18/01/26(金)18:28:26 圧倒的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/26(金)18:28:26 No.481180819
圧倒的おじさん力
1 18/01/26(金)18:30:45 No.481181134
存在が漫画おじさん
2 18/01/26(金)18:31:54 No.481181285
おかしいな 今何年だっけ…
3 18/01/26(金)18:33:06 No.481181461
常に成長期おじさん
4 18/01/26(金)18:33:21 No.481181499
頑張って常に大会出続けるよりおじさんみたいにポイントを絞って大会に出るほうが賢い気がしてきた スケジュールおかしいよやっぱり
5 18/01/26(金)18:33:53 No.481181584
なんか下の世代も衰えてきてトップと一緒に一斉にいなくなったら怖いなって…
6 18/01/26(金)18:34:05 No.481181604
うますぎる…
7 18/01/26(金)18:36:24 No.481181905
体が衰えたぶん鍛え直して上手くなればいいを本当に実行してるおじさん
8 18/01/26(金)18:36:30 No.481181917
優勝候補の次世代エースや元絶対王者を立て続けに撃破して最長老おじさんに当たったらこれは食えるわって思うよね…
9 18/01/26(金)18:38:39 No.481182226
えええ
10 18/01/26(金)18:39:35 No.481182350
ウソだろ
11 18/01/26(金)18:41:18 No.481182579
結果論でドローに恵まれていたとは言え素直に凄い!と思ってたのにその投げ出し方はちょっとねーぞチョンヒョン
12 18/01/26(金)18:43:27 No.481182894
コリアンが頑張ってるんじゃなかったんですか
13 18/01/26(金)18:43:45 No.481182935
ひどい試合放棄を見た いくら心折れたと言っても色々と失礼だなぁこれは
14 18/01/26(金)18:45:45 No.481183239
相手の精神を殺すテニスか
15 18/01/26(金)18:46:07 No.481183296
でも韓国人で史上初のグランドスラム準決勝進出!がんばってる!とか言われてこんなおじさんでてきたら心折れると思う
16 18/01/26(金)18:49:04 No.481183753
五感でも奪うんですか
17 18/01/26(金)18:50:32 No.481183988
プロテニス選手は鍛えられすぎて心折れても最善は尽くす選手が大半だからな…
18 18/01/26(金)18:51:42 No.481184163
これこそ無気力試合と言われても仕方ないんじゃねえかなあ
19 18/01/26(金)18:53:52 No.481184524
圧倒的な主人公
20 18/01/26(金)18:54:26 No.481184612
あのコリアンは世界ランク58位で過去最高の結果を残してまだ22歳で小さい頃からの伝説的なプレーヤーと初対戦でしょ そりゃ五感を奪われるだろ…
21 18/01/26(金)18:56:29 No.481184940
ナダルも復活してランキング1位なのでまじで10年時代が戻ってる
22 18/01/26(金)18:58:08 No.481185214
おじさんに全力でぶつかって負けたなら良い経験になっただろうしまだまだこれから伸びる選手だなって思えたのにな 残念
23 18/01/26(金)19:01:43 No.481185844
>ナダルも復活してランキング1位なのでまじで10年時代が戻ってる 同じこと書き込みに来たけど本当にそうだよね こいつらは本気でテニス界の神だよ…
24 18/01/26(金)19:03:32 No.481186175
BIG4みんなケガに苦しんでるのに1人だけ元気だなこの最年長
25 18/01/26(金)19:06:43 No.481186714
足痛いのは当然あるけど心も折れてリタイアって感じだったな
26 18/01/26(金)19:07:39 No.481186868
相手を完全に潰すテニス
27 18/01/26(金)19:08:26 No.481186975
無理してやって怪我とかしたらどうしようもないしなあ
28 18/01/26(金)19:08:58 No.481187047
昨年の感動を返して欲しい
29 18/01/26(金)19:09:06 No.481187065
ナダルの棄権は泣いた チョンの棄権は呆れた やっぱり試合の場を汚さない立ち居振る舞いは大事だよ…
30 18/01/26(金)19:09:44 No.481187173
今頃そりゃないだろ!ってなってるのかなチリッチ
31 18/01/26(金)19:09:52 No.481187197
フェデラーのライジングってそんなにえぐいの?
