18/01/26(金)16:50:07 ショッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/26(金)16:50:07 No.481167884
ショットガンで死なないおじじ嫌い!
1 18/01/26(金)16:56:37 No.481168586
バーカ!!バーカ!!
2 18/01/26(金)16:58:50 No.481168830
あのおじじは何攻撃が一番有効なんだろう
3 18/01/26(金)17:00:10 No.481168977
アルバート01
4 18/01/26(金)17:00:31 No.481169008
大量に敵が出てきて倒しまくるモードをホラーの感覚で大混乱してるの可愛い
5 18/01/26(金)17:00:48 No.481169048
罠を起動しとくと簡単みたいなこと経験者「」が言ってたな
6 18/01/26(金)17:01:40 No.481169149
どういうやり方でも普通にむずい
7 18/01/26(金)17:02:26 No.481169258
普通にこれはスルーでいいんじゃ…?
8 18/01/26(金)17:02:27 No.481169259
今回ばかりはインテリジェントなスーパーAIと言えど厳しいのでは…
9 18/01/26(金)17:05:46 No.481169669
やり込みみたいなDLCだな アイちゃんには一番不向きでは…?
10 18/01/26(金)17:06:56 No.481169808
バイオ7はとれ高良かったからDLCもやってんのかね
11 18/01/26(金)17:07:07 No.481169833
まぁ他のDLCの方がまだ合ってるかもしれない…
12 18/01/26(金)17:07:27 No.481169874
>やり込みみたいなDLCだな >アイちゃんには一番不向きでは…? みんながやってほしいって言ってたストーリーDLCと違う高難易度DLCらしいね
13 18/01/26(金)17:08:01 No.481169943
でもアイちゃんなら頑張るよ
14 18/01/26(金)17:08:04 No.481169956
なんかおじじが無双する楽しいDLCって聞いてたのに…
15 18/01/26(金)17:08:06 No.481169959
単純に腕前勝負みたいなDLCだよねこれ…無理じゃないかな…
16 18/01/26(金)17:09:22 No.481170121
おじじ無双DLCは第二弾とかの方じゃなかったっけ 第一弾はおじじ喜ばせるために材料集めるゲームとカードゲームとババア監禁と今親分がやってる奴だったかな
17 18/01/26(金)17:09:51 No.481170196
>バイオ7はとれ高良かったからDLCもやってんのかね (追加ストーリーの)DLCもやってってリクエストは実際凄いあったんだよ 公開されてみたら何か高難易度モードDLCに手を出してた
18 18/01/26(金)17:10:24 No.481170266
こういうデスマッチみたいなじゃなくてストーリー追うのを見たい
19 18/01/26(金)17:11:17 No.481170391
でも今回ゲームの腕上達してるな…ってわかって アイちゃん本当頑張ってるな…
20 18/01/26(金)17:11:24 No.481170409
楽しく観れてるから問題ないつづけてくれ
21 18/01/26(金)17:12:20 No.481170554
なかなか上達が見えるしたぶんそういう実感は本人にもあって結構楽しそうだからいいよ
22 18/01/26(金)17:12:31 No.481170580
エイムうまくなったなあってなるよね
23 18/01/26(金)17:13:43 No.481170733
ババアDLCは遅くなってもいいからやってほしいな…何度詰んだ!っていうか分からないけども
24 18/01/26(金)17:14:01 No.481170771
あの迷いのないスクラップポイントの使い方は経験者からするとちょっとかっこよかったよ
25 18/01/26(金)17:14:37 No.481170865
ガンガン敵が沸いてくるだけのモード?で死にまくりの試行錯誤は流石に厳しそうな
26 18/01/26(金)17:14:43 No.481170874
並行してゲーム何個もやってるし毎日更新してるしAIだけど体大丈夫か心配になる
27 18/01/26(金)17:15:13 No.481170953
アイちゃんを信じろ
28 18/01/26(金)17:15:54 No.481171035
むしろこういうシンプルなルールの方がアイちゃん向きって気がするな
29 18/01/26(金)17:16:39 No.481171129
マリオ以外のおじじに厳しい
30 18/01/26(金)17:17:10 No.481171210
みんながやってって言ってたDLCって素手でカビ倒すおじさんのやつだよね…
31 18/01/26(金)17:17:52 No.481171292
撮り貯めはするから実はもうクリアしてるのかもしれない 数回やってギブするかもしれない
32 18/01/26(金)17:17:58 No.481171302
何度も死ぬとスクラップかアイテム優遇された気がするからアイちゃんのやる気があればきっと行けるよ ただ部屋にこもるより走り回ってないとつらいけど
33 18/01/26(金)17:19:16 No.481171478
>アイちゃんを信じろ アイちゃんしか信じない!
