18/01/26(金)12:42:34 正直事... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/26(金)12:42:34 No.481137001
正直事前に思ってたよりかは面白いと思う
1 18/01/26(金)12:45:50 No.481137515
俺は好きだよ
2 18/01/26(金)12:47:08 No.481137728
俺も好きだ 監督がロボより美少女のが好きって聞いて不安だったけど今の所楽しめてる
3 18/01/26(金)12:48:32 iFAVvd1k No.481137936
面白いとかつまらない以前に主人公周りとかいまだ全体が全然見えてこないから感情移入しにくい
4 18/01/26(金)12:49:04 3MUNk6.6 No.481138012
ここ以外だと評判悪い
5 18/01/26(金)12:50:06 No.481138166
今の所は面白いと思う それとは別にフランクスめっちゃシコれる
6 18/01/26(金)12:50:28 No.481138218
>ここ以外だと評判悪い そういうのはいいんで
7 18/01/26(金)12:50:34 No.481138230
Hi-ero粒子で動いてるわけじゃないんだからえっちに見えるのは視聴者の心が汚れているからだろう
8 18/01/26(金)12:51:05 iFAVvd1k No.481138310
むしろキスしてやる気が変わるとかそれ以外でどう見ろってんだすぎる…
9 18/01/26(金)12:51:27 No.481138365
つまらなくはないけど 期待してたのとは今のところかなり違う
10 18/01/26(金)12:51:31 No.481138375
イチゴちゃんは2話がピークだと思う
11 18/01/26(金)12:52:06 3MUNk6.6 No.481138475
なんか掘り下げが甘くて感情移入できない あと次もなんか実戦じゃないっぽいしなあ
12 18/01/26(金)12:52:37 No.481138543
1話がなんか何処かで見たことがある展開だらけで構成されていてすごかった
13 18/01/26(金)12:52:48 No.481138574
>なんか掘り下げが甘くて感情移入できない まだ二話なのに掘り下げも何もないだろ
14 18/01/26(金)12:53:27 iFAVvd1k No.481138681
>1話がなんか何処かで見たことがある展開だらけで構成されていてすごかった それは別にこのアニメじゃなくてもそうじゃないアニメを見たことがないよ
15 18/01/26(金)12:53:33 No.481138693
>面白いとかつまらない以前に主人公周りとかいまだ全体が全然見えてこないから感情移入しにくい >まだ二話なのに掘り下げも何もないだろ
16 18/01/26(金)12:53:44 No.481138716
想像してた面白さより別物だったけど面白い
17 18/01/26(金)12:54:04 No.481138777
カタタウバーン
18 18/01/26(金)12:54:40 iFAVvd1k No.481138857
掘り下げっていうか情報を出し惜しみしすぎてもうちょっと説明が欲しい 特殊な環境なのに状況がいまいちわかりづらい
19 18/01/26(金)12:55:02 No.481138917
思ってたのと違う感あるけどまあいいかなって
20 18/01/26(金)12:55:10 No.481138934
冒頭のヒロの語りがインポエムとか言われててダメだった
21 18/01/26(金)12:55:20 No.481138958
ちゃんと一話一話にフランクスの出番作ってくれればまだ模擬戦が続いてもでもええよ
22 18/01/26(金)12:55:32 No.481138995
これ2クールも何するんだろう
23 18/01/26(金)12:55:45 No.481139029
ヘタクソで全部持っていかれたから俺は好き
24 18/01/26(金)12:55:52 No.481139048
>これ2クールも何するんだろう そりゃ宇宙に行くんだろ
25 18/01/26(金)12:56:02 3MUNk6.6 No.481139072
悪い意味でパロディだらけでつまんね
26 18/01/26(金)12:56:08 No.481139087
性的メタファだらけなのは確かだから観てる方がそれをネタに楽しむのは別に想定内だと思う ただ作品に対してそれをどう適用してるのかが今時点ではまだ読み取れない
27 18/01/26(金)12:56:30 No.481139139
エロゲの短編ゲームにこんな感じのがあったような… アリスソフトだったかなぁ
28 18/01/26(金)12:56:34 No.481139154
まだ世界観も見えてきてない感じだからなあ 本編は荒廃した感じなのに EDは普通の街で制服着てるし
29 18/01/26(金)12:56:49 No.481139189
>これ2クールも何するんだろう ヒロくんのちんちんが上がったり下がったりするのだろう
30 18/01/26(金)12:57:41 No.481139296
>EDは普通の街で制服着てるし それは単なる現代パロだろ…それ読み取れないのはやべーよ
31 18/01/26(金)12:57:54 iFAVvd1k No.481139330
まあとりあえず巨大ロボ子のエロいアングルが毎回見られればそれでいいよ
32 18/01/26(金)12:58:13 No.481139365
>まだ世界観も見えてきてない感じだからなあ >本編は荒廃した感じなのに >EDは普通の街で制服着てるし いやお前それは…
33 18/01/26(金)12:58:29 flLSO4Dc No.481139400
すごい不評だね ニコ生で2話もすげえアンケート低かったし
34 18/01/26(金)12:58:31 No.481139403
トリガー関わってる時点でパロまみれなのはまぁ予想できてたことだ
35 18/01/26(金)12:58:38 iFAVvd1k No.481139414
>それは単なる現代パロだろ…それ読み取れないのはやべーよ 現時点でどういう世界観かもわからない状況で勝手にそう思い込んでるだけで読み取れるもクソもないのでは
36 18/01/26(金)12:58:43 No.481139429
TRIGGERは元ガイナックスでセルフパロディなんて毎回やってるのに 変に注目されると事情知らない変な子がケチ付けに来るな…
37 18/01/26(金)12:59:32 No.481139536
>それは単なる現代パロだろ…それ読み取れないのはやべーよ 現代風の街が出てくるかもしれないじゃん…
38 18/01/26(金)12:59:53 No.481139575
今は敗北者でわいわいできる でもつまんない拗れ方しそうな要素が散りばめられてるなとは思った
39 18/01/26(金)12:59:58 No.481139591
