18/01/26(金)14:47:49 定食 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/26(金)14:47:49 No.481153521
定食 中華 洋食 寿司 住宅街によくある一見だと入りづらい店四天王
1 18/01/26(金)14:49:30 No.481153682
右二つは前にメニューあれば入れると思う 左上は味が左下は値段が不安だ…
2 18/01/26(金)14:53:32 No.481154115
入りずらいし味もまぁまぁなことが多すぎる
3 18/01/26(金)14:55:37 No.481154341
これは入りづらい…
4 18/01/26(金)14:57:09 No.481154511
>左上は味が左下は値段が不安だ… 左上はそこそこの味で安くてドカ盛の店としてそこそこ有名だよ でも地元民ほど行ったことがない店
5 18/01/26(金)14:57:10 No.481154516
ノスタルジー的なものを楽しむ場所 たまにガチの名店はあるけど
6 18/01/26(金)15:00:53 No.481154894
外から中の様子が覗えないと入りづらいんだよな バーと同じ
7 18/01/26(金)15:04:44 No.481155335
複数人なら度胸がついて入れる 一人では全部むり
8 18/01/26(金)15:05:24 No.481155417
>外から中の様子が覗えないと入りづらいんだよな >バーと同じ マンションの○○階にあってドアが普通のマンションのドアの店とか 路地裏の奥の方にある店とか 立地より安い家賃を取ったんだろうな
9 18/01/26(金)15:06:49 No.481155588
右上は比較的入りやすくないか 左上はまず汚いってなっちゃうな…
10 18/01/26(金)15:08:16 No.481155752
この中からだと洋食が入りやすいかなぁ
11 18/01/26(金)15:09:35 No.481155897
左上以外は全然入れる
12 18/01/26(金)15:11:18 No.481156095
自宅を特に改修することもなくのれんとか看板だけ付けた個人のお店とかあるよな 入口とか玄関ドアそのまんまで 周りは当然住居ばっかりで 入るのにめっちゃ勇気いった そのくせ内装はちゃんと普通のお店でまたびっくり
13 18/01/26(金)15:11:45 No.481156148
右下なんてほぼラーメン屋じゃん
14 18/01/26(金)15:11:59 No.481156174
>外から中の様子が覗えないと入りづらいんだよな これはあるな
15 18/01/26(金)15:13:01 No.481156297
左上は評判はいいみたいね https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27061767/
16 18/01/26(金)15:14:00 No.481156405
右下ならなんとか一人でも…
17 18/01/26(金)15:14:42 No.481156483
いきなりは入れないな…口コミとかで調べちゃうわ
18 18/01/26(金)15:15:31 No.481156567
右は頑張れるけど左は無理 特に左上
19 18/01/26(金)15:19:46 No.481157037
キラクにキラクに入れないのか
20 18/01/26(金)15:26:42 No.481157846
まだ営業してるかどうか判断出来るのはいい
21 18/01/26(金)15:29:10 No.481158161
街の寿司屋はハードル高すぎる まず値段が怖い
22 18/01/26(金)15:30:11 No.481158311
右下が一番入り易そう
23 18/01/26(金)15:31:11 No.481158434
店のも前があんまりごちゃごちゃしてる店は掃除とか行き届いてなさそう
24 18/01/26(金)15:33:03 No.481158687
常連と店員にジロジロと見られるのが居心地悪すぎる… 常連で成り立っていてこっちが招かれざる客なんだろうけど
25 18/01/26(金)15:33:09 No.481158702
>街の寿司屋はハードル高すぎる >まず値段が怖い 他の飲食店は高くても1000円前後だろうけど寿司屋はちゃんとしたとこだと3000円以上しそうだな
26 18/01/26(金)15:34:39 No.481158906
左上が20年前ほどにはもう潰れてた地元の食堂にそっくりだ…
27 18/01/26(金)15:38:15 No.481159389
右上はオススメメニューの立て看板とかつけたしてくれたらまだ入れる
28 18/01/26(金)15:39:40 No.481159599
右上右下は普通に入れる
29 18/01/26(金)15:45:43 No.481160411
近所のベトナム料理屋はたまにやってると思うと 入ってすぐの場所でベトナム人が4人ぐらいでカラオケやっててマジ入れない
30 18/01/26(金)15:50:10 No.481160982
はいれる はいれる こわ… はいれる
31 18/01/26(金)15:52:17 No.481161278
一品料理うんぬん書いてあるところはお値段が心配で入れない…
32 18/01/26(金)15:54:56 No.481161612
ゴローや食の軍師だと宝見つけたみたいな顔になる
33 18/01/26(金)16:01:08 No.481162388
店主の道楽と周辺住民の寄付(野菜とかをそのまま)で成り立ってる常連以外お断りみたいな地域密着個人店って意外に多いよな 常連のみじゃないとこは店舗の前になんかこう一見様歓迎みたいなの出しとけばいいのにね 暇なときに冒険感覚で突入とかしてるけど歓迎されてない感が強くて(注文取りに来ない)諦めて結局出る羽目になることがたまにあるからさ 特に今の京都とかちゃんと周知しないと色々と問題起きるぞって
34 18/01/26(金)16:04:51 No.481162830
>歓迎されてない感が強くて(注文取りに来ない)諦めて結局出る羽目になる !?
35 18/01/26(金)16:06:29 No.481163024
あんま古ぼけてると衛生的に不安になる