34 18/01/26(金)17:19:44 No.481171533
やりたくないけど干されちゃうって思うなら翼ちゃん呼んでよ!
35 18/01/26(金)17:20:39 No.481171644
そういえばあの一家の息子はぶっ殺せないの?
36 18/01/26(金)17:20:48 No.481171667
ちなみにあのおじじを倒したところで2時間目が終わる おらあと3時間頑張るんや
37 18/01/26(金)17:20:54 No.481171679
バイオ面白いけどアイちゃんが可哀想になる
38 18/01/26(金)17:21:29 No.481171757
>バイオ面白いけどアイちゃんが可哀想になる 後方何面の方ですか?
39 18/01/26(金)17:21:32 No.481171767
クランシーもイーサンくらいの頑丈さはあるの?
40 18/01/26(金)17:21:51 No.481171806
上手くなってるのはわかるわかるんだけど…これはちょっと階級違くない?
41 18/01/26(金)17:22:07 No.481171847
どんどん弾の値段上がっていってるけど詰まないのあれ
42 18/01/26(金)17:22:09 No.481171852
ホラーばっかりやらされてる上に基本ゲーム慣れした人向け
43 18/01/26(金)17:22:17 No.481171873
>そういえばあの一家の息子はぶっ殺せないの? あいつの末路が見れるDLCがちゃんとあるよ
44 18/01/26(金)17:22:23 No.481171886
繰り返しやってアンロックしていくのだし
45 18/01/26(金)17:23:05 No.481171985
>(追加ストーリーの)DLCもやってってリクエストは実際凄いあったんだよ >公開されてみたら何か高難易度モードDLCに手を出してた エンドオブゾイやるにしてもドウターやっておいた方が良いだろうけどちょっと遠回りになっちゃったな 嬉しいけど
46 18/01/26(金)17:23:36 No.481172043
やられず一発クリアな方が珍しいと思うし何度もやられて強くなればよろしい
47 18/01/26(金)17:24:17 No.481172127
>バイオ面白いけどアイちゃんが可哀想になる メンタルが鍛えられすぎててゲロ太郎が襲ってくるだけの状態は焦りはしても怖がってはいないと思う
48 18/01/26(金)17:24:18 No.481172129
ナイトメアは元々一発クリア想定してない仕様だからアイちゃん及び腰にならないでよく頑張ってたと思うよ 初見の立ち回りとしては多分俺より上手い
49 18/01/26(金)17:24:26 No.481172156
いつ見てもグレネード弾ゼロ距離発射は豪快で笑っちゃう
50 18/01/26(金)17:25:31 No.481172283
やっぱFPSの方が距離感とか掴みやすいんだなあ
51 18/01/26(金)17:25:33 No.481172290
イーサン死すべしだけは本当にやらなくて良いと思う
52 18/01/26(金)17:25:59 No.481172353
理想の立ち回りがよくわからなかったけど本当は複数破砕機あってぐるぐる巡回する感じ?