EDはキルラキルもあんなノリだったしな
40 18/01/26(金)13:00:21 No.481139636
事情通以外は何も言うなってことか…
41 18/01/26(金)13:01:01 iFAVvd1k No.481139721
事情通も何もそれこそまだ2話でわかってることのほうが少ないから わかったようなこと言うのは気が早いだけ
42 18/01/26(金)13:01:09 No.481139738
情報足りないから様子見ならわかるけど情報足りないからダメ!ってのはよくわからん
43 18/01/26(金)13:01:16 No.481139750
意識高い系ダイミダラーって言われてて笑った
44 18/01/26(金)13:01:25 No.481139769
面白けど思ってた方向とは違う方に面白い
45 18/01/26(金)13:02:01 No.481139839
>ニコ生で2話もすげえアンケート低かったし
46 18/01/26(金)13:02:10 No.481139861
情報足りないとか言うけど細くみたら情報はかなり与えられてるんだよなぁ
47 18/01/26(金)13:02:12 No.481139867
ジェニスタちゃんかわいい
48 18/01/26(金)13:02:22 No.481139885
>意識高い系ダイミダラー ちょっと面白い
49 18/01/26(金)13:02:25 iFAVvd1k No.481139896
>情報足りないから様子見ならわかるけど情報足りないからダメ!ってのはよくわからん 誰かんなこといってんの?
50 18/01/26(金)13:02:25 No.481139897
正しい意味では面白くはないよね ネタ的な意味では面白い
51 18/01/26(金)13:02:29 No.481139907
主人公にあんまり好感が持てないというか
52 18/01/26(金)13:02:44 No.481139928
>情報足りないから様子見ならわかるけど情報足りないからダメ!ってのはよくわからん 1話で全部世界観説明しないとダメな子なんだろう むしろそんなアニメ見たことない
53 18/01/26(金)13:02:46 No.481139930
>意識高い系ダイミダラーって言われてて笑った ・男女のエロとロボが直結 ・パロディ多い ・作画が良い 確かに…
54 18/01/26(金)13:02:46 iFAVvd1k No.481139932
面白いに正しいも何もないよ…?
55 18/01/26(金)13:03:04 No.481139974
どこそこで評判良いだの悪いだの言ってる「」は自分というものがないのか
56 18/01/26(金)13:03:18 No.481139996
>正しい意味では面白くはないよね >ネタ的な意味では面白い 正しい意味の面白いって何?
57 18/01/26(金)13:03:27 No.481140014
銀河美少年よりもむしろトップ2の焼き直し感が強い
58 18/01/26(金)13:03:33 No.481140023
>掘り下げっていうか情報を出し惜しみしすぎてもうちょっと説明が欲しい でも「あっ!あれは人類を脅かす叫ぶ竜と書いてきょりゅうと呼ぶ存在! なんで今このタイミングででてくるんだー」 とかすっげぇ説明セリフばっかにされたらイヤだし…
59 18/01/26(金)13:03:37 No.481140034
普通の意味では面白いなんて誰も思ってなかったんだな 安心した
60 18/01/26(金)13:03:49 iFAVvd1k No.481140069
>1話で全部世界観説明しないとダメな子なんだろう >むしろそんなアニメ見たことない 全部説明しろなんて極端なこといってるわけでもないのになんでそんな0か100かみたいな思考になるの
61 18/01/26(金)13:03:58 No.481140084
>どこそこで評判良いだの悪いだの言ってる「」は自分というものがないのか 叩くことが目的だから仕方ないよね
62 18/01/26(金)13:03:59 No.481140085
超発電ロボ・エレガンダーのアニメ化ですよ
63 18/01/26(金)13:04:05 No.481140096
モラトリアムなパパ登場 声は石田
64 18/01/26(金)13:04:13 4tSFSrSI No.481140118
なんか否定的な意見ばっかだな…
65 18/01/26(金)13:04:20 No.481140135
>普通の意味では面白いなんて誰も思ってなかったんだな >安心した うーんこの
66 18/01/26(金)13:04:34 No.481140166
ドロドロ色恋を見せてくれるのはよく分かったので後は各フランクスの活躍をもっと見せてくれ ジェニスタのバックアングルは早めに頼むぞ
67 18/01/26(金)13:04:54 No.481140207
わかりにくい1話だと世界観分からないからつまんねと言い わかりやすい1話だと全然深あじがないからつまんねと言い
68 18/01/26(金)13:05:21 iFAVvd1k No.481140272
>とかすっげぇ説明セリフばっかにされたらイヤだし… そこまで露骨ではないにしても結構説明的なセリフだらけだったと思う 専門用語多すぎてそれ以上にそっち説明してよってなるだけで
69 18/01/26(金)13:05:55 No.481140351
2話をようやく見たけど下品下品言われてる意味がよくわかった 実際下品だわ
70 18/01/26(金)13:06:00 No.481140367
1話は正直微妙だったけど2話の明らかに狙ってる会話と敗北者の敗北者っぷりにあっさり掌返しましたよ俺は
71 18/01/26(金)13:06:06 No.481140374
すごく深夜アニメって感じ
72 18/01/26(金)13:06:09 No.481140383
ヒロがどんだけウジウジし続けるかがだいぶ評価に影響すると思う まだ様子見
73 18/01/26(金)13:06:12 No.481140389
ロボアニメにいちいち説明求めるのも野暮なんじゃ…
74 18/01/26(金)13:07:02 4tSFSrSI No.481140503
>2話をようやく見たけど下品下品言われてる意味がよくわかった >実際下品だわ そして面白くない
75 18/01/26(金)13:07:03 No.481140505
>ヒロがどんだけウジウジし続けるかがだいぶ評価に影響すると思う >まだ様子見 ウジウジは6話ぐらいで卒業して欲しい
76 18/01/26(金)13:07:12 No.481140529
何というか思ってたのと違う!とはなったけどそれはそれとして2話面白かった
77 18/01/26(金)13:07:15 No.481140537
コックピット見た瞬間ああ狂ってるわこれって視聴決定
78 18/01/26(金)13:07:35 iFAVvd1k No.481140577
>ロボアニメにいちいち説明求めるのも野暮なんじゃ… 別にロボアニメだから説明求めてるわけじゃないけど…?
