虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/26(金)19:20:04 統計学... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/26(金)19:20:04 No.481188833

統計学学んどけばどんな研究にも使えそう

1 18/01/26(金)19:20:34 No.481188927

いろいろ応用は効くからね

2 18/01/26(金)19:20:53 No.481188972

結局ペアードtしかわからなかった

3 18/01/26(金)19:21:08 No.481189007

データを重視するのは大事

4 18/01/26(金)19:21:34 No.481189068

データ改竄は学生のたしなみ

5 18/01/26(金)19:27:23 No.481190064

ベイズ統計学なんて認めないんですけお…

6 18/01/26(金)19:46:11 No.481193956

サンプルは1000から!

7 18/01/26(金)19:47:45 No.481194333

現代科学の基本だと思う

8 18/01/26(金)19:49:06 No.481194683

中心極限定理の美しさに感動してそれ以上勉強しなかった

9 18/01/26(金)19:49:41 No.481194798

せっかく勉強したし普段やってるゲームやらに活用してみたいけどデータ集めで頓挫する

10 18/01/26(金)19:50:08 No.481194898

難しいのだ

11 18/01/26(金)19:54:07 No.481195873

大文字と小文字の違いがよく分からなかった

12 18/01/26(金)20:16:39 No.481200942

まず統計学的に有意な分のデータ集めるのって手間か時間かお金がかかるから個人だと活かせない

↑Top