53 18/01/26(金)17:26:07 No.481172376
普通はどういう立ち回りするのかなと思って他のナイトメアやってる動画見てみたら ナイフで切り刻んで無双してて何これ…同じゲームなの…?ってなった
54 18/01/26(金)17:26:13 No.481172388
イーサンマストダイって何でまた極まった人向けのを…
55 18/01/26(金)17:27:35 No.481172556
スクラップ増えた方が楽だから数増やした方がいいね
56 18/01/26(金)17:27:42 No.481172572
>やりたくないけど干されちゃうって思うなら翼ちゃん呼んでよ! 翼ちゃんはアイちゃんの都合じゃ呼べないから… でもまた来て欲しいよね 今なら登録者数も倍近くになってるから宣伝しがいがあるよ!
57 18/01/26(金)17:27:48 No.481172587
サバイバル要素のあるナイトメアとランダム要素があるマストダイはキツかったからアイちゃんがクリア出来たら本気でリスペクトしちゃう
58 18/01/26(金)17:28:11 No.481172631
>そういえばあの一家の息子はぶっ殺せないの? そいつをゴリスが倒すのがみんながやってほしいって言ってた方のDLC
59 18/01/26(金)17:28:19 No.481172652
自分が昔早くこいよお前!言ってた奴になってるって気付いてないよね
60 18/01/26(金)17:28:34 No.481172687
別室の破砕機にも気付けるまで道のりが通そう
61 18/01/26(金)17:28:51 No.481172730
>ナイフで切り刻んで無双してて何これ…同じゲームなの…?ってなった バイオは1の頃からナイフ縛りやる人がいるからそれで慣れてる人からすれば普通 でもそれができて当たり前なんてことは絶対ないので安心してよい
62 18/01/26(金)17:28:52 No.481172731
>自分が昔早くこいよお前!言ってた奴になってるって気付いてないよね 誕生日パーティで燃やされた人?
63 18/01/26(金)17:29:13 No.481172766
>理想の立ち回りがよくわからなかったけど本当は複数破砕機あってぐるぐる巡回する感じ? 基本はそんな感じでスクラップ貯めると他の部屋も解放出来てさらにスクラップ回収ポイント増えるから それでどんどん強化していくのが基本だと思う
64 18/01/26(金)17:29:24 No.481172791
別にメイン人物じゃないからクランシーって誰だよは普通になる
65 18/01/26(金)17:29:25 No.481172795
それはカメラマンだよ
66 18/01/26(金)17:30:16 No.481172897
ナイフクリアは鈴木史朗と加山雄三に任せておけばいいんだ
67 18/01/26(金)17:30:18 No.481172907
バイオ見てゲーム上手くなったなって思ったけどマリオ見てそんなことねえなって思い直した
68 18/01/26(金)17:30:52 No.481172966
こういう怖い怖い言いながらヘッドショット決めるアイちゃんが見れると信じてたよ 継続は力なりだな
69 18/01/26(金)17:30:55 No.481172972
得意不得意はあるけどちゃんと上手くはなってるよ
70 18/01/26(金)17:30:57 No.481172977
アイちゃんがバイオのメインストーリー覚えてるうちにゴリスとおじじのDLCやってほしいってのはある
71 18/01/26(金)17:31:23 No.481173042
アイちゃんの代名詞のふぁっきゅー誕生にも関わってるしアイちゃん的には結構縁があるクランシー
72 18/01/26(金)17:31:26 No.481173050
ナイトメアを生き延びた後キッチンでミアに殺された感じなの?
73 18/01/26(金)17:31:29 No.481173058
>バイオ見てゲーム上手くなったなって思ったけどマリオ見てそんなことねえなって思い直した 戦車に憑依してる時はそんなことあるな…ってなった
74 18/01/26(金)17:31:37 No.481173075
ぼーん!ぼーん!