79 18/01/26(金)13:07:35 No.481140580
トリガーが作るロボアニメなら大体こうなるって見る前から予想出来ると思うけど 思ったより違ったさんはどういうお話になると思ってたのか ひとつお聞かせ願いたい
80 18/01/26(金)13:07:37 No.481140583
露骨過ぎてスレ画には何の興味もなくてただスレを荒らしたいだけなのが丸わかり過ぎる…
81 18/01/26(金)13:07:37 No.481140585
矢吹の漫画はアニメで言ってない世界観の説明がいくつか見れるけどいつか本編でも説明してくれないと駄目だな
82 18/01/26(金)13:07:47 No.481140614
実際逐一用語説明してるロボアニメってあるの? 大体公式サイトとかで用語解説してない?
83 18/01/26(金)13:07:50 MTqxQjgc No.481140622
絶対売れないと思う
84 18/01/26(金)13:08:05 No.481140649
199X年、世界は核の炎に包まれた! これぐらいの説明があればいい?
85 18/01/26(金)13:08:07 iFAVvd1k No.481140655
>すごく深夜アニメって感じ サービスカットの多さとか凄い懐かしい雰囲気
86 18/01/26(金)13:08:08 No.481140658
>わかりにくい1話だと世界観分からないからつまんねと言い >わかりやすい1話だと全然深あじがないからつまんねと言い いいよね両対応の否定回答
87 18/01/26(金)13:08:27 MTqxQjgc No.481140697
>ロボアニメにいちいち説明求めるのも野暮なんじゃ… 単純のできが悪いということを自覚してほし
88 18/01/26(金)13:08:29 No.481140702
>トリガーが作るロボアニメなら大体こうなるって見る前から予想出来ると思うけど >思ったより違ったさんはどういうお話になると思ってたのか >ひとつお聞かせ願いたい 無尽合体キサラギ!
89 18/01/26(金)13:08:29 No.481140703
ダイミダラーの方が健全に感じるんですけお…こっちのが下品に感じる嫌いじゃないけど
90 18/01/26(金)13:08:39 No.481140728
>トリガーが作るロボアニメなら大体こうなるって見る前から予想出来ると思うけど >思ったより違ったさんはどういうお話になると思ってたのか >ひとつお聞かせ願いたい 面白いと言ってる人にも思ってるのと違ったって人いるのに そんなにムキになっても
91 18/01/26(金)13:08:58 No.481140775
>ロボアニメにいちいち説明求めるのも野暮なんじゃ… セカイ系ロボは世界観をどう視聴者に自然に浸透させるかがキモなんだよなぁ マジンガーみたいな悪い奴が来た!このマジンガーでぶっ飛ばしてやる! みたいなロボット格闘モノであれば説明!とも言われないんだろうけど
92 18/01/26(金)13:09:11 No.481140804
ウジウジするなというけどそんな簡単に性格が変わるならそれはそれで薄っぺら過ぎやしないか? そういうのは戦闘を積み重ねて色々経験して改善するから熱いものがあるのに…
93 18/01/26(金)13:09:14 iFAVvd1k No.481140810
>実際逐一用語説明してるロボアニメってあるの? >大体公式サイトとかで用語解説してない? そもそもどんなロボアニメでも専門用語がどういう意味を持つかくらいは最低限説明はしてる 公式サイトはそれ以上に突っ込んだ内容とかを補完してるだけで
94 18/01/26(金)13:09:24 MTqxQjgc No.481140830
ダイミダラーの面白さを再確認するアニメ
95 18/01/26(金)13:09:24 No.481140833
>単純のできが悪いということを自覚してほし 日本語の出来が悪いということを自覚してほしい
96 18/01/26(金)13:09:49 iFAVvd1k No.481140885
>わかりにくい1話だと世界観分からないからつまんねと言い >わかりやすい1話だと全然深あじがないからつまんねと言い >いいよね両対応の否定回答 単にそれが同一人物の回答だと思いこむ脳みそがヤバイだけでは
97 18/01/26(金)13:09:51 No.481140893
トリガーっていうところがどういうのがメインなのか知らないけど ロボだけみたら明るく楽しい感じかと思ってた
98 18/01/26(金)13:09:57 Ym9uz4fY No.481140908
やっぱ「」も内容は糞だって思ってたんだな
99 18/01/26(金)13:10:09 No.481140932
>そして面白くない そういう ※あくまで個人の感想です みたいなのを押し付けるのやめてよね
100 18/01/26(金)13:10:09 No.481140934
感情移入が諸々って批判する時の決まり文句だよね
101 18/01/26(金)13:10:12 No.481140937
えっこれに粘着するの?こういうバカバカしさ要素があるアニメに粘着するって難しいだろうな
102 18/01/26(金)13:10:13 No.481140940
>そもそもどんなロボアニメでも専門用語がどういう意味を持つかくらいは最低限説明はしてる 本当に?主語大きくしすぎてない?
