ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/26(金)20:02:01 Hn1mhFuo No.481197744
>そろそろ忘れて欲しいんだけど無理だよなあ無理だろうなあ
1 18/01/26(金)20:03:14 No.481198032
詰まんない誘い受けすんな
2 18/01/26(金)20:03:16 No.481198037
最新のテレビガンダムを忘れろってのは無茶だよ
3 18/01/26(金)20:03:55 No.481198176
スレッドを立てた人によって削除されました
4 18/01/26(金)20:05:05 No.481198413
ガンダムの声優は20年以上同じ演技できる将来性も見込んだオーディションだし
5 18/01/26(金)20:05:05 No.481198416
>とりあえずdel は?
6 18/01/26(金)20:05:56 No.481198599
スパロボで生き残ると止まっちゃうのかな
7 18/01/26(金)20:06:40 No.481198747
>とりあえずdel アリアンロッド来たな…
8 18/01/26(金)20:08:10 No.481199064
まあアニメでもなんか見かけたからとりあえず感覚でdelされてたしな
9 18/01/26(金)20:08:18 No.481199098
火星人にはとりあえずdel 原作再現!
10 18/01/26(金)20:08:53 No.481199216
削除るんじゃねぇぞ…!
11 18/01/26(金)20:09:08 No.481199273
これでID出てもIDを改ざんする正規の手続きすればいいし 鉄華団らしいからね
12 18/01/26(金)20:10:47 No.481199595
一期の頃からユーチューバーみたいな奴だなって言われてた 本当にユーチューバーになった
13 18/01/26(金)20:11:36 No.481199752
>削除るんじゃねぇぞ…! パァンされたか…
14 18/01/26(金)20:13:16 No.481200117
ヒットマンは最強ユニットだからよ...
15 18/01/26(金)20:13:25 No.481200147
ニコニコ大百科に書かれた大人気ネタだからね
16 18/01/26(金)20:13:55 No.481200272
詰まるんじゃねぇぞ…
17 18/01/26(金)20:14:11 No.481200338
ニコ百の記事は普通に鉄血愚痴スレみたいになっててげんなりした
18 18/01/26(金)20:14:42 No.481200466
書き込みをした人によって削除されました
19 18/01/26(金)20:16:39 No.481200938
ある意味時代を先取りしたバーチャルユーチューバーだった
20 18/01/26(金)20:19:39 No.481201621
いいよねマカナイのじいさんが歯を食いしばって全身から流血しながら団員たちのIDを書き換えていくシーン
21 18/01/26(金)20:20:19 No.481201761
>ニコ百の記事は普通に鉄血愚痴スレみたいになっててげんなりした だってこのシーンは今じゃ愉快な面白動画だけど 当時のこのシーンはちょっと前のラフタと同じ殺し方な上にたまたま撃ったらオルガだったとかあまりにも酷い展開だったし
22 18/01/26(金)20:21:25 No.481202033
大人気だね バンダイには金入らないけど
23 18/01/26(金)20:21:49 No.481202115
死ぬには遅すぎた男
24 18/01/26(金)20:24:09 No.481202640
宇宙ネズミだ成り上がりだと忌み嫌われ続けた末に惨めに死んだ団長が今やみんなに笑顔を届ける人気者になれたと思うと感慨深い
25 18/01/26(金)20:25:21 No.481202929
冷静に考えたら本当に下らない理由で死ぬシーンをわざとらしい曲で感動シーンに仕立てあげた その魔法が溶けたら逆に最高のコメディに早変わりだ
26 18/01/26(金)20:26:31 No.481203237
感動シーンのつもりで作ってるのかシリアスギャグのつもりで作ってるのか本気で困惑した
27 18/01/26(金)20:28:04 No.481203601
遊べる死体
28 18/01/26(金)20:29:35 No.481203951
フリージアとRage of Dustにもひどいことしたよね
29 18/01/26(金)20:30:00 No.481204062
>冷静に考えたら本当に下らない理由で死ぬシーンをわざとらしい曲で感動シーンに仕立てあげた >その魔法が溶けたら逆に最高のコメディに早変わりだ このご時世に視聴者をそれで騙し続けられると思ったのだろうか
30 18/01/26(金)20:30:19 No.481204145
妙にヌルヌル作画で泣く面々や誰からも救助されず死ぬまでウロウロするオルガと感動的な曲が合わさって…
31 18/01/26(金)20:30:54 No.481204298
RIDE ON…!