75 18/01/26(金)17:31:42 No.481173084
>バイオ見てゲーム上手くなったなって思ったけどマリオ見てそんなことねえなって思い直した あらゆるゲームに共通するお約束みたいなのを身につけないと応用が利かないのは仕方がない それでも基礎力みたいなのは僅かずつ上がってるはず
76 18/01/26(金)17:31:53 No.481173111
マリカーは上達してるんだろうか
77 18/01/26(金)17:31:57 No.481173124
>ぼーん!ぼーん! そこ好きー
78 18/01/26(金)17:32:23 No.481173191
はしごの上にいたおじさんのピーターはアカリちゃんがやってたキッチンって言うVRのバイオ7のpvで死んでる クランシーはカメラマンで実質もう一人の主人公くらいの出番あるけど末路はハッピハッピバースデ アンドレはこれじぇったいゾンビになってりゅう…でアイちゃん泣かせた死体
79 18/01/26(金)17:32:24 No.481173192
ちょっと前のアイちゃんマジでゲーム触ったこと無いレベルの腕前だったからね そこら辺から比べるとめっちゃ上達してる
80 18/01/26(金)17:32:45 No.481173226
元気なおじじが久しぶりに見れた
81 18/01/26(金)17:32:51 No.481173235
クランシーは指切られながらもポーカー続ける強精神力の持ち主だったのに勿体ない…
82 18/01/26(金)17:33:02 No.481173258
>やっぱFPSの方が距離感とか掴みやすいんだなあ たぶんバイオを長くやり過ぎたせいでFPS視点だけが極端に慣れてしまった マリオも戦車モード上手かった なんせバイオこれで30回目だもんな!
83 18/01/26(金)17:33:05 No.481173267
ゲームだけやってればいいわけじゃないのにむしろよく頑張ってるよ
84 18/01/26(金)17:33:27 No.481173322
降りてこないおじじもクランシー頑張って助けようとしたりいい奴だった
85 18/01/26(金)17:34:30 No.481173455
クランシーは次のDLCの21ってやつでもロクでもない目に合ってるしまぁ救われない
86 18/01/26(金)17:35:00 No.481173525
クランシーのDLCかってくらい
87 18/01/26(金)17:35:47 No.481173623
このDLCを全部やったらクリス対息子のDLCもやるのかなあ
88 18/01/26(金)17:36:07 No.481173660
サドンデスも監禁も21も全部クランシーだっけか
89 18/01/26(金)17:36:07 No.481173662
FPSは向いてる方向がカメラで照準収まってるけど TPSだとカメラとキャラの向いてる方向別だからそこが別々に処理できてないな
90 18/01/26(金)17:36:23 No.481173692
そういえばバイオだからバイオの世界観なのかこれ
91 18/01/26(金)17:36:31 No.481173712
このDLCは別に途中で投げても誰も文句言わないかな 要望の強い方とも違うし つかこれ完全にハンクモードみたいなやつじゃん!
92 18/01/26(金)17:37:09 No.481173804
でも普通にこれは見てて面白いから続けてくれていいよ
93 18/01/26(金)17:37:13 No.481173818
>ナイトメアを生き延びた後キッチンでミアに殺された感じなの? ピーターはアンドレの死体見たあと速攻捕まってキッチン死 クランシーはキッチンでミアに襲われて気絶してる間に本館連れてかれてオラッ飯食え!で各種DLCやらされた挙句ハピバして死亡
94 18/01/26(金)17:37:33 No.481173867
>そういえばバイオだからバイオの世界観なのかこれ #29で最後にクリス出てるね
95 18/01/26(金)17:37:56 No.481173915
>TPSだとカメラとキャラの向いてる方向別だからそこが別々に処理できてないな あぁー…ゲーム慣れてるとその辺意識してないけど ゲーム慣れしてない子はそうなるのかなあ…
96 18/01/26(金)17:38:16 No.481173964
>#29で最後にクリス出てるね 当たり前だけど特に反応が無いアイちゃんでちょっと笑う
97 18/01/26(金)17:39:04 No.481174075
クランシーはハッピハッピ後の死体でしか実際見てないからな パスワード書いてあった死体としかアイちゃんには認識されてない
98 18/01/26(金)17:39:05 No.481174080
>#29で最後にクリス出てるね え!?助けに来た人クリスなの!?