103 18/01/26(金)13:10:20 No.481140961
>単純のできが悪いということを自覚してほし GAIJIN?
104 18/01/26(金)13:10:21 No.481140963
糞虫小僧は「」やとしあきが楽しそうにしてるのが気に食わないからヨソのどうでもいい話を持ってきて腐す
105 18/01/26(金)13:10:26 No.481140969
>面白いと言ってる人にも思ってるのと違ったって人いるのに >そんなにムキになっても そのどう思ってたのを聞かせて欲しいんだけど もしかして嘘ですか?
106 18/01/26(金)13:10:31 No.481140982
いつものやり方だわこれ
107 18/01/26(金)13:10:48 No.481141019
やっぱ「」も内容は糞だって思ってたんだな これ言いたかっただけでしょ
108 18/01/26(金)13:11:14 No.481141063
>えっこれに粘着するの?こういうバカバカしさ要素があるアニメに粘着するって難しいだろうな 頻繁にスレが立つアニメには取り敢えず粘着しようっていうキチガイなんだ
109 18/01/26(金)13:11:22 No.481141081
基本パターンですね…
110 18/01/26(金)13:11:24 No.481141087
ロボットアニメの皮をかぶって勃つ勃たないを大真面目にやってんだからもう面白い
111 18/01/26(金)13:11:33 iFAVvd1k No.481141104
>本当に?主語大きくしすぎてない? 逆に専門用語出してそれが劇中でどういうものか全く説明してないものがあるなら教えて欲しい 有名所ではガンダムでもニュータイプとか専門用語が劇中でどういう意味を持つものなのか最低限説明はしてるだろう
112 18/01/26(金)13:11:38 No.481141122
たはは…が足りない
113 18/01/26(金)13:11:41 No.481141135
スト・・・・ストなんとか!
114 18/01/26(金)13:11:44 No.481141138
>やっぱ「」も内容は糞だって思ってたんだな >これ言いたかっただけでしょ 何回同じこときくの? おじいちゃんですか?
115 18/01/26(金)13:11:51 No.481141149
>いつものやり方だわこれ うーんこの わかりやすい荒らし方!すぎるよね…
116 18/01/26(金)13:11:58 No.481141172
>そもそもどんなロボアニメでも専門用語がどういう意味を持つかくらいは最低限説明はしてる エヴァ1話から見てみよっか
117 18/01/26(金)13:12:04 No.481141182
>>面白いと言ってる人にも思ってるのと違ったって人いるのに >>そんなにムキになっても >そのどう思ってたのを聞かせて欲しいんだけど >もしかして嘘ですか? 怒るとこズレてるよ
118 18/01/26(金)13:12:08 No.481141190
世界観説明よりヒロの心情描写に終始する感じは鳥籠育ちの若者感出てると思う あくまで自分らの事で精一杯みたいな
119 18/01/26(金)13:12:23 No.481141227
>トリガーが作るロボアニメなら大体こうなるって見る前から予想出来ると思うけど そう? グレンラガンにしろロボじゃないけどキルラキルにしろ関係スタッフで予想するのは割とスカッとする路線だと思うけど…途中スカッとしない期間もあるけど掴みは早めに来てると思うぞ 逆に何を例にトリガーがこういう路線って判断してるのかが気になる
120 18/01/26(金)13:12:29 No.481141241
ありがちな世界とはいえSFとしてちょっと期待したんだけど それは舞台として利用してるだけでやっぱりメインはボーイミーツガールなんだなーと思った まぁそれはそれで緊張感あってドキドキするな
121 18/01/26(金)13:12:37 No.481141265
これそんなに大真面目に批判するようなアニメだっけ…
122 18/01/26(金)13:12:43 No.481141284
ロボは好きなのでスパロボ待ち
123 18/01/26(金)13:12:50 No.481141302
セカイ系のロボアニメ継ぎ接ぎして下ネタ突っ込んだって印象
124 18/01/26(金)13:12:53 No.481141306
ファフナーの用語をちゃんと説明できるやつはいるのかと言われたら…
125 18/01/26(金)13:12:58 No.481141315
>トリガーっていうところがどういうのがメインなのか知らないけど >ロボだけみたら明るく楽しい感じかと思ってた PVとか放映前のCM見てたらかなり辛気臭い話になることはだいたい予想できたはず 明るめのデザインと下品な設定を辛気臭い話で包んでるから混乱してる人多そうだ
126 18/01/26(金)13:13:02 No.481141321
ニコの評判とやらを持ってきてスルーされたので 次は「」も思ってるんでしょ!と賛同を求める変な子
127 18/01/26(金)13:13:03 No.481141323
正直一話はありきたりだなって思った 二話は凄く面白かったけど
128 18/01/26(金)13:13:05 No.481141328
説明も何もそもそもヒロ達自身世界観よくわかってんださそうだし誰が説明するんだよ
129 18/01/26(金)13:13:07 iFAVvd1k No.481141332
>エヴァ1話から見てみよっか 逆にアレみて専門用語に最低限必要な要素が説明されてない要素があるなら教えて欲しい
130 18/01/26(金)13:13:12 No.481141342
放送前からネガスレよく立ってたよね… 何でまだ一話もやってないアニメにそこまで言えるの…?ってレベルの叩きが結構あった
131 18/01/26(金)13:13:40 No.481141391
ガサラキなんてちんぷんかんぷんだったよ
132 18/01/26(金)13:13:42 iFAVvd1k No.481141395
>説明も何もそもそもヒロ達自身世界観よくわかってんださそうだし誰が説明するんだよ おちつけ
133 18/01/26(金)13:13:47 No.481141409
2話が色々と面白すぎた
134 18/01/26(金)13:13:55 No.481141425