32 18/01/26(金)20:31:16 Hn1mhFuo No.481204398
というか顔横に向けてた方が良かったよね 左手の先を見ようとしてる感じに
33 18/01/26(金)20:31:58 No.481204595
首でリズム取ってるように見えるからな…
34 18/01/26(金)20:32:04 No.481204627
オルガとライドとタカキ(顔は知らない)は有名になったな
35 18/01/26(金)20:33:06 No.481204862
タカキはどこで何を頑張ってるの?
36 18/01/26(金)20:33:08 No.481204870
肩打たれてる黒いのと同じようなキャラかと思ったら もっとマッキーっぽい子だったタカキ
37 18/01/26(金)20:33:22 No.481204912
一刻も早くみんなの元へって場面でなんかもう全部解決したわって雰囲気で駄弁ってて アホみたいに目立つエンブレム入りのジャケット着た見張りを立たせておいたせいでヒットマン呼び寄せて 足手まといの役立たずを護って犬死にした
38 18/01/26(金)20:34:30 No.481205214
>一刻も早くみんなの元へって場面でなんかもう全部解決したわって雰囲気で駄弁ってて >アホみたいに目立つエンブレム入りのジャケット着た見張りを立たせておいたせいでヒットマン呼び寄せて >足手まといの役立たずを護って犬死にした 敵の接近にいち早く気付いたのに建物に飛び込むんじゃなくて抱きついて盾になるってとても元現役兵士とは思えないムーブも辛い なにやってんだよ団長!
39 18/01/26(金)20:35:24 No.481205431
更に言えば盾として連れてる筈の団員も子供の上頭がソイツ守って死ぬって部分も追加だ! …なにやってんだよ団長!
40 18/01/26(金)20:35:41 No.481205493
結構当たるじゃねぇか…が最近地味に汎用性を見直されてる
41 18/01/26(金)20:35:47 No.481205526
カメラの位置によって石段の数が違うって指摘が一番駄目だった
42 18/01/26(金)20:36:00 No.481205576
マジで何やってんだよ団長 庇う立場じゃねえぞ団長
43 18/01/26(金)20:37:26 No.481205881
なんだよ…ここ最近ほぼ毎日立ってんじゃねぇか…
44 18/01/26(金)20:37:48 No.481205968
クソの度合いで言ったらこの後17時半からのARC-Vの方が凄いのに あっちは公式が腹パンネタを潰すからすげえよ
45 18/01/26(金)20:37:51 No.481205982
そろそろネタに限界が出てきた気がする
46 18/01/26(金)20:37:54 No.481205995
例えば建物の中にタカキ引きずり込んで反撃もして撃退したけど 気付いたら体を弾が貫通してたでいいんじゃねえかな… なんで死に際までダメな感じにしたのかな
47 18/01/26(金)20:39:00 No.481206252
あらゆる流行りネタに乗っかっていく淫夢スタイルになったからまだ遊ばれると思う
48 18/01/26(金)20:39:32 No.481206362
>クソの度合いで言ったらこの後17時半からのARC-Vの方が凄いのに あっちは笑えない糞 こっちは笑える糞
49 18/01/26(金)20:40:12 No.481206517
鉄血=スレ画というイメージの払拭は純粋な作品評価見直しより大変そう
50 18/01/26(金)20:40:14 No.481206524
>あらゆる流行りネタに乗っかっていく淫夢スタイルになったからまだ遊ばれると思う 某野球選手は10年以上遊ばれてるからな…
51 18/01/26(金)20:40:15 No.481206528
無言の腹パンは公式が「これ面白いでしょ?」的に本編で多用するので冷めた
52 18/01/26(金)20:40:19 No.481206544
細谷の妙に中毒性のある熱の入った演技がオルフェンズたちを引き寄せる
53 18/01/26(金)20:40:30 No.481206597
勝ち取りたい!の歌聞きすぎて俺ひょっとしてこの歌好きなんじゃないかって勘違いさせられそうになる させられたCD買っちゃった
54 18/01/26(金)20:41:06 No.481206744
>細谷の妙に中毒性のある熱の入った演技がオルフェンズたちを引き寄せる この人めっちゃ演技うまいよねライナーとかも
55 18/01/26(金)20:41:23 No.481206827
オルガイツカを覚えてますか?
56 18/01/26(金)20:41:50 No.481206934
取り敢えずポプテピピックが放映してる間は続く
57 18/01/26(金)20:42:00 No.481206979
>この人めっちゃ演技うまいよねライナーとかも 叫ぶと滅茶苦茶カッコいいよね ミ゛カ゛ァ!!!