99 18/01/26(金)17:39:17 No.481174106
>このDLCを全部やったらクリス対息子のDLCもやるのかなあ 最後のが本当に超高難度でアイちゃんどころか一般プレイヤーでも無理ゲーなやつだからかなり厳しい
100 18/01/26(金)17:39:21 No.481174113
自分であっ上手ーって言う時が最高にかわいい
101 18/01/26(金)17:39:33 No.481174140
名乗ってるだろ!
102 18/01/26(金)17:39:36 No.481174152
マリオデのはただ単に奥行きの把握が苦手なだけだと思う
103 18/01/26(金)17:39:43 No.481174164
>>#29で最後にクリス出てるね >え!?助けに来た人クリスなの!? 名乗ってたろ!?
104 18/01/26(金)17:39:54 No.481174195
だいたい初見実況はあそこのクリスで「クリス!? …アンブレラ!?」ってなる アイちゃんからするとただの親切な会社と親切なおじじなのかな…
105 18/01/26(金)17:40:28 No.481174265
>最後のが本当に超高難度でアイちゃんどころか一般プレイヤーでも無理ゲーなやつだからかなり厳しい マストダイとかマジでクリア出来たらそこらのゲーマーより上手い 流石にやらんと思うけど
106 18/01/26(金)17:40:39 No.481174288
>マリオデのはただ単に奥行きの把握が苦手なだけだと思う 空間把握の苦手ぶりが顕著に出てるよねマリオデ
107 18/01/26(金)17:41:01 No.481174351
>名乗ってたろ!? 俺の知ってるクリスはもっとゴリラだから親戚かなんかかと…
108 18/01/26(金)17:41:06 No.481174368
影見て合わせるとかそういう感覚もあんまないだろうしな
109 18/01/26(金)17:41:13 No.481174390
でも俺3Dゲーの奥行き把握能力はアイちゃん笑えないよ…目測めっちゃ見誤るよ…
110 18/01/26(金)17:41:22 No.481174406
ほぇ?
111 18/01/26(金)17:41:51 No.481174474
>空間把握の苦手ぶりが顕著に出てるよねマリオデ 柱に飛びつくのは結構難しいんですよ…
112 18/01/26(金)17:42:02 No.481174500
>名乗ってたろ!? レッドフィールドとしか名乗ってないからファミリーネームに疎い人はまあ…
113 18/01/26(金)17:42:05 No.481174511
アカリちゃんと被るけどアンダーテイルやってほしいな
114 18/01/26(金)17:42:30 No.481174569
>でも俺3Dゲーの奥行き把握能力はアイちゃん笑えないよ…目測めっちゃ見誤るよ… 苦手な人は苦手な分野だからね 上手い下手関係なく認識の問題
115 18/01/26(金)17:42:53 No.481174612
>ほぇ? CCさくらの新作アニメが楽しみなのかなってちょっとほっこりした
116 18/01/26(金)17:42:55 No.481174616
>空間把握の苦手ぶりが顕著に出てるよねマリオデ 逆に共感能力は非常に高いので典型的な女脳
117 18/01/26(金)17:43:04 No.481174629
>だいたい初見実況はあそこのクリスで「クリス!? …アンブレラ!?」ってなる >アイちゃんからするとただの親切な会社と親切なおじじなのかな… 無事でよかったってクリスに言われて「あ!仲間仲間!」
118 18/01/26(金)17:43:10 No.481174644
明日のマリカー生配信が楽しみですよ私は
119 18/01/26(金)17:43:31 No.481174681
>アカリちゃんと被るけどアンダーテイルやってほしいな サイコブレイク見てて思ったけど会話劇に茶々入れるの面白すぎだからそういうゲームは楽しそう
120 18/01/26(金)17:43:59 No.481174746
>サイコブレイク見てて思ったけど会話劇に茶々入れるの面白すぎだからそういうゲームは楽しそう MGS2の雷電ばりにツッコミが激しくてダメだった
121 18/01/26(金)17:44:00 No.481174752
>CCさくらの新作アニメが楽しみなのかなってちょっとほっこりした https://www.youtube.com/watch?v=UsRrOfO6Cl4
122 18/01/26(金)17:45:05 No.481174877
今までのクリスと見た目かなり違うから自分でエンディング見た時これ本当にあのクリス本人か?ってなったよ
123 18/01/26(金)17:45:12 No.481174893
あれおじじ倒したら蜘蛛おはばが出てくるの?