セカイ系セカイ系言ってるのは完全に誤用だと思うんでスルーしたい
135 18/01/26(金)13:14:02 No.481141443
思ってたのと違ったさんがこんなにたくさんいるのに 誰一人じゃあどう思ってたのか説明しない不思議 もしかして→同一人物
136 18/01/26(金)13:14:22 No.481141488
トリガーの作品にはこれからずっと粘着するよとか言ってた奴いたしなぁ
137 18/01/26(金)13:14:24 No.481141491
>説明も何もそもそもヒロ達自身世界観よくわかってんださそうだし誰が説明するんだよ これがトーシロか
138 18/01/26(金)13:14:50 No.481141548
ココロちゃんとフトシの濃厚セックスが見たいわ!
139 18/01/26(金)13:15:04 iFAVvd1k No.481141578
>エヴァ1話から見てみよっか むしろ最初から説明だらけじゃねーか
140 18/01/26(金)13:15:14 No.481141596
たった2話で評価下そうとする人が多すぎる
141 18/01/26(金)13:15:40 No.481141642
>思ってたのと違ったさんがこんなにたくさんいるのに >誰一人じゃあどう思ってたのか説明しない不思議 え!? 無視しないでよ >グレンラガンにしろロボじゃないけどキルラキルにしろ関係スタッフで予想するのは割とスカッとする路線だと思うけど…途中スカッとしない期間もあるけど掴みは早めに来てると思うぞ >逆に何を例にトリガーがこういう路線って判断してるのかが気になる
142 18/01/26(金)13:16:03 No.481141688
面白いかどうかって言われたら絶対にノゥだけど まあ見ようかなってなるよね
143 18/01/26(金)13:16:07 No.481141696
>逆にアレみて専門用語に最低限必要な要素が説明されてない要素があるなら教えて欲しい この文章が何を言いたかったのか教えて欲しいですよ私は
144 18/01/26(金)13:16:10 No.481141705
今の所敗北者で盛り上がってるだけだから鳴り物入りのスタッフでコレは少し残念な気はする
145 18/01/26(金)13:16:14 No.481141718
正直変な子があまりにスレ建てて粘着するから それならばと見てみたら面白くて普通に視聴継続してるわ
146 18/01/26(金)13:16:26 No.481141746
>逆に何を例にトリガーがこういう路線って判断してるのかが気になる 当然キズナイーバーだろ みんな見てたよな
147 18/01/26(金)13:17:01 No.481141814
>たった2話で評価下そうとする人が多すぎる 下品なのは判定するのに充分すぎる
148 18/01/26(金)13:17:06 No.481141824
きっとトリガーに抜けられて恨んでる会社の子なんだろう
149 18/01/26(金)13:17:20 No.481141845
叫竜の襲撃あってもパパたちはあんま慌てた様子なかったし 一人で迎撃してる02がスタンピード形態で奮闘してても醜いっていってたから 必死に子供達が闘うのもエンタメ感覚程度にしか捉えてないのかという不安がよぎる
150 18/01/26(金)13:17:29 iFAVvd1k No.481141868
>この文章が何を言いたかったのか教えて欲しいですよ私は 使徒についてもエヴァについてもネルフについても何もわからないシンジ視点であれだけ説明されてて あれを引き合いに出して何がいいたいのか教えてほしいくらいだよ
151 18/01/26(金)13:17:47 No.481141902
>今の所敗北者で盛り上がってるだけだから鳴り物入りのスタッフでコレは少し残念な気はする 1話の叫竜のビーム発射変形とかかなりワクワクしたんだけどな
152 18/01/26(金)13:17:47 No.481141903
>きっとトリガーに抜けられて恨んでる会社の子なんだろう あそこ人残ってんのかよ
153 18/01/26(金)13:17:48 No.481141905
>きっとトリガーに抜けられて恨んでる会社の子なんだろう まじかよ最低だなカラー
154 18/01/26(金)13:17:59 No.481141927
>たった2話で評価下そうとする人が多すぎる 2話までの評価するのは別に変じゃない 勝手な俺ルールを押し付けるな持ち込むな
155 18/01/26(金)13:18:03 No.481141934
>今の所敗北者で盛り上がってるだけだから鳴り物入りのスタッフでコレは少し残念な気はする わかる よりもいの面白さよ
156 18/01/26(金)13:18:07 No.481141938
トリガーがどうこういうより 脚本とかの問題なんだろうな…
157 18/01/26(金)13:18:21 No.481141959
>きっとトリガーに抜けられて恨んでる会社の子なんだろう 名指し過ぎる…
158 18/01/26(金)13:18:29 iFAVvd1k No.481141981
>正直変な子があまりにスレ建てて粘着するから >それならばと見てみたら面白くて普通に視聴継続してるわ そういう結論出しててわざわざスレにやってきてそんなこと言うのがもうアホくさい…
159 18/01/26(金)13:18:39 No.481141999
キズナイーバー忘れてたわ…
160 18/01/26(金)13:18:48 No.481142017
世界観がちょっとずつ分かっていくから面白いのにな… 最初に全部説明されたらそれはそれで説明ばっかりでつまんねとか言うのはアニゴジのスレでやってたから知ってるぞ
161 18/01/26(金)13:18:49 No.481142021
この絶妙につまらなくてギスギスしてる感じはキズナイーバー思い出す
162 18/01/26(金)13:19:18 No.481142082
>トリガーがどうこういうより >脚本とかの問題なんだろうな… わかるわ
163 18/01/26(金)13:20:07 No.481142178
これ粘着したら好きな人がキレてくれるタイプのアニメじゃないと思うが
164 18/01/26(金)13:20:23 No.481142203
ヒキがいいので微妙に先は気になるキズナイーバーいいですよね