58 18/01/26(金)20:42:39 No.481207142
オルフェンズはOPもEDも1曲を除いて最高すぎる
59 18/01/26(金)20:43:04 No.481207238
オルガに焦点を絞って見返すと結構面白いからな二期 リアルタイムで放送されてたときはどこに注目すれば良いのかわからなくてとっちらかってたけど
60 18/01/26(金)20:43:14 No.481207267
スパロボに出れる頃には風化してるからよ…
61 18/01/26(金)20:43:19 No.481207293
>細谷の妙に中毒性のある熱の入った演技がオルフェンズたちを引き寄せる 例のシーン以外の演技も味があるよねオルガ
62 18/01/26(金)20:44:06 No.481207488
細谷は普通に売れっ子だからよ…
63 18/01/26(金)20:44:20 No.481207547
スパロボ参戦は割と楽しみにしてるからよ…
64 18/01/26(金)20:44:45 No.481207642
細谷復帰した?
65 18/01/26(金)20:44:47 No.481207650
>スパロボに出れる頃には風化してるからよ… 近年はGジェネも宇宙世紀寄りだからよ…
66 18/01/26(金)20:45:16 No.481207743
過剰なsageに反射的に対抗してageるのはモヤモヤする 放送当時からこの展開ボロクソだったのに…
67 18/01/26(金)20:45:16 No.481207746
ガンダムとして見るから不満が出るんであって オルガの物語としてみるとなかなか悪趣味で面白い
68 18/01/26(金)20:45:58 No.481207910
したよ
69 18/01/26(金)20:46:13 No.481207961
ドア盾にして応戦するMADが真っ当にかっこよくてね
70 18/01/26(金)20:47:03 Hn1mhFuo No.481208182
>ドア盾にして応戦するMADが真っ当にかっこよくてね どうせ死ぬんでしょ?(偏見)
71 18/01/26(金)20:47:04 No.481208189
>過剰なsageに反射的に対抗してageるのはモヤモヤする >放送当時からこの展開ボロクソだったのに… ここだと団員が庇ってたからよ…
72 18/01/26(金)20:47:41 No.481208337
鉄血はAGEみたいに後数年したら叩かれてるけどそんなに嫌いじゃないしむしろ好きで名作扱いされるからよ…
73 18/01/26(金)20:48:20 No.481208466
>ここだと団員が庇ってたからよ… ビスケットの元にいってボコ殴りにされてるファンアートは普通に泣けたからよぉ…
74 18/01/26(金)20:48:24 No.481208486
2機はマッキーとオルガのバディものだったのかもしれない
75 18/01/26(金)20:48:32 No.481208511
https://www.youtube.com/watch?v=iRcbfSZKxSs マジいい曲なんすよ…
76 18/01/26(金)20:49:00 No.481208626
AGEはフリット学の進行がそのまま評価に直結してるからよ…
77 18/01/26(金)20:49:38 No.481208801
>AGEはフリット学の進行がそのまま評価に直結してるからよ… 関係ない他所様を巻き込むんじゃねぇぞ…
78 18/01/26(金)20:50:01 No.481208898
細谷の兄貴が壊れていくライナーを演じるのが楽しみでしょうがないからよ…
79 18/01/26(金)20:51:13 No.481209174
細谷が笑ってたのはナイトフィーバーのMADらしいから 現状をどう思ってるのかは定かではない
80 18/01/26(金)20:52:45 No.481209529
まあこの団長ブームの切欠作ったのは「」だよな
81 18/01/26(金)20:53:43 No.481209759
>細谷の兄貴が壊れていくライナーを演じるのが楽しみでしょうがないからよ… 進撃アニメは完結するまで続けられるんだろうか
82 18/01/26(金)20:54:04 No.481209829
団長は論外だけど ミカもミカで名前にミカってつくキャラ全般に対してひどいことしたよね
83 18/01/26(金)20:56:52 No.481210473
ミカに対してはやっぱすげえなしてただけじゃねえか…
84 18/01/26(金)20:57:07 No.481210538
この時のOPはFIGHTERだったのにRage of Dustばっかり使われるからよ…
85 18/01/26(金)20:59:24 No.481211057
>2機はマッキーとオルガのバディものだったのかもしれない わりとまじめにそう思う 一期のミカとクーデリアの対置になってる
86 18/01/26(金)20:59:56 No.481211183
多分ライドォの方がミカより知名度ある気がする
87 18/01/26(金)21:00:43 No.481211355
raise your flag いい曲だよね