32 18/01/26(金)19:10:00 No.481187217
>昨年の感動を返して欲しい 最後の一花咲かせやがったこのおじさん!って号泣したのにまだまだ元気という…
33 18/01/26(金)19:10:20 No.481187268
このおじさんより若い選手が体力的に怪我から復帰できなくて引退してる…
34 18/01/26(金)19:10:49 No.481187356
まだおじさんはファイナルファンタジー3くらいだから
35 18/01/26(金)19:10:52 No.481187369
世代後退
36 18/01/26(金)19:11:30 No.481187485
おかしいなテニスとか相当な全力運動かつ動体視力や反射神経が物をいいそうな筈なのに
37 18/01/26(金)19:11:42 No.481187526
今年は女子の方が熱戦を繰り広げてるな
38 18/01/26(金)19:12:24 No.481187636
またチリッチの精神が削られてしまうのか…
39 18/01/26(金)19:12:29 No.481187650
テニスの神として100年くらい語り継がれる存在
40 18/01/26(金)19:13:02 No.481187750
ベスト8にこんなのに当たってしまったベルディヒもついてない
41 18/01/26(金)19:13:12 No.481187777
おじさんはテニヌに足を踏み入れ始めてるのでは…
42 18/01/26(金)19:13:18 No.481187790
スイスの神ですわ
43 18/01/26(金)19:13:35 No.481187831
対戦相手全員棄権すれば引退してくれるかもしれない
44 18/01/26(金)19:15:44 No.481188152
クレーのナダルとフェデラーは殿堂入りさせて出場停止にするべき
45 18/01/26(金)19:15:48 No.481188162
まあ来年には引退するでしょ
46 18/01/26(金)19:16:32 No.481188279
そう言われてはや5年ぐらい
47 18/01/26(金)19:16:34 No.481188288
また若人の未来を閉ざしてしまったのか
48 18/01/26(金)19:16:44 No.481188324
Kが怪我からの復帰でダメダメだったけど このおっさん怪我からの復帰でも勝ってたんだっけ
49 18/01/26(金)19:18:13 No.481188535
数年前に松岡修造がフェデラーは来年絶対に落ちてきてBIG4じゃなくなりますから!にしこりチャンスですよ! って力説してたの思い出す
50 18/01/26(金)19:19:12 No.481188696
フェデラー終わった説は10年前の全仏でベーグル焼かれて 同じ相手にウィンブルドンでも負けたときからあった その時の相手がナダルだけど二人ともまだワンツーにいるという
51 18/01/26(金)19:20:21 No.481188881
テニスで36歳って長老もいいとこだからな 普通30にもなったら勤続疲労であちこちガタ来る 若い頃からバリバリやってたような選手は特に
52 18/01/26(金)19:20:28 No.481188907
東京こねえかな…
53 18/01/26(金)19:20:29 No.481188913
いつから妖怪がプロテニスプレーヤーになれるようになったんですか?
54 18/01/26(金)19:21:21 No.481189035
>数年前に松岡修造がフェデラーは来年絶対に落ちてきてBIG4じゃなくなりますから!にしこりチャンスですよ! >って力説してたの思い出す そりゃ夢と妄想だけで語れそうな素人ですら殆どの人が落ちるだろ予想するんだもん 体の衰えと周りの成長でどうしようもなくなるの経験してるであろう人ならより一層そう思うのが普通だよ…
55 18/01/26(金)19:22:04 No.481189149
おじさん達の時代をジョコが終わらせたはずだったのにな…
56 18/01/26(金)19:22:18 No.481189187
ジョコ対策に色々やってた時代が今になって生きてる感じする
57 18/01/26(金)19:22:23 No.481189201
最大の敵は子供の風呂の世話おじさん
58 18/01/26(金)19:22:26 No.481189210
このおじさんいつまで最前線張る気なんだろう…
59 18/01/26(金)19:22:41 No.481189258
>対戦相手全員棄権すれば引退してくれるかもしれない ナダル「また決勝でやっていいんですかヤッター!」
60 18/01/26(金)19:23:05 No.481189315
>数年前に松岡修造がフェデラーは来年絶対に落ちてきてBIG4じゃなくなりますから!にしこりチャンスですよ! >って力説してたの思い出す 修造に限らず世界中のテニスの元プロも記者も解説者もみんなフェデラーとナダルの時代がまた来るとは思いもしなかったし仕方ない リップサービスにしろ絶対カムバックしてくると断言してたのはジョコとかまれいとかしかいなかった
61 18/01/26(金)19:24:49 No.481189604
おじさん本当にランク一位に返り咲きそうだな…
62 18/01/26(金)19:25:19 No.481189685
おじさんとナダルの華麗な復活も凄いけど あんだけ強かったジョコや遂に1位になったまれいが急に落ちるのも予想できなかった
63 18/01/26(金)19:26:17 No.481189841
ジョコだって一時代を築いたといっていいでしょうに このおじさんたちが異常なだけで