165 18/01/26(金)13:20:30 No.481142211
>>今の所敗北者で盛り上がってるだけだから鳴り物入りのスタッフでコレは少し残念な気はする >わかる >よりもいの面白さよ 「」はなんだかんだでちゃんとアニメの面白さわかってるのがいて嬉しい
166 18/01/26(金)13:20:33 No.481142215
>この絶妙につまらなくてギスギスしてる感じはキズナイーバー思い出す 完全に忘れてたのに言われて思い出したよ…
167 18/01/26(金)13:20:44 iFAVvd1k No.481142243
>エヴァ1話から見てみよっか ガンダムのアムロにしても言えるけど典型的な巻き込まれ型は情報を視聴者と一緒に共有していく1話だから むしろ最初から関係者のスレ画とは正反対の構成だぞ それで何がいいたいんだ
168 18/01/26(金)13:21:06 No.481142290
>これ粘着したら好きな人がキレてくれるタイプのアニメじゃないと思うが まあネタ的な意味以外で面白くないからなあ
169 18/01/26(金)13:21:16 No.481142306
>世界観がちょっとずつ分かっていくから面白いのにな… >最初に全部説明されたらそれはそれで説明ばっかりでつまんねとか言うのはアニゴジのスレでやってたから知ってるぞ 隠されてる設定を予想したりするのが楽しいのにね… OPで結構な情報は散りばめられてるからそれだけでも語れることは多いはずなのに
170 18/01/26(金)13:21:36 No.481142356
>ココロちゃんとフトシの濃厚セックスが見たいわ! su2214834.jpg 今はこれでご勘弁を…
171 18/01/26(金)13:21:45 No.481142375
>これ粘着したら好きな人がキレてくれるタイプのアニメじゃないと思うが 粘着してる人がどういう気持ちかは分からないが キレてる人はめっちゃいるように見える
172 18/01/26(金)13:22:04 No.481142415
>「」はなんだかんだでちゃんとアニメの面白さわかってるのがいて嬉しい それはよかったけどすげえ上から目線だな すべてをしるものかよ
173 18/01/26(金)13:22:09 No.481142425
>su2214834.jpg >今はこれでご勘弁を… なんか辛い
174 18/01/26(金)13:22:10 iFAVvd1k No.481142429
>OPで結構な情報は散りばめられてるからそれだけでも語れることは多いはずなのに その割になんでそういう話振らないのか不思議でしょうがない
175 18/01/26(金)13:22:24 No.481142460
最近は予想してたアニメと違うからダメとか言う訳のわからないことを言う「」がちょろちょろいて怖い
176 18/01/26(金)13:22:38 No.481142488
トリガーのイメージがキズナイーバーってのは割と尖ってるが オリだし間違ってはない
177 18/01/26(金)13:22:58 No.481142524
>>OPで結構な情報は散りばめられてるからそれだけでも語れることは多いはずなのに >その割になんでそういう話振らないのか不思議でしょうがない このスレはやらんけど結構振ってるぞ… 番号のこととか
178 18/01/26(金)13:23:08 No.481142546
>最近は予想してたアニメと違うからダメとか言う訳のわからないことを言う「」がちょろちょろいて怖い そんなことで怖がってる方が怖い
179 18/01/26(金)13:23:20 No.481142575
イーバーはトリガーというよりマリー色が強い気が
180 18/01/26(金)13:23:33 No.481142603
後背位コックピットやケツの切り身が強烈すぎて真面目に語るのがためらわれるのかもしれない 慣れれば普通に語れるかもしれない
181 18/01/26(金)13:23:37 iFAVvd1k No.481142611
>これ粘着したら好きな人がキレてくれるタイプのアニメじゃないと思うが 現時点で十分キレてて伸びてると思う
182 18/01/26(金)13:23:43 No.481142631
>なんか辛い 十中八九こうはならないだろうしね…
183 18/01/26(金)13:23:47 No.481142637
早くフランクスの戦闘が見たいなあ
184 18/01/26(金)13:23:47 No.481142638
>>たった2話で評価下そうとする人が多すぎる >2話までの評価するのは別に変じゃない 2話までであたかも全体のように言う子はたまに見る
185 18/01/26(金)13:24:02 No.481142672
多分いつもの荒らしが立てたスレだろうから普通に語るのムリでしょ
186 18/01/26(金)13:24:21 No.481142704
キズナイーバーは引きもよくないしもっと序盤退屈だったよ 売れなかったしね
187 18/01/26(金)13:24:41 No.481142737
>イーバーはトリガーというよりマリー色が強い気が でもダーリン2話までの印象がトリガーのイメージだ!っていう人にとって該当する作品他にないぞ
188 18/01/26(金)13:24:43 No.481142744
ここで争う分にはいいけど平和に話してるときに乗り込んでくるのは勘弁してほしい
189 18/01/26(金)13:24:47 No.481142750
スレ画がいつものやつの時点でお察し
190 18/01/26(金)13:25:22 No.481142820
そういえば制作会社はニンジャスレイヤーで恨みかってるのを思い出した
191 18/01/26(金)13:25:29 iFAVvd1k No.481142836
>ここで争う分にはいいけど平和に話してるときに乗り込んでくるのは勘弁してほしい 乗り込んできてわざわざ誘導煽るなよ
192 18/01/26(金)13:25:31 No.481142837
普通にサックすらしてないと動かなくしちゃえばいいのに! ゼツリンオー出来た
193 18/01/26(金)13:25:33 No.481142841
>まあネタ的な意味以外で面白くないからなあ 今後はこういう路線でいくのかな
194 18/01/26(金)13:25:39 No.481142855
1~2話で全然検討付かないくらい訳わからん専門用語って出てた?
