
盛り上がってるみたいで嬉しいなあ 今日は仕事で見れなくて悲しかった
77 18/01/26(金)22:47:29 No.481237433
サードでかずのこが煽られた話好き
78 18/01/26(金)22:48:16 No.481237611
>やっぱ今の格ゲーのメーンはストVなんだなって今更実感した http://kakuge-checker.com/topic/view/05594/ 参加人数取り上げるとこうなるから… 今日本で人気のある格闘ゲームはストⅤを筆頭に 残りを鉄拳とギルティで二分してるから
79 18/01/26(金)22:48:20 No.481237624
キャリバー6はわりと素直にソフィーとかシャンファお出ししてきたのは好感持てるけど 劇中時間軸どうなってんだろう あとカサンドラ出るかな
80 18/01/26(金)22:48:29 No.481237663
KOFやってるって言う人は大体98か02か02UM説
81 18/01/26(金)22:48:32 No.481237672
書き込みをした人によって削除されました
82 18/01/26(金)22:49:06 No.481237806
KOFは今ブレイブルーより少ないのか…
83 18/01/26(金)22:49:18 No.481237854
テザリングで熱帯つないだことあるけどとても遊べたもんじゃなかったな…
84 18/01/26(金)22:49:38 No.481237945
歌広場に限らずいい年したゲーマーだとたとえやってないタイトルでも情報入ってくるもんだしね テリーボガードわからないガチくんとかが変
85 18/01/26(金)22:50:20 No.481238142
>キャリバー6はわりと素直にソフィーとかシャンファお出ししてきたのは好感持てるけど >劇中時間軸どうなってんだろう >あとカサンドラ出るかな 1の時代をやり直しってのは明言されてるよ だからドラは微妙なとこ
86 18/01/26(金)22:50:52 No.481238303
>テリーボガードわからないガチくんとかが変 いまだと知らない人多いんじゃないかな… 餓狼伝説自体ゲームとして出てないんだし
87 18/01/26(金)22:51:06 No.481238371
>KOFは今ブレイブルーより少ないのか… 海外なら互角以上でも日本ではKOFも今の若者を掴める要素がガツンと何かあればいいんだが
88 18/01/26(金)22:51:08 No.481238388
>KOFやってるって言う人は大体98か02か02UM説 13は熱帯さえ良ければ今でもやってたって人多いと思う アルカプも
89 18/01/26(金)22:51:16 No.481238418
容量より遅延の問題だってのはドコモなら100も承知のはず 5Gはそれだけ自信があるのだろうか
90 18/01/26(金)22:51:18 No.481238433
>KOFは今ブレイブルーより少ないのか… 闘う為に3人覚えなきゃいけないというハードルは決して低いものじゃない ゲームの構造上仕方ないねこればっかりは
91 18/01/26(金)22:51:19 No.481238438
歌広場はわかんないゲームだったら素直に知ってる人に解説を任せて質問する初心者役に切り替えてたのもよかった
92 18/01/26(金)22:51:29 No.481238488
>テザリングで熱帯つないだことあるけどとても遊べたもんじゃなかったな… 技術アピールなのに今のテザリングで云々はあまりにも意味のない話では
93 18/01/26(金)22:51:44 No.481238550
ギース知らない若手格ゲーマンもいる時代よ
94 18/01/26(金)22:51:53 No.481238586
ちょっと前の格ゲーの話題になるとチャット欄にガチくんでてきてふく
95 18/01/26(金)22:51:54 No.481238588
なんだかんだストがぶっとい柱になってくれてるからこういう大会で他のゲームでもワイワイやれてるってのはある
96 18/01/26(金)22:52:43 No.481238814
テリーって毎回KOFにいるのに知名度ないの…?
97 18/01/26(金)22:53:01 No.481238889
格ゲー界の歌広場さんは格ゲー全盛期世代でミカドでシミケンとこくじんと3rdするよくわからない人
98 18/01/26(金)22:53:08 No.481238915
SNKはイメージ通りのものを作ればいいんだけど イメージとかけ離れたもの作ってる時代があったから… NW~バトコロあたりの負の時代が結構響いてると思う
99 18/01/26(金)22:53:29 No.481239013
>テリーって毎回KOFにいるのに知名度ないの…? KOFじゃ主人公じゃないから…
100 18/01/26(金)22:53:45 No.481239087
>テリーって毎回KOFにいるのに知名度ないの…? 正直なところKOF自体の認知度が往時とは比較にならん あと前作の13からだいぶ時間空いてるし
101 18/01/26(金)22:54:05 No.481239176
NWもバトコロも名作だし…
102 18/01/26(金)22:54:14 No.481239212
ガチくんはテリーに限らずあらゆることがわかんないから相当な特殊例
103 18/01/26(金)22:54:16 No.481239221
今のKOFはどうしても画面が地味に見えてしまってすまない…
104 18/01/26(金)22:54:28 No.481239275
いまテリーとかはIPとしての強みはあまりないから…
105 18/01/26(金)22:54:48 No.481239364
ガチくんロックマンすらわからない人なので…
106 18/01/26(金)22:55:35 No.481239592
ガチくんは地下にでも住んでたの…?