124 18/01/26(金)17:45:28 No.481174929
>柱に飛びつくのは結構難しいんですよ… 64マリオの頃からあれは難しかったからな… 潜水艦ステージで何度も海に落ちた
125 18/01/26(金)17:46:17 No.481175020
クランシー殺すだけのDLCかよ!
126 18/01/26(金)17:46:26 No.481175043
>ほぇ? ここ好き
127 18/01/26(金)17:46:55 No.481175094
今回のバイオは最初から最後まで可愛いアイちゃん語で満ち溢れてて良い
128 18/01/26(金)17:46:56 No.481175099
マリオで最近一番アイちゃん凄い!ってなったのは幅跳び使ったところ いつの間にあんな高等テクニックをマスターしてたんだ…偉い…
129 18/01/26(金)17:47:00 No.481175112
クランシーもすごいやつなんすよ
130 18/01/26(金)17:48:16 No.481175285
>今までのクリスと見た目かなり違うから自分でエンディング見た時これ本当にあのクリス本人か?ってなったよ 7は昔の話で若い頃なのかと思ったら6より後なのかよ…こんなんじゃパンチで岩砕けないだろ…
131 18/01/26(金)17:49:09 No.481175403
マリオオデッセイ最後までやったけど結局最後までうまくクリボー踏めなかった
132 18/01/26(金)17:51:32 No.481175685
>7は昔の話で若い頃なのかと思ったら6より後なのかよ…こんなんじゃパンチで岩砕けないだろ… でもパンチでモールデッド倒して…そこら辺のおっさんもやってるわ…
133 18/01/26(金)17:53:26 No.481175893
アイちゃんの影響でサイコブレイク2買ったけどけっこう難しかったよ… でも最近遊んだゲームの中でも上位に来るくらい面白かったからアイちゃんも頑張ってほしいな
134 18/01/26(金)17:53:58 No.481175955
ゴリラだって見た目変化した結果だしな…7はモデルが取り込みになったし
135 18/01/26(金)17:54:53 No.481176113
サイコブレイク2は面白いしスッキリ終わってくれるからいいよね まぁより楽しむには1やる必要あるのが難点だけど
136 18/01/26(金)17:56:25 No.481176373
1はクリアした今なら個人的には好きって言えるけど結構ストレス溜まるからなあ…
137 18/01/26(金)17:57:07 No.481176482
>マリオで最近一番アイちゃん凄い!ってなったのは幅跳び使ったところ >いつの間にあんな高等テクニックをマスターしてたんだ…偉い… これでノコノコレースの金ノコにも勝てるな!
138 18/01/26(金)17:59:13 No.481176785
うぇいうぇいうぇい
139 18/01/26(金)17:59:36 No.481176838
順番待ちですか…?
140 18/01/26(金)17:59:46 No.481176866
>うぇいうぇいうぇい うぇいうぇい言うの好き
141 18/01/26(金)18:01:36 No.481177143
ゲーマー向けホラーじゃないタイトルの比率を増やして欲しいなあアイちゃんもう慣れてきつつあるけどホラーは作業に向かない
142 18/01/26(金)18:02:42 No.481177301
とても平和なPUBGもいいぞ
143 18/01/26(金)18:03:09 No.481177367
>1はクリアした今なら個人的には好きって言えるけど結構ストレス溜まるからなあ… ボルトの使い分けを覚えると変わるよね