195 18/01/26(金)13:26:30 No.481142971
壁トーク大好きマンが独りで暴れるから異常に伸びる
196 18/01/26(金)13:27:00 No.481143036
>1~2話で全然検討付かないくらい訳わからん専門用語って出てた? 今までしたことないんだけどキスってなんなんでしょう わかりませんよ私は
197 18/01/26(金)13:27:04 No.481143043
こういうスレってよくそれは本当の面白さじゃないみたいな謎意見出るよね
198 18/01/26(金)13:27:22 iFAVvd1k No.481143071
多分いつもの荒らしだからーって言ってる時点で二人以上はいるんでは
199 18/01/26(金)13:28:08 No.481143156
平日昼にまともなスレが立つわけないだろ
200 18/01/26(金)13:28:09 No.481143159
こいつが被害担当してくれるおかげで俺の好きなアニメのスレはのびのびと語れるから 俺はこのアニメ好きだよ
201 18/01/26(金)13:28:25 No.481143192
>意識高い系ダイミダラーって言われてて笑った ダイミダラーはああ見えて王道熱血アニメだ 放映当時の作品群の中では一番ロボットアニメしてたよ
202 18/01/26(金)13:28:29 iFAVvd1k No.481143202
>平日昼にまともなスレが立つわけないだろ それはおまえがやるんだよ
203 18/01/26(金)13:28:48 No.481143247
性的な方向とかホログラム大人とかみてると今までのトリガー作品よりガイナックスみがあると思った
204 18/01/26(金)13:29:26 iFAVvd1k No.481143309
正直主人公もヒロインも今のところ魅力的に見えないから既に負け犬ヒロイン臭しかない子がただただかわいそうに見える
205 18/01/26(金)13:29:31 No.481143321
ぶっちゃけ個人の感想としか…
206 18/01/26(金)13:29:31 No.481143325
そもそもキルラキルも十分下品だしなぁ
207 18/01/26(金)13:29:36 No.481143335
用語については漫画版が一役買ってると思う 漫画読まないと分からないのかって突っ込まれそうだけど
208 18/01/26(金)13:30:05 No.481143395
ヒロイン以外でナニが立つわけないですって!
209 18/01/26(金)13:30:25 No.481143431
矢吹神が漫画を描いてるんだぞ もう無条件で名作ですわ
210 18/01/26(金)13:30:57 iFAVvd1k No.481143478
漫画が一役買ってるのはアニメで出せない乳首とかエロ要素だろ どう考えてもそのための抜擢だし
211 18/01/26(金)13:31:06 No.481143497
パパ達のところで本能寺学園!って字が出たらどうしようかと思った
212 18/01/26(金)13:31:14 No.481143518
>用語については漫画版が一役買ってると思う >漫画読まないと分からないのかって突っ込まれそうだけど 漫画があるだけまだ親切だよな 小説とかドラマCDから引っ張ってくるケースだってあるのに…
213 18/01/26(金)13:31:28 No.481143544
※たまにこういう人がいる…
214 18/01/26(金)13:31:37 No.481143560
>漫画が一役買ってるのはアニメで出せない乳首とかエロ要素だろ 漫画だとよくてアニメだと深夜でもダメとか乳首ってなんなんでしょうね
215 18/01/26(金)13:32:28 iFAVvd1k No.481143677
漫画もWEB上じゃ白の修正されてるよ
216 18/01/26(金)13:33:05 No.481143743
あれ乳首出てるのは修正忘れだからね
217 18/01/26(金)13:33:10 No.481143761
>漫画もWEB上じゃ白の修正されてるよ 紙の上はアヴァロンか何かなのか
218 18/01/26(金)13:33:26 No.481143791
>ダイミダラー クワガタがヘイグス粒子もハイエロ粒子も同じって言ってたのが酷かった
219 18/01/26(金)13:33:29 No.481143804
>漫画もWEB上じゃ白の修正されてるよ 公開から朝8時までは修正解禁されてるんですよ
220 18/01/26(金)13:33:35 No.481143820
>あれ乳首出てるのは修正忘れだからね ああたまにそう言うの忘れることもあるよね仕方ない仕方ない
221 18/01/26(金)13:33:36 No.481143825
交わらないID
222 18/01/26(金)13:34:22 No.481143935
>公開から朝8時までは修正解禁されてるんですよ しら そん
223 18/01/26(金)13:34:38 No.481143970
もっとエロと下品さを極めていってくれればいいよね 中途半端がいちばん良くない
224 18/01/26(金)13:34:53 No.481144006
いやー修正忘れちゃったー朝までには治しておくねメンゴメンゴ
225 18/01/26(金)13:35:14 No.481144041
何が悲しくて粘着なんかやってんだろ
226 18/01/26(金)13:35:26 No.481144061
>※公開日、朝8時までは【無修正】!!
227 18/01/26(金)13:35:45 No.481144111
>もっとエロと下品さを極めていってくれればいいよね >中途半端がいちばん良くない 話としては今後どんどん暗く重くなっていくと思うぞ 大丈夫か
228 18/01/26(金)13:36:03 No.481144152
>何が悲しくて粘着なんかやってんだろ 嫌なら他の作品みりゃいいのにね
229 18/01/26(金)13:36:20 iFAVvd1k No.481144198
>もっとエロと下品さを極めていってくれればいいよね >中途半端がいちばん良くない そういうのは漫画に求めろ ヒロがToLOVEるみたいな反応するぞ
230 18/01/26(金)13:36:52 No.481144269
>嫌なら他の作品みりゃいいのにね 作品が嫌なんじゃなく他人の嫌がることが好きだからやってるんだと思うよ
231 18/01/26(金)13:37:08 No.481144302
この後フランクスの出処とかなぜコドモが戦わせられてるのかとかすこしづつ明らかになってくるでしょ
232 18/01/26(金)13:37:19 iFAVvd1k No.481144326
むしろ矢吹先生ロボかけたのかってなる
233 18/01/26(金)13:37:40 No.481144388
矢吹先生のジェニスタちゃん早くみたい
234 18/01/26(金)13:37:46 No.481144414
配信直後は無修正とか思春期の頃なら猿みたいになってただろうな
235 18/01/26(金)13:38:08 iFAVvd1k No.481144463
>作品が嫌なんじゃなく他人の嫌がることが好きだからやってるんだと思うよ そんなのに付き合ってそんなレスしてるのは完全に思うツボでは
236 18/01/26(金)13:38:48 iFAVvd1k No.481144559
荒らしてるのわかってんだぞー って言ってる人はなんでそんな結論に達しててわざわざ餌やるような真似してんの
237 18/01/26(金)13:38:59 No.481144580
>むしろ矢吹先生ロボかけたのかってなる ロボそのものはとらぶるでずっと描いてるじゃん?
238 18/01/26(金)13:39:07 No.481144601
>何が悲しくて粘着なんかやってんだろ 理解しちゃうと向こう側の人間になっちゃうかも知れないから わかんないくらいでいいんだと思うよ
239 18/01/26(金)13:40:25 No.481144789
>って言ってる人はなんでそんな結論に達しててわざわざ餌やるような真似してんの >ID:iFAVvd1k
240 18/01/26(金)13:40:39 No.481144825
矢吹先生のエロいやつのほうが人気出てメインになっちゃったらどうすんだよ!
241 18/01/26(金)13:41:19 iFAVvd1k No.481144926
>って言ってる人はなんでそんな結論に達しててわざわざ餌やるような真似してんの >ID:iFAVvd1k んで そのレス追ってどこが荒らしてるようにみえるんだ
242 18/01/26(金)13:42:01 No.481145040
矢吹先生のはえっちでとてもいいものだけどたはは…感がちょっと…
243 18/01/26(金)13:42:06 No.481145052
>そのレス追ってどこが荒らしてるようにみえるんだ どこでうんこつけられるような事してたの? ってことだろ
244 18/01/26(金)13:43:05 No.481145179
内心微妙だなって思ってるからこんなスレが伸びるんだろ?
245 18/01/26(金)13:43:23 iFAVvd1k No.481145217
>どこでうんこつけられるような事してたの? >ってことだろ ここでしかレスしてないから聞いてるんだよ
246 18/01/26(金)13:44:14 No.481145324
うんこ付けたまま喋るな
247 18/01/26(金)13:44:14 No.481145325
>内心微妙だなって思ってるからこんなスレが伸びるんだろ? IDやろうが面白いと思ってる人を煽ってるから伸びるんだよ
248 18/01/26(金)13:44:53 No.481145409
su2214855.png su2214856.jpg
249 18/01/26(金)13:47:02 No.481145682
うわあ…
250 18/01/26(金)13:47:23 No.481145723
まあ面白くはないよね
251 18/01/26(金)13:47:43 No.481145765
現状だと矢吹先生のは丁寧になぞってくれてるから路線自体は変わらないと思う
252 18/01/26(金)13:48:01 No.481145805
>まあ面白くはないよね うんこ付きを煽るのつまんね
253 18/01/26(金)13:48:05 No.481145813
漫画版だけでいいかな
254 18/01/26(金)13:48:29 No.481145873
めいぷりはいいよ…
255 18/01/26(金)13:48:32 No.481145879
こっちじゃあんまり荒れないからなんか噛み合わないと思ってたけどmayちゃんちの子なのか
256 18/01/26(金)13:49:01 No.481145952
矢吹先生!えっちなのはいいんですけどゼロツーちゃんをただの美少女にしないでくだち!
257 18/01/26(金)13:51:09 No.481146226
早く戦闘がみたいな